【ラジオ】文化放送が死刑執行の瞬間を放送 死刑囚の立つ床板が外れてロープがきしむ音など10分弱流すat MNEWSPLUS
【ラジオ】文化放送が死刑執行の瞬間を放送 死刑囚の立つ床板が外れてロープがきしむ音など10分弱流す - 暇つぶし2ch434:名無しさん@恐縮です
08/05/08 10:07:21 S8ALYmqI0
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
文化放送が特番『死刑執行』 実情知り『存廃』議論を 
2008年5月8日 07時07分

大型連休最終日の六日朝、死刑が執行される瞬間の音声がラジオから流れた。
文化放送の特別番組「死刑執行」。昭和三十年代、大阪拘置所で
刑務官の教育や死刑囚の待遇改善のために録音されたものを、
同局が「死刑の実態を伝えるため」に放送した。
局に届いたリスナーの声に不快感を訴えるものはなく、
番組内容に対する否定意見も「二割弱」(同局)だったという。
制作した元同局記者、植松敬子さん(38)=旭川医科大四年=に思いを聞いた。

「裁判員制度が始まり、誰もが死刑判決にかかわる時代が来る。
(それなのに)人々がいかに死刑について知らないか。
『知った上で賛否を議論しようよ』というメッセージを送りたかった」。植松さんは企画意図をこう語る。

植松さんが死刑に関心を持ったのは文化放送に勤務していた一九九七年。
永山則夫死刑囚の死刑執行を報じる新聞記事がきっかけだった。
今回放送したテープを入手したのは、その年の秋。
執行の内容や刑務官らの抱える苦悩など、全く知らなかった世界に驚いたという。
「(死刑に携わる人々の)コメントは自らの経験に基づいた深い結論。その深さに強くひかれ、いつか世に出したいと思った」
取材に費やした時間は約五年。その間に異動、退職、医学部進学と、自身の人生も大きく揺れ動いた。

植松さんの長年の夢は「医師」だった。しかし医大受験に失敗。農学部に進学し、
就職先は「地道な研究職より広い世界が見たい」と同局を選んだ。
報道局には通算約九年在籍。薬害エイズ問題報道などに取り組んだ。

そんな中、ともに別の番組を作った友人の女性をがんで失う。
三十一歳の若さで逝った友人に、少女時代に白血病患者の闘病記を読んで
衝撃を受けた記憶が重なり、医師の夢が再び頭をもたげた。
在職しながら勉強し、二年がかりで旭川医科大学に合格。二〇〇五年三月に退社した。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch