08/04/27 01:52:51 pHMraL7sO
リロランドにはお世話になりました
649:名無しさん@恐縮です
08/04/27 01:53:41 U+E1YYL2O
まあゆとり向けの大河マンガだなw
650:名無しさん@恐縮です
08/04/27 02:05:06 YAUStcLzO
最近はジャイロボールの影が薄いな
651:名無しさん@恐縮です
08/04/27 02:06:46 E/hUdj5W0
地獄甲子園もこの漫画から強い影響を受けてるんだよね
652:名無しさん@恐縮です
08/04/27 02:11:29 x4q02b3uO
くぎゅーがでるならみにいく
653:名無しさん@恐縮です
08/04/27 02:21:03 BnhwbffgO
清水可愛いよ清水
654:名無しさん@恐縮です
08/04/27 02:23:28 CsxxSpCN0
18か19で3Aなんて、日本人でなくても超エリートなんだけどな。
655:名無しさん@恐縮です
08/04/27 02:48:21 iwRW7bvxO
なんと孫六
波城対坂田
波城対北王学園
656:名無しさん@恐縮です
08/04/27 04:57:08 WHE0K5z40
この作者は意外にもどうくまんの影響をけっこう受けてるんだよな。
特にギャグ顔。
657:名無しさん@恐縮です
08/04/27 04:57:53 sMRBMEys0
超人ヒイロでいいよ
658:名無しさん@恐縮です
08/04/27 05:05:34 RBSBOpt3O
イガラシの内野専念はあり
井口のセンターはないだろ常孝
659:名無しさん@恐縮です
08/04/27 06:52:56 ot2HH0KA0
見たことないな
660:名無しさん@恐縮です
08/04/27 06:58:24 +66qoQg50
>>612
あれってそのへんの技術本のまるうつしじゃんw
まあ引用って書いてあるけどw
661:名無しさん@恐縮です
08/04/27 07:00:53 f0BWH6qO0
再放送にも力を入れてやっているからな
国営テレビ的には、CC以来のヒットだな
ガンダムを倒してケロロ劇場版も倒せるのか
662:名無しさん@恐縮です
08/04/27 07:04:23 R8ZZLCu10
そんなに人気あんならアニメのクオリティを少しは上げてください
663:名無しさん@恐縮です
08/04/27 07:35:56 Cbv0S8sZ0
>>645
吾郎のが上だろ。3Aでセーブ王争いなんて、並の高卒ルーキーじゃ無理。
664:名無しさん@恐縮です
08/04/27 09:23:47 Zrdbg2lUO
吾郎クンって学ばないんだよね
ベジータほどではないにしろ
何度も同じ過ちを繰り返す
665:名無しさん@恐縮です
08/04/27 12:59:14 pOScFTZO0
ストッパー毒島は続編の話があったけどどうなったんだ?
ベックが終わるから、その後かな?
666:名無しさん@恐縮です
08/04/27 13:04:28 nyo3epCx0
>>664
吾郎の考え無しの行動がマンガの推進力になってるんだから、
賢くなったらそこでマンガが終わるw
667:名無しさん@恐縮です
08/04/27 16:36:23 DxP4ydst0
>>47
茂野の字をひっくり返せばいいのか!
668:名無しさん@恐縮です
08/04/27 21:33:21 PUxX+6D30
>>33
>>551
NHKエンタープライズが製作に参加するのかどうか分からないが受信料で製作されたアニメで文字通りメジャーになって商業目的の映画が製作されるのだからな。
それも原作物。
アンチNHKにとっては不愉快極まりないだろうな。