08/05/04 15:40:45 0
またバレーに…名古屋3連敗/J1
<J1:G大阪2-1名古屋>◇第10節◇3日◇豊田ス
ピクシー名古屋が、まさかの3連敗を喫した。3万4436人の大観衆が詰めかけたホーム
豊田スでG大阪に1-2惜敗。もはや天敵ともいえる相手エースFWバレー(26)に2得点を許した。
これで4試合連続の2失点とDF陣が踏ん張りきれず、攻撃陣も決定力不足を露呈。
6連勝後の急降下だけに、ショックは大きい。次節は6日、アウエー味スタで東京と対戦する。
まさかの3連敗だが、決められた相手は「まさか」ではなく「またか」だった。この日も天敵バレーひとりに、やられた。
まず前半24分。DF2人の間を力ずくで突進され、先制された。同33分にMF小川の左足ミドル弾で
追い付き、勢いに乗って迎えた後半24分には、GK楢崎がニアサイドを破られる屈辱の決勝点を献上。
最も警戒するよう指示していたストイコビッチ監督も「バレーの存在が1番の問題だった。
選手が対策を理解していないか、バレーが良すぎたのか…」。最後は苦笑いを浮かべるしかなかった。
これでバレーが甲府に在籍していた06年も含め、ここ4試合の対戦で計8得点を献上と、サンドバッグ状態。
2失点目は相性の悪さを象徴するように守護神楢崎が、珍しく判断ミス。「今日はボクだけがスキを
みせて申し訳ない。チームが悪かった訳じゃない。自分がしっかりしてなかった」と自らを責めた。
(>>2以降へ続く)
nikkansports.com[2008年5月4日12時43分 紙面から]
URLリンク(www.nikkansports.com)
関連スレッド
【サッカー】J1第10節昼 重戦車バレー!名古屋失速3連敗… 梶山ゆりかご弾に長友も!難敵大宮を退ける 京都、連敗ストップ[05/03]
スレリンク(mnewsplus板)
2:大迷惑φ ★
08/05/04 15:40:55 0
(>>1の続き)
ピクシー名古屋始動直後、一番に手を着けた守備がほころびをみせはじめている。これで4戦連続2失点。
首位に浮上した第6節終了時は3だった総失点は、その後4試合で一気に11まで膨れあがった。
ストイコビッチ監督の言葉も厳しくなる。「DFの選手は少し(相手に)優しすぎた。メンタリティーを
変える必要がある。ピッチ上は小さな戦争の場であると、選手には言いたい」とまで口にした。
MF小川はこの日の2失点を「DFラインだけじゃなくて、パスを出させてしまったボクたちの責任でもある」
とチーム全体が抱える問題としてとらえた。ロケットスタートの反動なのか、ここにきて予期せぬ3連敗。
暗いトンネルの出口は、自ら見つけるしかない。指揮官は特効薬を「次の試合に勝つこと」だと断言。
その後「ゲーム」ではなく「バトル」と表現した次節東京戦が、大きな大きな意味を持つ。
3:大迷惑φ ★
08/05/04 15:41:08 0
内容に手応えも…3連敗 天敵・バレーに2失点
名古屋グランパスはG大阪に1-2で惜敗、3連敗となり、勝ち点19のままで3位に落ちた。
浦和は神戸と1-1で引き分けて勝ち点20とした。大宮に3-0で完勝したFC東京が同20で並び、
得失点差で浦和が首位を守った。FC東京は前節4位から2位に上がった。川崎は鹿島に3-2で逆転勝ちし、
同17で5位に浮上。鹿島は同18で4位に下がった。柏は千葉に1-0で競り勝ち、今季未勝利の千葉は6連敗。
このほか大分、京都、東京Vが勝った。清水-磐田の「静岡ダービー」は1-1で引き分けた。
GK楢崎が仰向けにさせられた。バレーに勝ち越しゴールを許した後半24分。「小さなスキを突かれた」
という守護神は、ひざを抱えてぼうぜんとした後、もう一度、芝生に体を預けて空を見た。
「内容は良かった。でも89分良くても、残りの1分で結果は変わる。申し訳ないことをした」と、
最後のとりでが責任を背負い込んだ。
右からのクロスに、中央のバヤリッツァが天敵バレーの動きを見失った。肝心な場面で出たミスが3連敗につながった。
「内容には満足している。だが選手は優し過ぎた。ピッチは小さな戦場だ」。ストイコビッチ監督が、歯がゆそうに振り返った。
豊田スタジアムに詰め掛けた3万4436人の観衆は、リーグ戦ではクラブ史上3番目の入り。それに
ふさわしいスリリングな攻撃を見せた。0-1の前半33分には小川が鮮やかなミドルシュートを突き刺して同点。
「ズルズルと行かないようにチームを活性化させたかった。ホームでこんな多くの観客は初めてだし、
どうしても勝ちたかったのに」と今季3点目も、悔しさがあふれた。
CHUNICHI Web 2008年5月4日 紙面から
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
名古屋-G大阪 後半、負け試合の展開にベンチで苦笑いのストイコビッチ監督=豊田スタジアムで
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
前半、競り合うG大阪のバレーと吉田(右)
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
4:名無しさん@恐縮です
08/05/04 15:41:33 Z7zZgDp30
注意力復活
5:名無しさん@恐縮です
08/05/04 15:42:41 BCQ97dSa0
まさかの3連敗
まさかの3連敗
まさかの3連敗
まさかの3連敗
6:名無しさん@恐縮です
08/05/04 15:43:22 nKq2dOQV0
( ゚Д゚)まさか
7:名無しさん@恐縮です
08/05/04 15:43:51 WiV8fNYP0
下位チームや調子の悪いチームには勝ち点を献上してくれる俺達の中位力!
8:名無しさん@恐縮です
08/05/04 15:44:24 Rx7qBm1J0
中位置ドラガンズ
9:名無しさん@恐縮です
08/05/04 15:44:49 Pf10PPF10
まあ落ちるなら早めのほうがいいわな
去年の劣頭みたいな恥はかきたくないからなぁ
あと謙虚な姿勢も大事。買収してもACL以外無冠だったりするから
10:名無しさん@恐縮です
08/05/04 15:44:51 uxKXaO60O
バレーってヴァンフォーレ甲府のFWとは別人?名前が一緒なだけ?
11:名無しさん@恐縮です
08/05/04 15:45:09 V1COdWNG0
中位力
12:名無しさん@恐縮です
08/05/04 15:45:17 hKNWhEDzO
中位w
13:名無しさん@恐縮です
08/05/04 15:45:51 0YNXk0PbO
はじめだけでしたね名古屋グランパスw
14:名無しさん@恐縮です
08/05/04 15:46:49 p1FnR99C0
今年もいつもの名古屋で安心したよw
15:名無しさん@恐縮です
08/05/04 15:46:54 lCnw8Ko50
サッカーなのにバレーとは
16:名無しさん@恐縮です
08/05/04 15:47:37 Pf10PPF10
>>10
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
17:名無しさん@恐縮です
08/05/04 15:48:09 hKNWhEDzO
ピクシー好きだけど中位様は中位にいて下さいw
18:名無しさん@恐縮です
08/05/04 15:52:29 7U2/P5LP0
out金玉
inピクシー
19:名無しさん@恐縮です
08/05/04 15:52:57 Q6+FurOaO
確か、ルーカスも天敵じゃなかったか?
20:名無しさん@恐縮です
08/05/04 15:53:39 V1COdWNG0
『中位力』でググると検索結果TOPに名古屋グランパスwikiがくる事実。
21:名無しさん@恐縮です
08/05/04 15:53:50 9yn5yg8g0
読売テレビ役員会議室でのサッカー誹謗中傷に抗議!
スレリンク(soccer板)l50
22:名無しさん@恐縮です
08/05/04 15:56:01 +/hDrWHt0
そもそもガンバ相手に勝ち点3を計算してる時点で
名古屋も偉くなったもんだよなぁと思うけど
23:名無しさん@恐縮です
08/05/04 15:58:01 dspZWIcu0
動画はまだか
24:名無しさん@恐縮です
08/05/04 15:58:51 mHPY/ZtP0
>>20
というか他に聞いたことが無いんだが
25:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:00:36 OneY0ziO0
お荷物状態だった頃からガンバと名古屋と浦和の三すくみ状態なんだよな…
26:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:00:56 eoCmezcX0
誰?
27:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:02:15 kJOxdgQcO
こうやって弱小クラブには負け、強豪には勝つ!
それでこそ俺達のグランパス!
名古屋の中位力は世界一イィィィィィィ!!!!
28:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:03:25 BssKNd+i0
出だしがよかっただけで注目されすぎたなw
29:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:05:38 i2QYxqGP0
疲労のため主力の体はボロボロだ。この日は明神が直訴して欠場。リーグ戦とACLで全14試合にフル出場中の遠藤も、
西野監督に欠場が可能か打診していたほど。理想を追い求める余裕はなかった。
20歳の安田理でさえ「ホンマに疲れた。これでまた、明日からタイか…」とつぶやいた。
URLリンク(www.nikkansports.com)
こんなボロボロのチームに負けたのかw
30:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:06:24 iIEwJknXO
URLリンク(poetry.rotten.com)
31:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:06:41 r3gG2CcMO
1試合で6点食らったチームは(ry
32:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:06:59 EzazoVWu0
FWが弱すぎる ヨンセンは結果だしてるとはいえヘディングしかない
自分で持ち込んでシュート打てる選手じゃないし玉田は早いだけでいつもミスしてる
ピクシー人脈で強力FWを連れてきてくれ
33:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:08:01 mHPY/ZtP0
>>32
…頭大丈夫か?
34:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:10:54 +/hDrWHt0
>>32
数週間前に玉田を絶賛してた奴に市ねと言いたい。
怪我あけからキレが戻ったのを確認できた程度じゃん言ったら、
俺虐められた
もともと玉田なんてリーグじゃたいしたパフォーマンス見せてないじゃん
何点とった、何点アシストしたって話で
35:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:17:31 1XvfK0WoO
四千みたいにパスに合わせて点取るFWもいいけど
他のチームみたいに個人で点取れるFWがいるんじゃないのか
36:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:17:31 Q/be2XOyO
少し前まではJ2にいたのにね
37:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:19:38 Sa3ctWcU0
>>32
おまえぜったい名古屋の試合見たことないだろ
38:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:20:51 Q56MQ+YQO
名古屋の本質は不変ということですね。わかります。
39:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:22:26 63H4k5Bv0
確変期間終了。
これからはみなさんお待ちかねの、いつもの名古屋をお楽しみください
40:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:22:37 toBkifA40
ピクシーを代表監督にとか言ってた厨房どもが駆逐されていって気持ちいいいいいいい
41:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:22:47 G1OBGLvc0
昨日、ストイコが「試合は戦争だと思え」って言っていてわが耳を疑った。
おいおい、Footballは平和の象徴じゃねーか。
それを人殺しの象徴である戦争に例えるとは、
どんだけ腐った人間性なんだよ。
俺は戦争が嫌いだからFootballを見てるんだぜ?
もう金輪際こんな監督、クラブは応援しない。
42:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:23:44 B312Zyvr0
>>41
戦争ってたとえるのは大昔からの伝統的常套句です
43:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:24:02 3OeWKiaR0
西村、田嶋死て!
44:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:24:42 3YvBQK2k0
>>41
別にオマエに応援してもらわなくても問題ないけど・・・
( ゚Д゚)ヴォケ!!
45:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:24:48 tz7y/f5vO
オシム「フットボールは戦争じゃない、軽々しく戦争と言うべきでない」
まったく解釈が違うな
46:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:26:32 m7tBw21P0
勝ってるときも楢崎の異常な当たりっぷりに救われてる感じだったからな
47:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:27:32 O8IbPzkjO
まぁ実際に戦争がおきるわけじゃないし、
たかが例え話にムキになる事はない
48:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:28:22 lbMjQozU0
ジュニーニョにもトータルで8点取られてるらしいな
J2出身のストライカーに弱い?
49:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:29:54 G1OBGLvc0
>>44
子供に悪影響があるだろが。
戦争といえば、殺人、略奪、強姦、こういう世界。
ストイコビッチは試合中に「NATOは空爆を止めろ!」って書かれたTシャツ着てたよね。
それって、民族浄化による殺戮を繰り広げてた暴徒を肯定することと等しい意味を持つよね。
あの時NATOは別に人殺しをしたくて空爆をしたのではない。
大量虐殺に対する制裁として空爆したことをよく知るべき。
50:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:29:58 u2gM6D3v0
主食は鯱か
51:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:30:01 XgMJbhC90
69分で倒れこんで試合投げるなよ・・・
52:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:31:24 qUodkI9t0
バレー対策ならパラシオス連れてこい、赤子の手をひねるように潰してくれるぞ
53:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:32:02 eFPCcKi0O
ブラジルくんがまたはしゃいでるのか
54:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:33:00 KbYmQIPw0
こ、これが…中、中位の…発現、か
55:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:33:58 B312Zyvr0
>>49
あの空爆で民間人がいっぱい死にましたよ
56:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:36:38 6Is7sWs20
この能無しめらが!
57:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:38:42 55BOa14sO
ビチクソビッチの解任近いな
58:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:40:08 G1OBGLvc0
>>55
それ以上にユーゴ内の民族浄化でたくさんの人が死にましたよ。
旧ユーゴの戦争は地獄だった。
お互いの憎悪をむき出しにして、挑発するためだけに殺人が繰り返された。
ここには書けないようなむごい殺し方でね。
昨日までいっしょに暮らしていたお隣さんをね。
だからこそ、ストイコが「戦争」という言葉を出したことに絶句した。
59:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:40:49 s08QUP290
バレーGJ!!!!!
60:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:41:46 +/hDrWHt0
>>58
ストイコが言うから洒落とか言葉のあやで済むんだろうが。
逆に、戦争を知らないお前が何言っても滑稽っすよ
61:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:42:31 qCpDjsrZ0
戦争を知ってる奴が「洒落」で口にしちゃだめだろ。
頭悪いにも程がある。
62:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:42:33 Isx5gFTR0
>>49
63:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:42:37 14XoLlWn0
>勢いに乗って迎えた後半24分には、GK楢崎がニアサイドを破られる屈辱の決勝点を献上。
>2失点目は相性の悪さを象徴するように守護神楢崎が、珍しく判断ミス。「今日はボクだけがスキを
>みせて申し訳ない。チームが悪かった訳じゃない。自分がしっかりしてなかった」
この記者が試合を見てないのかわざと楢崎を貶めたいのが明らかな記事だな。
二点目ともバレーをケアできてなかったDF陣の責任が大きいし、
川口じゃあるまいしアレはニア決められたとは違ってあの位置に決められたたGKにはどうしようもないって。
64:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:42:42 hNiFUcGH0
得点:
10分 バレー
23分 バレー
53分 バレー
68分 バレー
69分 バレー
87分 バレー
65:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:43:08 0Hs5jWvL0
>>64
停電しそうな勢いですね
66:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:43:27 qCpDjsrZ0
>>63
(´・ω・`)
67:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:45:20 2VIqT7dB0
>ホームでこんな多くの観客は初めてだし
(´;ω;`)
68:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:46:11 +/hDrWHt0
>>63
馬鹿かテメー
楢崎本人が自分のミスを認めてるのに
何で無理矢理フォローすんだよw
69:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:46:24 hv0DER+vO
>>61
また頭イイです君か
70:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:48:15 G1OBGLvc0
>>60
洒落で戦争を持ち出すヤツなんて、絶対にリスペクトできんな。
レイプ事件を起して警察に捕まって、
「洒落でした」なんて言ったら皆、ひっくり返るよ。
71:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:49:28 QepoPp/HP
>>63
眼科か精神科逝けよ楢崎ヲタ
72:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:50:06 MSOqkO1j0
まだ気の抜けたような試合はしてないから大丈夫だろう
73:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:51:08 14XoLlWn0
>>68
楢崎は川口みたいにすぐ味方のせいにしてチームメイトから嫌われるような屑とは違うから、以上。
74:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:51:43 +/hDrWHt0
>>70
洒落って言葉が気に入らないなら取り消すわ。俺が勝手に使っただけだ。
ストイコは戦う気持ちを出せって言いたいだけなのはお前でもわかるだろ?
そのたとえに戦争って言葉が気に入らないって噛みついてんだろ
戦争知らない平和ぼけ日本人のお前が。
それが恥ずかしいから止めとけって言ってんだよ
75:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:52:20 65MbZ0Ua0
はやいとこ定位置に戻してあげないと選手も不安だろう
ピクシーさん選手のことも考えてあげてるよ
76:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:52:29 +/hDrWHt0
>>73
お前は楢崎が好きすぎて、
自分が楢崎になっちゃったんだな
もう病院いけや
77:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:53:36 MM3QU9i60
詐欺ッチが本性あらわしたか
ボバンとの格の差がまた1つできたな
78:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:53:55 G1OBGLvc0
>>74
平和ボケって・・・w
平和のどこが悪いんだ、戦争大好きクンw
旧ユーゴ紛争についての本を何冊か読んで、
俺は強く思った。
「この国から来た人間を信じるのは止めよう」
と。
残念だが、あの戦争に関わった全ての人達には、
普遍的な真実や正義が感じられない。
そこにあったのは、自分たちの「民族」のことだけを考えた利己的な姿勢のみ。
俺は本当に、日本に生まれたことを感謝している。
それと同時に、人類の理想郷を、ブラジルにも見出している。
79:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:57:16 14XoLlWn0
>>71
おまえが精神病院に隔離されろよテソババ
80:名無しさん@恐縮です
08/05/04 16:58:00 pZAbQZyH0
>>29
>リーグ戦とACLで全14試合にフル出場中の遠藤も、
おいおい、一昨年過労で入院までしてただろ、遠藤は。
こっちは休ませなくて大丈夫なのか?
81:名無しさん@恐縮です
08/05/04 17:00:56 v9TYPQ4H0
ID:14XoLlWn0
こっち来てくれ。全然のびてない…
菅野スレに抜かれてるしorz
【サッカー/Jリーグ】「簡単にやられ過ぎ」 首位陥落の名古屋・楢崎、悔しさをにじませる
スレリンク(mnewsplus板)
楢崎は人望があるっていうけど、代表選手のブログ見ると、
川口の話題はあっても楢崎の話題はほとんどないね
中澤以外とコミュニケーションとってるんかな
82:名無しさん@恐縮です
08/05/04 17:08:15 y2nPm+OD0
G1OBGLvc0 がユーゴの事について偏った知識しか持って無いことは分かった。
民族浄化で殺戮を繰り広げてたのはセルビア人もクロアチア人もアルバニア人も
皆同じだ。にも関わらずセルビアだけを悪者に仕立て上げ民間人を巻き込む空爆
を続けるNATOに対する抗議が「NATO STOP STRIKES」のTシャツだろ。
選手に対して「もっと強い気持ちを持て」って意味の事を「ピッチは小さな戦場だ」って
喩えただけでしょ。
別に戦争を肯定してるわけじゃ無いし、ユーゴ内戦やコソボ紛争で代表選手として
辛い思いしてるストイコビッチが戦争を肯定するわけが無い。
83:名無しさん@恐縮です
08/05/04 17:10:05 Xmpw80FBO
まぁ新米監督がチームに色をつけて面白い試合をしてるんだ
応援するよ
昨日BSでレッズの試合を見て思った
あの選手層でピクシーが率いたら無敵なんじゃないかと
なんだかなぁ
84:名無しさん@恐縮です
08/05/04 17:11:20 QepoPp/HP
ID:14XoLlWn0といいID:v9TYPQ4H0といい楢崎ヲタがつまらないことばかりに情熱を燃やす
アレな人たちばかりだというのだけはよーく分かった。
せめて、ID:14XoLlWn0とID:v9TYPQ4H0が同一人物ならまだ救いはあるかもしれんが。
85:名無しさん@恐縮です
08/05/04 17:15:20 7PY2+tX50
これだから客が増えないんだよ
86:名無しさん@恐縮です
08/05/04 17:17:16 eZ5NgqK50
楢崎ヲタはグラがどうなろうがどーでもいいんだもの。
正直迷惑してるので、ここで相手してやっててくれ。
87:名無しさん@恐縮です
08/05/04 17:22:40 Isx5gFTR0
グランパスのスレに必ず現れるよなブラ汁信者
そんなに好きならブラジルに移住すればいいのにw
88:名無しさん@恐縮です
08/05/04 17:25:14 Xmpw80FBO
名古屋でのピクシー人気ってすごいんだな
34000人って…昨日かなり好カードだったけど30000人越えたカードあった?
89:名無しさん@恐縮です
08/05/04 17:34:49 G1OBGLvc0
>>82
ブラジルの人口は1億8,000万人。
国土は世界第5位の広大さ。
そこにすむ人種は、ヨーロッパ系、黒人、アジア人、原住民、そして混血、なんでもあり。
それでも内戦なんてなく、みな平和に暮らしていますよ。
いまや世界経済のなかでも、突出した成長を遂げている国でもあります。
ユーゴとブラジルを比べるのはかわいそうかもしれませんが、
ユーゴは指導者に恵まれなかったのではなく、
国民一人一人が分かり合おうとする意識が全然足りなかったのかも。
ストイコの戦争肯定ともとれる物言いを聞いてると、そりゃ内戦ぐらい起きるわ、
ってよく分かりますね。
90:名無しさん@恐縮です
08/05/04 17:46:43 GWiTxl570
ID:G1OBGLvc0は「ら」スレのTarzan?
91:名無しさん@恐縮です
08/05/04 17:53:25 vXH/OrTfO
>>41
そもそもお前は名古屋やピクシーを応援したことがあるのかと
92:名無しさん@恐縮です
08/05/04 18:01:23 Xmpw80FBO
何にせよレッズみたいなチームが首位なんはあかん
93:名無しさん@恐縮です
08/05/04 18:07:55 55BOa14sO
名古屋は浦和サポと張り合える要素が一番ある。
人口・トヨタスタジアム・親会社・豪華なOB陣などなど
是非ビッグクラブになってもらいたい
94:名無しさん@恐縮です
08/05/04 18:10:25 xGXeZxK30
>>89
お前が糞サヨクだってことは分かったから、
スレ違いなんで消えてくれ。
95:名無しさん@恐縮です
08/05/04 18:13:04 zvciwZwn0
戦争を経験した事のない人がなに熱くなってんだか
スレ違いも甚だしいわ
ここは俺達の中位力が戻ってきた事を喜ぶスレだぜ?
96:名無しさん@恐縮です
08/05/04 18:14:38 +8xlo3Zv0
>>10 バレーはヴァンフォーレからガンバに移籍した
97:名無しさん@恐縮です
08/05/04 18:15:20 PMlmImwx0
>>33
>>37
FW二人の特徴をよくあらわしてるじゃん>32
これを全否定するとはどういう目玉してるんだ?
98:鯱サポ
08/05/04 18:16:01 1lGiG3Nw0 BE:1095780285-2BP(42)
3連敗しても3位。
首位と勝ち点1差とはラッキーですわ。
うちはセットプレーから点が入らんのが痛い…
やってるサッカーの方向性は間違ってない。
99:名無しさん@恐縮です
08/05/04 18:17:53 d7nkaYWN0
プロのサッカーの試合を経験した事のない人が
なに熱く語ってんだか
100:名無しさん@恐縮です
08/05/04 18:20:13 +5rLipYY0
>>89
ブラジルみたいな移民国家と旧ユーゴを比較しても無意味
もともとそこに住んでいたネイティブ同士が同じ国という枠に入れられたら
内戦なんてどこでも簡単に勃発する。
101:名無しさん@恐縮です
08/05/04 18:21:19 ynZj9mwz0
>>98
高さは十分な気がするけど攻守のセットプレー共に弱いのは何故?
102:名無しさん@恐縮です
08/05/04 18:22:53 FGluk0HD0
マギヌンとバキのレベルが低すぎる・・・
バキなんて19歳のマヤよか下手なんじゃ?って思うことしきりだし
ヌンはボール持ちすぎてショボイタックル一つでボール奪われるし
外国人枠無駄にしすぎ
あと日本人はみんなパス、トラップが下手すぎ
パスサッカー目指してるのにトラップミスで無駄にボールタッチ増やしてたらスピードでねぇ
103:名無しさん@恐縮です
08/05/04 18:23:25 Xmpw80FBO
>>93俺もそう思う
名古屋ではピクシー人気が思ったより高いようだからピクシー率いるグランパスで実績を積めばかなり期待出来そう
瑞穂から脱却しないとね
104:名無しさん@恐縮です
08/05/04 18:25:27 ewIEgMbY0
>>90
そう。そしてケソです。
ケソケソ連呼してあげるとブログのアクセス数が増えるので喜びます
105:名無しさん@恐縮です
08/05/04 18:26:09 G1OBGLvc0
>>100
>もともとそこに住んでいたネイティブ同士が同じ国という枠に入れられたら
何、この被害妄想的な視点は?
同じ国という枠に入れたのは、当のユーゴ人なのだが・・・。
106:名無しさん@恐縮です
08/05/04 18:27:49 SHcX6oPz0
スカパーで見ただけだけど、加地さんとマギヌンがバチバチすぎてワロタw
お互い「アイツむかつくわぁ~」って空気出過ぎww
107:名無しさん@恐縮です
08/05/04 18:28:22 t5ZFYE+iO
名古屋はムァキを取るべきだろう
108:鯱サポ
08/05/04 18:29:17 1lGiG3Nw0 BE:547890454-2BP(42)
>>101
セットプレー時の
守備では、名古屋は基本はゾーンで守ってるからズレてやられることが多いね。
あと、ゾーンの手前にパスだされて慌てて詰めるも後手になり失点も多い。
攻撃時は、プレースキックの精度が悪いと単純なことしか分からない…スマソ。
マギヌンは思ったほど精度良くないね
109:名無しさん@恐縮です
08/05/04 18:30:36 d7nkaYWN0
サッカーを戦争に例えると必ずコピペされるものがあるよね
110:名無しさん@恐縮です
08/05/04 18:31:32 +/hDrWHt0
>>103
なまじ立派なスタジアムがあるばっかりに、
新スタや、改装もありえないだろ。
これから先も、不便な豊スタ行くしかないじゃん
これ以上、どう頑張れることがあるの
111:名無しさん@恐縮です
08/05/04 18:36:13 9B+p8N8DO
>>107
ムァキ弟ならいなかったっけ?
112:名無しさん@恐縮です
08/05/04 18:37:37 qC5cW/pO0
ピクシーのサッカーを語るのに「オシム」とか「ベンゲル」とか持ち出して
語る奴らがいたからねえ。サカ〇イとか。
アーセナルのサッカーと比べてもしょうがないって。名古屋は劣化アーセナル
にしかならないんだから。アーセナルは世界的なスカウティングが可能だから
様々な人材が集まりああいうサッカーが出来るわけで、外国人枠3の日本では
難しいよね。
113:名無しさん@恐縮です
08/05/04 18:38:04 3UQooj0D0
>>89
いっぺんいってみるといい
ブラジルは全然平和じゃあない
114:名無しさん@恐縮です
08/05/04 18:43:37 ynZj9mwz0
>>108
守備時の混乱はコーチがアイデア持ってないのかな?
マギヌンに関しては川崎の時はあのポジションのブラジル人にしては
足元のテクよりスペースで受ける動き出しで勝負するタイプだと思ってたから
名古屋に行ってからの活躍には驚いたよ
いっそ全部ショートコーナーでやるほうが可能性あるかもw
115:名無しさん@恐縮です
08/05/04 18:44:30 G1OBGLvc0
>>113
去年の夏にリオに行ったけど、
一般の旅行者がビビるほど危険じゃない。
俺も深夜まで出歩いて、飲み歩いてたし。
サッカーの試合をマラカナンに観にいって帰ってきたら午前0時を過ぎてたし。
外務省の海外安全情報とか、完全に誇張、
というか危険な情報のみをピックアップしてるんだから危なく思えるのは当然。
現地人は平気な顔して楽しんで生活してるよ。
116:名無しさん@恐縮です
08/05/04 18:44:42 A/QvQojf0
117:名無しさん@恐縮です
08/05/04 18:46:31 SInc7/FIO
>>89
どこが平和だよボケ。小学校からやり直せ。
お前の知識はカスだ。
118:名無しさん@恐縮です
08/05/04 18:50:05 Isx5gFTR0
いつものコピペばかりですね、見飽きましたよw
119:名無しさん@恐縮です
08/05/04 18:50:47 Xmpw80FBO
>>110なんとか豊スタをホームに出来ればって事ね
愛知グランパスとか…分からん
120:名無しさん@恐縮です
08/05/04 18:51:13 FLgcL1fi0
中位力が発動したな
とか言ってますけど
それはガンバが名古屋より格下ってことですか?
121:名無しさん@恐縮です
08/05/04 18:51:59 B312Zyvr0
>>119
最終形はトヨタFCなんじゃないのか?
122:名無しさん@恐縮です
08/05/04 18:52:06 G1OBGLvc0
>>118
これはコピペじゃなくて、自分の言いたいことを書いているのだが。
アンタはブラジルに行ったことがないのか?
それなら黙っていてほしい。
ただ、俺がリオで感じたブラジルという国の懐の深さ、人間の素晴らしさ、
これが君に伝えられないことには責任を感じる。
123:名無しさん@恐縮です
08/05/04 18:52:10 1IfBOdouO
(@ω@)バレーってたいしたFWじゃないだろ
124:名無しさん@恐縮です
08/05/04 18:56:43 +5rLipYY0
>>122
ブラジルが素晴らしいのは解ったから、いちいちユーゴに文句たれるな
125:名無しさん@恐縮です
08/05/04 19:00:03 Pf10PPF10
>>123
日本人では到底ありえない体格してるけどなー
126:名無しさん@恐縮です
08/05/04 19:00:15 G1OBGLvc0
>>124
Jリーグにユーゴ人は多いからねぇ。
それが嫌だ。
あのね、Jリーグで最高の助っ人となりうるのはやっぱブラジル人だよ。
彼らの場合日本に対するリスペクト、シンパシーが根底にあることが、
他の外国人とは大きく違う点。
ブラジル人は、日本に来て、東京のごちゃごちゃした風景を見て、
「おっ、ブラジルっぽい!」
と思うそうだ。
なおかつ実力があり、給料の面でも問題がない、とJには最適なんだよ。
ちなみに、海外旅行に行ったことが無い人に説明しておくと、
ヨーロッパ人が日本に馴染む下地は何もない。
文化、気候、食事、マナー、全て日本とヨーロッパでは天と地ほども違う。
これは常識。
127:名無しさん@恐縮です
08/05/04 19:00:34 nDZGkHzQ0
小川のミドルは凄かったぞ
128:名無しさん@恐縮です
08/05/04 19:01:21 t5ZFYE+iO
>>123
得点ランク2位らしいよ・・・
129:名無しさん@恐縮です
08/05/04 19:02:58 eyaj/G/e0
内戦自慢の旧ユーゴ人(笑)
130:名無しさん@恐縮です
08/05/04 19:05:06 EqvJCurJ0
またブラジルマンセー厨がいるのか。
たまにはちがうこともかけ。飽きた
131:名無しさん@恐縮です
08/05/04 19:06:20 y2nPm+OD0
>>122
ブラジルが平和って・・・戦争が無いって意味なら平和かもしれんが
プロ格闘家(ヴァンダレイ・シウバ)ですら銃を突きつけられて車を強盗される国だぞ?
そんな国のどこが理想郷なんだか・・・お前一人で勝手に移住でも何でもしろよ。
132:名無しさん@恐縮です
08/05/04 19:08:56 1rlFAjs80
>>102
昨日はマークについてた加地が上手かった
マギヌンのレベルが低いなんて言ったらバチが当たるよ
133:名無しさん@恐縮です
08/05/04 19:12:13 WDsZ7YHA0
一方、バレーは
「全員で力を出せて生まれたゴールだと思います」
謙虚だね
134:名無しさん@恐縮です
08/05/04 19:15:30 Ys6b0DM10
>>133
そりゃそうだ。
散々はずしまくってるから、俺のシュートが上手かったとか口が裂けても言えんだろ
135:名無しさん@恐縮です
08/05/04 19:21:32 B312Zyvr0
URLリンク(www.jsgoal.jp)
URLリンク(www.jsgoal.jp)
バレーはガチでいいヤツだと思う
136:名無しさん@恐縮です
08/05/04 19:27:01 dspZWIcu0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
137:名無しさん@恐縮です
08/05/04 19:34:33 VT0uTi8f0
日本に帰化したヨーロッパ人なんていくらでもいるだろ。
サカ選手は特別か?
そもそも下地もくそも奴らは現地に馴染むなんて発想が欠けてるから。
下地以前の問題。
138:名無しさん@恐縮です
08/05/04 19:34:54 u2gM6D3v0
バレーって下手糞なのかもの凄いのかよくわからんね
139:名無しさん@恐縮です
08/05/04 19:36:26 B312Zyvr0
URLリンク(jp.youtube.com)
140:エステル ◆LxvbIsrlLQ
08/05/04 19:37:43 mhS0QQRd0
,.ィ'": :.,へ: : : : -、: :_,.-、 :ヽ
/___: :i : : : : : : :.ハヽ: : :.ヘ : \
/: :/: : :,':.:.| : : : : : : :i:.:i: :',:.:.', ハ: : :`'ー、
/: :.,': : :.:i: : |:.:|: : : : :.:.|: |: : !:.:.l!: :',:: ヽ : |
. ,.イ/: : :.!: :!: :|!:.:.|: :l : : : : :.|: |: : |!:.:ト,:.:.i!: i:.ヘ:|
/ V: :.:,': |: :|:.:.|l: :.l: :.l: : : : : !:.:|: : !|: | !: :|!: !: :ハー-、
. / /: : :!: :|: :|!: ハ: ∧ :l : : : :,':.,'|: ,' |:リ |:./|:.:|: : :|:l\;;,〉
. ,' .,':!: :.:|: :.l: :ハ: | ヽ:l ヽ', : :./:/ |/-十¬ナ|:/ : : !:ト、;;〉
ム.!: :.:|: :.ト、斗‐¬\ \l|/ ,.ィナアjぇ、,ハ: : ,'.ハ_l/
. 〈:;;;:|: : |!: :|∧.,rfTア㍉ {クトzノ} "!: |: //|ヽ 名古屋は叱ってほしいのですか?
{:;;;:|: : |l: : :ヘ〈! レトィハ ヽ--‐ ,': :|/:.|、| ヽ.
. ヽハ: :ハ: : :∧ ゝ-‐' , ,': : l!: :.! ヽ. \
/ i\|\ |: ヘ /l: :/|: :.:| ヘ ヽ.
/ ! l : : |!:.:.iへ. ゛` /:/:/: |: : :l ', ヘ,
. / / ,': :.:.ハ: :ヽ:l:.>ュ、, _ ,.イ l::/ /:.:.:|!:.: :l ', ハ
/ / /:.:.:/:/| \ \:.:.:「ヽ、 ̄ /!イ:!、: :|!: :.ハ i! ! !
/ ,' / : /:/.,':.:.: |`rー,r|  ̄`Y ト、:.| |: :∨: ∧. i! . | |
. / | / : /:/ ム-┬‐r'"ヘヽ、 ,__|__ノ ハ‐-、__∨:.:.ヘ |! └'
,'l ト/: :./´ ̄ !:::::\ \,,___ゝ_,/! |::::`ト、: ヘ. ,'|!
!.| 「 ̄``'ー 、_ | :::: :: \>-‐―ヽr┴┴.、」_ハ‐-く/
. |_| 〈´ ̄`'ー 、_ `` 、_:: ::「,ィ{ハ\ : : : : : : : : : : : :r=r-、ハ
141:名無しさん@恐縮です
08/05/04 19:42:30 G1OBGLvc0
>>131
・・・・なんで、こういうステレオタイプな意見しか出てこないのか・・・。
知識の欠如も良いところだね。
危険な面もあるが、機会があったら是非ブラジルを訪ねてください。
2月にはリオではカーニバルがあります。
この世の楽園。
人種、民族、宗教に関係なく、彼らブラジレーロはダラダラして暮らしています。
人類の理想郷、まさにそう呼ぶにふさわしいこの土地を訪れて、
コソボの皆さんは何を思うのでしょうね。
142:名無しさん@恐縮です
08/05/04 19:43:43 vXH/OrTfO
>>120
ガンバとはもともと相性が悪い
143:名無しさん@恐縮です
08/05/04 19:44:49 cXhcxC3w0
まあブラジルのサッカー選手の家族はすぐ誘拐されて身代金要求されるけどな
144:名無しさん@恐縮です
08/05/04 19:50:46 BRysmaM00
ストイコビッチってセルビア系?
145:名無しさん@恐縮です
08/05/04 19:52:19 G1OBGLvc0
>>143
ヨーロッパでも誘拐されてるの知らない?
カラーゼの弟とか。
なーんか、本当に知識が断片的、固定観念に固まりすぎなヤツが多くてガッカリ。
146:名無しさん@恐縮です
08/05/04 19:52:54 vXH/OrTfO
>>141
そのたいそう豊富な知識とやらでお前がやっていることは只の差別主義だから不愉快なんだよ
賛同を得られないことにいい加減気付け
147:名無しさん@恐縮です
08/05/04 19:53:36 cXhcxC3w0
こっちでもあったってのは反論なのかねぇ
どっちのもあるってことはどっちも安全じゃないってことなのにw
148:名無しさん@恐縮です
08/05/04 19:54:25 N1BPtOXd0
焼肉はでんが一番です
149:エステル ◆LxvbIsrlLQ
08/05/04 19:55:52 mhS0QQRd0
ストイコビッチ氏は旧ユーゴ時代の黄金時代を築き上げた
伝説的な名選手です。彼にJで監督をやっていただけるだ
けでもすばらしいことだと思います。
150:名無しさん@恐縮です
08/05/04 19:57:36 y2nPm+OD0
>>141
さっきまで一般旅行者がびびるほどじゃないとか言っといて指摘されたら危険な面もあるが・・・か。
お前ブラジルの良い面だけ見て旧ユーゴの悪い面だけ見てるだけだろ?
旧ユーゴとの比較でブラジルを出してくる意味もわからんが一般的日本人から見れば
治安の面ではどっちも危険な国には変わり無いだろ。
151:名無しさん@恐縮です
08/05/04 20:00:57 XMPmSNre0
結局いつもの順位
152:名無しさん@恐縮です
08/05/04 20:16:46 CDSf8Z/G0
左からのクロスが少なくてヨンセン活かせてなかった
153:名無しさん@恐縮です
08/05/04 20:17:23 dspZWIcu0
加地vsマギヌンで加地が勝ったのが勝因って訳か
154:名無しさん@恐縮です
08/05/04 20:26:18 FGluk0HD0
ヨンセンヘバってるんならスギーニョをCB裏に走らせてスルーパス出せば良いのに
やっぱりサイドで勝負したがるんだよなぁ
ソレは悪いことじゃないけど、真ん中の攻撃オプションが少ない
ドリブル、ショートパス(しかもサイドからマイナス目なの)
スギーニョ精度ないんだからもっとゴールに近いところで勝負させな
155:名無しさん@恐縮です
08/05/04 20:27:05 C/e+Ua1w0
マギヌンもいい選手なんだが、代表戦で鍛え上げられた加地さんには
かないません。加地さんはジーコの時の強豪相手でも右サイド制圧してたからな
加地を外した岡田は無能
156:名無しさん@恐縮です
08/05/04 20:28:31 7svwgcDRP
>>147
だよなw
157:名無しさん@恐縮です
08/05/04 20:31:46 at/3fxEB0
>>41
これまじか?
誰かが
「サッカーを戦争に例えるのは間違いだ。
それは戦争を経験したことのないものがなんたら」
ってのは誰の言葉だったかなぁ。
ストビッチは故郷的にこっちよりの考え方なんだと思ってたが…
158:名無しさん@恐縮です
08/05/04 20:38:44 VFbhfsSv0
>>135
上の奴ってマリノスのヘッドコーチだよね?
159:名無しさん@恐縮です
08/05/04 20:43:38 Ap763jDI0
飛び道具のある選手がいればなあと思う。
中村俊輔取りに行ったりしてw
160:名無しさん@恐縮です
08/05/04 20:49:36 4N4nKexx0
ピクシーは今、いい経験してんじゃない
いい時なんかはどうでもいいが、問題は悪くなった時どう立て直すかだろ
これを乗り越えて日本代表監督やってくれ
161:名無しさん@恐縮です
08/05/04 20:52:18 MOFsC4VwO
>>157
それオシムだよw
162:名無しさん@恐縮です
08/05/04 20:55:44 H43IW3tWO
>>157
甘さが垣間見える選手を鼓舞しただけだろ
163:名無しさん@恐縮です
08/05/04 21:12:37 at/3fxEB0
>>161
オシムだったかw
>>162
そりゃ分かるが、オシムだったらその言い方は使わなかったろうな。
善し悪しは知らん。
164:名無しさん@恐縮です
08/05/04 21:19:10 yJP0Z9Qy0
戦争を知らずに僕らは育った~
165:名無しさん@恐縮です
08/05/04 21:20:47 7QH+Qy1/O
次のFC東京戦は勝てるよ
ただ鹿島やレッズやガンバや川崎より上の順位で終わるには戦力が足りない
5位は十分に狙える
なんだかんだいって
トップ3と川崎入れたクラブとは差があるからねJリーグは
166:名無しさん@恐縮です
08/05/04 21:23:34 GicdzRcR0
そんなバレーもガンバスレではフルボっコ
167:名無しさん@恐縮です
08/05/04 21:25:45 qGyqshKSO
ボバンも知らないやつがこのスレにいるのか・・・
168:名無しさん@恐縮です
08/05/04 21:26:54 gYQJhkJ10
思ったんだが・・・
ヴェルディ戦以外の敗戦は
別に驚きでもなんでもなく実力通りだろ・・・
169:名無しさん@恐縮です
08/05/04 21:30:20 6r07ucg+O
>>167ズボミニールなんて無名な奴知らねーよ。せいぜいミランの様なメガクラブで10番背負ってから名前出してくれ!
170:名無しさん@恐縮です
08/05/04 21:32:07 pPyB+TdSO
名古屋はセリエ行っても
リーガ行っても中位かもしれん。
つまり日本でもっとも強いと言えるかもしれん。
171:名無しさん@恐縮です
08/05/04 21:32:32 OMNiUhxt0
>>167
スルーされただけだろ
172:名無しさん@恐縮です
08/05/04 21:33:39 GicdzRcR0
>>168
それは言ってやるなよ・・・
173:名無しさん@恐縮です
08/05/04 21:34:00 VSEsieh60
いっそのことマンマークつけろよ・・・(;´Д`)
174:名無しさん@恐縮です
08/05/04 21:35:24 ZqcexKfW0
名古屋様が中位に収まるのは重力と同じように物理学的な現象
175:名無しさん@恐縮です
08/05/04 21:38:59 OMNiUhxt0
一応タイトルホルダーなんだけどな
176:名無しさん@恐縮です
08/05/04 21:41:48 QrtuZRxK0
調子いい時のガンバならバレーを徹底マークしたところで
じゃぁバンドはどうするの?二川は?遠藤は?加地さんも安田も上がってくるよ
ってなるけど今のガンバだとバレー抑えとくのが手っ取り早かったかもね
ただ珍しく昨日のバレーは自分の体格活かしてたから、それも厳しいか
ん?じゃぁ勝てないじゃん
177:名無しさん@恐縮です
08/05/04 21:42:52 1MxRytz30
制服みっちゃん
178:名無しさん@恐縮です
08/05/04 21:45:32 uVEi8OgaO
名古屋はCHが弱いな
大枚叩いてボッティ強奪すりゃかなり強くなるよ
179:名無しさん@恐縮です
08/05/04 21:47:24 I7SmI4DjO
名古屋は強いよ
ベストコンディションでベストメンバーでメンタル面も良好なら
180:名無しさん@恐縮です
08/05/04 21:48:44 RQFExFN6O
名古屋はヨンセン警戒しとけば大丈夫だな
181:名無しさん@恐縮です
08/05/04 21:54:53 fNiOt53XO
連勝し続けるよりこれで良かったと思う。
弱いチームがいきなり勝ち続けても、その強さは長続きしない。
少しづつチーム力をあげて行けば良い。
どう立て直して行くかかだな。
頑張れグランパス。
182:名無しさん@恐縮です
08/05/04 21:55:20 +X+qJnaO0
<中スポ コンフィデンシャル> 日本人の誇り持て オシム研究所・最終回
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
【敬意】
オシム氏がW杯ドイツ大会をプライベートで観戦していた06年7月上旬、
代表監督就任を前提に、旧ユーゴスラビア時代の知人に日本サッカーの進路を示していた。
「日本という国の偉大さを強調したい」。オシム氏と20年来の交流がある人物の1人、
クロアチア紙のアントン記者から当時伝え聞いた言葉だ。
【変化】
ピクシー「ポリバレント? よく使っていたね。選手が自分の役割をチームの中で判断して、
それに応じてやっていく能力」と解説。
ピクシーいわく「攻撃している選手がDFの位置まで下がるということではない。
例えばスペースをつぶすこと。3メートル下がるだけで相手のスペースを消すことができる。
相手にプレッシャーを与え、良いポジショニングをすることでスペースをつぶす。
例を挙げるならマンチェスター・ユナイテッドのスコールズだ」
【責任】
「勝つか、死ぬか」。
代表監督就任直後、スタッフ会議で何度も発していた言葉だ。激しい言葉に当初はコーチ陣も
あぜんとしたというが、サッカーに臨む姿勢は「プロフェッショナル」でなければならない。
183:名無しさん@恐縮です
08/05/04 21:56:12 VEJaFl7s0
オシメは疫病神だわ
オシメに関わるといいこと無し
破産したグラーツ、J2降格の千葉、ボロボロにされた日本代表
首位を独走かと思われた名古屋(笑)
イビチャオシメの後にペンペン草も生えないのは本当だったよう・・・はぁ
184:名無しさん@恐縮です
08/05/04 21:57:34 yUZCWOpeO
永田充連れて来いよ
185:名無しさん@恐縮です
08/05/04 21:59:35 M9ynent0O
来年は四千&バレーの2top?
186:名無しさん@恐縮です
08/05/04 22:02:05 eFPCcKi0O
>>183
次はそのコピペになったの?
187:名無しさん@恐縮です
08/05/04 22:06:38 Q/be2XOyO
ヨンセンをCBにして
バレーと対決させなさい
188:名無しさん@恐縮です
08/05/04 22:09:03 qC5cW/pO0
日本の協会でも南米サッカー派とヨーロッパサッカー派が対立してるんだろ?
まあ、この場合のヨーロッパは主にフランスだろうけど。だから、Jリーグの中で
そういう対立というか2大潮流があってもいいが、オシムは焦りすぎでピクシー
名古屋が首位に立つと「ほれほれほれ」と自分達のサッカーの優位を語りたがる
ところがあるな。
189:名無しさん@恐縮です
08/05/04 22:10:25 cXhcxC3w0
協会の対立なんか知らんが
正直もうJでブラジル流なんて呼べるチームないぞ
190:名無しさん@恐縮です
08/05/04 22:11:27 biFgfKl00
× まさかの三連敗
○ やはりの三連敗
191:名無しさん@恐縮です
08/05/04 22:16:08 5BrT1fud0 BE:485045429-PLT(13585)
>>169
ズボニミールな
192:名無しさん@恐縮です
08/05/04 22:17:12 G1OBGLvc0
>>189
何、その無知・・・。
鹿島、柏、大宮、フロンターレ、ヴェルディ、マリノス、清水、ジュビロ、ガンバ、大分・・・。
皆ブラジル流ですが。
193:名無しさん@恐縮です
08/05/04 22:18:32 cXhcxC3w0
逃亡者のご帰還か
俺はもう面倒だから相手してやんねw
194:名無しさん@恐縮です
08/05/04 22:19:08 cYoozUxA0
>>73みたいな屑がいると聞いてきました
195:名無しさん@恐縮です
08/05/04 22:24:52 vXH/OrTfO
>>188
というより川渕派だろ
全て川渕の胸先三寸で決まる
196:名無しさん@恐縮です
08/05/04 22:26:27 3UQooj0D0
>>115
日本にくるブラジル人が日本は治安がいいって言ってるだろ
なんにもわかってねーなー
そんな楽園からなんでこんな貧民国に来るんだよw
ブラジル人は日本みたいなお先真っ暗な国に来なくて良いよ
197:名無しさん@恐縮です
08/05/04 22:43:26 yaPVdAt5O
>>192
ブラジル流ってそういうことじゃないと思います
198:名無しさん@恐縮です
08/05/04 23:00:11 VEJaFl7s0
イビチャオシメでなぜ・・・
199:名無しさん@恐縮です
08/05/04 23:30:55 dspZWIcu0
名古屋は運動量命だから、これから転落していくだろうな
守備も堅くないし
200:名無しさん@恐縮です
08/05/04 23:44:47 CDSf8Z/G0
勝ち優先の引きこもりカウンターチームより崩しに行くチームのほうが好みなんだが
春ー秋でやってるかぎり運動量が要るクラブは不利なのかなあ
201:名無しさん@恐縮です
08/05/05 07:24:45 pVBCLWOwO
>>197を最後に>>192へのレス禁止。
いちいち笑ってしまう。
202:名無しさん@恐縮です
08/05/05 07:55:14 oD4mu5zqO
名古屋には頑張ってほしいなぁ
ピクシー率いる名古屋が面白いサッカーして首位の方がJが面白い
レッズみたいなとこが首位で地上波で公開されるのはJにとってよくない気がする
海外厨がJを馬鹿にするの分かるよ
見る試合は大抵レッズ戦だから
203:名無しさん@恐縮です
08/05/05 08:10:00 OUFxxCKp0
ヤキニクハで~んがイチバンデ~ス!!
URLリンク(www.sumibiyakiniku.com)
204:名無しさん@恐縮です
08/05/05 08:22:31 mzOVweyR0
俺、ピクシーのサッカー嫌いじゃないよ。
後半の超攻撃モードったら、何が起こるかわからないワクワク感があるし。
205:名無しさん@恐縮です
08/05/05 08:41:55 +vU+vVQq0
名古屋ガンバ戦は普通に面白かった
多分ガンバが疲れてなかったらもっと面白かったと思う
それがもったいない
やっぱお互いどう崩してやろうかって感じの対決がもっと見たいと思った
206:名無しさん@恐縮です
08/05/05 08:49:10 oD4mu5zqO
グランパスの方が試合にスピード感あるよね
レッズは選手層厚いんだからもっと動け
207:名無しさん@恐縮です
08/05/05 11:18:20 J3zz0Hf7P
2005年ガンバ2-1(豊田) 2006年浦和1-0(豊田)
2007年鹿島3-0(瑞穂)
優勝するチームはアウェーのグランパス戦で負ける法則
今年のガンバの優勝は無いな
208:名無しさん@恐縮です
08/05/05 12:35:36 v0VRcO3n0
アンチブラジル的な思考ってどこから来るのだろうな
やっぱジーコ憎しから、オシムマンセーに極端に変わったような単純な人達が主なんだろうか
どうみてもブラジルの影響を受けたチームはいまだ多いだろうに
ブラジルのイメージが古いイメージのまま止まっているのかな
209:名無しさん@恐縮です
08/05/05 12:37:36 XSRl+PA40
>>208
お、新ネタ?
210:名無しさん@恐縮です
08/05/05 12:40:25 QVtlWe5B0
>>208
ケソとかいう人がアンチブラジルを増やしてるみたいだよ
211:名無しさん@恐縮です
08/05/05 12:45:53 br6Yg27mO
大久保だと信じてフッキ見てたよ
212:名無しさん@恐縮です
08/05/05 12:47:00 YvSXQ82U0
URLリンク(www.youtube.com)
こういう風なのがどうなのかだけど、どうおもうんだ?
213:名無しさん@恐縮です
08/05/05 12:51:42 5PVf4MUvO
>>208
俺はジーコもオシムもピクシーも、もちろんブラジルもセルビアも好き
只お前が嫌いなだけ