08/04/01 20:10:45 wLzvEOXn0
平社員
3:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:10:48 emCouaIs0
2
geto
4:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:10:49 m7uauWlW0
ネタバレ
5:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:10:50 Xsbi8F9C0
たーきy
6:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:11:15 WGdwKCDA0
勝木さん死んじゃったね(´・ω・`)
7:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:11:20 9oEO4PEs0
__”';、!!,;'"”____ ____ ____ ____ ____”';、!!,;''”
ノ L/:::::::::::::::::■''\::::::::::::::::■\::::::::::::::■\::::::::::::::■\::::::::::::::::■\::::::::::::::::'■''''"”
⌒7::: ■ヽ ■ヽ ■ヽ ■ヽ ■ヽ ■ヽ
| ┃| ┃| ┃| ┃| ┃| ┃|
| \ / ┃ | / ┃ | ー ┃ | ― ┃ | ― ┃ | ー ┃ |
(| <○> <○>┃|). <―>┃|) <●>┃|) <●>┃|) <●>┃|) <≡>┃|)
| 。。 ┃ | 。。 ┃ | 。。 ┃ | 。。 ┃ |'/。。///┃ |//。。///┃ |
\ Д ┃/ ― ┃/ ◇ ┃/ ヽ__ン ┃/ ヾ_ソ ┃/ ヾ_ン ┃/、_人_人_人_人/
\___/\___/\___/\___/\___/\_!j_ /流血状態!!(
怒り 不機嫌 ノーマル 嬉しい 照れ
8:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:11:22 r1Kt5XgH0
精力絶倫の60歳か。困ったやつだ
9:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:11:24 sJX1sDt50
次は会長か?
10:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:11:47 e23hV8NP0
最後は大統領になるらしい
11:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:11:51 wafbl+oV0
団塊オヤジの妄想オナニー
気色悪いったらない
12:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:11:52 B+Bh+yDS0
「さるまん」で「ビッグコミックオールド」に「会長島耕作」ってタイトルがあったけど
冗談じゃなくてそこまで行きそうだな
13:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:11:54 RID48nuX0
>サラリーマン人生をリアルに描いた漫画
この漫画のメインターゲットってどのぐらいの年齢層なの?
作者は3年ほどしかサラリーマン経験が無いから、実際のサラリーマンから見たら空想の産物過ぎるんだが。
14:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:12:08 63vaOaiC0
>サラリーマン人生をリアルに描いた漫画
笑うところか?
15:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:12:11 Dlp3yr6/0
>>7 なによこれwwwwwwwwwwwww
>>1 社長までなったら面白くなかろうに
16:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:12:12 d1R7Wui20
オヤジの妄想漫画
17:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:12:18 sJX1sDt50
総理 島耕作
18:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:12:18 poqD8c0D0
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
俺は30でやっとこさ契約社員だってのに・・・
19:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:12:28 WQUR2+fA0
バブルを享受した世代が想う妄想と願望の結晶
20:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:12:29 a7EvOk220
「辞任 島耕作」が今から楽しみです
21:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:13:05 OLpKTEpb0
>サラリーマン人生をリアルに描いた漫画
リアルではないと思うが・・・
22:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:13:20 fq894B160
ヤング島工作の処世術って
なんかリアルに活かせるもんある?
23:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:13:24 t0ojBZQfO
サラリーマンのささやかな夢物語だよな
24:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:14:03 mGk++ah/0
せめて、歳相応の顔にしてくれよ。
若々しすぎるだろ
25:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:14:08 nptQ5CYO0
抱いた女がみんな後腐れなく消えてくれます
26:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:14:12 HqV5OBYfO
脱腸 島耕作
27:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:14:16 poqD8c0D0
>>22
リサイクルで引き取った家電は川に捨てる
28:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:14:19 NJCScZA+0
最後は「終身名誉 島耕作」なんだって。
29:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:14:36 B+Bh+yDS0
だいたいこいつバブルの時の失敗の責任全然とってないだろ
30:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:15:12 l9o25ki60
相談役 島耕作
地域活動 島耕作
年金 島耕作
独居老人 島耕作
要介護 島耕作
無縁仏 シマコウサク
以上。
31:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:15:15 agCG4B5+0
親の世話しなくていいなんてラクチンだよねー
32:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:15:17 4mh7OkmC0
次は「会長 島耕作」か
33:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:15:23 zZf8lgLQO
部長くらいまでは、まだ読んでたんだがな。さすがに挫折したわ。
今、面白いの?
34:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:15:25 7vrcbcGN0
左遷 島工作
35:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:15:29 eV6yuXIEO
島はピラニアに喰われたりしないの?
36:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:15:31 oCKIcANU0
でももう60過ぎなんだろ?
出世早いとは言えないかも。
・・・社長になるだけすごいかw
37:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:15:35 0pHNaV7I0
中沢さんが死んだ後のシマコーは糞
38:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:15:36 jsCPhmXU0
最後は浮浪者 島耕作じゃないのか
39:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:15:39 t0j1w7Bx0
謝罪会見とかやるのだろうか。
40:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:15:50 2UetOiEU0
特別顧問 島耕作 までお願いします
41:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:15:52 NsMFyWfB0
精力絶倫、仕事バリバリでモテモテのおっさんで、
トントン拍子に出世していくマンガの何がリアルだって?
42:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:15:53 YjiohkAp0
最後は総理大臣までいくだろ
43:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:15:55 vTqxYtzZO
問題は全て下半身で解決
業績は全て下半身発
すごいよ島さんは
44:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:15:56 WGdwKCDA0
>>29
それは中沢さんが全部ひっかぶった
45:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:16:10 gJcH9/uD0
宗教教祖 島耕作
46:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:16:15 wafbl+oV0
>>13
その空想を楽しむものなんだろきっと
萌えアニメとかマンガだってターゲットのヲタにとっては完全なる夢物語
団塊のジジイがひとときの夢を楽しむ、そんなマンガ。
47:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:16:19 YyscYHko0
会長島耕作
顧問島耕作
祖父島耕作
というパターンだな
48:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:16:23 aEKPN6Fj0
> サラリーマン人生をリアルに描いた漫画
?
49:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:16:31 gnhE53j80
この漫画はきわめて適当にしかも断片的にしか
よんでないんだけど、結局島って何か成果あげてるの?
同期と比べてここが優れていたから出世したとかがよくわからん
なんか女を利用してってイメージしかないですがな
なんかこの前のホワイトナイトもかなーり危ない判断に見えるんだけど…
あれを評価して社長って…うーん
50:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:16:35 w/QGfiuE0
読んだことないけどワロタ
51:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:16:39 VABlqrX/0
現代版で、ネットカフェ難民島耕作も連載開始しろ
52:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:16:44 VXofC4ww0
宇多田もどきのニャッコは酷かった。
しかも実の娘でしたって。。
53:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:16:46 YkWu2qMn0
ニート 島耕作
ワーキングプア 島耕作
54:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:16:49 DdEksp72O
介護 島耕作
55:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:16:57 YyscYHko0
>>34
正直ワロタw
56:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:17:06 tVJ7VWYQ0
しゃっちょさん
57:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:17:07 l9o25ki60
実社会を全然知らない脳が熔けたオヤジのオナニー漫画だろうがw
58:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:17:15 hy3ATC3e0
弘兼って経済的に中国マンセーだったよな。
今でもそうなんだろうか?
59:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:17:34 B+Bh+yDS0
偽装 島耕作
60:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:17:39 1y4y8tdr0
2年で社長てw
61:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:17:42 fq894B160
>>48
社員何万人もいる企業で
平から社長にのし上がる奴の人生なんて
ほんと漫画みたいなもんじゃないの。
そういう意味でリアルとかw
62:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:17:48 o8Tz6Lwt0
係長 島耕作
平社員 島耕作
窓際 島耕作
リストラ 島耕作
期間工 島耕作
ホームレス 島耕作
八王子刑務所精神病棟 島耕作
63:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:17:51 srw4Dhc60
正直つまんないよね
誰が読むのかな
64:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:17:51 5ILvPqZG0
>>25
でも、誠意を持って抱いたら、かなわぬ恋とわかっていても後腐れなく関係が終わるよ。
今、失恋を引きずっている女性とセックスフレンドになってるけど、お互い踏み込まない身体だけの関係だから。
65:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:18:11 l9o25ki60
島流し 島耕作
66:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:18:19 5ILvPqZG0
>>24
石田純一は54歳
67:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:18:24 YyscYHko0
>>57
一応弘兼は、結構大手のリーマン経験あり。
それを基にしてこれを書いているとの発言あり
68:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:18:32 MOudfskD0
名誉会長 島耕作として老害っぷりを発揮。
69:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:18:41 +l36c1F7O
>>12
そして、
好評連載ゴルゴ13か?
70:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:19:08 mz+mguE60
______. ______
| 偶然だぞ || 偶然だぞ |
 ̄ヽ(´∀`)ノ ̄ . ̄ヽ(´∀`)ノ ̄
71:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:19:13 l9o25ki60
>>67
それは知ってる。
だが、それは短期間で、結局は実社会で通用しないから漫画書いてるわけで。
72:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:19:45 zkQV6llW0
経団連のトップにでもつきそうな勢いですね
73:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:19:54 agCG4B5+0
隠蔽謝罪島こうーさくまだー
74:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:19:56 fWDm6Q7r0
部将 島左近
75:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:20:10 T2ZyBLr1O
松下は普通に大手だろ。
結構大手って何やねん
76:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:20:14 uutBrrjI0
【経済】小麦粉高騰のためそば屋に転身するうどん店続出・・・香川
スレリンク(poverty板)
77:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:20:46 XfenPKM/0
偉くなったな。
78:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:20:54 lZFIGVKq0
島耕作ってキャラがやたら多く死ぬよな
しかも無茶苦茶な死因でw
79:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:20:58 d1R7Wui20
美人に言い寄られてセックスして、しかもその後が後腐れなく、
ワインを飲んで語り、海外にもしばしば出張。出世街道まっしぐらで、
時々、日経新聞辺りの論説そのままの国際情勢とあるべき日本の行く末をしたり顔で
語る主人公。この要素で、だいたい話は回っていく。
80:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:21:12 DdEksp72O
全ては死に際の島係長が見た夢…というオチなら見直すかも。
作者の嫁漫画家だっけ?
81:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:21:36 Tz88o/cW0
社長・島耕作は改造人間である。
彼を選任した初芝は、 世界制覇を企む悪の秘密結社である。
82:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:21:40 Gl3qkm3wO
耕作ちゃんオメo(^-^)o
83:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:21:46 T2ZyBLr1O
ていうか儲かる方に行くのが人の常
家電じゃ40歳800万でいっぱいいっぱい
漫画家やってよかったね
84:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:21:53 vjXzh9050
マンガニュースでスレ立てれるなら、なんだっていけるな。
テニスの王子様で、青春学園が全国優勝しました
とかね
85:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:22:22 7bcyxS8R0
世間に悪影響及ぼした最低の漫画だな。
こんなオンナたらしで家庭も守れず、オンナのおかげで
だけで出世したような運だけの人間をヒーロー扱いすることによって
多くの若者はつまらぬ幻想をいだき地道な仕事を放棄した結果
今の堕落した日本ができあがったのだ。
作者に真の在野精神と良心があれば、最後に島は社長をきっぱり
と断り、地道な道を選ばせるエンドにすべきである。
さうではないかね、ヒロカネくん!
86:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:22:32 68pS5ZaG0
波平ついに主任へ
みたいなもんか?
87:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:22:39 72Hu68poP
何かの罪で起訴されて『被告人 島耕作』にならんかな。
88:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:22:41 lAl/WZad0
めざせ行革担当大臣!!
89:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:22:47 12z0r+XC0
>>67
たかが2年ほどじゃん
それも宣伝部ですぐマンガに逃げた
大体、高度成長期の頃の大昔の体験で今何が描けるって?
90:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:22:53 Xy5Q4avs0
ニート島耕作まだ?
91:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:23:02 2mBH6KlY0
経団連会長 島耕作
92:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:23:04 BmbadTev0
次は顧問だね
93:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:23:07 ADrNeuRF0
次は外国人男性マイケル・スペクター氏と結婚して耕作・スペクターという名前になるな
94:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:23:16 RID48nuX0
>>46
なるほどねぇ。
団塊のジジイがひとときの夢を楽しむ漫画であるうちは実害は無いけど、
弘兼憲史はビジネス書まで書いてるからな。
ホント誰が読むのかと思うわ。
URLリンク(www.gentosha.co.jp)
人様に指南できるほどのマネジメント経験なんてあんのかよ。
URLリンク(www.gentosha.co.jp)
実務レベルの知識なんて無いだろ。
95:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:23:26 vTqxYtzZO
>>71
でも今はリーマンやってた頃の数倍の年収稼いでるだろうし
漫画家なんてシビアな世界でここまでやってこれてるんだから
まるっきり才能が無かったとは思えないな
96:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:23:31 0Bjw2dfz0
男女問わずもれなく全員淫乱
生真面目な初芝社員はいないのか
97:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:23:35 wafbl+oV0
>>84
あんなもんこのオッサンオナニーマンガにすら劣ってるだろ。
98:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:23:42 a4OSgUV/0
最終系はキリスト 島耕作だな
99:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:24:02 T2ZyBLr1O
>>89
ブレーンなんていくらでもいるだろ
100:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:24:05 fq894B160
>>94
ちょっとブックオフ行ってくる
101:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:24:21 NsMFyWfB0
>>75
初芝は東芝じゃないのか?
102:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:24:34 1T4li1f70
新人の時に、これにカブレタ馬鹿がいてうざかったな。理想と違うと言って
辞めていったが。
103:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:24:40 B2o15zebO
>>71
たかだか、3年の話だろ?何が分かるんだ?
104:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:24:45 agCG4B5+0
実は素人童貞だった島耕作まだー
105:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:25:02 wAI54bmO0
ミナミの帝王と闘うのはいつになるんだ
106:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:25:07 xQ/pdgzmO
大臣 島耕作
で加地とリンクして終わり
107:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:25:17 uiTrgK0w0
社長島耕作→会長島耕作→国会議員島耕作→容疑者島耕作→受刑者島耕作
→作家島耕作→歌手島耕作→
永遠にネタには困らないなw
108:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:25:17 UYEF26eA0
とんとん拍子に出世
109:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:25:26 UQofIL0V0
必死な奴がいるな
110:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:25:33 rcDVb6pr0
樫村と島耕作
111:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:25:36 RID48nuX0
>>95
それは漫画家としての能力であって、
サラリーマンとしての能力じゃないだろ。
112:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:25:58 poqD8c0D0
>>110
アッー!
113:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:26:33 6YJzGifD0
>サラリーマン人生をリアルに描いた漫画として人気を集めた。
ワロタ
あのご都合主義ストーリーでwwwww
114:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:26:37 wLzvEOXn0
私だって寝てないんだ! 島耕作
115:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:26:39 1usiA7pz0
モーニングにおける老害
島耕とクッホモと牧田は辞めろ
116:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:27:16 t0ojBZQfO
最期は、
出世院性交過多耕作居士
117:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:27:27 2/nE63k/0
あれがリアルなサラリーマン人生なのか。すげーな。
118:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:27:31 EyYJWdBa0
この人老けないよね
しかも精力ありすぎモテすぎ
119:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:27:54 YP+H9c/A0
社長ってなろうと思ってなれるようなもんでもない気がするな
その時影響力がある人に近づけるかどうかで決まるんだろう
120:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:27:58 T2ZyBLr1O
>>101
松下じゃないの?初芝は名前だけ借りただけだと思う。
じゃないとヤング島耕作に出てくる松下らしき風習は書かないと思うし
121:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:28:30 I152VeVF0
次は、日本サッカー協会キャプテン島耕作で
122:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:28:32 qx7eAEUX0
派遣社員島耕作とかニート島耕作もつくってくれよ
123:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:28:43 aEKPN6Fj0
>>80
嫁は確かセックスしよで有名になった人
今ぐぐった。
柴門ふみ。
124:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:29:19 eBnienWn0
>>80 東京ラブストーリー作者、柴門ふみ
柴門ふみ - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
夫は同じ漫画家の弘兼憲史
125:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:29:22 CclDxeL10
しまこう、独身なの?
会長の隠し子とはどうなった?
大町久美子とかいう、変な露出狂の女がいた記憶。
126:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:29:24 4ZL+Di6Q0
社長→会長→議員→大臣→総理
127:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:29:27 sh2D03OP0
こち亀やクッキングパパは読むに堪えないほど腐ったが島耕作はまだ読めるだけ凄い
ファンタジーとしてはかなりの傑作
128:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:29:29 wkjjIfYDO
枕接待で専務まで昇りつめたんだよね。
129:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:29:47 d1R7Wui20
経団連会長まではありそうだな。
それでもセックスやりまくりそうだ。
130:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:29:47 T2ZyBLr1O
まあモーニングはもう買ってないからいいけど
131:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:30:15 OVrrTgZzO
派遣社員 俺
132:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:30:22 Kb3F80ju0
>>89
むしろマンガに逃げれるのがすごいだろw
漫画家っていう孤独な明日はニートかもみたいな職に比べたら
リーマン社会のほうが全然甘いだろ
133:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:30:44 y73Q4y5H0
そのうち「売国経団連会長島耕作」に・・・・
134:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:31:03 5KBgms75O
島おめ
てか、連載スタートって俺が中1かよ…そっちのがビックリだわ
135:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:31:07 t0ojBZQfO
現代の「のらくろ」だからこれでいいんだよ
136:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:31:14 wZNEsMMV0
>>98
宇宙の根源的悪 島耕作
137:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:31:32 qx7eAEUX0
在日でパチンコ業で成功していく ニダ工作も作ってくれ
138:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:31:38 jVW5jXFz0
リーマンファンタジーの傑作
139:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:31:46 cmBPj2Ya0
経験がないと書けないんだったらプロスポーツ漫画はほとんどすべて駄目ってことになるな
140:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:31:47 T2ZyBLr1O
>>127
俺逆だ こち亀とクッキングパパは今でも読める
ていうかモーニングはクッキングパパとカバチとサッカーぐらいしか読んでねえ
141:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:31:50 UYEF26eA0
てゆーか、島耕作って60歳なのかよw 若く見えすぎ
白髪にして、ハゲさせろや
142:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:32:44 5KBgms75O
>>135
のらくろって小尉くらいまで言ったっけ?上等兵までしか記憶にない
143:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:33:05 T2ZyBLr1O
柴門はウンコ太そうな顔したおばちゃんだよ。図太そうな感じ。
144:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:33:20 hRyIEDNj0
部長辺りから内容が無さ杉。
読み飛ばしの対象。
145:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:33:32 ZVSd98zI0
島流し 島耕作
146:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:33:33 vZpXGDmN0
これ、夢オチだったら最強のマンガになるな。
147:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:33:43 fq894B160
たしかに長編ファンタジーとして見た場合、
ワンピースより、ベルセルクより、良く出来てる
148:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:33:43 kO9V85da0
会長島耕作
149:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:34:14 Ybjrd6pDO
還暦島耕作かよ
150:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:34:15 T2ZyBLr1O
流星群 島耕作
151:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:34:26 ptgaLwNZ0
相談役島耕作
152:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:34:37 Fwql7izf0
次回作「町内会長 島耕作」
勿論ご近所の主婦と揉めまくりまりw
153:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:34:55 Ej34NT86O
初芝製ファンヒーターのリコール隠しがバレて引責辞任という神展開を期待してる
154:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:35:24 UYEF26eA0
>>146
むかし、東京大学物語という漫画があって、
155:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:35:34 YeWfyQxj0
最近の流れからすると大町久美子とケコーンして個人筆頭株主を後ろ盾に社長就任って感じかね
156:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:35:48 I152VeVF0
島で耕作
157:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:36:02 5KBgms75O
>>133
弘兼は右寄りじゃねーの?奥田や便所を揶揄した漫画なら書きそうだけど
>>146
おま、こえぇぇぇよwwwww
158:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:36:05 e1RtNfWz0
ワインとか中国とかまで読んだな。
159:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:36:06 vjXzh9050
>141
あぶさんだって、連載開始時の20代の頃と全く容姿変わってないけど60代なんだぜ。
160:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:36:23 8HOlLGoZ0
島耕作って課長の頃から重役の今に至っても仕事の中身に大差が無いように見える
161:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:36:29 no39CfLg0
たしかゲームが女を口説かないと出世出来ないんだろ?
なんか夢だよな、
162:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:36:29 OVrrTgZzO
>>152
すべて下半身で解決
163:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:36:45 M5wVaqUy0
経団連会長 島耕作
が次回作?
164:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:36:49 eBnienWn0
弘兼憲史は妻の柴門ふみも人気、実力ありまくりの漫画家で
車庫にはフェラーリはじめ高級外車並びまくり。
誰が何と言おうと超絶勝ち組。
165:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:37:11 gzEF9mu80
としちゃんがやった映画あったよね
166:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:37:13 biBWHABr0
作者は加山雄三をイメージして描いたらしいね。
実写版なら風間杜夫あたりかなあと思ってたが。
167:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:37:14 Q8qTo3rT0
四番島耕作
168:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:37:14 Kb3F80ju0
島さんはすでに外務大臣断ってるからなw
リアリティないとか言ってる窓際族いるけど
大企業で出世するやつってのは案外こんな感じじゃないの
サラリーマンの才能ってのはあるぞ
169:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:37:15 iqi+78ZIO
もう何年も読んでない
全く適当すぎ
170:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:37:28 8HOlLGoZ0
>>157
加治隆介は右っぽかったね
171:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:38:07 kcwHiae20
島耕作の議
172:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:38:47 U+gRPKSS0
夫婦揃ってモーニングでゴミ漫画描きやがって。
173:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:38:53 t0ojBZQfO
>>142 大尉(中隊長)まで行って除隊、
その後は喫茶店のマスターらしいww
174:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:39:16 kcwHiae20
島財閥会長 島耕作
175:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:40:13 Ej34NT86O
>>170
あの時点で北の拉致描いてたからな
それを知ってるだけに今の適当さが許せない
176:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:40:14 8HOlLGoZ0
>>172
さいもんのゴミさ加減に比べたら弘兼はまだ一応ちゃんと描いているように思える。
177:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:40:27 kcwHiae20
国連事務総長 島耕作
178:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:40:37 agCG4B5+0
もう少しホモネタとか入れて欲しかったよな
179:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:40:50 6WamSTPT0
まあサラリーマンの経験が生かされてたのは最初の内だけで、
後は自分が登ってない出世街道の話だからマンガ的な事この上ない。
時事的な話題を引用したりとか。実は釣りバカ日誌とそんな変わらない作品。
180:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:40:52 7Jxu2x110
アニメ店長 島耕作
181:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:40:53 QuuPJgeM0
遊戯王の作者もサラリーマン時代の経験を漫画に生かしたんだよな
やっぱすぐ漫画家になるよりは一度社会に出たほうがいいよ
182:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:41:11 T2ZyBLr1O
柴門「絵のうまさは関係ないっす」
183:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:41:28 Qnf+XeZmO
CR島耕作
184:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:41:39 P9kahXIh0
山口六平太好きな俺にはこの漫画の面白さがワカラネェ。
185:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:42:00 kcwHiae20
公安9課課長 島耕作
186:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:42:13 bBcGjRIC0
誰?
187:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:42:25 A9h7gmU10
サラリーマン経験がどうとか、リアルがどうとかいっても、現実としてリーマン向けに書いて売れてもいるわけで
妙ないちゃもんつけてるやつはヒガミにしか見えないな
188:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:42:35 8HOlLGoZ0
いくらサラリーマンの夢を描いたファンタジーだとしても、
あんなに次から次へと関係者が死んでいくのはいかがなものか。
189:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:42:40 KokmBEUK0
ネタにつまったらすぐ登場人物を殺す。
アメリカ赴任時代のだらしないセックスで出来た歌姫の私生児が
住んでたマンションに飛行機が突っ込んできて死亡。
何年もほっといたくせに自己陶酔で悲劇に浸る島耕筰
「辛い辛すぎる。自分の身が引き裂かれたかのようだ」
そして翌週には綺麗さっぱり忘れ以降一度娘の死を引きずる描写なし。
まぁこの悪い癖は今に始まったことじゃなく良作だった課長時代からだけど
190:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:43:02 WoYqM+CU0
>>184 ろっぺーたも島耕作もワーストも大好きだ
191:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:43:11 IKn4muUk0
弘兼憲史も自分のキャラが最強だの水島状態になってるんだろ
192:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:43:15 5KBgms75O
>>170
そそ。そのイメージ。思いこみがないと書けないような話が多かったから、本人の思想もそうなんじゃないのかな、と。
特に護衛艦の艦長の件を見るとそう思う
>>173
大尉まで出世したんだ。
喫茶店のマスター?いいねw
193:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:43:19 yyqcPETK0
で社長編最終回は、インサイダー取引、粉飾決済、顧客情報大量漏えい、談合、
いずれかで引責辞任だな。そして熟年離婚→ホームレス。
194:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:43:22 kcwHiae20
義体 島耕作
195:p4247-ipbf2010marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
08/04/01 20:43:31 Mv9btUEp0
URLリンク(ameblo.jp)
スレリンク(accuse板)l50#tag84
81 :心得をよく読みましょう:2008/03/31(月) 23:59:10 ID:RefNXlaF
笑い方が死ぬ程嫌い。
お前を殺す。
82 :p2087-ipbf2508marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2008/04/01(火) 14:30:37 ID:oUSb7CXm
81 :心得をよく読みましょう:2008/03/31(月) 23:59:10 ID:RefNXlaF
ひろゆき、↑こいつ軽々しく殺人予告してるぞ
IP暗示頼むは
プログに、おいらの友達の住所とか販売連絡先とか書いてあるのに
88 :p3203-ipbf4606marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2008/04/01(火) 16:45:04 ID:+I3lA7Gl
怖くてしょうがねーよ
ダチにそんなことやられてみろよ
これ一応言っておくけど
ダチにも 紹介していいって聞いてから書いたけど
嫌がらせ販売注文とかされたら冗談じゃねーぞ、オレの立場はどうなるんだよ・・・
URLリンク(ameblo.jp) ばりばりここに書いてあるだろうが・・・。平気で殺すとか書いてるし・・・
84 :p2087-ipbf2508marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2008/04/01(火) 14:57:00 ID:oUSb7CXm
一応また聞いてみて こういう状況だけど、平気かどうか
許可とって平気なようなら、紹介宣伝のためにプログに書くけど
81 :心得をよく読みましょう:2008/03/31(月) 23:59:10 ID:RefNXlaF
↑こういうのを、どうにかしろよ~ てか、これは通報というより逮捕だろ!直接言ってるし・・・
89 :p3203-ipbf4606marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2008/04/01(火) 16:58:33 ID:+I3lA7Gl
てか、ひろゆき
これ書いた奴マジで逮捕なり名誉毀損で訴えるなり
平気で殺すとか書くと
どうなるのか、教えてやるからIP開示頼むわ
釣りでもなんでもねーぞ
これ書いた奴、誰だよ?IPここにいれてこいよjk7yj@yahoo.co.jp
196:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:43:38 Ybjrd6pDO
>>146
⊃ ドラえもん
197:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:44:38 s+D/gfKB0
5回に1回人が死ぬって聞いたんだけど本当?
198:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:44:54 UrJWoA7V0
>>24
若い人は、あれくらいには見える。
30代後半くらいから、老ける奴と若い奴の差は激しい。
199:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:45:10 m0eejDva0
リーマンではないけど
モノの考え方とかでは参考になった所あるよ
全くリアルではないけど、それなりに良書だと思う
200:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:45:30 T2ZyBLr1O
>>189
ネタにつまったらっていうより、
OL進化論の35歳で独身でみたいにネタの一つになってるんでしょ
201:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:45:48 kaZ0g8Lu0
経団連 島耕作
202:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:46:01 9pIJjHOaO
銀河皇帝 島耕作
203:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:46:20 kNDmcZ1G0
>サラリーマン人生をリアルに描いた漫画として人気を集めた。
やっぱりみんなここに突っ込むか。
どこひっくり返してもリアルなんて言葉出てこないもんなあ。
まあほんとにリアルに書いたらつまんないもんな。
ファンタジーだからうけてる部分もあるんだろうし。
204:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:46:52 T2ZyBLr1O
特命係長 島耕作
205:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:46:53 NFxY2OAz0
世の中にはプロ経験はおろか部活レベルだったってのに監督として大成してる人もいるしな
ゴルフのレッスンプロも確か腕前自体は大した事無い人がプロに教えたりするんじゃなかったっけ?
タイガーウッズとかにも
ちゃんと研究してわずかでも実際に現場にも関わってたら問題ないんじゃね
多分実際の成功者に取材とかはしてるだろうし
206:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:47:08 IBJxkP3X0
>>31
確かにそうだね。
親がまったく出てこない。
207:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:47:34 Y1cbfXSA0
ニート島耕作
208:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:47:38 vVuU6ISI0
航海長 島大介
209:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:47:39 sJX1sDt50
派遣 島耕作
210:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:47:41 R89SeoS80
要介護 島耕作
211:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:48:59 Kb3F80ju0
>>193
なんか全体的に古い犯罪だなw
それより今まで抱いた女たちに殺されるってほうが
212:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:49:12 2V28STvJ0
宇宙大魔王 島耕作
213:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:49:18 T2ZyBLr1O
棋士 島朗
214:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:49:19 Dpk1kwgH0
エイプリルフールじゃないの。
215:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:49:24 twtn6axvO
賭博破戒録 島耕作
216:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:49:35 497cQhC3O
>>197
うん。
家族の敵と宇宙で撃ち合って、相打ちで死んだり、艦橋への攻撃から身を犠牲に女乗務員を守ろうとして死んだりとかな
217:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:49:55 wAh7JbDQ0
セクロスのついでに仕事してれば社長になれる
218:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:50:11 F87AhKBD0
なんだかんだで課長が一番いいわ
部長だともうつまらん。福岡行った辺りからグダグダ
中国行ってから最悪
219:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:50:24 N8q80MEnO
課長の頃は面白かった。女の絵も綺麗に描けてたし
220:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:50:25 AbWNCkDT0
お前ら知らないだろうが、案外社長への道のりなんてこんなもんだよ。
ジャンケンゲームで最後まで勝つ者が社長。
所詮は同じ人間で大差はない
総務にいて見て来た俺が言うんだがら間違い無い。
運なんだよ。
221:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:50:34 WmCwgaYK0
>>31
>>206
ヤング島耕作ってので出てくる。
222:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:50:37 Ma6c9hI8O
創価学芸副部長 島耕作
223:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:51:29 k0EIBN570
つまり不祥事で頭を下げまくる島耕作が見られるということか?
224:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:51:31 QuuPJgeM0
>>220
ん?
結局「運」が一番大事って事?
どこのブラック零細企業なの?
225:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:51:54 b8g7qbuwO
部長の最初らへんまでは読んでたが、島がフランス人に
「君が馬鹿にしている日本人の舌も変わった、朝食にみそ汁や煮物を食べる食生活からチーズやワインを飲む食生活に変わったんだ。」
とかアフォな事言ってるの見て馬鹿らしくなって見るのやめたわ。
226:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:52:37 DJCtQBjl0
>>219
乳首がちょっと・・・・
227:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:52:43 WmCwgaYK0
>>220
運て言うか顔だと思うわけです。
キモメンの社長なんて社員も嫌だろ?
228:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:52:56 Dpk1kwgH0
>>47
すでに祖父ですが。
229:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:53:00 7Jxu2x110
流されて藍蘭島耕作
230:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:53:03 0JuKvUY90
>>224
島の運の良さの一例
島耕作がアメリカでホームレスにご飯を恵む
↓
ホームレスは映画会社の会長
↓
1000億円ディスカウントで映画会社の買収成功
↓
会長の娘とセックス
231:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:53:06 PxD21T8o0
こいつ。もう60前後なんだろ?
なんであんなに若々しいんだよwww
232:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:54:10 ni/thAEp0
昔ラジオで妻と自分の収入を合わせれば、遊んで暮らせるほどの
金はあるけど、それでも漫画を描くと言ってたのを聞いてひいた。
いや羨ましいだけだがw
233:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:54:20 PeeFfPg30
酷いインフレ漫画だな
234:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:54:46 ptgaLwNZ0
ニート島耕作
235:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:54:59 no39CfLg0
不法入国の中国人が手を切られる話と
中国の売春倶楽部の話はなんでこんな話書いてるのか
全くよくわからない
236:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:55:11 R89SeoS80
>>231
うちの会社には加齢臭臭い40過ぎの茶髪がいるよ。
237:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:55:22 zVsNjTqL0
オッス!オラ島耕作
238:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:55:22 wImlDiQk0
【社長人事】島耕作 part28【発令!!】
スレリンク(comic板)
239:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:55:23 8HOlLGoZ0
>>234
それでもあっちゃこっちゃで女作るんだろうね
240:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:55:50 4E2Skl+Z0
これ読むと明日もがんばろうかなって思うんだよね
241:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:56:01 IMWAMZz80
アメリカの娘が死んだエピソードはひどかったなあ
邪魔な人物はどんどん死んでいく
しんじゃった人一覧とかどこかにないかな?
242:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:56:09 KokmBEUK0
モーニングからこいつとサイモンが消えてくれればどれだけすっきりすることか
243:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:56:25 pi79W9x40
>>47
会長島耕作
相談役島耕作
顧問島耕作
天下り・・・
244:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:56:31 0JuKvUY90
中折れ 島耕作
ED 島耕作
245:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:56:32 Kb3F80ju0
>>224
日本的大企業でガチガチ派閥のこの世代は
ある程度の実力持ったら後は運だろ、腐るほど社員いるんだから
むしろ新興ブラック企業のほうが実力ではいあがれる
246:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:56:58 q6/LQkPJ0
「課長」まではいちおう目を通してたんだけど、「部長」以降は知らないんだ
あいかわらず島の人生は幸運続きなの?
247:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:57:12 n991BYxEO
今回の三星電子のTOBの話はまぁまぁ面白かったかな。
248:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:57:36 NsMFyWfB0
>>246
ええ。今まで以上に圧勝の幸運人生です。
249:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:57:52 PqatrWuQ0
窮地に陥るとセックスで解決する、団塊の妄想炸裂漫画か
250:腐 ◆SlVDtVJgW.
08/04/01 20:57:52 vNqqfb0N0
おー遂に社長かw
251:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:58:25 7Jxu2x110
係長 野原ひろし
252:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:58:35 JcDXyuJw0
島耕作の老後編早くやれよ
253:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:58:46 ptgaLwNZ0
偶然だぞ島耕作
254:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:58:53 PLcduAU+0
これとサラ金だけは最初でやめるべきだったな
255:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:59:04 F87AhKBD0
中沢が社長になってなかったら島は今頃どうしてたんだろうば
256:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:59:08 NsMFyWfB0
呼んでますよ島耕作さん
257:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:59:18 DLeNt80w0
沖縄で謎の死
258:名無しさん@恐縮です
08/04/01 20:59:18 XcQybea3O
おもしろさがわからない……。
周りが、主人公にとって都合のいい人ばかりで気持ち悪い。
259:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:00:05 13jtyNpM0
軍艦島耕作
260:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:00:16 wImlDiQk0
最後は総理島耕作か?
261:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:00:22 ft2x0UBs0
モーニング最近読んでいないな、ところで、OL進化論の課長は出世した?
262:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:00:33 Q6PVeYU7O
新入社員 島耕作も読んだ
263:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:00:57 7Jxu2x110
町内会長 島耕作
264:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:00:57 Hj5k0FkQ0
>>258
少年誌によくあるようなハーレム漫画の
青年誌バージョンだと考えれば支持される理由がわかるかも
265:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:01:00 DrqDSfilO
大町久美子ってどうなってるの?
266:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:01:07 TYVx0EXT0
>>230
なんじゃこの展開ww
荒唐無稽度でいえば助けた子猫が実は妖精猫で
猫耳幼女としてHなお礼をしてくれる同人誌と
変わらんな
267:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:01:26 NFp7ouhEO
>>256
アンダイン=知念里奈
268:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:01:28 kmyhKamH0
昔、サルまんで会長・島耕作のパロディあったけど本当にやりそうな勢いだな
269:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:01:31 Lr/FQ+hS0
会長 → 相談役
270:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:02:05 kNDmcZ1G0
この人の漫画で一番面白かったのは黄昏流星群の小出監督、有森、高橋の話。
271:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:02:15 ptgaLwNZ0
デイトレーダー島耕作
272:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:02:15 uva5sk3ZO
最低の漫画だ。
読む奴の気が知れん。
273:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:02:18 mdgJ7rfzO
総司令監 島耕作
274:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:02:19 13jtyNpM0
弘兼の漫画は生玉子ぶつけられるシーンを何回もみる気がする
275:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:02:24 QuuPJgeM0
>>266
それは日本古来の様式美だろ
276:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:02:28 N4GnkisX0
今野さん、復活してほしい!!!!!!
277:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:02:34 KVydqirK0
サイボーグ島耕作
278:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:02:52 mOYKQyL+O
人型決戦兵器 島耕作
279:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:02:59 vXgbZrMl0
役職定年 島耕作
280:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:03:17 PeeFfPg30
フィクサー島耕作
281:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:03:37 13jtyNpM0
名ばかり管理職 島耕作
282:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:03:39 Kb3F80ju0
>>255
てか中沢がいなかったら
はめられた時クビ切られてたw
283:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:03:45 Dpk1kwgH0
>>246
めがっさ幸運。
金太郎なんか目じゃない。
しかし作者、所々で人を殺しすぎ。
課長時代の社長交代劇、フィリピン編と映画会社買収編は好き。
284:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:04:13 DhSPNVN70
俺が読み始めてもう20年以上なんだけど
285:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:04:15 497cQhC3O
俺が・・・島耕作だ!
286:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:04:39 apZ08o+I0
この妄想漫画は本当に人気あるの?
287:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:04:55 GhcaI5NB0
女性陣では京都の元芸妓かつ子さんがダントツで好きだった
きれいだったなぁ
288:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:05:26 R89SeoS80
あかとんぼ 山田耕作
289:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:05:34 77f4QwzXO
この漫画こんな続くほど内容あるの?
290:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:05:35 6HiQCJOO0
高齢者 島耕作
291:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:05:38 OT5+ef5jO
天下り島耕作
292:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:05:49 Xv/0x/z+0
独 島工作
293:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:06:03 dsKzXst30
このシリーズのテーマって、成功するには結局コネとか人脈なんだよwって事だろ?
294:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:06:02 13jtyNpM0
こちら葛飾区亀有公園前 島耕作
295:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:06:34 KokmBEUK0
漫画家なんて売れるまでは死ぬほど大変だけど
売れて実績築いた後はどんなゴミみたいなストーリーでも売れるんだから
取材して、頭ひねってネタ出して、机に向かいっぱなしでカリカリペン入れして、
読者のために身を削って真摯に書くほうが馬鹿。
ヒロガネは実に利口。
296:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:06:35 kaZ0g8Lu0
夢オチ 島耕作
297:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:07:00 ptgaLwNZ0
島耕作Z
298:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:07:14 TYVx0EXT0
>>295 おっと冨樫の悪口はそこまでだ
299:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:07:58 Stv6w4GaO
自民党総裁 島耕作
300:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:08:13 6HiQCJOO0
>>295
どの分野でもそれは一緒でしょ
内容云々より「弘兼」って名前がブランドになってるんだから
301:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:08:17 WmCwgaYK0
>>276
死んだじゃん...
302:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:09:02 EOcQpkaqO
社長 田原俊彦
303:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:09:19 497cQhC3O
シマ工作
304:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:09:52 kmyhKamH0
島耕作、強運すぎてリアルじゃないとか批判されるけど
上手くいってる奴はだいたいものすごい強運だぞ。
305:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:10:25 T7dN8Qcj0
けっきょくセックスした女のコネでピンチをしのいでるだけの男
306:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:10:29 PEFfV59+0
さすがに会長 島耕作はないよな
307:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:10:40 aznMzJDVO
長い間続けて描いてて偉いじゃないか
休載ばっかりでゲームして、セーラームーンなやつとかイヤだろ?
308:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:10:43 Y0+HyFvq0
竹 島工作
309:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:11:00 13jtyNpM0
島工作員
310:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:11:06 fTMNcWd10
磯野波平がリアルだろう
311:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:11:09 rR8rQxSL0
モーニングはかかさず見ているぜ
312:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:12:23 NsMFyWfB0
>>311
俺の中では今一番面白いマンガ雑誌だ。
313:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:12:24 WmCwgaYK0
>>230
会長の娘って大町久美子の事か?
それなら時系列じゃその一番上だし、会長の娘じゃなくて吉原初太郎の娘だよ。
314:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:12:25 nQdsybstO
・弘兼
・厄
・水島
・零士
・秋本
最も老害な漫画家は?どれもさっさと隠居してほしいが。
315:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:13:13 KokmBEUK0
>>314
漫画家ではないが美味しんぼの原作者雁屋哲も入れてくれ
316:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:13:42 T5+Lokcd0
やはり、リアルさなら、派遣社員島耕作でないとw
317:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:14:22 BgJInsXc0
黒乳首はどうなるの?
318:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:14:35 xpSiJapA0
今野って死んじゃったの?
319:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:14:45 7Jxu2x110
アルバイト店長 島耕作
320:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:14:51 QRYEX8q10
市長、知事、議員、総理??
321:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:15:04 Kb3F80ju0
>>304
だよな
めぐり合わせが神がかってる人ってのはいる
んでもって年いってんのに仕事できて絶倫のオヤジもいる
少なくとも俺は心当たりあるわw
322:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:15:23 Q/mQo/yuO
>>298
どっち(富樫)もどっち(集英社)だな。
(スクエアで隔月掲載が一番じゃないか?)
本題。
ようやく社長編って感じだ。
(既に黒幕だと思っていたので)。
323:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:15:46 N8q80MEnO
今誰と付き合ってるの?大町久美子と結婚してたらもうとっくに社長のはず…
324:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:15:52 SYMEcNJd0
この漫画って定期的に人が死ぬよな
そういうのがリアルなサラリーマンなのか
中国マフィアに切り落とされた腕をふろしきに入れて首にぶらさげて歩く場面とか
もう何の必然性があって描いてるんだかさっぱりだ
325:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:16:47 NsMFyWfB0
>>323
インドの超有名女優が島さんに首ったけです。
326:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:16:56 EIrWtKM/0
次は「倒産 島耕作」じゃねえ
327:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:17:18 j3yRnpPQ0
子会社出向 島耕作
天下り 島耕作
嘱託 島耕作
328:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:18:00 ft2x0UBs0
>>314
さいとうたかをは入っていないのか?
329:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:18:13 ptgaLwNZ0
グループ長島耕作
330:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:18:39 uiQa3s0yO
会長 島耕作
331:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:18:45 Sn/35cDl0
トシちゃんが映画やってたな
332:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:19:26 KokmBEUK0
富士鷹ジュピロが島本和彦のラジオで批判してたな
333:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:19:30 DLeNt80w0
ある日脳梗塞になって倒れるが
復活
334:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:19:30 SYMEcNJd0
さいとうたかをは普通に面白いと思うんだが
335:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:19:30 H7Fb7Kx3O
天下り天下りってw
ならその前に官僚島耕作がいるだろw
336:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:19:36 AEFpmv7A0
9間辺りでやめた
337:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:19:52 G7I9DNx00
課長時代が長すぎたんじゃないか?
意外に苦労人の印象だ。
338:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:20:02 EbDtIwX/0
課長 視野狭窄
339:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:20:05 xVjxHv7y0
自宅警備員 島耕作
340:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:20:11 WmCwgaYK0
>>318
うん
341:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:20:26 5LVb/S/u0
>>189
ニャッコ死んだのか
342:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:20:32 8VG6XMt70
>>265
初芝インド進出に合わせてインドに移って電通みたいなのの現地駐在員と島の二股
インドの超有名女優が島に惚れててイチャイチャしてるの見て嫉妬中
343:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:20:36 k8nq6U990
アチョー! 島耕作
344:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:20:57 T59cOMZ5O
宇宙暗黒大魔王 島耕作
345:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:21:07 lYIIcnCyO
真夏の夜の島耕作
346:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:21:29 gUkMEwLT0
正直、普通のリーマンなのにヤリすぎだと思う
どんだけヤリチンなのかと
347:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:21:54 0Cc8oMmW0
これ、社長島耕作でも初芝の社長じゃない
ドンデン返しがあって、専務編は最後に会社を突然辞任する。
それで老人向けケアマネジメントのベンチャー始めることになって
社長島耕作編になる
348:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:21:57 wSJwDCfd0
笑介も社長になったんだっけ?
349:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:21:58 mMd28EXtO
俺は今、無職だけど
いつか銀座のクラブのママに目の前で股を広げられてみたい。
がんばるよ。
これから卵かけご飯を食べる。
350:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:22:32 FwLuSOX70
>>11
お前のような意見しか持たない、
器も小さく品の欠片もなく、
ただのチラ裏レベルの思想しかないやつこそ、
気色悪い
351:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:22:38 n9lEtBGIO
浮浪者 島耕作
352:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:22:55 adqMA7cL0
ちんこ一本でのしあがってきた島さんこそ漢の中の漢!!!!!
353:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:23:03 ap7Mq5m70
アルツの白髪頭が死ぬ間際に一瞬、脳みそが活性化した事によってみた夢だったってオチでいい。
354:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:23:14 uiQa3s0yO
隠居 島耕作
隠居してもベッドの上ではパンサー
355:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:23:39 Dpk1kwgH0
>>349
プリンも食っとけ。
356:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:23:42 EIrWtKM/0
最後どうすんだろう?作者が死んで中途半端で終わりそう
357:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:23:43 vRPagGHC0
社長 裏工作
お楽しみに
358:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:23:46 JJvEBiIEO
町内会長 島工作
359:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:23:51 77Mc+AnxO
地球大統領 島耕作
360:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:23:54 TqhBJygr0
基本はちんこ漫画
女にちんこ見せる→「島さんってすごいのね」
男にちんこ見せる→「島君、すごいじゃないか」
で、とんとん拍子で社長に。最後は「守護霊 島耕作」
361:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:23:56 drBpiJTE0
一生雇われをエンジョーイしようよ! 島耕作
362:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:23:58 j3yRnpPQ0
病人 島耕作
363:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:24:00 Y0+HyFvq0
>>354
違うよ、全然違うよ。
364:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:24:10 GgcbHspn0
学生時代課長島耕作カッコイーイと思ってみたけど
10年以上経った今となっては、エロで運のいいオヤジだったんだなという印象。
今は、どういう層が読んでるんだろ?
365:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:24:14 KyaRZx6i0
島耕作はリアルじゃなく「ビジネスファンタジー」だろ。
366:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:24:26 LpsqKW820
課長はまあおもしろかった。
それ以降はヒロガネの「団塊世代応援歌」という名の
自らのオナニー願望垂れ流してるのと、読み手との間隔のズレに禿しく嫌悪感。
367:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:24:38 ZiUHGwbiO
加治隆介の最後は総理大臣になったよな
368:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:24:39 5LVb/S/u0
ヤリチンの島さんですが中国のマンコ接待は拒否してました
369:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:24:56 WmCwgaYK0
>>189
あれは確かに萎えたなーw
370:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:25:05 Fwql7izf0
「編集長 島耕作」まさに無敵w
371:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:25:20 me7rCj23O
機動戦士 島耕作
372:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:25:51 Z8pFapxP0
偶然の出会いが多すぎて
世界が500人くらいで出来ているような感じがするな
373:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:26:03 kNDmcZ1G0
漫画のなかではHD-DVDはどうなってるんだ?
374:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:26:04 QRYEX8q10
>>364
モーニングの媒体自体が、負けリーマンが読むものばかり。
375:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:26:18 y0nKgBXb0
課長時代のしか読んだこと無い
376:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:26:53 SSk8Tvt90
受刑者 島耕作なら読みたい
377:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:26:55 6QRDWNAZ0
サラリーマンのファンタジーだからねぇ
378:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:27:04 3/etsPKcO
ただの 島耕作
379:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:27:05 wxiUSTkn0
>>202
リスナー発見
380:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:27:07 DxpqyXe9O
松下の社長まで行ってたなら次は、
経団連会長 島耕作 だろ
381:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:27:32 T7dN8Qcj0
妻がどうしうようもない浮気女という設定にして、島自身の浮気を肯定させるという姑息さがなんとも。
それに、娘には好かれてw 要するに男の願望は浮気相手と娘がいればよくて奥さんは要らないって
ことだよな
382:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:27:47 fmW9kUTM0
これも禁断の夢落ちで終わらんだろうね
例のスーファミの中の出来事ですた・・・みたいな
383:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:27:49 8vZ1P/bpO
>>361
取締役になった時点で「雇われ」は卒業してる。
すでに退職金ももらってるよ>島耕作
384:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:28:26 NIPb6x+p0
まあ、あれだな。リーマン漫画の頂点は……『なぜか笑介』だな。
高山係長の「笑介ちゃん、あたちにお礼言いなさい!」擬音ズゴー!は
心底キモイ。アレを評価する人が居るというのだから、やはり世の中は広い。
385:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:28:34 7Ze2OIc90
お前らの突っ込みが面白過ぎるw
386:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:29:03 KokmBEUK0
取締役編での
・中国人美人秘書がカンフーの達人だった!
日本に置き換えると
・日本人秘書がニンジャの末裔だった!
387:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:29:13 drBpiJTE0
>>383
雇われ後の人生をエンジョ~イしようよ! 島耕作
エンジョ~イ!
エンジョ~イ!
388:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:29:43 INKxc3k00
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
ミミ:::;,! u `゙"~´ ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ ゞヾ ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\ ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi ,,./ , ,、ヾヾ | '-- 、..,,ヽ j ! | Nヾ|
'" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 /
: ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ
\_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l
u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y /
u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u /
_,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / /
゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ /
./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、
/;;;''"  ̄ ̄ ──/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \..,,__
、 .i:⌒`─-、_,.... l / `ー┬一' ヽ :l / , ' `ソヽ
ヾヽ l ` `ヽ、 l ./ ヽ l ) ,; / ,' '^i
389:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:29:46 t5PEwoW7O
年金暮らし 島耕作まで行ける
390:島耕作 ◆ShimaMI11s
08/04/01 21:30:28 KyaRZx6i0
固定ハンドル 島耕作◆ShimaMl11s
391:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:30:40 T7dN8Qcj0
↓自称 島耕作
392:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:31:28 XdpESsWH0
リーブ21体験応募 島耕作
393:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:31:36 XO995u9dO
で大町とのスキャンダルで4週で辞任
6月下旬から
「相談役 島耕作」
をご期待ください!
394:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:32:08 PFlnKMwv0
大企業の社長になる人間なんてリアルにこの漫画くらいの幸運な出来事が重なってるんだろうな
395:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:32:28 ukV7aeFT0
銀河皇帝 島耕作だろ
396:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:32:48 4G9fLk3q0
>>366
俺も課長と部長初期頃までは結構面白いと思う。
でもさ良く考えてみたら、
マンガにビジネスものというジャンルを作ったのは島耕作が
一番最初なんじゃないか?!と思うのだが。
マンガに日経新聞的要素も持ち込んだのも島耕作が最初だと思うし。
当時はかなり斬新なマンガだったと思うのだが…。
(間違っていたらゴメン…)
397:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:32:59 ptgaLwNZ0
プロ市民 島耕作
398:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:33:23 LiUM6+lM0
団塊オヤジの、あれも欲しいこれも欲しい、
という子供っぽさを詰め込んだような漫画だな。
399:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:33:26 mAp4R7LeO
へたすりゃこのまま初の民間登用という事で
「日銀総裁 島耕作」
400:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:33:41 6kCZy/xf0
最近読みとばしてる
401:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:34:11 KI3s+8Rq0
会長 島耕作
名誉会長 島耕作
顧問 島耕作
老害 島耕作
402:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:34:34 7SOuqA20O
社 長島耕作
403:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:35:13 KokmBEUK0
ハロー張りネズミと人間交差点が好きでした。
グレちゃんは広島原爆投下当日生まれだから御年63か。
404:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:35:48 rcDVb6pr0
右曲がりの島耕作
405:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:35:53 QwgSD10y0
ネオニート 島耕作
406:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:36:00 AqDmaUe3O
神 島耕作
2010年連載開始予定
407:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:36:29 WmCwgaYK0
>>386
それに加えて好きになった女が記憶喪失で姉さんの霊に憑りつかれていたという。
もうね馬鹿かと。
408:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:36:32 uiQa3s0yO
>>399
ありえるな
そしてその次はダライラマ島耕作だな
409:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:37:05 PxD21T8o0
大臣 島耕作
410:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:37:18 SwmewpBE0
日本一都合が良い男の物語。ある意味あかんたれの対極。
411:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:37:28 m7uExD1R0
百姓 島耕作
412:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:37:37 4zMPYcSwO
ギリギリモザイク 島耕作
413:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:38:01 QwgSD10y0
自由業 耕島作
414:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:38:02 LGI745KwO
抜け毛やインポ、歯槽膿漏、腰痛に悩む
日々 島耕作
ご期待ください!!
415:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:38:09 KokmBEUK0
軍曹島耕作
416:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:39:19 Dlp3yr6/0
コンサルタント 島耕作
(↑ どっかの会社を定年退職したじいさんが、我が社に来てデスク覗き込んでは
「そんなんじゃだめだよー」と言ったり、世間話して仕事の邪魔をし、
コンサルタント料をもらいに来てます。すげーうざい)
417:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:39:45 WRo0XjSeO
大老 島耕作
418:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:40:01 nhLgCQg50
おやじふぁんたじーの黄昏流星群も面白いよな
419:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:40:07 AqDmaUe3O
>>412
なんかツボったwww
420:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:40:38 QwgSD10y0
転売ヤー 島耕作
421:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:41:03 4zMPYcSwO
鬼畜 島耕作
422:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:41:34 ptgaLwNZ0
法皇 島耕作
423:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:41:37 vfDk+HmC0
謝罪 島耕作
424:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:41:53 N8q80MEnO
まだ大町久美子とは続いてるんだ…
425:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:42:24 yTPOb/9+0
なんだよ
これだけスレのスピードあるって事はなんだかんだ言って読まれてんじゃんw
426:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:43:25 PIlfSCUAO
>>418
漫画版星新一だよね
427:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:43:39 m72cVJ870
「週刊モーニング」(講談社)に連載されている弘兼憲史さんの人気漫画「専務 島耕作」の主人公が
経営トップの座に就くことが1日、わかった。漫画は、昭和58年に「課長 島耕作」として連載がスタート。
サラリーマン人生をリアルに描いた漫画として人気を集めた。
団塊世代という設定の主人公はその後、平成4年に部長、14年に取締役、17年に常務、18年に専務に出世。 漫画のタイトルもそれに合わせて変わってきたが、今月いよいよ社長に就任する。
同誌編集部によると、5月下旬発売の号から「社長 島耕作」がスタートする予定。
428:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:44:19 QwgSD10y0
島耕作総書記
429:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:44:37 KokmBEUK0
釣りバカ日誌の佐々木さんは常務
クッキングパパの荒岩は課長
美味しんぼの山岡は究極のメニュー担当代替わり
430:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:44:47 ptgaLwNZ0
池沼 島耕作
431:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:44:51 9EqbCLXrO
島 耕作
432:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:45:18 S78vPHwR0
行き詰まったら島耕作vsサラリーマン金太郎をやりゃいい。
433:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:45:58 Ql2ULLOg0
で、同じサラリーマン漫画の笑介君はどこまで出世してるの?
ここまで役職インフレはしてないよね?
「なぜか」のほうは読んでたけど、「だから」になってやめた。
(まあ、スピリッツでやってたから見てただけだけど・・・)
434:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:47:43 ptgaLwNZ0
後期高齢者 島耕作
435:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:47:47 IinFE0uK0
課長は傑作だと思うけど、作者がもう現代の流れについていけてない
ってのがなあ。
436:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:48:13 rl1yps0S0
サラリーマン金太郎とどっちがリアル?
437:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:48:14 mAp4R7LeO
「東京都知事 島耕作」
石原の後釜で決まりだな
438:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:48:19 4JwBPi6c0
ボランチ 島耕作
439:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:48:27 /g5/5N0Q0
これは基本的にはヒーロー物なんだから、リアリティなんかなくてもいいんだよ。
なんかウダウダ格闘しても最後は光線で決めるみたいにして、チンポで決めるんだよ。
相手の怪獣だって戦闘員だって毎回死ぬし、東京タワーだって壊れるし、
それと同じような感じで登場人物が死ぬんだよ。
何の不思議もないんだよ。
440:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:48:31 LCrCUbrX0
最後は定年退職して家でゴロゴロしてた耕作爺さんが昼寝から醒めて、
「ああ、全部夢だったのか。何しろわしは万年課長だったからのう・・・」で終了
部長編以降は全て、団塊の世代のオヤジのキモイ妄想
441:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:48:41 u1xgJKOW0
間接部門から社長なんて聞いたことねぇよ。とマジレス。
442:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:49:04 mhqc/0d90
祝電打っとくわ
443:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:49:56 uva5sk3ZO
「人間交差点」は原作矢島の色が強く、
妻の芝門ふみが語るには、
「弘兼にはあのようなヒューマンなところは昔からまったくない。」
島耕作の上から目線が弘兼の本質のようだ。
「人間交差点」や、なんとか流星群は仕事として割り切って描いているのだろう。
原作者をつけたほうがいいように思う。絵師に徹しろ。
444:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:49:59 Z7i4eZax0
無職 島耕作
445:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:50:06 Mq7N6YbOQ
課長 視野狭窄
446:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:50:29 P7iQ2srGO
次は会長だな。ゴルフ漫画になりそう
447:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:50:29 Ov01Ijm30
日経の「私の履歴書」で書けそうな出世ストーリーだよな
448:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:50:37 QwgSD10y0
容疑者 島耕作
449:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:51:15 Mq7N6YbOQ
課長 視野狭窄
450:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:51:21 uva5sk3ZO
アルツハイマー島耕作
451:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:51:34 GgcbHspn0
>>440
気に入った
452:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:51:43 Mq7N6YbOQ
課長 視野狭窄
453:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:51:56 KVydqirK0
メタボリック島大輔
454:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:52:05 6ufh+mYN0
>>432
いやいや島耕作vs特命係長只野仁で決まり
455:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:52:13 kx8EZHPRO
>>427
面白いけどリアルじゃないよね。
456:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:52:25 Mq7N6YbOQ
課長 視野狭窄
457:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:52:44 gJcH9/uD0
童貞なのに妻妊娠 島耕作
458:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:52:51 d70ERMZf0
で結局何人の女とやったのさ。
部長になったあたりから見てないんだけど
取締役になってからもヤリチンだったの?
459:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:53:00 Mq7N6YbOQ
課長 視野狭窄
460:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:53:08 7n9fEe1nO
>>1
ついに社長かよww
独立しろ独立
461:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:53:17 Y0+HyFvq0
横審 島耕作
462:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:53:20 4zMPYcSwO
いけない 島耕作
463:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:53:30 JgITQ/Gw0
社長 島耕作
COO 島耕作
CEO 島耕作
会長 島耕作
名誉会長 島耕作
相談役 島耕作
顧問 島耕作
(政界進出編)
参議院議員 島耕作
衆議院議員 島耕作
自民党政調会長 島耕作
外務大臣 島耕作
総理大臣 島耕作
島新党旗揚げ 島耕作
収賄疑惑 島耕作
犯罪者 島耕作
囚人 島耕作
ホームレス 島耕作
吉本芸人 島耕作
作家でブレイク 島耕作
ついでに焼肉屋がブレイク 島耕作
464:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:53:41 mAp4R7LeO
最後は女に刺されて死んで欲しい。
465:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:54:03 UWqF7F4v0
会長 島工作
466:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:54:04 xVjxHv7y0
図画工作
467:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:55:31 apZ08o+I0
議員 島耕作
大臣 島耕作
幹事長 島耕作
官房長官 島耕作
総理大臣 島耕作
世銀総裁 島耕作
ホームレス 島耕作(完結編)
468:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:55:34 7Jxu2x110
JOC会長 島耕作
北京オリンピックボイコット編
469:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:56:25 g4zo6fCk0
部長まではおもしろかったけど取締役以降は読めたもんじゃない
470:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:56:46 X9zDtLH/O
チェアマン 島耕作
471:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:56:53 mi975K/O0
リストラ 島耕作
472:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:56:58 uva5sk3ZO
社友会理事 島耕作
473:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:57:03 PmBevmny0
ジーザス栗とリス 島耕作
474:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:57:21 hJLHvpauO
シマコーに髪を描き足して睫毛を描くと一ノ関鮎美になる
475:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:57:59 qeGpA87XO
社長 星新一
476:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:59:11 r6QZckfr0
>サラリーマン人生をリアルに描いた漫画
うおー!リーマンになって同僚の女全部喰いてー!
477:名無しさん@恐縮です
08/04/01 21:59:57 uva5sk3ZO
ここは心機一転、
都知事 島耕作
478:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:00:22 Lccyer+20
リーマンの夢物語じゃんw
秀吉なみにありえない
479:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:02:19 ohONWQ/w0
この後は
「ヒラに格下げ島耕作」
「プー島耕作」
などの連載がまっております
480:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:02:33 PGTmoKOt0
下半神 島耕作
481:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:03:04 xdtfe3oH0
成功者だけにインタビューしてそのサクセスストーリーを漫画にしてるだけだろ
一般人と比べてリアルじゃないとか夢物語とか言ってもなぁ
一応リアルではあるんだよ、その対象が優れてただけで。
482:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:03:59 dmfZpYknO
シマコーも「カッカッカッカ」と笑うキャラになるのか。
弘兼の書く社長って歴代そう笑ってた気がするんだが。
483:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:04:01 uURJhXzo0
あのね?このマンガを肯定か否定かした時点で、すでに負けだと思うの
484:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:04:05 R89SeoS80
社長 島耕作
会長 島耕作
名誉会長 島耕作
相談役 島耕作
要介護 島耕作
大往生 島耕作
485:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:05:51 +hp/op4H0
CR島耕作は佳作でした
486:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:05:57 I152VeVF0
田原俊彦です
487:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:06:20 3Ev4oOoe0
道路特定財源がなくなると
道が痛んでも治さない
土方が働かない
仕事がない奴が遊びだす
金がない
金を盗む
そいうことで犯罪が増えるかもしれないというのが公務員の言い分
じっさいこんな事はない
本当は公務員の宴会が減るだけ
488:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:06:34 WmCwgaYK0
えぐり魔 島耕作
489:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:07:31 FqbltpLY0
社長 島耕作
囚人 島耕作
死刑囚 島耕作
脱獄犯 島耕作
490:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:08:09 dA+w6FL90
被取締役 島耕作
491:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:08:37 LvTtlJzX0
そんなにリアルなサラリーマン生活でもないけどな
「最初は等身大のサラリーマンを描こうと思っていたが いつのまにかスーパーサラリーマンになってしまった」
と、作者自身語ってるし
492:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:08:42 dmfZpYknO
ハローハリ島耕作
493:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:08:55 qH/++ALoO
ダチョウ倶楽部 島耕作
494:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:09:06 uva5sk3ZO
痴漢 島耕作
495:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:09:33 lqU8GRW00
日本の首都は 島耕作
496:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:11:14 1Ywi34fW0
大町さんのエロさは増していくばかり
497:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:11:17 RT8nrwMf0
>>483
つっこみながら笑えるうちはいいんだよ、次々美女と関わりもつとかw
マジにもう笑えないレベルまで達しているw
498:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:11:22 nhLgCQg50
こちら葛飾区亀有公園前島耕作
499:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:11:47 n49FIcvvO
日銀総裁 島耕作
500:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:12:17 TJegqY5aO
軍治評論家 島いさく
501:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:12:22 kGqg/m250
この漫画つまんないよな
オッサンとかに人気なのかな
502:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:12:28 nFlTaCOnO
左サイド 島耕作
503:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:13:51 Efj7zdelO
菊門締役島耕作
504:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:13:55 l9DmrF7d0
まあ、サラリーマン金太郎よりはマシw
505:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:16:25 WmCwgaYK0
>>504
ふっふふ
506:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:16:28 grNXwBOj0
>>154
あれはひどかったなw
507:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:17:05 GmqwbTQN0
島耕作もこういう終わり方なら面白いんだけど。てかぜひやって欲しいw
URLリンク(www.nicovideo.jp)
508:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:17:57 s+71QjdTO
スーパーヤリチンサラリーマンのリアルを描いた漫画
509:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:18:14 W81kVvL30
窓際族 島耕作
510:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:18:46 WmCwgaYK0
>>507
俺ニコニコ見れないんで想像でかくけど、鬼面組?
511:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:18:57 92SIZ1u1O
ついに社長かよ
こいつマジですごいな
尊敬するよ
512:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:19:21 TJegqY5aO
世渡り男根 島耕作
513:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:20:40 Xy5Q4avs0
派遣島耕作とか、パート島耕作まだ?
514:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:20:41 hZXrXDi60
隠居島耕作
515:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:21:12 4WkdrOM00
団塊のセンスなのかバブルのセンスなのか、
いまいち理解に苦しむ漫画だ
516:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:21:14 tP9WXjWSO
社長は長そうだなw
517:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:21:28 RT8nrwMf0
>>501
部長の途中まではまあ結構面白い。
結局部下と上司の狭間に挟まれながら技量を発揮するのが(特にエロ)
面白かったわけだから。その辺はオッサンとかも共感したんでないの。
もう今はやりたい放題で全部俺のもん全部俺のおかげのスーパーマンぶり
518:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:21:40 YyscYHko0
大半の奴は、ずーっとソルジャーで、
40目前で主任、55の定職間際で課長、そして定年。
こんなんが大半よ。
部長になれただけで恐ろしいほどの勝ち組
519:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:23:06 Kyc5ulyP0
ハローはりねずみが、おもしろかった
520:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:23:19 TJegqY5aO
Drスランプ島耕作
521:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:23:37 oDJSpiXk0
え、この漫画って結構リアルじゃないの!?
おれニートだからサラリーマン生活って
どんなのか分からないけど、おばはんの
乳首が凄いリアルにグロく描いてるから
てっきり他の部分もリアルなんだと思ってた
522:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:24:44 RVKS031e0
島耕作のNews23
523:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:26:04 iDqyrukd0
精子島耕作で最初からやれよ
524:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:28:32 t0ojBZQfO
連載当初はサラリーマンを描いた漫画自体ほとんどなかったし、
当時の水準ではそれなりに「リアル」だったんだろう。
特に少し前の70年代は反体制やアングラな空気も強かったし、
こういう漫画は新鮮だったと思うよ。
なまじ人気出ちゃったり、作者が愛情を持っちゃったりして、
そこそこリアル→超人になるのはよくある事だしな。
あぶさんとかあぶさんとか、あるいはあぶさんとか…
525:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:30:15 VvvtFfdn0
>>518
一流企業ならそれでも勝ち組さ
ほとんどの社員は50を前に出向だぜ
バブル前の銀行だって30で1千万の高給だったが、40前にどんどん関連会社に出され
生涯給与は他の企業と大した変わらないと言われてた
本社と子会社じゃ、退職金の額は大きな差があるぞ
526:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:31:26 GmqwbTQN0
ついでにこれも
URLリンク(www.nicovideo.jp)
527:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:31:43 ALkpWXzt0
ついに登りつめたのか…
528:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:31:51 dprEviecO
8番DH島耕作
529:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:32:53 pHvQTS1H0
>>1
サラリーマン社会をリアルに描いたって・・・
当世の社長さんたちも島耕作並に女性関係ってお盛んなのかね?
普通の会社ならこれだけ女性関係が激しいと、
総会屋や893の格好の強請の材料にしかならないと思うんだけどね・・・。
それともこれって初芝電機の社風?
530:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:34:04 LGptajEG0
ニュースに……なるのかな、やっぱり
531:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:35:11 RkoCTeEn0
出世が早すぎね?
532:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:35:51 I6MxI6OMO
弘兼マンガは100g48円の中国産鶏肉より安っぽい
533:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:35:53 fX+fs1Af0
この漫画けっこう残酷なシーンがあるんだよな
マフィアに逆さずりに水の中にクレーンでいれられて、腹筋がいかれたところで息できなくなって殺されたり
秘密をしゃべらないまま、ピラニアの池に漬けられて殺されたりした
いまだに思いだすし、おぞましいトラウマになってる
闇金ウシジマとおなじ理由で部屋に置いときたくない
534:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:36:10 1Pa5Vb1w0
いつの間にか八木さんが今野さんみたいになってるし。
535:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:36:15 4v1nzXayO
ゴルゴと並んで読む気が起きん漫画だな
536:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:37:11 OmMtDWN40
すでにファンタジー漫画
537:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:37:38 AnxIiLki0
次は会長?
538:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:38:16 t0ojBZQfO
>>529 あくまで漫画レベルでの「リアル」だから。
水島漫画が「巨人の星と比べれば多少はリアル」という評価だったのと同程度。
539:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:39:51 8rkoOieXO
依願退職編はまだかね
540:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:40:22 tP9WXjWSO
木野さんに始まり、余りにもあっけなく死んでいく社長経験者たち
さて、万亀をどこで死なせるか、島はどう死んでいくかが楽しみだ
541:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:40:38 Ta0OGFbu0
社長→会長→名誉会長?
542:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:41:08 lnblqzVy0
>>533
それほんと?課長時代しかよんでないんだけど
どんどんすごい方向にいってたんだな。
543:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:41:36 xMyA8vKf0
最後のシーンは車椅子で薄目を開けよだれをたらして死んでいく
544:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:41:57 4WkdrOM00
これとゴルゴとこち亀を全部1回目から見続けているやつはいるんだろうか
545:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:41:56 tJzABzhd0
逆にどんどん人生転がり落ちていく主人公の漫画の方が興味あります
546:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:42:24 olxJFL/W0
八丈 島耕作
547:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:42:35 SWTizHrn0
弘兼と柴門夫妻はもう少し現実を知るべき。
柴門のマンガで京大卒の主人公が、東大卒ばかりの会社で
「よくココに就職できたね」みたいなこと言われてたのには失笑した。
548:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:43:32 KZ0g8M1M0
京都編とかあの辺だけ残してもう持ってないが、
本棚に並べてるのを見られると恥ずかしいタイプの漫画だな
549:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:43:45 /g5/5N0Q0
>>543
それってゴッドファーザーのマイケル・コルレオーネとほぼ同じ死に方だから勘弁してくれww
550:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:44:49 83mR6DTT0
課長島は行ってみたいけど社長島は何かやだな
551:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:45:48 UpUa6MYjO
常に女喰ってるイメージしかない
552:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:46:10 LiUM6+lM0
>>524
一種のバブルの提灯持ち漫画だよな。
60年代から70年代初期に反体制だった若者が保身のために転向、
企業に入ってようやく力を握りだして、革命気分で「実力主義」などと言い出し、
終身雇用を破壊、地味なものづくりから投機経済に走ったのがバブルだが、
そういう団塊のヒーロー像を提供した。
「一生懸命、ハジメ君」とか「なぜか笑介」みたいなサラリーマン漫画はあったが、
若い社員が成長していくという話だった。
島耕作の中途半端に権力を持ったいやらしさはちょっと異質。
553:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:46:19 lRfggBlN0
島耕作にはロリっぽい女の子は全く出てこないね
大人っぽい成熟した女性ばかりだ
作者の趣味かな
554:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:46:26 UUBJHMlN0
落ち武者嶋大輔
555:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:46:39 UUBJHMlN0
>>553
あと黒乳首
556:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:47:16 m5/CJjqS0
島耕作は入社以来何人抱いたんだよ???
557:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:47:51 dprEviecO
黒字倒産 島耕作
558:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:48:01 8hyDEXg/0
リーマンな藻前ら。
社長になりたいか?
金はそこそこ必要として、権力・名声が欲しいか??
559:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:49:01 P1JyEMkd0
コレ1話でも読んだら全部集めちゃうって分ってるから、未だに全然読んでません。
560:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:49:06 4WkdrOM00
>>553
そもそも作者が描けないんじゃあ
561:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:49:12 oo8vYDE20
本宮先生のサラリーマン金太郎は総務部長どまりだったかな?
社長にはならなかったよな?
拾ってくれた会長が死んで漁師にもどったんだっけ?
ブックオフで立ち読み読破したからよく思い出せない。
562:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:50:00 25PO6SL5O
>>481
その通り
563:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:50:31 FcyiWRnT0
このマンガは一応リアル路線なのにキャラ殺しすぎ
北斗の拳よりひどい
564:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:51:28 UHBHFfOqO
10年後は総理大臣島耕作か…
565:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:51:59 ft2x0UBs0
>>560
今オリジナルの流星何とかでは、ツンデレのメイド喫茶嬢とのはなしだな。
566:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:52:55 WmCwgaYK0
>>560
アシ採用の基準らしいよ
567:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:53:10 4Qm8Mjq20
定期的に視察しに行って女とやるだけで社長かよ
568:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:53:16 YyscYHko0
>>563
実際も結構人は死んでるよ…
りそなとかさ。楽天のあの人とか。
ヤクザ - 政治家ラインに捕まると死ぬんだよ。
569:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:53:38 /g5/5N0Q0
弘兼も嫁の柴門同様、いい意味悪い意味両方で職人的な漫画家だから、
「人物をこう動かして、ここで殺して、ここでセックスシーンを入れて」
とやれば読者に受ける・・・というようなことを良く知っているんだろ。
島耕作の濡れ場の多さも、
「成人漫画の連載には必要不可欠のサービス」と考えて描いているフシもある。
ブックオフなんか行くとふたりの漫画が山積みになっているが、
それだけよく売れたということでもあるし、
一度読めば充分、手元には置いておく必要ない・・・的な消費のされ方しているとも言える。
黒乳首に関しては、少なくとも柴門の乳首がこの系統であるということは容易に推察されるな。
570:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:53:41 pe6DgF0k0
いいオッサンがこんなものに感情移入してると思うとゾっとするわ
571:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:53:41 olxJFL/W0
>>548
俺も京都編だけは好き
572:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:54:45 xMyA8vKf0
ヒロカネ作品は人が死ぬシーンが多すぎる。
脳みそぶちまけ、射殺、自殺・・
死亡シーンのタッチが妙に生き生きしているのが怖い
573:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:54:57 BuWPsnZp0
最後は相談役 島耕作か。
574:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:56:38 cxwrYZjp0
鳥耕作に改名したら読んでやるよ
575:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:56:39 W5Vrej7j0
在日 島耕作
576:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:56:46 LGptajEG0
「経団連会長 島耕作」だろう
577:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:57:09 doX1ZcSVO
こいつ独身だったっけ
578:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:57:49 olxJFL/W0
一人会社 島耕作
579:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:58:19 dNmXxbFX0
監査役 島耕作
580:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:58:55 WmCwgaYK0
>569
ポールもびっくりw
581:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:59:04 6NCEbyZ0O
島耕作って、女の草むらに顔を埋めてばっかりの男だろ?
582:名無しさん@恐縮です
08/04/01 22:59:22 EyYJWdBa0
おっさん向けのファンタジー漫画。リアリティが無い
少年誌の方がある意味リアルだよ
583:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:00:09 98swKwSc0
読んでるとバカだと思われる三大漫画
課長島耕作
サラリーマン金太郎
特攻の拓
584:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:00:24 fcx+LW510
あーあ、とうとうやっちゃうのね
社長島耕作w
585:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:00:45 cLmBsIhV0
「サルまん」でネタになっていた「会長 島耕作」がいよいよ現実のものに
586:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:01:03 Qf3S4KBT0
犯人はヤス
587:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:01:03 lIQ2Kq2W0
株主代表訴訟 被告 島耕作
588:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:02:56 hRU13ts80
これDSでゲームになってたんだな
Amazonレビューで酷評されてるとこ見ると
大した出来じゃないようだが…
589:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:02:59 IaisgV/M0
最終回は島が課長時代に叩き落した社長のようになる
590:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:03:05 92SIZ1u1O
ついに社長かよ
マジすごいな
こんな人の下で働きたい
社長にまで登りつめるなんてすごすぎ。
憧れる
591:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:04:00 cxwrYZjp0
>>586
特攻の拓は最高のギャグ漫画だろうが!
592:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:04:27 JvqMiqxuO
司法浪人 島 耕作
593:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:04:45 N8q80MEnO
今野の死因て自殺?
594:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:06:35 I6MxI6OMO
仮性 島耕作
595:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:06:59 xMyA8vKf0
2010年、黄昏流星群に島耕作登場!!
熟女「あなた、意外とセクシーなのね。バリバリ仕事してきたオトコってかんじがするわ」
シマコ「そんな頃もあったけど、今は引退して悠々自適の身さ」
そしてセクース
女は黒乳首
596:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:07:16 41R/Ur9V0
・なぜか女にもてる。簡単に美人と性交できる。
・その女の力で仕事が成功する。
・その結果、出世する。
無能な男の夢ですね。
597:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:07:17 JvqMiqxuO
秘書 大町 久美子で連載再開
598:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:07:24 NIPb6x+p0
独 島工作 員乙
599:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:07:40 olxJFL/W0
長 島耕作
600:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:08:04 +pJWoLC10
サセマン 大町 久美子 キターッ
601:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:08:14 2vhTqqga0
斜陽 島耕作
602:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:09:22 XYiSwWeJ0
太閤 島耕作
603:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:09:26 /g5/5N0Q0
この作者の傾向からすると、「社長 島耕作」のラストはあっさりと綺麗に身を引いて、
後は悠悠自適の自由人的生活を送る・・・といったところだろうな。
もちろん政界財界から引く手あまたなんだが、それは惜しげもなく断って。
女はひとりだけ選んで手元に置くだろう。
もしかしたらエコロジーとかその辺に関わる可能性もある。
その分野で金になりそうな大きなアイデアを得たりするが、
自分では成さず、後進とか若い世代にほぼ無償で提供しちゃったり。
このあたりを描いた後日談的短編が2つか3つくらい描かれて、そのタイトルは、
「人間 島耕作」
・・・となるに100香港$
604:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:09:28 Sbj3ur7h0
つか、自営業で独立しろ。
605:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:09:56 r/rtUHGg0
ボーグ 島耕作
606:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:10:41 1m1PCpbC0
大手の経営者って実際あんなもんなんだろうか
最近はある程度偉くなると
読みきれないほどメールが来るイメージがある
607:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:11:06 INuW3iST0
結局社長なるんか、
昔、せんとか言ってなかったか?
でも、広告屋が社長か、微妙な会社やな。
608:名無しさん
08/04/01 23:11:33 5sacs3lYO
要介護 島耕作
609:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:11:38 qHHcS5RNO
柴崎耕作
610:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:11:39 EmPsV0Ev0
この漫画って行く先々で女に手を出したら何故かその女がもの凄いコネ持っていて万事解決って話だろ
しかもこの漫画を元ネタにしたビジネスの本が出ているのな
何が参考になるんだか全く以って分からん
611:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:12:13 qHHcS5RNO
柴崎耕作詞
612:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:12:46 HrqL/rIK0
オチは当然ハゲチビデブの万年平社員島耕作の夢でした、だよな?
613:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:13:39 WmCwgaYK0
>>597
その発想はなかったわ。案外ありそう
614:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:14:31 4QXm1tS80
老害 島耕作
615:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:14:52 qf2zQ5my0
今度は不祥事で謝罪会見する島耕作が見られるわけだ。楽しみ楽しみ。
616:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:15:44 oQi7TfaIO
左遷 島耕作
617:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:16:26 olxJFL/W0
悪霊 島耕作
618:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:16:37 xMyA8vKf0
社長になったら仕事ないだろうに
619:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:17:05 2AAnOrHsO
>>612
新入社員の妄想かもしれんwwwwww
620:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:17:13 d1zi1YLQ0
おめ
621:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:17:33 JvqMiqxuO
島 耕作は早大閥創るよ。
622:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:17:41 wqi37SsG0
>>569
最後の1行で歯磨き粉を盛大に吹いた。
どうしてくれんだよ。
623:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:17:58 mxglwUu60
惰性でやってる典型だな
社長になって次世代ディスク撤退で謝罪するとかやってくれよ
624:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:18:11 Pg+K/IKXO
相談役 島耕作
625:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:19:07 GQ8XlBgW0
会長島耕作
名誉会長島耕作
経団連会長島耕作
日銀総裁島耕作
626:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:19:53 nYBDuE0m0
脱腸 島耕作
627:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:20:25 qx7eAEUX0
逮捕 島耕作
拘留 島耕作
有罪 島耕作
服役 島耕作
老衰 島耕作
628:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:21:06 m+Z2Qk1t0
バブル時代にすげえバブルに踊らされてたような気がするんだがw
629:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:21:25 kFUvfPC+0
最終回は赤提灯で居眠りしていた島耕作が目覚めるんだろ。
島「なんだか長い夢を見ていた気がする・・・課長になって、社長にもなって・・・俺も結局係長のまま定年か・・・親父、これでも俺は若い頃は女にもてたんだぜ」
勘定を払い屋台を後にする、でっぷり肥えてハゲあがった団塊親父の後姿で完
630:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:21:30 68/dPcqL0
入社式リクルートスーツ 島耕作
631:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:21:30 D9ZbwLG1O
エロマンガ島耕作
632:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:21:37 ZOBlTtieO
聖帝 島耕作
633:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:21:41 KXfOBf5LO
経団連 島耕作
634:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:22:09 JvqMiqxuO
群れるのが嫌いな島耕作が実際にトップになって
人間性が変わるかどうかが一番の見物。
やはり自分の周りには優秀な人材をと人間的になるのか?
どのような人材を取り込むのか?
反勢力への対応は?
などなど。
で、秘書に大町久美子を迎える。再婚するね。
635:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:23:11 xVjxHv7y0
東芝社員は全員読んでるんだろ
636:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:23:28 34hrLCJEO
むしろ脇役の悲哀が面白い漫画だと思う
島以外が主人公の、オムニバス・リーマン生活模様漫画。
やたらと上目線で誰とも距離を置いた島耕作は要するに
神の視点の提供ってやつで
加えて、散々言われてる島自身の夢の個人主義+女+出世街道
ストーリーテラーと読者の願望の仮託が島一人にかかっている
仕組みは面白いと思う
637:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:23:59 hxAIWe8AO
特命係長 島耕作
638:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:24:32 eH5aYYR2O
>>596
ごく平凡なボクの所にある日突然カワイイ女の子がたくさん押し掛けてきて
好きになってくれてあれこれ世話を焼いてくれて全てがうまく行き始める
という少年誌ハーレム漫画のオッサン版だから
639:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:24:55 qR0LP3h50
女を使って成り上がるマンガだっけ?
640:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:24:57 9SeJUwK60
認知症 島耕作
641:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:25:01 68/dPcqL0
はぐれ社員 島耕作 柑橘系
642:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:25:08 2agjP9ZLO
周防大 島耕作
643:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:25:16 FMRYACSq0
故 島耕作
644:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:25:50 olxJFL/W0
>>634
ソラーも全員読んでるかもw
645:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:26:20 LGptajEG0
>>596
無能が夢見て何が悪い!
646:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:26:22 jAczlazwO
ヒモ 島耕作
ニート 島耕作
ホームレス 島耕作
647:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:26:37 cXjVComw0
もう社長なのか
それに引き換えいつまで経っても出世しない
金八センセと波平・・・
マスヲですら係長なのに・・・(一応早大出のエリートだけど)
648:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:27:14 nYBDuE0m0
初潮 島耕作
649:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:27:39 4QXm1tS80
妄想ニート 島耕作
650:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:27:43 5vJm1Xaj0
特別背任 島耕作
651:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:27:45 LGptajEG0
>>647
いいな、教頭金八先生
絶対見ないけど
652:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:28:03 Z7u41edm0
死んじゃった宇多田っぽい娘はかわいそうだったなあ
>>596「課長」の時は男にももててたよね
653:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:28:19 B/5SoD9x0
KY 島耕作
654:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:29:08 D9ZbwLG1O
>>628
学生運動からあっさり足を洗い、バブルに踊ったが責任はとらない団塊の世代の典型だな。
655:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:29:28 JvqMiqxuO
のぞき屋 島 耕作
656:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:29:53 NrnpdsZt0
この漫画は部長になって偉くなった時点で現実と逸脱してるので終ったって感じだね。
部長になったけど部下は減って責任だけ増えたってな感じで連載しなかった時点で、
只のリーマン妄想漫画に成り下がってしまった。
課長時代まではバブル時代の課長の等身大、その後は夢物語。作者はそれに気付いて
ないので、社長まで逝っちゃった。
657:名無しさん@恐縮です
08/04/01 23:30:03 Y8jnERef0
なんだクソマンガか。