08/03/27 12:36:51 0
29日(土)のペガサスジャンプS(OP)に出走を予定していたカラジ(セン13、豪・E.マスグローヴ厩舎)が、
27日の中山競馬場芝コースでの調教後、右前脚に屈腱炎を発症。同レースを回避することがわかった。このまま引退となる見込み。
同馬は05年~07年の中山グランドジャンプ(JGI)を3連覇。今年は同レース4連覇を目指し、18日に来日。
ペガサスジャンプSに向け調整が進められていた。
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)
2:名無しさん@恐縮です
08/03/27 12:38:02 nEq7njNB0
カラ爺……
3:名無しさん@恐縮です
08/03/27 12:38:25 x/uogB9DO
せっかく日本に来たのに…
4:名無しさん@恐縮です
08/03/27 12:39:22 saivODpd0
さすがに13歳だとキツいのか…
5:名無しさん@恐縮です
08/03/27 12:40:13 DfInBLPXO
お疲れ様
6:名無しさん@恐縮です
08/03/27 12:40:18 o0xnARjB0
ええええマジか
カラ爺乙
7:名無しさん@恐縮です
08/03/27 12:40:25 muSev92v0
カラ爺無念・・・・・
8:名無しさん@恐縮です
08/03/27 12:40:44 qxtF2abF0
S&B ねりカラジ
9:名無しさん@恐縮です
08/03/27 12:41:01 tgaJ4r2V0
見たかったのにな
残念
10:名無しさん@恐縮です
08/03/27 12:41:03 QKyB5Pwl0
こういう場合遠征費はどこ持ちなんだ?
11:名無しさん@恐縮です
08/03/27 12:41:19 RWLnfg+OO
ドラゴンもカラジもいない大障害なんて…
まったく興味が無くなりますた
12:名無しさん@恐縮です
08/03/27 12:41:23 crbAC8zc0
今年勝てば、初代永世グランドジャンパーだったのになあ、残念。
13:名無しさん@恐縮です
08/03/27 12:41:37 QPKfidt80
で、造園課叩きの流れですか?
14:名無しさん@恐縮です
08/03/27 12:42:00 vG9t91IB0
せっかくきたんだから
ぜひ引退式を行ってほしいな
15:名無しさん@恐縮です
08/03/27 12:42:02 itJr8edZ0
母の父ゴーカイ 父カラジの産駒が見たい
16:名無しさん@恐縮です
08/03/27 12:42:32 KbjjH2Zh0
>>11
エイシンニーザンが新しい歴史の扉を開きます
17:名無しさん@恐縮です
08/03/27 12:42:51 7G2tgjAW0
>>8
URLリンク(blogjra.boxerblog.com)
18:名無しさん@恐縮です
08/03/27 12:43:11 KbjjH2Zh0
>>14
エビでハ行してる馬を見たいか?
19:名無しさん@恐縮です
08/03/27 12:43:21 60hIgYcTO
>>15
ヒント:セン
20:名無しさん@恐縮です
08/03/27 12:43:43 h9WBvlSR0
JRAが買ってJG1専用誘導馬にしてたもれ
21:名無しさん@恐縮です
08/03/27 12:44:33 KbjjH2Zh0
>>20
母国に返してやれよ
22:名無しさん@恐縮です
08/03/27 12:45:19 oz8VoIr30
今年もあの風車鞭が見れると思ったのに
お疲れさん
23:名無しさん@恐縮です
08/03/27 12:45:44 h9WBvlSR0
>>21
母国ってことはアイルランドだっけか
24:名無しさん@恐縮です
08/03/27 12:46:39 MHwZq66N0
なんてこったい/(^o^)\
25:名無しさん@恐縮です
08/03/27 12:46:51 yAN/cOxW0
\(^o^)/
26:名無しさん@恐縮です
08/03/27 12:48:25 tPK221kA0
>中山競馬場芝コースでの調教後
日本の馬場はコンクリートって言われたのを思い出した
27:名無しさん@恐縮です
08/03/27 12:48:49 RWLnfg+OO
>>16
強いかも知れんが華が無い
バンケット克服出来ずに惨敗だろ
28:ワンコインハナ丸α ◆GOD/YT.r2M
08/03/27 12:52:56 +cGxlSVHO
やっぱり中山は糞馬場だな
ローラーで固めすぎだろ
29:名無しさん@恐縮です
08/03/27 12:54:01 DXruwhah0
4連覇の夢が・・・
30:名無しさん@恐縮です
08/03/27 12:55:08 oWh/8edL0
せっかく来たのに。。
31:名無しさん@恐縮です
08/03/27 12:55:12 wHQYC1750
>>13
一時期に比べると屈腱炎を見るたびに高速馬場が悪い!と騒ぐ阿呆は減ったと思う
32:名無しさん@恐縮です
08/03/27 12:56:18 HtYkcRw50
賭博黙示録
33:名無しさん@恐縮です
08/03/27 12:56:39 dp5WyZzd0
タキオン故障ぐらいショック
34:名無しさん@恐縮です
08/03/27 12:57:42 RDTXD83c0
貴重なカラジが・・・
35:名無しさん@恐縮です
08/03/27 12:57:46 CuGBC/Ik0
いやでも予後不良にならなくてよかったよ
調教中でまだよかったと思う
種付けは出来んが余生を楽しんでもらいたい
36:名無しさん@恐縮です
08/03/27 12:58:32 kzGicf930
残念だな。まぁ産駒に期待しよう
37:名無しさん@恐縮です
08/03/27 12:59:10 oA5uZiT/0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
からじいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
38:名無しさん@恐縮です
08/03/27 13:00:24 DWh41fJz0
うわああああああああああああああああああああああ
39:名無しさん@恐縮です
08/03/27 13:01:47 nEq7njNB0
カラジ号の故障について
URLリンク(jra.jp)
ペガサスジャンプステークス及び中山グランドジャンプ(J・GI)に出走予定であった
カラジ号(豪:せん・13歳)は、疾病を発症したため、
これら2競走への出走を取りやめることとなりましたのでお知らせいたします。
病名:右前浅屈腱炎
--------------------------------------------------------------------------------
【E.マスグローヴ調教師のコメント】
「昨日、B.スコット騎手が騎乗して気分よく飛越していたので、
今日の追い切りは芝で軽く流すくらいでいいと思っていたが、
追い切り後に右前肢を痛がるそぶりを見せていたので、エコー検査を実施した。
検査の結果、『右前浅屈腱炎』ということで非常に残念ではあるが、
ペガサスジャンプステークス・中山グランドジャンプともに出走を回避することを決断した。
引退することになると思う。いろいろとこれまで協力してくれた日本の皆様には感謝している。」
【B.スコット騎手のコメント】
「芝コースの残り100mの地点で脚をとられた感触があった。
脚さばきは悪くなかったのでそのままは走らせたが、
流した後、右前肢に違和感があったのですぐに下馬した。
馬の調子はとても良かったので、出走できないのは残念だ。」
40:名無しさん@恐縮です
08/03/27 13:02:00 QmShdO9J0
まだ13歳なのに・・・
あと25年は走れたと思うぜ
41:名無しさん@恐縮です
08/03/27 13:02:44 crbAC8zc0
誰かスコット乗せてやれや
42:名無しさん@恐縮です
08/03/27 13:04:02 UdIWEppl0
カンガルーを殺すように簡単に処理するオージー。
43:名無しさん@恐縮です
08/03/27 13:04:40 RDTXD83c0
JRAはカラジ記念くらい作れ
44:名無しさん@恐縮です
08/03/27 13:05:02 rFnhn6auO
むこうの国では捕鯨反対運動に対する報復だ、って受けとったりすんのかな?
45:名無しさん@恐縮です
08/03/27 13:05:29 ElAaqQdGO
>>35-36
46:名無しさん@恐縮です
08/03/27 13:06:55 TF8iWlhuO
なんか・・様子が・・ヘンです・・・
47:名無しさん@恐縮です
08/03/27 13:07:47 Nba9YRjn0
ショックだ・・・
48:名無しさん@恐縮です
08/03/27 13:10:39 8Le7qbJN0
春に唯一盛り上がりそうなGIだったんだけどな。カラジ乙
49:腐 ◆SlVDtVJgW.
08/03/27 13:12:06 097Fc8Mr0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
50:名無しさん@恐縮です
08/03/27 13:16:46 FPZ5eWi20
これだから日本の馬場は・・・。
芝の長さを20㌢くらいにボーボーに生やせ
51:名無しさん@恐縮です
08/03/27 13:21:14 P4LTIqIq0
アドマイヤカラジに期待しよう
52:名無しさん@恐縮です
08/03/27 13:28:42 igF3M2ck0
馬刺しには年取りすぎだな
53:名無しさん@恐縮です
08/03/27 13:29:54 amQf32e9O
これは痛いなぁ…
他のカク外めぼしいのなんかいる?
54:名無しさん@恐縮です
08/03/27 13:31:24 jHt13KIO0
ポレール
アワパラゴン
55:名無しさん@恐縮です
08/03/27 13:33:52 UrJZZ43i0
久しぶりの悲惨なニュースだ
個人的にはライスシャワー以来に凹んだ
56:名無しさん@恐縮です
08/03/27 13:34:00 KDTcZV26O
カラ爺楽しみにしてたのに…
57:名無しさん@恐縮です
08/03/27 13:34:52 EtTR/hO0O
引退式やったら普通に人集まりそう。
58:名無しさん@恐縮です
08/03/27 13:35:59 M8eh/G730
最優秀障害か特別賞取れずじまいか
59:名無しさん@恐縮です
08/03/27 13:36:29 lVG3jGxc0
日本の競馬場の馬場の悪さが露呈したということか?
60:名無しさん@恐縮です
08/03/27 13:36:48 ST1w9PBRO
残念でならない
61:名無しさん@恐縮です
08/03/27 13:38:57 QmbVIq1i0
造園課はマジでうんこだな
楽しみ減らすんじゃねーよ
62:名無しさん@恐縮です
08/03/27 13:41:24 PfCxWh870
今北産業
えええええええええええええええええええええええええ!!!!!
63:名無しさん@恐縮です
08/03/27 13:44:12 9h/nAQKDO
ま、屈腱炎で済んで良かったのかもな。
無理してレースに出て…(((゜Д゜;)))
64:名無しさん@恐縮です
08/03/27 13:45:09 YTr7eaSq0
カラジのレースをリアルタイムで見たかった
65:名無しさん@恐縮です
08/03/27 13:46:39 RpdlCkGhO
JRA賞絡みじゃなくていいから、何かしら讃える賞をあげるべきだろ
66:名無しさん@恐縮です
08/03/27 13:48:05 jHt13KIO0
長年の競馬ファンでありながらカラジのレース一度も見たこと無いけど
グランドマーチスとポレールとアワパラゴンを見れたからいいや
67:名無しさん@恐縮です
08/03/27 13:56:23 40M9JDXi0
カラ爺・・・(´・ω・`)
68:名無しさん@恐縮です
08/03/27 13:56:49 itJr8edZ0
カラジの競走成績がすべて見れるとこないかな?平地ではけっこう負けてるんだよな
69:名無しさん@恐縮です
08/03/27 14:00:57 V9hKU6gM0
>>68
URLリンク(csx.jp)
70:名無しさん@恐縮です
08/03/27 14:03:44 RDTXD83c0
>>69
けっこう酷使してるなぁ
71:名無しさん@恐縮です
08/03/27 14:05:51 ZEyLSLhj0
>>70
丸一年かけた中山GJへの調教です
72:名無しさん@恐縮です
08/03/27 14:06:11 5O5/1h+30
カラ爺でもJRA功労馬年金は貰えるのか?
73:名無しさん@恐縮です
08/03/27 14:08:46 wplEWbk30
さっさと殿堂入りさせなさいよ、JRAこいつ!!!
74:名無しさん@恐縮です
08/03/27 14:08:54 HcwBlDA60
>>69
中山3年間のタイムにブレが無さ杉wwww
75:名無しさん@恐縮です
08/03/27 14:09:49 lYp/gV8iO
お疲れ
無事生きて種馬になれてよかったな
潰されて馬肉になったり、無理を押して走ってレース直後に死んだりする馬が多い中、
種馬になれる奴は幸せだ
76:名無しさん@恐縮です
08/03/27 14:11:00 cW/CrAQEO
カラジ切るつもりだったのに
レース中に発症すればよかったのに
77:名無しさん@恐縮です
08/03/27 14:12:18 z3r6hG3OO
ニーザンから逃げたのか?
78:名無しさん@恐縮です
08/03/27 14:15:18 ic+5a/qn0
俺達のカラジが
79:名無しさん@恐縮です
08/03/27 14:19:07 m4ZNiLBH0
冬来たりなば…
80:名無しさん@恐縮です
08/03/27 14:19:53 FqB2suzsO
>>75
釣りですか
81:名無しさん@恐縮です
08/03/27 14:20:08 kPhTz7x90
イルドブルボンヲタの俺涙目・・・・・
82:名無しさん@恐縮です
08/03/27 14:20:26 DILuMTMN0
強かったよな
83:名無しさん@恐縮です
08/03/27 14:20:53 HYhrLjOC0
出ないのか。
84:名無しさん@恐縮です
08/03/27 14:21:40 HYhrLjOC0
せん馬だから、競争終われば終わりだね。
85:名無しさん@恐縮です
08/03/27 14:22:11 VY8BWVcg0
4連覇は間違いないと思ってたんだけどな・・・
こんなことになるなんて(´;ω;`)ブワッ
86:名無しさん@恐縮です
08/03/27 14:36:24 UtAr02R10
残念。。。
功労馬にはなれるだろう
87:名無しさん@恐縮です
08/03/27 14:41:02 IygJZcP0O
あの風車鞭が見られないとは(´・ω・`)
88:名無しさん@恐縮です
08/03/27 14:52:49 G6afSS5f0
/ ̄丶/ ̄\
| . /\/\ |
| ./ ┌'' ''┤|
| | ┬┐┬┐
(S  ̄ ;> ̄ |
\ /(ー) / 残念だYO
\___ノ
89:名無しさん@恐縮です
08/03/27 15:03:38 7WXbeZdq0
>75
1万回と2千回死ね。市ねじゃなくて死ね。
90:名無しさん@恐縮です
08/03/27 15:08:39 BE8AnS9Q0
>>58
最優秀障害は外国馬は対象外だけど、
特別賞なら今年取れるんじゃない?
同一GI三連覇なんて凄いと思うし
91:名無しさん@恐縮です
08/03/27 15:13:36 jNnNYJyU0
JRA賞外国調教馬にも開放すればいいのに
92:名無しさん@恐縮です
08/03/27 15:18:14 QAFUmW6I0
日本以外ひどいな
日本でG1とった直後のレースも人気してないし
93:名無しさん@恐縮です
08/03/27 15:21:13 Gg/ppfEy0
カラジ中山GJウィナーH
こんなレースあんのかw
94:名無しさん@恐縮です
08/03/27 15:26:47 AERPoHpE0
ディープ引退の八億倍残念
95:名無しさん@恐縮です
08/03/27 15:34:29 bkqjHZ2XO
なんとか処分せず寿命を全うさせてやってくれ…
96:名無しさん@恐縮です
08/03/27 15:36:24 3XUb0PY5O
何しに来たんだよ。
97:名無しさん@恐縮です
08/03/27 15:37:18 55kd7U+90
中山グランドジャンプ三連覇はヴェンチアとイルドブルボンの怒りの発露に違いない
98:名無しさん@恐縮です
08/03/27 15:39:16 lIF08qVC0
ショックだ・・・
春の風物詩だったのに
99:名無しさん@恐縮です
08/03/27 15:41:26 crbAC8zc0
このまま日本の業者が引き取るんですかね?
100:名無しさん@恐縮です
08/03/27 15:44:12 pK8ehsOZ0
日本だったらこのレベルの馬が処分されるってことは無いけど
オーストラリアはどうなんだろう?
余生をゆっくり過ごせることを祈ります。
101:名無しさん@恐縮です
08/03/27 15:46:09 UrJZZ43i0
>>100
あっちはまず大丈夫
羊飼うのに馬必要だし、馬食べる習慣もない
102:名無しさん@恐縮です
08/03/27 15:47:14 mWlz7NgQ0
JRAは中山GJ当日に特別表彰でもしてやれよ。
103:名無しさん@恐縮です
08/03/27 15:49:09 KbjjH2Zh0
>>101
「野良馬」もいるけどな
104:名無しさん@恐縮です
08/03/27 15:51:51 L29p0izs0
春、とおからじ だったのに…
105:名無しさん@恐縮です
08/03/27 15:52:17 KbjjH2Zh0
>>101
シンコウフォレストをあっさり処分したのもオージーだったな。
肉にしないというだけ。
106:名無しさん@恐縮です
08/03/27 15:54:54 b6/TuNWA0
で、明日薬殺という名の突然死
107:名無しさん@恐縮です
08/03/27 15:59:08 LDaNI5zr0
>>93
アメリカにはシーザリオステークスとかもあるよ
108:名無しさん@恐縮です
08/03/27 16:00:26 hIAgCd3m0
>>101
食べはしないけど・・・
URLリンク(www.telegraph.co.uk)
109:名無しさん@恐縮です
08/03/27 16:01:05 3XUb0PY5O
表彰とか馬鹿なこと言ってる奴等が気持ち悪すぎ。
110:名無しさん@恐縮です
08/03/27 16:02:31 RpdlCkGhO
中山で誘導馬に
賛成な人、挙手ノシ
111:名無しさん@恐縮です
08/03/27 16:11:48 pkYekcyB0
セントスティーヴンでもあっちでレースの冠になったり代表馬表彰式のゲストになったりしてるんだから
カラジが処分とかアホだろ
112:名無しさん@恐縮です
08/03/27 16:11:56 pdXEL8Se0
なんだって!なんだって!?!?!?
113:名無しさん@恐縮です
08/03/27 16:18:20 6eFvTCiH0
これで中山へ遠征する理由は無くなった。地元で大人しく馬券買っておこう。
114:名無しさん@恐縮です
08/03/27 16:22:48 xgMpkEi80
>>110
お前一人かよwwwwwwww
ざまあwwwwwwwww
オージーは全て国外追放すべきだからな。むしろこんなジジイにやられた日本は恥。
115:名無しさん@恐縮です
08/03/27 16:23:06 K9yB24gY0
また中山のうんこ馬場のせいか
116:名無しさん@恐縮です
08/03/27 16:25:45 JU6yHXAxO
暗殺乙
117:名無しさん@恐縮です
08/03/27 16:28:38 bIPANS5zO
金玉は?
118:名無しさん@恐縮です
08/03/27 16:29:59 RpdlCkGhO
>>114
(´;ω;`)ウッウッ
119:名無しさん@恐縮です
08/03/27 16:30:56 G7OUxU7r0
これはすごくショックだわ・・・楽しみにしてたのに
120:名無しさん@恐縮です
08/03/27 16:45:05 ifByqhSi0
障害ってよくわかんないんだけど
日本馬では太刀打ちできないカラジさんもここ2、3年は日本でしか勝ってないのね
グランドナショナル勝てるほどは強くないの?
121:名無しさん@恐縮です
08/03/27 16:45:34 82MEvoXR0
ええ~っマジで???
グランドジャンプ楽しみにしてたのに
これのために、新しくデジタル1眼(NIKON D300)新調したのに・・・・
桑田の引退、松井の結婚より1億倍ショックだわorz
122:名無しさん@恐縮です
08/03/27 16:55:31 k8Gl4JmLO
JRAは引退式やれ。その必要がある
鯨で仲が悪くとも、優駿には関係ない
123:名無しさん@恐縮です
08/03/27 16:59:58 Yjtv66X4O
まじかよ!?
批判される障害レースだが俺は好きたんだよね
ショックだ
124:名無しさん@恐縮です
08/03/27 17:01:19 AERPoHpE0
つーか何で障害レース批判されるんだ
むしろもっと難易度あげて数増やして欲しいわ
125:名無しさん@恐縮です
08/03/27 17:22:24 82MEvoXR0
>>124
障害レースは、少しぐらい馬の具合が悪くても平気で出走させるからね(特に未勝利)
パドックなんか見てても、素人目に見ても明らかに歩様がおかしいのがいたりする
正直、平地で使い物にならないから、どうにでもなれ、何て事もあるみたいだし
個人的に印象に残ってるのは去年だったか東京で走ったサイバーシチーという馬
返し馬の時、2周目4号障害を飛び越えようとしてしまい足が障害に激突
「バコーン」と凄い音がして内馬場で見ていた客もびっくり
当然、競走除外になると思いきや、なんとそのまま発走、案の定、最後の直線で
故障発生(予後不良) 少なからず足をぶつけた影響はあったと思う
障害レースの残酷さを見せつけられた出来事だった・・・
126:名無しさん@恐縮です
08/03/27 17:49:31 KbjjH2Zh0
>>124
ヨーロッパのように専用競馬場を作って距離も伸ばせば面白いんだけどね。
>>125
障害レース批判は別だろ。
障害を>>124の言うように盛り上げて格を上げれば、そんな変な馬(本当にいるのか?)も出てこなくなる。
127:名無しさん@恐縮です
08/03/27 17:57:21 nDkEcmzIO
エエェェェ
もう今年のJ.GIどうでもよくなった
…とまでは言わないけど、興味は若干薄れちゃったなあ
128:名無しさん@恐縮です
08/03/27 18:15:02 a6kM0CmO0
カラジお疲れ様
129:名無しさん@恐縮です
08/03/27 18:21:59 1H3RzqVwO
うわああああ
まじかよ… 桑田よりショックだ
130:名無しさん@恐縮です
08/03/27 18:28:23 okaysc9c0
中山グランドジャンプに「カラジメモリアル」を付け加えるべきだな
131:名無しさん@恐縮です
08/03/27 18:34:30 ZFxLhWHE0
>>120
グランドナショナルの過酷さは世界一
フルゲートでも、完走率が4割以下の筈
132:名無しさん@恐縮です
08/03/27 18:35:18 ZFxLhWHE0
>>130
中山カラジジャンプにしよう
133:名無しさん@恐縮です
08/03/27 18:36:07 ujDFtHP40
カラジ…
今年も楽しみにしてたのに…orz
134:名無しさん@恐縮です
08/03/27 18:40:25 Epl1Oolz0
>>120
というかカラジが障害走るのは日本でだけ
135:名無しさん@恐縮です
08/03/27 18:45:30 R046Zima0
爺もドラゴンも居ない中山GJなんて…
136:名無しさん@恐縮です
08/03/27 18:46:49 HFRoofWn0
>>134
昔は平場も走ったらしいが、やはり芝の関係かね…
米国芝で大障害やるのは日本だけだからな
137:名無しさん@恐縮です
08/03/27 18:48:21 OJGPqk910
グランドナショナルは名物レースだが
一流馬が出るようなレースじゃないぞ
138:名無しさん@恐縮です
08/03/27 19:00:25 T+1QkHOp0
>>137
だが、単独賞金では世界一の障害レースだ
…確かに歴代のセントレジャー馬の養老レースになってるが
139:名無しさん@恐縮です
08/03/27 19:08:43 KbjjH2Zh0
>>131
障害レースにも長距離と短距離、ハンデと定量、ハードル(日本にはない)とチェイスなどの区別がある。
中山GJや大障害は短~中距離の定量戦チェイス
グランドナショナルは長距離のハンデ戦チェイス
だから、グランドナショナルで勝てるような馬が中山で走ってもスピード不足で勝てない。
>>136
オージーは賞金安いからじゃね?
>>138
最近の円高で中山GJが上回ったはず。
140:名無しさん@恐縮です
08/03/27 19:09:58 rBm6uRaS0
個人的には日本の障害馬に頑張って欲しいから良かったとまでは言わないが興味が薄れるってことはないなあ
さらに言えば中山大障害(春)に戻して欲しい
141:名無しさん@恐縮です
08/03/27 19:29:17 rFBuK5V0O
これは残念
まだ若かったのに
142:名無しさん@恐縮です
08/03/27 19:33:12 8hi6yKJ+O
あら残念
143:名無しさん@恐縮です
08/03/27 19:39:55 BzIDa7UvO
東京の新名所は見たか?
144:名無しさん@恐縮です
08/03/27 19:40:30 p2lRBiFU0
ふみきってぇ~じゃんぷぅ
145:名無しさん@恐縮です
08/03/27 19:49:44 m4ZNiLBH0
>>131
完走頭数ならともかく、完走率はフルゲートかどうかとは関係がない…(^^;
146:名無しさん@恐縮です
08/03/27 19:58:33 OZJeB+c00
げぇぇ
ジジイまじかよ・・・
147:名無しさん@恐縮です
08/03/27 20:01:32 JofLOL/eO
豪に外貨やらずに済んだ
148:名無しさん@恐縮です
08/03/27 20:04:51 KbjjH2Zh0
>>145
完走率で比べるなら、過去に0を記録したことのあるチェコの障害が上だな
149:名無しさん@恐縮です
08/03/27 20:09:25 v8r8v/HY0
ただのJGⅠに興味ありません。
13歳以上!玉無し!GJ3連覇がいたら今すぐ中山競馬場に来なさい!以上。
150:名無しさん@恐縮です
08/03/27 20:32:59 6xOXU2dF0
惜しむらくは既に去勢しているからその産駒で父の無念を晴らすというのを
できないからなあ
151:名無しさん@恐縮です
08/03/27 20:51:19 3Ig01lsi0
>>120
グランドJにでてたらグランドナショナルは
日程的に無理
豪州はハンデの関係で平地しかでれない
152:名無しさん@恐縮です
08/03/27 22:29:19 VY8BWVcg0
しかし帰国出来るのかね。
おそらくしばらくは日本で静養せざるを得ないと思うが・・・
153:名無しさん@恐縮です
08/03/27 22:45:03 0+74g7pW0
さっき知ったわ。残念だなぁ
154:名無しさん@恐縮です
08/03/27 22:48:08 WZTxeFlF0
春遠カラジ・・・
155:名無しさん@恐縮です
08/03/27 22:49:10 jQk5BZkj0
>>152
屈腱炎は生活にはなんら影響ない。
156:名無しさん@恐縮です
08/03/27 22:53:06 KbjjH2Zh0
>>155
切れ方によっては予後不良にもなるし、痛みを伴えば常歩でもハ行するんだけどな。
157:名無しさん@恐縮です
08/03/27 23:30:55 DIAqNrdBO
冬の中山大障害も国際競走にして欲しかったな