【サッカー】ヴォルフスブルク長谷部誠、強豪レバークーゼンからドイツ初ゴール![04/28]at MNEWSPLUS
【サッカー】ヴォルフスブルク長谷部誠、強豪レバークーゼンからドイツ初ゴール![04/28] - 暇つぶし2ch400:名無しさん@恐縮です
08/04/28 16:05:05 xAIE7DXp0
いっそのこと平田オリザに(ry

401:名無しさん@恐縮です
08/04/28 16:08:21 vnOVS/Dd0

バックチャージの上、どさくさゴール

本人がっつポーズも、チームメイト、その汚さに祝福せず

自称、浦和のファンタジスタも落ちぶれたもんだね。wwwwwwwwwwwwww

402:名無しさん@恐縮です
08/04/28 16:14:30 Wxq+DcvN0
>>401
自称してたとこ見たことあんの?

403:名無しさん@恐縮です
08/04/28 16:25:59 YqLobVuNO
欧州ダウ先上げ上げだな。夕場で14000回復てとこかね

404:名無しさん@恐縮です
08/04/28 16:27:43 C7xtBEyyO
他の映像ではちゃんと祝福受けてたの映ってたよ。地味な祝福ではあったけど
無知って恥ずかしいな

405:名無しさん@恐縮です
08/04/28 16:29:39 XGzjjLZz0
>>404
お前恥ずかしすぎて生きていけないだろ?

406:名無しさん@恐縮です
08/04/28 16:30:45 qyAwWrJ90
>>25
DFの前に走り込んでたら文句なしなんだが

407:名無しさん@恐縮です
08/04/28 16:31:45 Po0/z6rf0
フヒヒ

408:名無しさん@恐縮です
08/04/28 16:59:56 DQNp0Q9u0
>>25
副審を見て、FMJの微笑み豚二等兵を思い出したw

409:名無しさん@恐縮です
08/04/28 17:57:13 FYs3V00U0
長谷部はチームで浮いてる存在なのか?
ゴール決めたのに誰も長谷部を祝福する選手がいないんだな

410:名無しさん@恐縮です
08/04/28 18:01:34 clZeWsDx0
そのまま撃つと思ったんだろう

411:名無しさん@恐縮です
08/04/28 18:08:52 0rO2PuzA0
平井はおよそスポーツの精神とはかけ離れた
淫靡でパワーハングリーな匂いがして大嫌い
すぽると降板してくれるのを密かに待ち続けてるよ、俺は

412:名無しさん@恐縮です
08/04/28 18:11:27 7b3CQt9F0
オウンゴールがなかったらヒーローだったのにな

413:名無しさん@恐縮です
08/04/28 18:27:15 1+tLG2zM0
>>240>>247

くそワロタ
師匠もゴールおめ

414:名無しさん@
08/04/28 18:33:48 sfLWA/Vh0
泥くさゴールオメ!

415:名無しさん@恐縮です
08/04/28 18:34:58 wzg0VPZ1O
フランサがいたとこか

416:名無しさん@恐縮です
08/04/28 18:35:51 QydsAjLo0
朋子よかったなw
そろそろシーズン終わって帰ってくるしw

417:名無しさん@恐縮です
08/04/28 18:38:19 J0eMy5sR0
>>240
確かに笑っちゃうくらいに素晴らしいシュートだ

418:名無しさん@恐縮です
08/04/28 18:47:41 dhk8u9jS0
本朋ぉ~! 見てるか~

よかったなぁ~ また次も活躍するといいな~

歯みがけよ~  また来週~

419:名無しさん@恐縮です
08/04/28 18:51:04 QydsAjLo0
今日のすぽると必見だなw

420:名無しさん@恐縮です
08/04/28 18:59:31 pGdwVUGT0
896 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/04/24(木) 18:57:59 ID:CEjjRfcrO
numberに載ってたベハセとジョスエのエピソードは、いかにもベハセらしくていいね。
現役セレソンを相手に一歩も引かない日本から来たサムライ、それを頼もしげに見つめる名将マガト

カッコ良すぎるぜ!

912 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/04/24(木) 19:15:43 ID:CEjjRfcrO
>>901
ベハセが狼城に加入したばかりの頃、紅白戦でダイヤモンド型の中盤の底
1ボランチでプレーする指示を受けた。しかしいざ紅白戦が始まると
ボランチの位置にはブラジル代表でボランチのスペシャリストのジョスエが張り付いて動かない。
普通の新参者の日本人だったら、そこでジョスエの圧力に負けて
他のポジションに動いていきそうなものだが、ベハセは
「ここで引いたら俺の負け。だからジョスエのことは無視して、ずっと真ん中にいてやりましたよ。」
その結果、二人のポジションは被りまくり。でも互いに低く素振りは一切見せない。
見かねたマガトは叫んだ。「ジョスエ!お前は左だ!」


421:名無しさん@恐縮です
08/04/28 19:05:37 nIgDN/e00
>>420
長谷部はメッチャクチャ気が強いからな

422:名無しさん@恐縮です
08/04/28 19:43:45 7/PGgmqB0
>>420
かっけー

423:名無しさん@
08/04/28 19:48:08 sfLWA/Vh0
>>420
こういった気の強さを持って欲しいね

それを悪い意味で利用して後から唾はいたりねちねち悪口言うクズみたいな選手もいるけど

424:名無しさん@恐縮です
08/04/28 19:48:40 KRH8h5F20
>>1
余計なリンクは良いから、今度から動画貼れ糞が

425:名無しさん@恐縮です
08/04/28 20:08:21 cY1wzx600
>>423
中村俊輔のことだな

426:名無しさん@恐縮です
08/04/28 20:12:56 wyi7L6hg0
技術も大事だがやっぱ精神的に強くなければやっていけない
長谷部はその点においては合格だな

427:名無しさん@
08/04/28 20:16:02 sfLWA/Vh0
>>425
分かってるならこれ以上いわんよ

弁護団さんだったら
日本のマスゴミにぐちゃぐちゃ愚痴って後でBTがおちだけどな
そんなことしなくても意思表示すれば分かってくれるという
いい例になって欲しい

428:kicker
08/04/28 20:32:38 X1bxWf1b0
Benaglio (2,5)
- Gentner (3,5), Ricardo Costa (5), Simunek (2,5), M. Scha"fer (3,5)
- Hasebe (3), Josue' (3,5), Riether (3)
- Marcelinho (5)
- Grafite (2), Dzeko (4)

Madlung (4) fu"r M. Scha"fer

429:名無しさん@恐縮です
08/04/28 20:35:15 1A+0YglUO
とりあえずわかった事は

今晩のすぽると!は見逃したらいけないって事だなw

430:名無しさん@恐縮です
08/04/28 20:37:58 SAnTBLke0
去年のレッズじゃこの才能が腐りかけてたからな
海外に行って成長できるならOKだろう

431:名無しさん@恐縮です
08/04/28 21:10:35 DYl+A0A20
>>420
ほー長谷部やるねぇ
この調子でどんどん活躍して欲しいもんだ

432:名無しさん@恐縮です
08/04/28 21:13:20 YoI2Uqp9O
スカパーフジTV739で再放送age
(屮゜Д゜)屮

433:名無しさん@恐縮です
08/04/28 21:15:09 KKErr7zB0
>>420の記事には、
ドイツ人のゲントナーに英語で話しかけられても長谷部は頑張ってドイツ語で答える
というエピソードもあった

434:名無しさん@恐縮です
08/04/28 21:15:55 sqE/HrQ8O
松井といい長谷部といい、やっぱ嫁が美人だと良い結果を出せるね。

435:名無しさん@恐縮です
08/04/28 21:29:20 sdOXPDcx0
長谷部の嫁ってだれよwww

436:名無しさん@恐縮です
08/04/28 21:30:08 CCwCw67o0
>>25
>>240
師匠と長谷部のゴールは逆だろ・・・常識的に考えて・・・

437:名無しさん@恐縮です
08/04/28 21:34:46 YoI2Uqp9O
今739chで見たが、勝ち越しゴール決めても誰も長谷部の所に来ないんだな・・・
嫌われてるのか?

438:名無しさん@恐縮です
08/04/28 21:35:44 d5WTLL/O0
誰も喜ばないから、実況解説もゴールかどうか確認できない感じだったな

439:名無しさん@恐縮です
08/04/28 21:39:28 Wxq+DcvN0
同じ話のループだなw

440:名無しさん@恐縮です
08/04/28 21:45:39 KKErr7zB0
監督もファウル取られてノーゴールかと思って激怒して怒鳴り散らしてるし
まじでピッチじゃみんな??????な感じだったんじゃないかな
おまけに相手も抗議しないし


441:名無しさん@恐縮です
08/04/28 21:53:45 +JICVGaA0
朋子~~~愛してるぞぉ~~~~

442:名無しさん@恐縮です
08/04/28 21:59:09 AopLnfwB0
>>1
>01-02シーズンのUEFAチャンピオンズリーグで

5年も6年も前の話をw

443:名無しさん@恐縮です
08/04/28 22:03:21 1A+0YglUO
>>435フジテレビのアナで確か名前が












まあさとかって奴だろw

444:名無しさん@恐縮です
08/04/28 22:13:19 La0lMeiyO
>>443
素朴な疑問なんだけど、なんでそんなに行間空けた上に
最後にwつけたの?

445:名無しさん@恐縮です
08/04/28 22:15:55 e42/bbU0O
すぽるとスッタフには確実ににちゃんねらーがいるから期待age

446:名無しさん@恐縮です
08/04/28 22:19:51 kmQyQYJD0
後ろから相手DFの脚にスライディングに行ってるし、どう見てもファウルだろ

447:名無しさん@恐縮です
08/04/28 22:20:04 Wxq+DcvN0
>>444
別の人物だし、えーっと・・・まぁ、ネタです。

とマジレス

448:名無しさん@恐縮です
08/04/28 22:27:04 AopLnfwB0
>>381
ちょっとでもすごいことのように煽ってるのが悲しいw

この理屈なら、グラスゴー・セルティックも欧州チャンピオンだし、トリノも強豪になるなw

449:名無しさん@恐縮です
08/04/28 22:27:49 AoF9H/EG0
強豪だったのは数シーズンだけのクラブじゃねーかよ

450:名無しさん@恐縮です
08/04/28 22:30:56 5ANSLN5B0
ひどいのはゴール自体ではなく、
ゴール後の本人のキョドりっぷり。

451:名無しさん@恐縮です
08/04/28 22:38:27 e42/bbU0O
キョドリはまこ様の専売特許
FRIDAYされた時も‥

452:名無しさん@恐縮です
08/04/28 22:43:15 pCRMLdun0
>>25
実況の困惑振りがいいな

453:名無しさん@恐縮です
08/04/28 22:44:09 pCRMLdun0
>>240
すばらしい

454:名無しさん@恐縮です
08/04/28 23:12:53 La0lMeiyO
>>447
遅レスですがありがとう。
>>443
ネタを潰した形になってごめんなさい。

455:名無しさん@恐縮です
08/04/28 23:37:34 +JICVGaA0
朋子あげ

456:名無しさん@恐縮です
08/04/29 00:03:58 dDOVoCfi0
いよいよすぽるとか

457:名無しさん@恐縮です
08/04/29 00:07:28 NHc055FF0
どうしてもレバークーゼンを強豪にしたいようだな > 記者

458:名無しさん@恐縮です
08/04/29 00:08:34 F5iS1r3j0
朋子濡れ濡れタイム

459:名無しさん@恐縮です
08/04/29 00:09:19 na6QfviU0
これはひどいwwwwwwwwwwww

460:名無しさん@恐縮です
08/04/29 00:10:29 r0YAPJcD0
すぽると長谷部特集wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

461:名無しさん@恐縮です
08/04/29 00:10:50 zO0DRVy7O
ともるとキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

462:名無しさん@恐縮です
08/04/29 00:13:13 bfsPwjpT0
はせべ

463:名無しさん@恐縮です
08/04/29 00:15:40 H9Y/k7ccO
すぽると噴いたw

464:名無しさん@恐縮です
08/04/29 00:16:53 txFjmviUO
ともこ『海外に移籍するまでの彼は……………………』

465:オレオレ!オレだよ、名無しだよ
08/04/29 00:20:33 DPjheC6u0
日本から行ったドイツのボルフスブルグの長谷部はまぐれとはいえゴールを決めたようだ。監督
からはポジショニングで注意まで受けている。試合も引き分けで終わっている。客寄せパンダで
終わらなければいいが。ボルフスブルグは新興チームで、苦戦しそうだ。ボルフスブルグは資金
力があるため、2部降格のリスクが少ないと言われている。いぜれにしてもちょうどいいチームの
ようだ。

466:名無しさん@恐縮です
08/04/29 00:22:53 +TPi6AVI0
>>464
ともこ『海外に移籍するまでの彼は……………………わたしだけのもの』

467:名無しさん@恐縮です
08/04/29 00:36:42 bfsPwjpT0
レバークーゼン
1997-1998 ブンデスリーガ1部 3位   CL ベスト8
1998-1999 ブンデスリーガ1部 2位   UC 2回戦敗退
1999-2000 ブンデスリーガ1部 2位   CL 1次GL敗退
2000-2001 ブンデスリーガ1部 4位   UC ベスト32
2001-2002 ブンデスリーガ1部 2位   CL 準優勝
2002-2003 ブンデスリーガ1部 15位  CL 2次GL敗退
2003-2004 ブンデスリーガ1部 3位
2004-2005 ブンデスリーガ1部 6位   CL ベスト16
2005-2006 ブンデスリーガ1部 5位   UC 1回戦敗退
2006-2007 ブンデスリーガ1部 5位   UC ベスト8
2007-2008 ブンデスリーガ1部 4位   UC ベスト8  現在

UEFA Team Ranking2008
11 Bayern Munchen 92.078
19 Werder Bremen 74.078
22 Schalke 04  67.078
31 Bayer Leverkusen 56.078

まあドイツ内なら強豪

468:名無しさん@恐縮です
08/04/29 00:39:47 K6bto1iSO
>>465
まずはあなたが日本語の勉強を

469:名無しさん@恐縮です
08/04/29 00:43:19 KNd00YpL0
朋子、元彼頑張ってるぞ・・・
・・・朋子?
寝ちゃったのかw・・・かわいいヤツ

470:名無しさん@恐縮です
08/04/29 02:42:46 ILfr2w+B0
>>469
きめぇwww

471:名無しさん@恐縮です
08/04/29 04:41:58 Yf/v23ho0
すぽると見逃した・・・

472:名無しさん@恐縮です
08/04/29 04:50:16 R0flnFab0
これほんと?
というかわざわざ映す方に悪意を感じるけどな

394 名無しさん@恐縮です2008/04/28(月) 15:20:07 ID:8Pn/AUNx0
この中継で一番酷かったのは
長谷部が交代になった直後に帰った日本人観客。

473:名無しさん@恐縮です
08/04/29 04:52:52 j1UtLlex0
すぽるとうp

474:名無しさん@恐縮です
08/04/29 04:54:54 8BRHP3TnO
すぽるとどんな感じだったの?

475:名無しさん@恐縮です
08/04/29 04:56:56 GAeCcVMn0
ドイツのリーグって
もしかして、大したこと無いんじゃねーの?

476:名無しさん@恐縮です
08/04/29 05:01:45 R0flnFab0
欧州の中堅国の代表選手がゴロゴロいる

477:名無しさん@恐縮です
08/04/29 05:03:10 aaO9Zroq0
少しファウルっぽいゴールだったな。
しかし、これをきっかけに持ち味を出して欲しい

478:名無しさん@恐縮です
08/04/29 05:03:27 QoM7KSr+O
プレミアに比べたらカスリーグだよ。バイエルンの選手だってビッグクラブじゃベンチ

479:名無しさん@恐縮です
08/04/29 05:03:44 Msy2bs/90
>>472
本当。
何者なのかよくわらないけどあれはどうかと思うね。


480:名無しさん@恐縮です
08/04/29 05:06:39 R0flnFab0
東洋人がブンデスをカス呼ばわりできる立場じゃねーだろ

481:名無しさん@恐縮です
08/04/29 05:09:03 ygd4tbNJ0
>>475
ヨーロッパは上のクラブはぶっちぎりで強い
上と下の差がでかい

482:名無しさん@恐縮です
08/04/29 06:01:56 8axsOARr0
すぽるとはニヤついてる三宅にワロタ

483:名無しさん@恐縮です
08/04/29 06:48:20 XBukEKn10
代表でもない選手がドイツの中堅クラブでレギュラーか
日本は相変わらず中盤だけは凄いな

484:名無しさん@恐縮です
08/04/29 07:56:02 II/ef79K0
ジーコ・オシム・岡田に呼ばれたんだが

485:名無しさん@恐縮です
08/04/29 07:59:12 ctAkKfnC0
>>25
これぞレッズクオリティ

486:名無しさん@恐縮です
08/04/29 08:08:49 a3rnAJaN0
レバークーゼンは普通に強いと思うがな。
いい選手多いし

487:名無しさん@恐縮です
08/04/29 08:10:16 +EMmnCrO0
だからって01-02シーズンの話を持ち出されても

488:名無しさん@恐縮です
08/04/29 09:16:22 mifzsuUt0
>>476
欧州の中堅国の代表ってのが微妙なんだよ
無名ドイツ人のが絶対うまいだろ

489:名無しさん@恐縮です
08/04/29 09:19:07 mifzsuUt0
バイエルンだけ強すぎ
他はガチでやっても浦和が勝てないことは無い

490:名無しさん@恐縮です
08/04/29 09:26:36 mghx61qw0
ヴォルフスブルクも現役セレソンいるけどな
元セレソンも
明らかに浦和より強い

491:名無しさん@恐縮です
08/04/29 09:29:01 KkMK+Lx00
>>488


492:_
08/04/29 09:31:45 4nhjVUuI0
>>482
にやついてたのは三宅さんだけじゃないぜ。
解説の風間さんも微妙ににやけてたw

493:名無しさん@恐縮です
08/04/29 09:39:11 obVOr8lF0
>>472
それ俺のレスなんだが、本当だ。

しかも帰る時にご丁寧にカメラに手を振ってた。
マジで情けないと思ったよ。

494:名無しさん@恐縮です
08/04/29 09:43:36 3fLALWju0
J厨はJスレから出張してきて恥じ晒すなよ

495:名無しさん@恐縮です
08/04/29 10:19:55 E4WyjJ2mO
>>484
爺固が呼んだことのあるメンバーでは長谷部が最年少だったな

496:名無しさん@恐縮です
08/04/29 10:25:17 rrLR4YY90
現役セレソンとレギュラー争いをしている長谷部を何故代表に呼ばない?
松井と長谷部はガチだろ
次のW杯も狙えるし

497:名無しさん@恐縮です
08/04/29 10:26:31 3w5uyAau0
>>496
お前、Jに長谷部がいた時は代表に呼べとか言ってなかっただろw

498:名無しさん@恐縮です
08/04/29 10:30:11 iD0Hmyb/0
>>496
スケジュールとタイミングが合わない
長谷部は移籍で代表辞退したり、松井は腰痛だったり
今シーズンのオフの5,6月が最大のチャンス

499:名無しさん@恐縮です
08/04/29 10:31:06 491yCYoe0
ゴールしてもチームメイトが誰も寄ってこないね。
嫌われてるんじゃ?

500:名無しさん@恐縮です
08/04/29 10:32:10 XQJ0MyJuO
長谷部から猛虎魂を感じるで

501:名無しさん@恐縮です
08/04/29 10:33:40 rrLR4YY90
長谷部は精神的に強いから代表に必要な選手

502:名無しさん@恐縮です
08/04/29 10:43:49 JKL/WraoO
小野は何してるの?
引退した?

503:名無しさん@恐縮です
08/04/29 10:51:22 hDVeC+jW0
しけたゴールだにゃぁー

504: 
08/04/29 10:52:06 JD/FxJqQ0
>>499
斧もそうだけど
なぜスタメンで使ってもらえるのか
考えてみよう
ベンチにいる選手の心境は穏やかでないよ

505:名無しさん@恐縮です
08/04/29 11:02:11 rrLR4YY90
>>504
ヴォルフスブルクは金あるよ

506:名無しさん@恐縮です
08/04/29 11:20:55 MCnBvk1h0
>>496
長谷部とポジション争いしてるのはパラグアイ代表のサンタナだろう?
ジョズエとは上手くやってるよ。

>>499
ファウルくさかったんだから仕方ないじゃん。
てかそうじゃなくても、いちいちそういうこと気にする奴キモイんだが。
毎回思うけど。

507:名無しさん@恐縮です
08/04/29 11:26:43 3w5uyAau0
>>506
そういうこと気にするのって馬鹿だからな

508:名無しさん@恐縮です
08/04/29 11:36:38 491yCYoe0
>>506>>507
ウイイレやってサッカーを語るバカには分からないと思うが、
サッカーってチームスポーツだからな。
チームメイトとどれだけ上手くやれるかが非常に重要。
あとはメンタルが大きく影響するから、チーム内で微妙な立場のヤツなんて、
よほど実力差がないと活躍できない。

実に当たり前のことなんだけど。

509:名無しさん@恐縮です
08/04/29 11:38:07 PWgbBDZH0
本田と付き合ってるからフジではそこそこ報道してもらえたが他はまず草加茸

510:オレオレ!オレだよ、名無しだよ
08/04/29 11:39:04 DPjheC6u0
日本から行ったドイツのボルフスブルグの長谷部はまぐれとはいえゴールを決めたようだ。監督
からはポジショニングで注意まで受けている。試合も引き分けで終わっている。客寄せパンダで
終わらなければいいが。ボルフスブルグは新興チームで、苦戦しそうだ。ボルフスブルグは資金
力があるため、2部降格のリスクが少ないと言われている。いぜれにしてもちょうどいいチームの
ようだ。

511:名無しさん@恐縮です
08/04/29 11:41:11 sp2EIPNEO
結果出してりゃ信頼なんざ後から着いてくるだろ

512:名無しさん@恐縮です
08/04/29 11:42:08 d4yPXK7p0
>>510
馬鹿?

513:名無しさん@恐縮です
08/04/29 11:42:50 3w5uyAau0
>>508
あのさ、所属してるチームから見て、外国人枠を使う選手ってどこでもそんなもんなんだよ
海外だけじゃなくJでもな
欧州に挑戦する日本人なんていつもそういう問題にぶち当たってるわけで
今更、言うようなことではないだろ

514:名無しさん@恐縮です
08/04/29 11:45:21 obVOr8lF0
>>509
昨日の日テレでもやってたよ。


515:名無しさん@恐縮です
08/04/29 11:48:26 491yCYoe0
>>509
フジテレビ739でブンデスを中継してるから。

>>513
外国人枠を使ってる期待大の選手ということと、
ゴールしたら仲間が抱きついて祝福するかどうかということは別。
世界中で外国人枠を使ってる選手がゴールを決めたら、
周りの選手は祝福するのは当たり前。
やっぱり嫌われてるんだろうな。

516:名無しさん@恐縮です
08/04/29 11:50:43 3w5uyAau0
>>515
馬鹿だろ
普通に考えて、今回のゴールはどう考えても微妙だからじゃん

仲間のほとんどがゴール決まったってことが分かってなかったんだろうw
もし、気持ちいいゴール決めてたら祝福されてるよ

517:名無しさん@恐縮です
08/04/29 11:53:22 491yCYoe0
>>516
微妙なゴールだから祝福されないなんて、
新しい主張だなw
そんな話は今まで聞いたことがない。
どんなゴールでも1点は1点。
主審がゴールを認めたら普通はどんなもんでも喜ぶ。

518:名無しさん@恐縮です
08/04/29 11:57:23 7MT+phIUO
もうやめろよ
人の交友関係なんてテレビじゃ推し量れないだろ
ましてや掲示板の上で

519:名無しさん@恐縮です
08/04/29 11:58:20 znJn+Y2jO
カード?って思ってるうちに再開しちゃったからじゃない?
ハーフタイムには祝福してもらったみたいだよ

520:名無しさん@恐縮です
08/04/29 11:59:07 yPIVVQC90
>>517
試合見た?ていうかその考えがキモイ

521:名無しさん@恐縮です
08/04/29 12:02:29 491yCYoe0
もう止めるよ。
だけど、選手にとってはチームメイト、スタッフ、そして客から好かれることが一番重要、
っていうことを知るべきだね。
リヨンに移籍してCLでオリンピアに来てゴールを決めて
客から拍手されて泣いたエウベルのような選手になってほしいね、長谷部も。

522:名無しさん@恐縮です
08/04/29 12:03:57 41SHcBBr0
スタジアムの空気といい
チームメイトと解説者の反応といい微妙過ぎてワロタ
取り合えず初ゴールオメw

523:名無しさん@恐縮です
08/04/29 12:04:37 7l7jR4B6O
ハーフタイムで引き上げる時チームメイトから頭なでられたり握手したりして
ちゃんと祝福されてたよ
あとゴール後に誰かとハイタッチしてる映像もちょっと映ってたし
ちゃんと祝福されてるんだけどw

524:名無しさん@恐縮です
08/04/29 12:05:31 obVOr8lF0
つか、普通に戻っていくときに祝福されてたよ。
ただ、ゴール直後は微妙だったけど。

525:名無しさん@恐縮です
08/04/29 12:19:32 sqHsVy94O
微妙なゴールだろうがなんだろうが決めりゃいいんだよ。
外したら文句言うくせに。
そもそもあの位置に走りこんでたことが大事。

526:名無しさん@恐縮です
08/04/29 12:23:29 czfBuh3aO
>>518
いい意見だ

527:名無しさん@恐縮です
08/04/29 12:35:08 C9jUochVO
ゴールしたあとに写った日本女、誰だか教えろ

528:名無しさん@恐縮です
08/04/29 13:26:44 55xAL5M10
ID:491yCYoe0

こういう人ってなんなんだろうね。

529:名無しさん@恐縮です
08/04/29 13:35:46 CBFCAsiHO
>>528
いきなり嫌われているとか下らないこと気にしている辺り友達居ないんだろ
それか常に周囲のご機嫌を伺ってビクついているか



530:名無しさん@恐縮です
08/04/29 14:09:57 nv+Gp84C0
長谷部は大物の予感がする
スターシステムで作られた選手じゃないからそれだけ期待できる

531:名無しさん@恐縮です
08/04/29 14:21:07 rcBowM4y0
高校の時1年生にして3年生の試合に出て公式戦で点取った後輩がいたんだけど
大差だったからか誰にも祝福されてなくて可哀想だった
延長で決勝ゴールを決めたときは打ってかわって祝福されてたけど

532:名無しさん@恐縮です
08/04/29 14:39:16 OrAdwr7SO
ベテランが頑張らないとレバークーゼンはもうガタガタだな…それでも一応強豪扱いなのか?

533:名無しさん@恐縮です
08/04/29 14:39:32 E4WyjJ2mO
スターシステムで作られた選手なんて小野と平山くらい
中田英も稲本も実力

534:名無しさん@恐縮です
08/04/29 14:57:34 QQCXAHSk0
>>533

稲本と長谷部なら実力は五分五分でしょ。
でもメディアの取り上げ方も人気も稲本。

こういうのをスターシステムって言うんだよ


535:名無しさん@恐縮です
08/04/29 15:33:26 z5sjz/V+0
長谷部はすぽるとだけだもんな
ちょっとかわいそうだよな
実力はあるのに

536:名無しさん@恐縮です
08/04/29 16:28:41 xQ2KUPL90
これから代表やクラブで認められ実績と実力さえ伴えば長谷部だってスターシステムにのっかるんだぞ・・・


537:名無しさん@恐縮です
08/04/29 17:34:42 BGYZNy6I0
>>528
トルシエには選手が抱きつかなかったけどジーコはどうだ
とかくだらない議論をしてた連中のことを思い出した。

538:名無しさん@恐縮です
08/04/29 17:39:09 2lsPhcwi0
必死なお方がw

539:名無しさん@恐縮です
08/04/29 18:33:48 PC8qsxGLO
URLリンク(s2.desktopmachine.com)

540:名無しさん@恐縮です
08/04/29 18:34:02 zQNOcjAN0
スターシステムに乗るのは華やかなプレーをする選手
残念ながら長谷部はそういうタイプではない
実力はあるけどね

541:名無しさん@恐縮です
08/04/29 18:36:12 xngDzFnj0
>>533
小野は中田の次くらいに実力あったはずだが。
アジア最優秀選手も取ってるしUEFAカップでもやばかった。

中田、小野、松井、次に稲本じゃね?
大久保とか小笠原って結局コミュニケーションがなぁ。

542:名無しさん@恐縮です
08/04/29 18:38:30 8BbxO7TOO
松井は茸並に扱われてもおかしくないのに放送量に雲泥の差がある

543:名無しさん@恐縮です
08/04/29 18:45:38 /7XL/HKfO
長谷部の実績なんて本朋GETだけ

544:名無しさん@恐縮です
08/04/29 18:48:11 OORkiZ2BO
>>534すぽると!限定なら長谷部

545:名無しさん@恐縮です
08/04/29 18:48:27 xngDzFnj0
>>542
実は本人がその気ないんじゃね?
CMとかも出ないしキャラクターにもならないし。

別に見た目がそんなに悪いわけでもないし過去に問題起こしたわけでもない。


546:名無しさん@恐縮です
08/04/30 01:18:27 GBqZhevZ0
しかし浦和に今年も長谷部がいたらマジでやばかったな
強すぎる

547:名無しさん@恐縮です
08/04/30 03:59:10 mVurzbuj0
>>546
逆にオジェックが解任にならない程度に結果出して煮え切らないまま後半破滅してたかもしれんぞw

548:名無しさん@恐縮です
08/04/30 04:21:59 985YU3elO
>>542
リーグ1はどこが映像使用権をかこってるんだろ?

急に使えなくなり
民放は一切映像が流れなくなった

549:名無しさん@恐縮です
08/04/30 07:03:06 N9o9qqbhO
松井の扱いは長谷部以上に地味な件

550:名無しさん@恐縮です
08/04/30 07:15:32 yBt9hLZ60
長谷部は本朋効果?ですぽるとだけは扱いがいいって感じだけど
たまにはやべっちあたりでも取り上げてほしいな
もちろん松井も

551:名無しさん@恐縮です
08/04/30 16:00:04 Ew9jEKyi0
 チームが何位でもいいではないか。長谷部がどんな存在かが大切。
 日本の選手って移籍したばかりの時はゴールを入れる(ご祝儀で入れさせる?)
 んだね。なーんでか。それはね・・・・・?????


552:名無しさん@恐縮です
08/04/30 16:01:40 CBy7rJ+7O
みんな2ちゃんばっかりやってると
>>551みたいになっちゃうぞ

553:名無しさん@恐縮です
08/04/30 16:02:37 A91Hq8ebO
長谷部は年代別も代表なってないしエリートじゃない
遅咲きの田舎者って感じかな

554:名無しさん@恐縮です
08/04/30 16:11:46 7UXGMMcF0
>>504
そういや韓国人選手って、韓国マネーで移籍してベンチとかベンチ外ばっかだよな。
あれなんで?

555:名無しさん@恐縮です
08/04/30 18:10:32 N9o9qqbhO
>>553
長谷部はU19代表やU20代表に選ばれた経験あるし、ハタチでベストイレブンになってるよ
まぁ、憲剛オタが長谷部にあやかって憲剛と一緒にしたいんだろうがw

556:名無しさん@恐縮です
08/04/30 21:49:58 Ew9jEKyi0
マンUで普通に他の選手の混じって活躍する韓国の選手。日本の選手とは
こうも違うのか。


557:名無しさん@恐縮です
08/04/30 23:26:06 WyMe1CXQ0
韓国の選手じゃなくって朴だけだよね
日本が中田だけのように
ウクライナにおけるシェフチェンコのようなもんじゃないだろうか

558:名無しさん@恐縮です
08/05/01 07:24:55 USFmJk/d0
>>555
まあ高校時代は成岡の陰に隠れてたからな


559:名無しさん@恐縮です
08/05/01 07:36:47 GzigHvSW0
>>556
戦力になれてるのは朴だけじゃん
他は皆試合に出れてない
全体では戦力になってる選手が多い日本の方が上


560:名無しさん@恐縮です
08/05/01 07:39:53 93ATUJEOO
>>557
日本が中田だけってアホか。

日本は数多くがレギュラーで出場してるが韓国はパク以外みんなベンチ

561:名無しさん@恐縮です
08/05/01 07:46:08 1JKvlpY70
韓国人だと
パク      ←かなり出場機会あり
オ・ボンソク ←ロシア・クリリアでレギュラー
チャ・息子  ←ドイツ2部でレギュラーも3部降格の危険性あり

残りは全員ベンチorベンチ外
プレミアのソル、ヨンピョ、ドング
ロシアのホ、ドンジン
オランダのやかん
フランスのやつとかポルトガルのやつも

562:名無しさん@恐縮です
08/05/01 07:49:05 O71jmmJFO
>ヴォルフスブルク長谷部誠


なんかプロレスラーのリングネームみたいだな

563:名無しさん@恐縮です
08/05/01 07:50:37 /IIAvbC0O
初ゴールって割には、全然伸びないスレだな

564:名無しさん@恐縮です
08/05/01 07:51:23 GzigHvSW0
一人だけ凄いやつがいるってのは弱小国にありがちだ
別に珍しいことではない
中田しかいなかったかつての日本然り

565:名無しさん@恐縮です
08/05/01 07:51:25 v/SK6KHV0
実況解説の空気が面白かった

566:名無しさん@恐縮です
08/05/01 07:52:59 wRmLXVEWO
このニュースをあえて本田アナに読ませた
フジテレビすぽるとディレクターのドSっぷりに
『巧』です

567:名無しさん@恐縮です
08/05/01 08:03:55 Gc+zQ5qjO
韓国の選手と競う気はない。あうと おぶ 眼中

568:名無しさん@恐縮です
08/05/01 08:15:00 gIb2/uy4O
>>561
日本だと
レギュラーが中村、松井、稲本、本田圭、長谷部、中蛸(夏にJ復帰)で
小野、菊地、も出場機会多い
森本は控えで大黒、水野はベンチ外
宮本は怪我
こんなもんか

569:名無しさん@恐縮です
08/05/01 10:01:32 PUF4CrD60
最近だけでも
中村、長谷部、本田もゴールして松井は2ゴールか

ゴールどころかアシストさえできない韓国人とは雲泥の差だな
出場すらできないカスばかりだからしょうがないとはいえ
いつのまに日本と韓国はこんなに差がついたのか?

570:名無しさん@恐縮です
08/05/01 10:23:59 QPMF3mv50
わしは、日本人だけど、やはりあのマンUで活躍する韓国の選手には
頭が下がるね。クリスチャーノ・ロナウドを見るために見ているのだが、
最初はどってことないと思っていたが、もうこの韓国の選手は他の選手と
何ら変わりなく普通にゲームしているっていう感じで、すごい!アジアから
という感じだね。かれは韓国代表だろ。ファガーソン監督も見に来るんだろうね。
名誉だ。うらやましい。日本人としてもね。活躍するチームがチームだろ。
プレミアというのは今世界一だからな。欧州CLもプレミアで決勝をやるんだか
らな。マンU、チェルシー、アーセナル、リバプール。バルサさえ敗退したし。
残念だ。バルサには残って欲しかった。

571:名無しさん@恐縮です
08/05/01 10:58:25 axB5jSygO
>>569
そんなに意識するなよ

572:名無しさん@恐縮です
08/05/01 11:07:21 If9AwmTB0
>>570
釜本ってどう考えてもサッカー見てないよな

573:名無しさん@恐縮です
08/05/01 12:09:29 72UTK1UU0
>>548
放映権料が無茶苦茶高いから、松井だけ放送したい局としては費用対効果が悪い
よって一切放送しない

574:名無しさん@恐縮です
08/05/01 16:42:47 noagVkG9O
>>573
リーグ1って放映権料高いのか?jspoがブンデス取らないで
リーグ1を取ったからリーグ1は放映権料が安いと思ってた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch