【映画】松本潤主演のリメイク版『隠し砦の三悪人』は比較以前の作品か 「かなりレベルの低い内容の作品」 (ゲンダイネット)at MNEWSPLUS
【映画】松本潤主演のリメイク版『隠し砦の三悪人』は比較以前の作品か 「かなりレベルの低い内容の作品」 (ゲンダイネット) - 暇つぶし2ch1:依頼198@みゅんみゅんφ ★
08/04/25 10:32:31 0
話題のリメーク大作の評判はどうか。
先週、ジャパンプレミアが行われた「隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS」
(樋口真嗣監督、5月10日公開)である。

同作は故・黒沢明監督の傑作時代劇で、1958年にオリジナル版が公開された。
舞台は戦国時代。山名家に敗れた秋月家の武将・真壁六郎太と、男勝りの雪姫が
莫大な軍資金とともに敵陣突破を図る。
軍資金を盗もうとした2人の百姓を加え、数々のピンチを切り抜けていく物語だ。

約15億円の製作費をかけた今回のリメーク版は独自のストーリーがちりばめられ、
主演する「嵐」の松本潤がオリジナルキャラクターの金掘り師を演じる。
ヒロインの雪姫を長澤まさみ、六郎太を阿部寛、木こりを宮川大輔が演じ、この4人
が黒沢版の“姫と三悪人”になる。

映画の出来については厳しい声があがっている。
「リメークとしてはかなりレベルの低い内容の作品だと思います。物語の中盤まで
は黒沢版と同じで、阿部も長澤も迫力のある演技を見せていました。しかし、後半
から急転して、いきなり安っぽい現代的なラブロマンスになってしまう。黒沢版を見
ている人は幻滅するはずです」(映画記者)

映画評論家の秋本鉄次氏はこう言う。
「同じタイトルで撮っている以上、どうしても黒沢版と比較してしまいますが、別の
作品と考えて見るべき映画でしょう。オリジナルとは主人公も違うし、ストーリーも
元に忠実ではありませんからね。雪姫を演じている長澤は活発で気合の入った
演技をしていたし、敵に捕まって柱に縛られるセクシーシーンもある。長澤に期待
して行けば、楽しめる映画かな」

黒沢作品のリメーク映画といえば、昨年も織田裕二の主演で「椿三十郎」が公開
された。こちらはそこそこの評価だったが、興収12億円と実績が伴わなかった。
「隠し砦」は評価も興行も厳しい結果になりそうだ。

ソース
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)

公式サイト
URLリンク(www.kakushi-toride.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch