08/03/14 02:51:20 /hDGxthn0
>>299
グーグルも使えない低脳薬球脳オッサンw
301:名無しさん@恐縮です
08/03/14 02:51:59 p/gnw+Oo0
>>250
プエルトリコは二次予選で敗退。ドミニカは8位。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
WBC以外の国際大会にはメジャー選手(非マイナー選手)が出ないので、
実質「メジャー選手を抜いた層の厚さ」を競うことになる。
くわえて中米には事務方などのバックアップ体制が貧弱な国もある。
例えば昨年11月に開催されたW杯のGLでパナマが1勝を没収された。
理由はMLB支配下の選手出場に必要な保険の手続きが間に合わなかったから。
302:名無しさん@恐縮です
08/03/14 02:53:04 +7yLmGUIO
野球が嫌いなのは、
大多数の日本人が抱く共通概念なのに、
野球ファンの現実逃避には辟易とします。
サッカーファンは野球嫌いの人達から多くの同情を集めるでしょうね。
野球及び野球ファン、
圧倒多数の日本人から嫌われてる自覚はないの?
303:名無しさん@恐縮です
08/03/14 02:53:11 /hDGxthn0
>>290
AAA、独立リーグクラスの低レベルのトラック運転手に打たれた
世界(苦笑)の松阪ってw
304:名無しさん@恐縮です
08/03/14 02:53:16 CHEJnPqk0
イチロー ダルビッシュ あたりがサッカーやってれば日本はレベルアップしてたね
305:名無しさん@恐縮です
08/03/14 02:53:16 T/ja//B6O
>>296
無知乙w
もともとアトランタまではアマだったけど、韓国台湾がプロ出してくるから日本もプロを出さざるを得なくなっただけ。
だから責めるなら韓国台湾だろ。
306:名無しさん@恐縮です
08/03/14 02:54:03 /toAIFyP0
1枠しかないとか言っていたが、星野は別に予選で負けても良かったってことか?
307:名無しさん@恐縮です
08/03/14 02:54:19 p/gnw+Oo0
>>293
豪州は先発P候補の2人をKBOに幽閉されて
ちょっと気の毒だったぜ。
308:名無しさん@恐縮です
08/03/14 02:54:25 /hDGxthn0
>>304
イラン人がどうかしたか?
309:名無しさん@恐縮です
08/03/14 02:54:51 Kn+qIpbD0
>>8
IJ!!!!!!!!!!! IJ!!!!!!!!!!!!1
310:名無しさん@恐縮です
08/03/14 02:55:11 waqHZVey0
>>300
俺はソースを求めてるんだけど
言い出しっぺに立証責任があるのはわかるよね?
低学歴だからわからない?なら仕方ないか
311:名無しさん@恐縮です
08/03/14 02:55:50 CHEJnPqk0
>>306
負けたら袋叩きだよ
シーズン始まる直前の大事な時期に金にもならない五輪の予選なんかどこの球団も選手出さないよ
312:名無しさん@恐縮です
08/03/14 02:55:59 T/ja//B6O
>>303
AAAが低レベルって…
NPBレギュラークラスはゴロゴロいるぞ?
313:名無しさん@恐縮です
08/03/14 02:56:42 GybAUIg60
>>306
野球日本代表がアジア予選で負けられない理由とは?
URLリンク(r25.jp)
314:名無しさん@恐縮です
08/03/14 02:56:47 p/gnw+Oo0
>>306
アジア枠は1で間違ってない。ただ、マスコミは最終予選の存在を隠すような
報道をしてたから誤解されてもしょうがない。あと、最終予選があるからと
言ってアジア予選で負けても良かったとは言えない。
こんな時期に場末レベルの野球をやってられないから。
315:名無しさん@恐縮です
08/03/14 02:57:04 XoOIJMPV0
>>305
日本の焼き豚って台湾韓国ごときにムキなってるの?
「出さざるを得なくなった」だってさw爆笑ww
316:名無しさん@恐縮です
08/03/14 02:57:11 /hDGxthn0
>>312
打たれたときは、トラック運転手だったんだが?w
ほんと薬球脳の低脳さにはかなわないなw
317:名無しさん@恐縮です
08/03/14 02:57:56 Kn+qIpbD0
>>23
1枠しかないと錯誤させてたよな。マジで悪質だよ。
なんで韓国と台湾が五輪出場権得てるんだよ!!!!!!
318:名無しさん@恐縮です
08/03/14 02:58:17 BwdOX0NX0
こんな世界に普及してないスポーツで何億も貰ってるなんて
結構穴場スポーツかもしれないな
319:名無しさん@恐縮です
08/03/14 02:58:31 /hDGxthn0
>>317
星野ジャパンには、電通がついてるからねw
薬豚が大嫌いな電通がw
320:名無しさん@恐縮です
08/03/14 02:58:45 3NnkoJYc0
代表戦は野球もサッカーもおもしろいけど
プロ野球とJリーグだと断然やきう
321:名無しさん@恐縮です
08/03/14 02:58:50 E+kIZXRJ0
あれ?何で韓国とか台湾も出れてるの?
アジアで1枠争ってったんじゃねーのかよ。
よく、わからなくなってきた。
322:名無しさん@恐縮です
08/03/14 02:59:35 CHEJnPqk0
>>317
1枠しかないのは事実で誤解でもなんでもないだろ
アジア枠代表は日本だけだぜ?
323:名無しさん@恐縮です
08/03/14 02:59:54 H8SBnhi30
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| やきうは不人気により
| 五輪からの卒業を認めます
\
 ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ・∀・ ) (○)
(O□O) .ヾ||〃
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (_)
| | | ̄ ̄|
_______________|.__∧∧___.|_|__|______
( )
(| |)
| |
し`J
________________________
|____|
ざまぁw |____| ゲラゲラ
∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_
( ) ( ) ( ) (
ゲラゲラ カワイソー
324:名無しさん@恐縮です
08/03/14 02:59:57 T/ja//B6O
>>315
ん?サッカーはアマで韓国に勝てるのか?
325:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:00:07 waqHZVey0
ID:/hDGxthn0は卑怯者
326:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:00:07 p/gnw+Oo0
>>321
アジア枠は1つ。
韓国と台湾は敗者復活戦を勝ち抜いた。
327:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:00:10 /hDGxthn0
オランダでも、薬球は完全無視されてるって・・・
オランダ総領事館のサイト
URLリンク(www.oranda-cg.or.jp)
オランダのスポーツ紹介のページだが、
野球、ベースボールの単語は一つも出てこない・・・
328:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:00:32 vw1+CLaX0
台湾は五輪ボイコットしろよ
329:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:00:55 XoOIJMPV0
星野JAPAN(笑)が
国際舞台でも審判に暴行して日本の恥さらしに
ならない様に、一国民として強く願っています
330:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:01:21 4Ef8F20L0
【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合5
スレリンク(mlb板)
748 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/03/14(金) 02:54:05 ID:hdx0cLs5
一生優勝できないサッカーは将来なし。
一生優勝できないサッカーは将来なし。
一生優勝できないサッカーは将来なし。
一生優勝できないサッカーは将来なし。
一生優勝できないサッカーは将来なし。
一生優勝できないサッカーは将来なし。
331:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:01:22 /hDGxthn0
210 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/09/17(月) 23:20:02 ID:fqIxkUbg0
ヨーロッパ1の野球どころを自負するオランダ。
観客数が一試合に300人程度のオランダ。
土日にしか試合が無いオランダ。
スタジアムは日本の河川敷程度をチョット良くした程度のオランダ。
オリンピックでキューバを破ったにも関わらず、
国内での報道、新聞掲載がまったく無かったオランダ。
事実、オランダのリーグでプレーしている門奈(元巨人)が証言していたオランダ。
門奈程度のプレーヤーが最多投手になれるほどのレベルのオランダ。
門奈もオランダではサッカーが圧倒的人気だと認めていたオランダ。
その次にバレーボール、K-1。野球は圏外だと認めていたオランダ。
ほとんどの人が野球というスポーツを知らないと認めていたオランダ。
TBSの2001年春の元巨人の緒方のスポーツボンバーという
ラジオ番組でオランダ帰りの元巨人の門奈が「オランダ野球を語る」
という番組コーナーで語っていた。
332:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:01:47 /ysQcv4SO
>>321
チーム数が足りなくなったから
これ豆知識な
333:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:02:12 Kn+qIpbD0
>>45
ドミニカって金持ちの国か?
日本とは比べ物にならないくらいメジャーリーガー排出してる野球国だぞ。
334:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:02:29 T/ja//B6O
>>316
「ふつうのおっさん」ではないだろ。
それと他人を侮辱してもサッカーの為にはならんぞ?
335:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:03:37 oC2oadHe0
もちろん日本戦の時の審判は中国や朝鮮人なんだろうな?w
そして何故か日本に不利なジャッジをしてくれるんだろ?w
ホームランなのにファール扱いとか、明らかにセーフなのにアウトにしたりとかw
いろんな意味で期待だなw
336:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:04:01 U98R043n0
もう今回で最後なんだから、暖かく見守ってあげて。
337:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:04:03 /hDGxthn0
>>333
つーか、人口890万人(大阪府くらい)の小国ドミニカ共和国に、
MVPを独占される競技って…orz
2005年 アメリカンリーグ MVP 投票
1位 アレックス・ロドリゲス(NYY) ドミニカ共和国移民の子
2位 デビッド・オーティス(BOS). ドミニカ共和国出身
3位 ブラディミール・ゲレーロ(LAA) ドミニカ共和国出身
4位 マニー・ラミレス(BOS) ドミニカ共和国出身
2005年 ナショナルリーグ MVP 投票
1位 アルバート・プホルス(STL) ドミニカ共和国出身
2位 アンドリュー・ジョーンズ(ATL). オランダ領アンティル諸島キュラソー出身
3位 デレク・リー(CHC)
4位 モーガン・エンズバーグ(HOU)
5位 ミゲル・キャブレラ(FLA). ベネズエラ出身
6位 カルロス・デルガド(FLA) プエルトリコ出身
338:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:04:14 CHEJnPqk0
サカオタは自国で人気がないことを棚に上げ世界を語り
野球オタは狭い世界で自国の優位性を語る
339:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:04:51 BwdOX0NX0
世界枠はアジア枠を含むんだからアジア枠は1~3で
実質アジア枠は最大3にもなり得るよ
340:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:05:28 GiI7excR0
>>338
中立キタ―(゚∀゚)―!!
341:サカ豚サカ豚
08/03/14 03:05:30 4Ef8F20L0
【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合5
スレリンク(mlb板)
379 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/02/24(日) 01:46:44 ID:NFl1UzqC
韓国にも勝てないサカ豚死亡wwwwwwwwwww
385 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/02/24(日) 02:24:59 ID:NFl1UzqC
韓国にも勝てないサカ豚死亡wwwwwwwwwww
435 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/02/25(月) 01:40:02 ID:5Gl146VL
サカ豚がまた偽装記事貼ってんのかと思ったらマジか。
459 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/02/25(月) 22:54:37 ID:o7CfvRJ3
俺もサカ豚だけど、なでしこジャパンの顔面偏差値の低さはもっとやばいと思う。
464 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/02/25(月) 23:14:08 ID:YAnmbgGt
なんだまたサカ豚が暴れてんの
543 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/02/28(木) 15:29:01 ID:l4Qtzl3N
サカ豚が必死で笑える
545 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/02/28(木) 17:21:22 ID:vCeA1IEO
サカ豚は捏造ソースや数年前のソースをいまだ使うから
556 名前:サカ豚ほいほいレス[sage] 投稿日:2008/02/29(金) 00:09:23 ID:tIZOmh44
592 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/03/01(土) 01:07:07 ID:oamcSt+H
サカ豚は日本で勝てないから世界(笑)しか言わないなw
678 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 19:06:58 ID:W1KQMdzn
サカ豚は自分が最後にレスして終わらないと我慢できないんだよねw
689 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/03/07(金) 11:04:51 ID:92q3p5Xz
河合奈保子とか変なブログのオバハンとかサカ豚はそんなのばっか大好きだなw
おーい>>688お前の恥ずかし杉る性癖がチョンバレだぞwwwww
342:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:05:43 KQqn0Ct90
>>317
さっさと決めたほうがいいだろ。
つかあれは予選も兼ねてただけで実際は
「アジア野球選手権大会」だから。
アサヒビールチャレンジとも言うらしい。
343:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:05:53 XoOIJMPV0
何枠だっていいじゃん
どうせ今回でやきゆの五輪は最後なんだからw
344:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:05:57 wwXkw+kJO
北京では韓国が全勝で金だろう。日本はメダル圏外に沈む予定
345:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:06:38 T/ja//B6O
>>338
同意する
346:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:06:49 H8SBnhi30
五輪野球存続に自信表明
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
| ,,ノ(、_, )ヽ、, :::|
| ト‐=‐ァ' .:::|
\ `ニニ´ .::/
/`ー‐--‐‐一''´\
五輪の野球存続は楽観できない
/\___/\
/ ::\
| ─ ─ |
| (●), 、 (●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\ r‐=‐、 .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \
ロンドン五輪で野球、ソフトボールが除外に
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :|
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
347:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:07:39 /ysQcv4SO
>>339
絶対に負けられないんじゃ!!
あうぇいの温いコーヒーの洗礼には、ま、負けられないんじゃ!!
348:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:08:50 /hDGxthn0
>>338
自国で人気無いって、薬球とあまりかわりませんが?
薬球は世界レベルでは存在しないのと変わりませんけどねw
349:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:09:03 3NnkoJYc0
つか、お前等代表戦に限ってはやきうもサカも見るんだろどうせ
350:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:09:08 WE+J+b7Q0
ロンドン五輪での野球復活を目指すため
↓
北京では金メダルが必要。
この流れがよく理解出来ないのだが・・・・
日本が金メダルを取った競技は正式種目になるのか?
351:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:09:45 waqHZVey0
「世界の競技人口の半分以上を日本人が占める」
これはアンチによる捏造でした
反論があるならソースを示してね
352:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:10:34 T/ja//B6O
>>350
そんなの初めて聞いたなw
誰が言ってるんだ?
353:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:11:15 +7yLmGUIO
日本でダントツ嫌われている競技、
それが野球です。
その人数は野球ファンを圧倒的に凌駕しています。
野球ファンは自身が「少数派」と蔑む
サッカーファンのせいにして現実逃避するのは止めたらどうですか?
野球ファンが相手にするべきのは圧倒多数な『野球嫌い』ですよ?
何でもサッカーファンのせいにするのは利敵行為に他なりませんよ?
野球ファンに貶されるサッカーには純粋に同情します。
判官贔屓ってヤツですか?
354:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:11:23 fagHfNW90
野球は大好きだが、五輪には向かないと思う。
355:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:13:01 T/ja//B6O
>>353
しょうゆ
…間違えた。ソース出せ。
356:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:13:04 +YbXDw5r0
南アフリカが台湾相手に意外に検討してるのがびっくりした
357:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:13:09 /hDGxthn0
>>350
爆笑w
「野球を五輪種目に復活させたい。
そのためにも日本野球の強さ、素晴らしさを世界に見せて、何としても優勝してほしい」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
星野ジャパンが劇的なドラマを演じながら世界に野球をアピールすることが、復活への早道だ。
URLリンク(www.nikkansports.com)
16年以降の五輪の野球復活に向けて、球界全体で盛り上げていくことが不可欠だと感じている。
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
358:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:13:09 GybAUIg60
>>353
日本でダントツに嫌われてる球団、それは巨人です
日本でダントツに嫌われてるクラブ、それは浦和です
何言いたいかわかる?
359:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:13:20 bwq4MNUD0
ジャパンマネー以外は
世界で空気の日本サカで
よくここまで強気になれるなw
一体サカ豚はナニを自慢したいのやらw
360:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:13:36 BwdOX0NX0
>>350
ちょっと違う たしか・・・
ロンドン五輪はやらないのもう決まり
↓
東京五輪での野球復活を目指すため ←東京想定で。これも無理っぽいけど
↓
北京では金メダルが必要。
361:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:13:53 e+nam3t20
世界での野球の人気はラクロス並み。
362:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:14:23 waqHZVey0
>>353
自分が多数派だと言い張るのは弱い人間のすることだよ
「みんな言ってる」とかね
363:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:14:53 Kn+qIpbD0
>>192
相撲に固執するなら、頑固だとは思うが納得は出来る。
日本発祥のスポーツだしね。
野球はアメリカの国技なのに、何で日本人が必死になって支えないといけないんだ?
本国のアメリカではアメフトの方が圧倒的人気なのに。
こんな貧乏くじを引く必要は無いよ。日本人はハメられてる。
364:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:14:59 PWF2qgUx0
オーストラリアが消えたのはありがたいな
365:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:15:43 0TcRNBlWO
まぁ、2chの出来た当初では「ドイツVSスペインの野球の試合」が
話題になることなんて想像も出来なかった訳だが。
366:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:15:53 BwdOX0NX0
野球をアピールするにも誰も見たがらないんだよな・・・
はっきり言って無関心。どうでもいいんだよ
必死なのは日本だけ。
367:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:15:57 nh8n1/CJ0
まあ卒業式は派手にやりましょう
368:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:16:29 /ysQcv4SO
今の小学生とかは野球中継がないから嫌野球にはならないんじゃね
そうなると野球復活のチャンスか!と思ったけど、よく考えたら野球に興味自体がないんだな
369:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:16:39 kXLFUlhw0
どうさ
370:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:16:42 /toAIFyP0
>>360
自国開催の競技選択権ってもうないの?
371:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:17:12 T/ja//B6O
>>363
別にアメリカに押しつけられてやってる訳じゃない。
日本人自ら勝手にやってるだけだ。
372:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:17:31 waqHZVey0
ID:/hDGxthn0は誤った情報を流布するのはやめようね
373:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:17:33 3NnkoJYc0
興味ないって奴なら腐るほどいるだろうが
リアルにやきう嫌いサカ嫌いな奴なんて見た事も聞いた事もねーんだけど
374:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:17:36 /hDGxthn0
北京五輪の薬球中継の放映権買う国っていったい何カ国あるんでしょうねw
誰も見てないのに、どうやって世界にアピールするのかw
出場する8カ国の中にも買わない国が出てきそうw
「野球の面白さ、日本の強さ、素晴らしさを世界に知ってもらいたい。
なんとしても優勝してほしい」と強い要望を受け「金しかない」と言い切ったのだ。
2012年ロンドン五輪では野球は競技種目から除外される。
米国と並ぶ野球の2大大国である日本。星野ジャパンが劇的なドラマを演じながら
世界に野球をアピールすることが、復活への早道だ。
星野「野球は日本でも国技と認識されている。五輪から消えるのはあり得ない。
たまたまロンドンが休みと考えたい。必ず競技に戻ってくる。野球で五輪を目指せる形にしたい」。
URLリンク(osaka.nikkansports.com)
375:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:17:54 canpTjr90
そんな少ないのか。
そりゃ無くなるわな。
376:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:18:05 T/ja//B6O
>>366
お前日本人じゃないのか?
377:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:18:07 BwdOX0NX0
>>367
先生質問がありまする
卒業式の正装はやはりユニフォームでしょうか?
会場は東京ドームですか?武道館ですか?
378:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:18:15 IWHDXyUPO
朝鮮人が必死すぎてワロタ
379:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:18:57 /ysQcv4SO
>>367
今時の卒業式は30分で終わるらしい
卒業証書を渡さないんだって彼女が言ってた
380:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:19:54 m35U9oIs0
そもそもベースボールと野球は違うんだよ
人種が違うんだから当たり前だけど、その独自のスタイルで世界一になった
そこら辺をサカオタは理解しろよ
いくら欧州に憧れても日本人にはあのスタイルでは勝てないんだよ
381:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:20:49 xa0+jJa90
しかし野球スレに必ず沸いてくるな視聴率なんとかの人達は
ブサイクな女にストーキングされてる気分だぜ
382:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:20:58 rTOcX/iW0
しかし野球の国際試合って本当にいつも面子が一緒だな。
普通なら規模が広がるたびに面白さも増すものだが、野球に限っては何故か正反対なんだよな。
甲子園>六大学>パ・リーグ>セ・リーグ>MLB>五輪>WBCの順で面白い。
383:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:21:12 GybAUIg60
>>374
ワールドシリーズですら229ヶ国で放映されてるんだから
384:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:21:32 H8SBnhi30
>>341
焼きぶーのキモさは異常
385:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:21:43 nh8n1/CJ0
>>377
全裸にYG帽です。会場はもちろん北京特別仮設球場です
おやつは300円までです。紅茶に砂糖を入れてはいけません
386:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:21:48 waqHZVey0
>>378
韓国は野球やってるからシナ人かもよ
387:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:22:01 qSmHKxFM0
ジャパニーズゾーンプレスが必要なんですね
388:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:22:14 T/ja//B6O
>>380
>ベースボールと野球は違う
誰の言葉だっけ?
389:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:22:45 +7yLmGUIO
世界の野球競技人口の半分以上を日本人が占めるのに、
メジャーリーグで全く活躍できない日本人野球選手達・・・
アメリカ人には「日本人野球選手はレベルが低い」と嘲笑われ、
ドミニカ共和国やプエルトリコ、ベネズエラのような貧困国にすら及ばない・・・
恥ずかしい。屈辱的です。
日本人に野球は根本的に向いていません。
野球、もう止めよう・・・
390:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:23:27 T/ja//B6O
>>382
六大学はツマランだろw
391:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:23:30 /toAIFyP0
>>388
ボブ・ホーナーまたはレジー・スミス
392:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:23:43 /hDGxthn0
残念ながら、星野ジャパンが劇的なドラマを演じても、中国人は興味ないようですw
「野球の面白さ、日本の強さ、素晴らしさを世界に知ってもらいたい。
星野ジャパンが劇的なドラマを演じながら世界に野球をアピールすることが、復活への早道だ。
星野「野球は日本でも国技と認識されている。五輪から消えるのはあり得ない。
たまたまロンドンが休みと考えたい。必ず競技に戻ってくる。野球で五輪を目指せる形にしたい」。
URLリンク(osaka.nikkansports.com)
●中国人が見たいと思っている五輪競技:野球は不人気
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
393:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:23:54 cGtypfl20
あれ?オーストラリアは? 日本より強かったんじゃなかったっけ
394:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:23:56 6OFkHZ8K0
東アジアから4チームか
これはなくなるのも当然といえよう
395:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:24:05 T/ja//B6O
>>391
トン!
396:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:24:08 BwdOX0NX0
>>385
先生笑わせないでください
まじめなんです
怒りますよ
397:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:24:12 3aYI/V8n0
>>366
少なくとも野球国は必死だろ
アメリカ、日本、韓国、ドミニカ、キューバ...
398:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:24:44 ZhjQ+fY5O
>>370選択権あったら野球って日米韓以外の国じゃ候補にすらならないな。中南米の国で開催する事も無理っぽいし欧州は興味がない。次回五輪を開催する英国ですら最終予選参加辞退したんだろww
>>374オランダだけはダイジェストの権利買いそうだけど次回野球やらないから英国は買わないかもね
399:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:25:06 bwq4MNUD0
>>373
30~50歳ぐらいまでのサカヲタオヤジ以外は
特別野球嫌いなんていないでしょ
Jバブル世代は開幕で自分がJを支えた
支えているってキモイプライドがあるから
野球に粘着するんでしょうねw
400:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:25:07 BwdOX0NX0
>>388
スポルトのルネッサンス三宅じゃなかったか
401:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:25:35 nh8n1/CJ0
遅レス気味になるな・・・
>>379
ウチの高校も各クラス代表が受け取って壇上で一席ぶるだけだった
大学は言わずもがな
402:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:26:01 /hDGxthn0
>>383
誰も見てないけどなw
現地のアメリカ人向けだろw
403:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:26:03 U98R043n0
>>392 卓球つえー。 あと2位の飛び込みは意外。
404:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:26:56 QabkbeUP0
八百長ばかりのサッカーと比べ、野球ってガチなんですね。
405:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:26:58 T/ja//B6O
>>400
違いが分かる男だな>三宅
406:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:27:01 /hDGxthn0
>>397
アメリカ人は、五輪薬球なんかに全く興味ないだろw
407:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:27:29 waqHZVey0
2ch.net users come from these countries:
Japan89.2%
China4.6%
United States1.0%
Hong Kong0.9%
Taiwan0.7%
URLリンク(www.alexa.com)
2ちゃんユーザーの4.6%が中国からのアクセスなんだよね
だからシナ工作員って言葉はあながち冗談でもない
408:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:27:37 /toAIFyP0
>>403
中国が強いから、ただそれだけw
409:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:28:31 3aYI/V8n0
>>406
そうだね。マイナー使ってくるからね
410:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:28:53 /hDGxthn0
>>404
先月、中信ホエールズでチームの主将ら主力選手5人に、野球賭博を運営する
台南県の県議会議長が八百長を頼んだ事件が摘発された。
選手2人は追放、3人は無期限の出場停止処分となった。
摘発直後、台南での試合を観戦した。観客は200人足らず。
一方的に負ける中信チームに観客は「八百長はやめろ」とヤジを浴びせ、選手は下を向いた。
台湾プロ野球は90年に発足し、順調に観客を増やしたが、この10年で大規模な
八百長事件が4度発覚。観客は95年の年間約165万人をピークに、
八百長発覚の度に減少し、昨年は68万人に落ち込んだ。
URLリンク(www.asahi.com)
411:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:29:13 /ysQcv4SO
>>385
か、唐揚げはないんですか・・・orz
412:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:29:25 BwdOX0NX0
__
, ‐' 1001 ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! (@) (@) `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなこてぉーり薬球しよふぁぇあfだljふぁf!!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 `し", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ ゚ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 北 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ∥i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 京 ,/`ヽ、::::::::: /
413:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:29:45 GiI7excR0
>>407
ちがうよ。ぜんぜんちがうアルヨw
414:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:31:00 T/ja//B6O
>>407
韓国は?
415:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:31:13 +7yLmGUIO
>>407
中国の娯楽に馴染めない邦人でしょうに。
416:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:31:14 BwdOX0NX0
>>407
おいしい餃子ご馳走するあるよ
417:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:31:20 3NnkoJYc0
>>399
売れない頃から支えてると自負してる基地外ビジュヲタみたいだな
特にゆとりにサカは人気あるみたいだから
いつもファビョってんのはてっきりゆとりかと思ってたわ
418:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:32:12 /ysQcv4SO
>>413
お前中国人丸出しだなwwww
バレバレアルよwww
419:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:32:23 T/ja//B6O
つーか中国って海外のサイト見れないんじゃなかったっけ?
420:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:32:42 3DcD858P0
本当くだらねーな野球って
421:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:33:00 0TcRNBlWO
>>382
スペインとかドイツってのは初めて見たのですが…
無知なのに煽ってくるのってスゴイ迷惑なんですw
422:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:33:06 BwdOX0NX0
>>373
特別野球嫌いというより野球に無関心・空気・存在感なしってところだな
423:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:33:22 nh8n1/CJ0
>>411
ワッフルなら許可します
札幌ドームベンチ裏の写真を用意してください
424:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:33:28 waqHZVey0
200 名無しさん@恐縮です sage 2008/03/14(金) 02:02:22 ID:GiI7excR0
日本によるただのいじめじゃん。
それで勝ってホルホルするんだろ?
ほかの国は日本すげえって思うの?
この国気持ち悪くね?
反日乙
425:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:33:33 /hDGxthn0
数少ないプロ薬球のある貴重な国、台湾でも人気凋落しすぎw
台湾プロ野球は90年に発足し、順調に観客を増やしたが、この10年で大規模な
八百長事件が4度発覚。観客は95年の年間約165万人をピークに、
八百長発覚の度に減少し、昨年は68万人に落ち込んだ。
URLリンク(www.asahi.com)
>観客は95年の年間約165万人をピークに、八百長発覚の度に減少し、昨年は68万人に落ち込んだ。
>観客は95年の年間約165万人をピークに、八百長発覚の度に減少し、昨年は68万人に落ち込んだ。
>観客は95年の年間約165万人をピークに、八百長発覚の度に減少し、昨年は68万人に落ち込んだ。
426:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:34:27 T/ja//B6O
>>417
俺ギリギリゆとりだけどサッカーファンは見たこと無いなあ…
地元がサッカー盛んじゃないからかもしれないが
427:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:35:09 /hDGxthn0
>>426
和歌山か奈良だろw
428:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:35:41 AyPHs0740
>>1
>星野ジャパンが劇的なドラマを演じながら
世界に野球をアピールすることが、復活への早道だ。
この発想がもうだめぽ。
429:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:35:58 JZ1R/3iI0
プロでチーム構成してるのって日本・韓国・台湾だけ?
430:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:36:16 0TcRNBlWO
>>393
アテネの時は監督がバカ火田だったから…
極端な話、倒れる前のシゲヲですら豪には負けんと思うわ。
431:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:37:16 /hDGxthn0
>>429
アメリカ、カナダはAAAやAAがいるだろうな。
あと、キューバはステートアマだし、プロと変わらんだろ。
月給は2千円だけどねw
432:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:37:17 waqHZVey0
>>414
ソース見ればわかるけど韓国からのアクセスはさらに少ない
けど数十万の在日の方が日本からのアクセスに含まれてる
433:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:37:19 /ysQcv4SO
>>423
ワッフル♪ ワッフル♪
434:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:37:25 VBgssfHXO
たったの8ヶ国で世界大会てw無くなって当然と言うかよく今まで存在してたなw
435:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:37:34 BwdOX0NX0
でも野球って凄いな。不思議と人気ないくせに人気あるんだよな
野球好きも嫌いもワクワクさせるんだよ
すげーよ。やきうパワー
436:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:38:11 T/ja//B6O
>>427
残念w砂漠の県ですw
ちなみに春からサッカーな盛んな県の大学に行きますw
437:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:38:35 /2ViL9xl0
>>430
スポンサーの意向で代理監督すら立てられなったからね。
豪に負けた事よりもチーム人事にまでスポンサーが口を出してくるっていう事の方が深刻なんだけどな
438:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:38:53 /hDGxthn0
>>436
鳥取かw
納得w
439:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:39:07 H8SBnhi30
>>385
正装はこれでもいいですか?
URLリンク(www.ocn.ne.jp)
440:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:39:23 BwdOX0NX0
しかもね、存在しないはずの長嶋ジャパンがいまだに存在してるんだよ
不思議なんだよ
441:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:39:52 JZ1R/3iI0
>>431
なるほど、ゴミ大会かw
マスコミが煽れば煽るほどシラケルな。
マスコミをすぐ信じるアフォにはいいかもね。
442:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:40:12 GiI7excR0
>>424
はっきりいって中国じゃ人気ないアル。
焼き豚は我が国では棒球豚といって迫害されてるアルヨ
443:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:40:19 NEDE+END0
URLリンク(www.afpbb.com)
しかしありえねえな、北京って。
聞いてた以上だわ、写真見ると。
444:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:40:19 +7yLmGUIO
全く注目を浴びず、
人知れずメダル争いが行われる競技、
それが野球なんですよね・・・
競技の人気に応じてメダルの価値も千差万別ですよね。
陸上や水泳、サッカー、バスケットは世界的な花形競技、
開催国で人気の競技もありますが、
野球のメダルは最下級の価値でしょうね。
445:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:40:29 /hDGxthn0
>>439
かわいそうなおねーさんw
ほんとにこんなの着てたら、爆笑されるだろうなw
446:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:41:09 T/ja//B6O
>>437
人気を上げたいならガイナーレ鳥取を応援してくれ
447:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:41:17 3NnkoJYc0
>>436
ギリギリゆとりってゆとり末期のギリギリて事かw
448:名無しさん@恐縮です
08/03/14 03:41:22 BwdOX0NX0
ど 聴率を持ち出してサッカーを貶していましたが、
あれはラグビーファンにとっても迷惑な行為に他なりませんからね。
野球ファンからは他競技へ対するリスペクトが一切感じられません。
ああいう行為を目の当たりにして、
野球ファンを支えるものは醜い虚栄心なんだと確信しました。
449:名無しさん@恐縮です
08/03/14 04:54:47 4ObM4Qyj0
薬豚最後の砦『視聴率』w
450:名無しさん@恐縮です
08/03/14 04:55:06 eZTLL1SB0
>>566
ラグビーファンはサッカーが嫌いです
451:名無しさん@恐縮です
08/03/14 04:55:26 Z/E9GZ7Z0
>>566
2chにいる連中はほとんどそうだろ、野球ファンに関わらず
452:名無しさん@恐縮です
08/03/14 04:56:02 A9HILCkSO
>>566
君、視スレしらないんだね
てか釣り乙
453:名無しさん@恐縮です
08/03/14 04:57:38 dUwUtFgT0
ここで叩いてる人って何が面白いんだろうな。結構な数のスポーツがメダル取れる
国はごく一部の地域で固まっているのに。アルペンスキーは欧州一部とカナダ、アメ
リカでほぼ独占状態だし、球技だけみても卓球なんかもアジアでほとんど世界べスト
20を占めてるよ。W杯だって優勝国はもちろん準優勝だって限られた国だけだろ。
454:名無しさん@恐縮です
08/03/14 04:58:34 VBWs+Vii0
野球そのものが嫌いな人はあまりいないと思うが、野球中継延長や
野球ばかりのスポーツコーナーが嫌いな人が多いだろうな。
僕は読売~徳光ラインが嫌い。巨人中心に世界が回ってるようなセンスの人。
455:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:00:12 bwq4MNUD0
>>571
2CHで野球叩いてる奴なんて
反日の左巻きでしかないw
視スレの野球マスコミ叩きなんて
ここは日本かと思わせるぐらい酷いww
456:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:00:18 /hDGxthn0
>>571
ウインタースポーツまで出して必死になっても仕方ないだろw
それに、ここまで強豪国とそうでない国に差があるって事は、
必死にやってる国は、ほとんど無いって事なんだが?
アジア40か国中、薬球の五輪予選に出場した国はたったの7カ国。
アジア4位になったフィリピンの戦績。
日本と韓国にコールド負け。
台湾に9-0で惨敗。
ようするに、まともにやきうなんかやってる国は、アジアでもたったの3カ国しかないって事な。
で、そんな情けない競争率の競技で、なんであんなに大喜び出来るのか…
457:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:00:22 26bUZ6OC0
>>566
ラグビー経験者ですが、
・ラグビーよりサッカーの方がなんかモテる
・Jリーグ誕生後、人気・露出面で完全に置いていかれた
・コロコロ転がってんじゃねーよ虚弱野郎!
以上の理由でサッカーが嫌いです
でもカズは好きです
458:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:01:02 A9HILCkSO
サッカーも世界と言うわりには
WCはブラジル、アルゼンチン、ドイツ、イタリア、フランス
実質5チームの争いなんだよな
459:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:01:59 /hDGxthn0
>>576
実質数カ国の薬球と違うところは、それ以下の国と試合してもコールド負けに
なるほどの差が無いって事だが?
460:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:03:10 dUwUtFgT0
>>574
いや63回もカキコされても痛いだけなんですけど。
461:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:03:16 +7yLmGUIO
野球ファンにいくら煽られても、
サッカーファンがラグビーを貶すような行為は一切見られませんでしたよ。
他競技へのリスペクトが感じられたものです。
野球ファンの傲慢な態度との品位の差は鮮烈に印象に残っています。
野球ファンの性質は本当に醜悪ですね。
462:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:03:35 T/ja//B6O
>>576
イングランドを忘れるなwと言いたいところだが最近はorz
463:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:04:04 eZTLL1SB0
なぜラグビーはサッカーに抜かれたのか 24
スレリンク(ovalball板)
こういうスレが過疎板で伸びてるのはかつてはラグビーのほうが
サッカーよりも人気があり現状に不満がありサッカー人気が
気に入らないラグビーファンが多いから
464:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:04:38 /hDGxthn0
>>578
お前はたった数回のカキコでも痛い奴ってのがすぐわかるよw
465:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:04:56 G+nzDLGs0
韓国や中国の理屈に似てますねwww
466:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:06:46 T/ja//B6O
>>582
もちつけ
467:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:09:12 /hDGxthn0
>>576
欧州選手権なら、ドイツ、イタリア、フランス以外に、
ソビエト、スペイン、チェコ、オランダ、デンマーク、ギリシャ
が優勝してるけどなw
468:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:09:45 VBWs+Vii0
>>576
ただ野球と違うのはそれらの国で人気NO.1スポーツだということ。
野球が人気No.1スポーツの国って日本とキューバくらいでしょう?
台湾野球は度重なる八百長とヤオミン人気で沸く大陸の影響でバスケに
完全に駆逐された感じ。
469:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:10:18 26bUZ6OC0
>>581
Jリーグ立ち上げ前に川渕がラグビー協会の偉いさんにアドバイス求めに来たとき、
「サッカー?プロリーグ?( ´,_ゝ`)プッ」みたいにあしらったという痛い過去があるからな
当時の無能なトップ(まあ今もだが)への怒り半分、やっかみ半分だな
470:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:11:16 T/ja//B6O
>>586
日本人なんだから日本で人気だったらそれでいいだろ
471:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:11:37 w5zlVco4O
テレ朝的にはアジア予選で負けた方がおいしかったんじゃね?
絶対に負けられないとか言って今回も高視聴率とれたはずだから。
472:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:12:26 7QZQtuHf0
最後の野球五輪だし盛り上がるといいね、応援してるよ(プゲラw
473:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:13:22 /hDGxthn0
>>588
そう思わない人が増えてきたから、人気がダダ落ちして日本シリーズ2試合連続
一桁視聴率なんて事になったんだろうなw
国内リーグの優勝ごときじゃ、もう昔のような高視聴率は不可能だよなw
474:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:13:51 A9HILCkSO
>>586
無知をひけらかすなよ
ドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラ(サッカーと野球二分)
辺りもNo.1だが
475:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:15:34 T/ja//B6O
>>591
トップが老害ばかりで無策だからこうなった。
もう地域密着で地味にやっていくしかない。
476:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:16:46 VBWs+Vii0
>>588
少なくともグローバリゼーションの流れは野球界にだってあるよ。
WBC開催が象徴するようにね。野球といえども国際試合は盛り上がったでしょ?
多くの人にとって日本シリーズより五輪予選のほうが汗水握る試合だった。
477:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:16:55 4ObM4Qyj0
>>571そう言うことじゃないでしょう。オリンピックて言うのは前回大会から今回まで
どれだけ頑張ったのか、力関係はどうなったのかってのを世界の注目する舞台で
披露する舞台なわけ。だからこそ感動があるわけで。別に参加国が少ないとか
優勝国が限られてるとかそんな理由で叩いてるわけじゃないだろ。
金メダル至上命令とか訳のわからん事言ってるし、そもそも参加するスタンスが
他の競技と比べて圧倒的にズレてるんだよ野球は。
478:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:17:10 /hDGxthn0
>>592
プエルトリコは、国じゃないんだよなw
アメリカの准州なんだよねw
479:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:19:04 T/ja//B6O
>>594
それはナショナリズムが関係してるな。
プライドをかけた他国との試合だから盛り上がる。
野球はおまけ。
480:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:19:07 kzlzjTyz0
豚をNG登録すると見やすいスレになる
481:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:19:34 EGpc17s4O
もう、ベスト8が決定したのかよw
482:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:19:50 eZTLL1SB0
>>594
手に汗な
483:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:19:58 GiI7excR0
焼き豚はトップのせいにしてるけどよくついていけるよね。
嫌悪感とかわかないのかな。
改革で変わったことって何?
484:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:21:02 A9HILCkSO
そんなことより五輪野球の話しようぜ?
俺は本番に強いチョンが不気味なんだが
万が一負けたら2ちゃんねるは荒れまくるよ
サッカーは負けたけど
485:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:21:18 VBWs+Vii0
>>592
いやベネズエラはWBA本部があってボクシングがすごい人気だし、
プエルトリコはバスケも野球と同じくらい人気で野球が突出
してる感じはキューバほどではないよ。まぁ日本も野球か
サッカーかって感じかもしれないけど。
486:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:21:22 T/ja//B6O
>>601
ちょうど辟易してるところだ
ナベツネの発言とか
487:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:21:27 +7yLmGUIO
父は熊本工業卒元高校ラグビー日本代表で、
大阪市役所ラグビー部OBなんですが、
他人を貶しめるような事は一切しないフェアな人間です。
ここのラグビーファンには少し失望しましたね・・・
488:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:22:47 gnrkWO4o0
バレーボールのことも思い出してあげてください
489:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:23:02 eZTLL1SB0
>>595
それはメダルの狙えない競技の言い訳だろ
マラソンや柔道や体操はメダルとれないと失望が大きく叩かれもする
490:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:24:26 /hDGxthn0
>>603
プエルトリコ准州は、NBAが1番人気だなw
問題は子供たちの野球離れ。
「今はみんなバスケットボール。野球との人気が逆転したのはこの5年ぐらいかしらね」
491:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:24:34 A9HILCkSO
>>603
それ言うなら、
フランスはラグビー、自転車
イングランドはクリケット、ラグビー
イタリアはバレーセリエAが大人気
なんとでも言えるよな
492:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:24:40 WPnZfqqL0
>>605
>>515を見るとその血はお前に引き継がれなかったようだな
493:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:25:06 VBWs+Vii0
>>597
スポーツって国や地域、ローカルなふるさとのプライドをかけて応援する
ものでしょ?国内リーグだって巨人阪神戦が伝統の一戦なんていわれるのは
関東VS関西っていう構図があるから。
あと熱狂的な阪神ファンって野球が好きっていうより、阪神タイガース
そのものが好きな感はある。日本代表戦のナショナリズムに近い。
494:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:25:32 eZTLL1SB0
>>605
君のお父さんが君の書き込み見たら酷く失望さりだろうなあw
495:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:25:51 T/ja//B6O
>>602
確かに
それにしても日本の打線が不安だ
496:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:25:54 xYTU7pw20
野球なんてどう足掻いても人気ないよ
もう諦めたら?
人気があるなんて、はっきり言ってキチガイだと思われるよ
やきう哀れだな
497:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:26:53 3Q3HOLCa0
しっかし野球ってしょっぺーな
北京五輪出場国ってたった8カ国w
予選もアメリカ、ヨーロッパ、アジアの各4カ国で行う大陸予選と
それら各大陸予選の2・3位とアフリカ、オセアニアの2カ国を合わせた
8カ国で行う世界最終予選だもんなw
予備予選があったとして
14カ国+αで全世界の予選ってwしょぼwwwwwwwwwwwwww
そりゃ五輪の正式種目から外されるわけだw
498:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:27:08 u5/WJF5cO
アメリカはアメフトの人気が圧倒的。次がバスケ
野球は三番人気
499:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:28:11 T/ja//B6O
>>614-615
釣り針が太いな
500:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:28:12 cCdeZyUfO
>>576それらの国にイングランド、スペイン、オランダ、ポルトガル辺りが勝ってもそんなに驚く結果じゃない
優勝してもおかしくないレベル
デンマーク、ルーマニア、クロアチア、ロシア、スイス辺りでもイングランドやスペイン等の上記の国に勝つことはある
野球は優勝を狙う上位数ヵ国とそれ以外の実力差が開き過ぎだな
501:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:28:18 xYTU7pw20
もうさ北京までいってわざわざ野球やらなくてもよくねぇ
もうさ、金メダルやるよ
それでいいだろ
502:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:28:24 8uh9xNaOO
台湾おめでとう
503:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:29:03 4ObM4Qyj0
>>607言い訳じゃないけど?マラソンとかだってメダル取れないと失望されて
叩かれるのは前回含め歴史的に見て日本が他国より優れていたのが逆転された
って事だからでしょ。つまり努力が他国と比べて足りなかったから何やってんだって
なる。選手は四年間そう言うプレッシャーにさらされながら過ごすわけだから
結果が出ると嬉しいわけだろ。
504:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:29:21 xYTU7pw20
日本金メダルおめでとう
505:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:29:45 eZTLL1SB0
>>619
中国の方ですか?
506:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:29:59 kFjbwUH+Q
とりあえず、地元で中国はフルボッコだな。
507:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:30:16 A9HILCkSO
>>605
ラグビーの熊本工業卒の高校日本代表って
過去に中居(東芝府中)しかいないんですが……
サカ豚の妄想がまた始まりましたか
ググってから書いてね^^
508:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:31:06 xYTU7pw20
「じつは…。」
ゝ/____\ _____
/ | / ─ 、- 、!´- 、 - 、 \
!___|─| ‘|< |./・|・\ |- 、 ヽ
( ` - o -|` -● -′ \ i
入 3ノ─ | ─ i |
/ヽ-、` ┬┬ ィ´ 二 | 二 | !
| (/`v二)| ヽ / ̄ ̄ ̄ \ | /
ヽ_入 _ ノ \ヽ____) / /
|──┤ ○ ━6━◯━ヽ
|____| \|/ _____\ ヽ
| | | ! ヽ__ノ ! |
|__||__| >、 ___ ノ ノ-o
__|__||__|_ (___.ヘ ___/
(__ ノヽ__) (___(___)
「フン… フン…。」
ゝ/  ̄>>  ̄ \
/_______ヽ 「工エエェェ!!!やきうてマイナースポーツだから五輪から削除なの!?」
\ | | , ─ _ヽ/_─ 、 | |
| |_| / o|o ヽ |_| |
─ (^| | j/ | \| j |^) ─
(⌒ ` ─ ヘ ─ ´⌒)
\_/ ̄ ̄\_/ \ , ── 、
/ | | | | | | / \
| | | |. | | | | / ヽ
| | _|_|__(⌒v⌒)_.|_|_ | |. .i .-、 - 、 i
| | ヽ、__ ̄ ̄ ̄_ノ | - | = | = | -、 |
/▽▽\ !/ `-●-′ \ j
| | | | \^\ ≡| ≡ /⌒ / |
509:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:32:01 T/ja//B6O
>>605オワタw
510:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:32:21 zKcDF7/z0
>>577
サッカーって層が厚いわりに高校から始めたのにプロになってる奴がゴロゴロいるだろ
野球の場合は身体能力以上に技術の割合が高いから殆ど無理
要するに金以上に時間が必要、その辺の特性からも推察できそうなもんだがな
511:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:33:02 +7yLmGUIO
>>625
家にはニュージーランド代表と試合をしている写真が飾られてますがね。
512:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:33:24 eZTLL1SB0
>>621
全然違うよ
参加することに意義があるレベルと金メダル狙える競技じゃ姿勢が違う
チンピラみたいな言い掛かりつけて野球貶さないでねw
513:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:33:34 VBWs+Vii0
>>609
フランスは98年W杯が契機となって完全にサッカーだよ。ラグビーはシックス
ネーションズよりトライネーションズのほうが人気だし、自転車ロードレースに
関してはドーピング騒動とフランス人王者の不在でイタリアやスペインのほうが人気。
イギリスはプレミアリーグがもはやアメリカ人投資家の興味を引くほどビッグビジネスに
なってる。
イタリアは微妙。サッカーセリエAの八百長で観客席はだいぶ人が減った。
人気を計る基準があるとすれば、いずれの国でも選手の平均年俸が一番高いのは
サッカー選手だということ。欧州の人気スポーツで数百人規模の母体でありながら
億単位の年俸をもらえる人ばかりというスポーツはサッカーを除いてほかにはない。
514:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:33:53 PXFpBDDp0
野球だけガラガラなんだろうな・・・・・
中国人見に来るかね?
515:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:35:40 T/ja//B6O
>>632
負け試合をわざわざ見に来るとは思えんw
516:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:38:44 cCdeZyUfO
>>628高校から始めたのにプロになった奴なんて知らないんだけど誰?
サッカーと掛け持ち(クラブチームでサッカーやって部活で他競技)みたいのなら巻と南いるけど
517:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:39:32 4ObM4Qyj0
>>630チンピラ呼ばわりですかw普段は眼中無いくせに大会が近づくと思い出した
ようにマスゴミとタッグ組んで盛り上がるだけ盛り上がって他の競技の選手の
影を薄くして、後付けで適当に回想して感動を誘うたったの八カ国で世界一を
争う野球と言う競技には正直恐れ入りますw
518:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:40:57 eZTLL1SB0
>>635
野球は毎回メダル争いしてるんだから金メダル至上主義なのはおかしくない
それは柔道も一緒
五輪初参戦の選手が銀や銅に終わってで悔し泣きしてるだろう
変な難癖つけないでね
519:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:43:21 A845DS1OO
参加すればベスト8w
もうやる必要ないだろ
どうせロンドンから消滅する競技なんだし
無駄金を使うより止めちまえよ
止めたほうがスポンサーも楽になるだろ
520:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:44:02 tybT80jA0
>>586
>台湾野球は度重なる八百長とヤオミン人気で沸く大陸の影響でバスケに
>完全に駆逐された感じ。
大陸の影響ておまいwww
521:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:44:36 +7yLmGUIO
野球ファンって、本当にダメな生き物ですね・・・
522:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:46:20 bwq4MNUD0
>>618
結論
欧州だけでやってろw
523:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:46:28 VBgssfHXO
野球拳やった方がよっぽど盛り上がるだろうなw
524:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:47:22 T/ja//B6O
>>639
お前、自分のレスを親に見せられるか?
525:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:47:59 eZTLL1SB0
>>639
もう4時間も張り付いて罵倒してますよね
お父さんはさぞガッカリなさるでしょうね^^;
526:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:49:12 di+Z7hEtO
>>637
参加できたらだろ知恵遅れが
527:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:49:15 PXFpBDDp0
>>633
日本の焼き豚が見に行かないと大変なことになりそうだな
例えばオランダ対カナダとかになったら観客数ゼロもありうる
528:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:49:34 YjeXleh70
jpcがメダルの可能せいがない種目は出さないってなってくると
サッカー出場しなくなるのかな
529:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:51:00 PXFpBDDp0
サッカーだと全試合客入るだろうなーうざいけど
アジア杯や女子W杯なんかを見る限り
530:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:51:29 A845DS1OO
>>641
それでいいよw
優勝したら金メダルやるから公民館辺りで勝手にやってりゃいい
531:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:51:37 H8SBnhi30
ドマイナー不人気棒振り(笑)
532:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:51:38 eZTLL1SB0
>>646
視聴率がとれるからそれはない
533:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:52:48 U98R043n0
>>645 近所の小学生が動員されるんじゃね
534:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:53:22 cCdeZyUfO
>>640南米でもブラジルやアルゼンチンがパラグアイやコロンビアに引き分けたり
コートジボアール、カメルーン、ナイジェリア辺りのアフリカ勢も優勝は無理だけど優勝候補国に勝つ事はあるんだよw
535:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:53:52 A845DS1OO
>>644
野球って申告制だろw
536:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:54:39 HOZvmQZ2O
>>586
サッカーと他のスポーツを一緒に比較するのは無理がある
W杯はもはや単なるスポーツではなくオリンピック以上のスポーツの戦争として定着してるからな
あえて他のスポーツと比較するならサッカーは五輪サッカーと国内リーグのみにすべき
537:名無しさん@恐縮です
08/03/14 05:55:46 Z5u0Tr/h0
なんか最近の2chの野球ファンはアメリカで最も人気のあるスポーツはアメフトと、
素直に認めちゃうんだね。。。
538:名無しさん@恐縮です
08/03/14 06:00:25 H8SBnhi30
>>641
だなww
普通に野球拳のほうが面白いしw
539:名無しさん@恐縮です
08/03/14 06:00:41 dD8tOyIp0
>>654
W杯も今世紀に入ってからは・・・・
ドイツで優勝した国どこだっけ?って聞いてみ?
答えられるの半分もいないぜ
540:名無しさん@恐縮です
08/03/14 06:01:15 bwq4MNUD0
ぶっちゃけ
五輪で野球やりたいのって
日本だけでね
視聴率が確実に取れるから
実質、ガチでやるのってキューバ戦ぐらいだしw
所詮プロスポーツの国際戦なんて
親善試合のお遊びでしかないw
ガチでやるはアマ競技なわけ
サカも所詮はアマのスポーツで
世界で広まってるのはアマだから
プロには世界なんて必要ないし
W杯クラブ杯も必要ないんだけどね
541:名無しさん@恐縮です
08/03/14 06:04:28 grStYxGa0
>>657
半分どころか正答率は1割以下だろw
542:名無しさん@恐縮です
08/03/14 06:04:32 OXV4J7HW0
あのさ・・・
野球って、次の五輪で卒業するけど
ユニバーシアードって、言うんだっけ?
大学生の世界スポーツ大会あるじゃん
あれだと野球って、前から実施されていないんだよね?
543:名無しさん@恐縮です
08/03/14 06:08:15 IXHPMIzB0
結局いつものメンツ?
544:名無しさん@恐縮です
08/03/14 06:08:47 +7yLmGUIO
野球ファンの認識というのは、
一般人の認識と激しく乖離してますよね・・・
サッカーW杯優勝国がどこかなんて、
常識的な知識です。
自ら白痴をひけらかす野球ファンの暗愚さには呆れるしかありません。
545:名無しさん@恐縮です
08/03/14 06:08:58 cCdeZyUfO
>>657日本人が答えられなくてもいいと思うけどな。ドイツ人とイタリア人が答えられないならちと問題だがw
トリノ五輪フィギュアの金メダリストだって日本人以外で未だに覚えてる人どんだけいるか。
日本人だって男子の金メダリストが誰か知ってる人少ないだろww
546:名無しさん@恐縮です
08/03/14 06:09:28 0TcRNBlWO
>>650
とは言いつつも実際は他の五輪競技と比べても取れている訳ではない。
予選では高いけど。
547:名無しさん@恐縮です
08/03/14 06:10:38 Kz3E/iyE0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【軍事】日本で6隻目のイージス艦就役。世宗大王艦と同型のイージスシステム搭載[03/13] [東アジアnews+]
プロ野球の視聴率を語る2160 [球界改革議論]
【朝日新聞/社説】胡主席来日 ギョーザの影をはらえ [3/14] [東アジアnews+]
【アッー!】TDNのガイドライン おいそ120脱がせろ [ガイドライン]
■ (vip931あらため) 「おすすめ2ちゃんねる」 その5 [2ch運用情報]
548:名無しさん@恐縮です
08/03/14 06:10:44 7UEn1MwnO
あれ?
オーストラリアは出れないの?
549:名無しさん@恐縮です
08/03/14 06:10:59 eZTLL1SB0
ID:+7yLmGUIOさんは凄まじいサカ豚だなあ
550:名無しさん@恐縮です
08/03/14 06:11:02 0TcRNBlWO
>>653
じゃぁ今やってる大会は?
やっぱり知恵が遅れてるみたいですねw
551:名無しさん@恐縮です
08/03/14 06:11:57 yuBL3Mr50
>>662
W杯の優勝国は忘れたけどJリーグの去年の優勝チームなら知ってるぞ
浦和レッズだろ
552:名無しさん@恐縮です
08/03/14 06:12:25 bwq4MNUD0
>>652
接戦になるのは
点が入りにくいという
欠陥があるからw
前のクラブ杯で
ミラン浦和戦がいい例w
下手したら浦和が勝ってた糞競技w
553:名無しさん@恐縮です
08/03/14 06:12:42 +7yLmGUIO
>>667
その被害妄想は重症ですよ?
メンヘルをお勧めします。
554:名無しさん@恐縮です
08/03/14 06:13:00 PF9ErbZo0
>>669
いいえケフィアです
555:名無しさん@恐縮です
08/03/14 06:13:25 H8SBnhi30
r‐-、 ,...,, ____
:i! i! |: : i! / :::::::::::::::::::::\
! i!. | ;| / ::::::::::::::::中国:::::|
i! ヽ | | (================
ゝ `-! :| /'''''' ''''''::::::: \
r'"~`ヾ、 i! | ● 、 ● |イェ~イ
,.ゝ、 r'""`ヽ、i!. | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:| 棒球って最高~エキサイトしちゃう~♪
!、 `ヽ、ー、 ヽ| `-=ニ=- ' .:::::|
| \ i:" ) |\ `ニニ´ .:::/
ヽ `'" ノ /`ー‐--‐‐―´\
URLリンク(www.nicovideo.jp)
556:名無しさん@恐縮です
08/03/14 06:14:55 vstxo+mhO
アジア 四チーム
北中米 三チーム
欧州 一チーム
こりゃ五輪除外だわなwww
557:名無しさん@恐縮です
08/03/14 06:16:00 JrKplLNd0
野球もW杯頑張ろうぜ
558:名無しさん@恐縮です
08/03/14 06:16:57 h1AV6Zpp0
結局在日シブタが狂ってるだけ
こいつらだれか処分しろよ
地球上にいらねえ
559:名無しさん@恐縮です
08/03/14 06:17:22 eZTLL1SB0
>サッカーW杯優勝国がどこかなんて、
>常識的な知識です。
いかに狭い世界で生きているかわかりますね
彼の場合は2ちゃんねる芸スポ板とサッカー関連板でしょうか?
560:名無しさん@恐縮です
08/03/14 06:18:58 dEbTvqWw0
難易度低すぎワロタ
561:名無しさん@恐縮です
08/03/14 06:20:59 NKPxl8AN0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
プロ野球の視聴率を語る2160 [球界改革議論]
はいはい豚豚
562:名無しさん@恐縮です
08/03/14 06:24:00 VBgssfHXO
>>677お前も一人で必死だな薬豚w
563:名無しさん@恐縮です
08/03/14 06:24:12 h1AV6Zpp0
>>677
ブラジルドイツとかてきとうにいえばあたるだろ
サカーだって狭い世界だなあ
564:名無しさん@恐縮です
08/03/14 06:27:37 +7yLmGUIO
知っていても、知らないフリをせざるをえない強迫観念に苛まれる・・・
野球ファンからはPTSDの兆候が診られます。
565:名無しさん@恐縮です
08/03/14 06:31:01 7EOejTzz0
やきう(笑)
566:名無しさん@恐縮です
08/03/14 06:31:10 eZTLL1SB0
>>680
薬豚って何のことですか?
我那覇?マラドーナ?ロナウド?ガスコイン?
567:名無しさん@恐縮です
08/03/14 06:32:08 h1AV6Zpp0
実際シブタって何人くらいいるの?
五人くらい?
568:名無しさん@恐縮です
08/03/14 06:39:03 W7X34Xhu0
中国人が見たいと思っている五輪競技:野球は不人気
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
,, -─- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |: 豚双六wwwwwwwwwwwwwwwwww
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|: