【映画】第31回日本アカデミー賞の最優秀賞が発表 最優秀作品賞に『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』(最多5部門)at MNEWSPLUS
【映画】第31回日本アカデミー賞の最優秀賞が発表 最優秀作品賞に『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』(最多5部門) - 暇つぶし2ch885:名無しさん@恐縮です
08/02/17 02:40:02 KpgFem7R0
>>864
去年は顔は普通でものすごく変な髪型で出席してたw

886:名無しさん@恐縮です
08/02/17 02:46:47 jDeYoGDxO
>>885
ビートたけしが鞍馬天狗の格好で出席してた時のノリに近い気がする


887:名無しさん@恐縮です
08/02/17 02:54:40 El4abIhx0
主人公が黒木瞳と不倫してたのばれて、
岸谷五郎にプールの飛び込み台でぼこぼこにされた後、
どっかのビルの上から飛び降りたみたいだったのに、
死なずにどうして外国にいたんでしょうか?
それにしても5冠ってw

888:名無しさん@恐縮です
08/02/17 03:04:50 BXMZKasjO
アニメって毎年選らばれてたっけ?

889:名無しさん@恐縮です
08/02/17 03:11:56 fXrjH7l90
>>887
釣れるかな?

890:名無しさん@恐縮です
08/02/17 03:15:06 SpMDk+TPO
『どろろ』がなくちゃ!

891:名無しさん@恐縮です
08/02/17 03:17:08 YZUzztu40
それでもボクはやってないは面白かったなぁ

892:名無しさん@恐縮です
08/02/17 04:38:48 vHJZRV4r0
来年のアカデミー作品賞最有力候補ついに上映
URLリンク(www.nankinnoshinjitsu.com)
映画「南京の真実」第一部「七人の『死刑囚』」 上映会の情報です。

【東京都文京区】
日 時 :
   平成20年 3月 4日(火) 18時30分 開映予定
   平成20年 4月11日(金) 18時30分 開映予定
場 所 :
   文京シビックホール(小ホール)

【東京都杉並区】
日 時 :
   平成20年 3月16日(日)
     11時00分 第1回 開映
     14時50分 第2回 開映
場 所 :
   セシオン杉並 視聴覚室

映画「南京の真実」第一部「七人の『死刑囚』」
完成試写会- 記者会見・舞台挨拶
URLリンク(jp.youtube.com)


893:名無しさん@恐縮です
08/02/17 04:42:27 LHbZpDsm0
最優秀主演男優賞 吉岡秀隆 『ALWAYS 続・三丁目の夕日』
最優秀主演女優賞 樹木希林 『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』
最優秀助演男優賞 小林薫 『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』
最優秀助演女優賞 もたいまさこ 『それでもボクはやってない』




年寄りばっかw

894:名無しさん@恐縮です
08/02/17 04:49:19 NZ2Un5ny0
また日テレ製作作品のオンパレード?

895:名無しさん@恐縮です
08/02/17 05:08:32 6YcNLZdk0
東京タワーをドラマ化すれば大ヒット確実だろうなあ

896:名無しさん@恐縮です
08/02/17 05:12:25 xwwrUxgq0
>>879
aikoファンの俺は見てて舌打ちしそうになるけどな

897:名無しさん@恐縮です
08/02/17 05:23:27 qezalFQ6O
「三丁目タワー それでも僕は、時々、眉山」

898:名無しさん@恐縮です
08/02/17 06:16:03 YMPL2mA90
デスノは??

899:名無しさん@恐縮です
08/02/17 06:40:26 SpMDk+TPO
これはもう、「日テレアカデミー賞」に改名したほうがいいような。

ジャニーズの面子は、例によって辞退したんかな?ヒーローと「なまか!」と国分太一と。

本当は「どろろ」こそ世界に誇れると思うんだけどねぇ。
で、たまには釣りバカも候補に上げて欲しいよw

900:名無しさん@恐縮です
08/02/17 07:34:39 KkNyg+/tO
麻生久美子と永作博美なんてノミネートもされてない

901:名無しさん@恐縮です
08/02/17 09:31:08 KEWQr0rJ0
テレビ局ってプライド無いんかなぁ
下品だなぁ

902:名無しさん@恐縮です
08/02/17 10:15:42 rvrt1KkW0
最優秀主演女優賞 樹木希林 『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』
最優秀助演男優賞 小林薫 『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』
最優秀助演女優賞 もたいまさこ 『それでもボクはやってない』

この3人は別に妥当だと思うけどなー
小林薫は二度目だから、別の人でもいいと思うけど。


ただ、これだけはどう考えてもおかしい。

最優秀主演男優賞 吉岡秀隆 『ALWAYS 続・三丁目の夕日』

前作すら、前哨戦では一切引っ掛からなかったから
受賞はおかしいと言われてたのに、また受賞させるって・・・。


903:名無しさん@恐縮です
08/02/17 10:32:01 esEdH4e/0
>>902
だったら自分で日テレに抗議しろよ。

904:名無しさん@恐縮です
08/02/17 10:39:41 rvrt1KkW0
>>903
日テレに抗議しろって・・・w
そんなレベル低いこと言うなよ

905:名無しさん@恐縮です
08/02/17 10:43:09 GfIM2x8l0
>>902
樹木希林が助演ではなく主演ってのには疑問を感じるけどな。

906:名無しさん@恐縮です
08/02/17 10:44:53 S8Tv88rE0
よしおかがの受賞がおかしいって皆思ってるよ。
本人も第一声が「すみません」だよ。
>903
日テレに抗議?視聴者からの電話やメール凄かったと思う。

907:名無しさん@恐縮です
08/02/17 10:45:13 kVkh8ABs0
自分は日テレにメール送ったよ
吉岡秀隆の受賞は普通におかしいからね
まぁそんなことしても結果が覆るわけでもないけどなww

908:名無しさん@恐縮です
08/02/17 10:46:20 1DrieLI/0
別にいいんじゃね。公平な賞でないってのは、もう知れ渡ってる。

909:名無しさん@恐縮です
08/02/17 10:47:23 rvrt1KkW0
いやいや、建前上は日本テレビアカデミー賞じゃないんだから、
2ちゃん情報を鵜呑みにして日本テレビに抗議するのはどうかとって意味だよw
ま、2ちゃんじゃなくても色んなところでそう揶揄されてるけどね。

910:名無しさん@恐縮です
08/02/17 10:54:00 POmD4Q7m0
麒麟さんの受賞は文句無いけど助演だよなありゃ
助演男優はどれも決め手に欠けるから誰でも良かった

吉岡だけが完全に浮いてる

911:名無しさん@恐縮です
08/02/17 11:03:37 S8Tv88rE0
   日アカ   キネマ旬報ブルリボン 毎日映画  報知映画  日刊スポ  ヨコハマ祭
1998柄本  明  柄本  明  ビートたけし本木雅弘  柄本  明  柄本  明  中井貴一・真木蔵人
1999高倉  健  高倉  健  高倉  健  小林桂樹  三浦友和  本木雅弘  高倉  健
2000寺尾  聰  原田芳雄  織田裕二  浅野忠信  織田裕二  寺尾  聰  浅野忠信
2001窪塚洋介  窪塚洋介  野村萬斎  三橋達也  窪塚洋介  竹中直人  窪塚洋介
2002真田広之  真田広之  佐藤浩市  真田広之  田辺誠一  真田広之  田辺誠一・長塚京三
2003中井貴一  妻夫木聡  西田敏行  西田敏行  西田敏行  中井貴一  妻夫木聡
2004寺尾  聰  ビートたけし寺尾  聰  ビートたけし妻夫木聡  ビートたけし役所広司
2005吉岡秀隆  オダギリジョー真田広之  浅野忠信  市川染五郎市川染五郎オダギリジョー
2006渡辺  謙  渡辺  謙  渡辺  謙  佐藤浩市  渡辺  謙  渡辺  謙  香川照之
2007吉岡秀隆  加瀬  亮  加瀬  亮  国分太一  加瀬  亮  木村拓哉  加瀬  亮

ここ10年で日アカ前に一冠もなく受賞したのは吉岡ひとり。

912:名無しさん@恐縮です
08/02/17 11:08:27 V/Jb88f0O
でもブログとか色々見てると吉岡の受賞に不満な人ほとんどいなかったよ
2ちゃんだけじゃねーの?こんなに批判してんのは

913:名無しさん@恐縮です
08/02/17 11:11:06 nOG717Ol0
壇上で「すみません」と謝る受賞者。
可哀相すぎやしないか吉岡…

914:名無しさん@恐縮です
08/02/17 11:12:37 nIGnmac00
今回はけっこう胡散臭かったな

915:名無しさん@恐縮です
08/02/17 11:12:37 rvrt1KkW0
>>912
日本映画のスレではよく「ブログでは試写の評判いいね!」と言ってるやつばかりだなぁw
「ブログでは~」というレスほど信用出来ないものはないw

916:名無しさん@恐縮です
08/02/17 11:15:34 V7E2e0sw0
まぁ最優秀受賞した人に文句言っても負け惜しみにしか聞こえないわなw

917:名無しさん@恐縮です
08/02/17 11:17:33 rvrt1KkW0
負けてないのに負け惜しみ?w
日本語の使い方覚えましょう。

918:名無しさん@恐縮です
08/02/17 11:22:29 V7E2e0sw0
↑負け犬の負け惜しみ乙!

919:名無しさん@恐縮です
08/02/17 11:22:31 Wk53/3DS0
しかし東映は悲惨だな、キサラギのみってよw
あんなものしか無いのか?今の東映は。

920:名無しさん@恐縮です
08/02/17 11:23:49 YZYrBNm20
これで満男は日本の代表的名優の仲間入りだ!

921:名無しさん@恐縮です
08/02/17 11:23:52 YPzGFO0j0
>>916
吉岡自体に不満はない。彼も今回は被害者的なところがある。
日アカが組織票ありありで、それが日本映画の最高賞になってるから
皆文句言ってるんだよ。

922:名無しさん@恐縮です
08/02/17 11:28:27 mBTqCUMt0
組織票じゃなく票の集計結果自体改ざんした感じがする

923:名無しさん@恐縮です
08/02/17 11:34:14 rvrt1KkW0
ID:V7E2e0sw0
うわぁ・・・何こいつ・・・。
外野に負け犬の負け惜しみとか、
日本語知らない人なの?w

924:名無しさん@恐縮です
08/02/17 11:37:03 yrYtSAxaO
昨年の邦画は不作だった
よかったのは単館のやつが片手で足りるくらい
だから、どれが賞とろうが大差ないよね

925:名無しさん@恐縮です
08/02/17 11:41:47 8vOFivfY0
主演男優賞ノミネート・・・オダギリ、加瀬、阿部サダヲ、役所、吉岡


一番ありえない奴が最優秀受賞www日アカオワタorz

926:名無しさん@恐縮です
08/02/17 11:44:52 rvrt1KkW0
脚本賞もありえないやつがって感じ。

周防が大本命で、対抗がキサラギかって感じだったのに、
松尾スズキって・・・

927:名無しさん@恐縮です
08/02/17 12:05:42 XfMCK9Mv0
上手くまとまってたから無くも無いよ<松尾
本家みたくオリ脚と脚色で分かれてたらオリ脚周防脚色松尾だったな

928:名無しさん@恐縮です
08/02/17 12:10:40 NXF/nD2Z0
>>867
ポスター貼ってるのは、その監督の大ファンだから


929:名無しさん@恐縮です
08/02/17 12:47:32 OZ9KObyNO
角川春樹が構想27年もし続け、製作費30億円
公開前はアカデミー賞最有力と触れ込みだった、


『蒼き狼』は?

930:名無しさん@恐縮です
08/02/17 12:54:26 2vN7Smpv0
東京国際映画祭と日本アカデミー賞は日本の映画ファンを怒らせているw

ここも利権があるの??w

931:名無しさん@恐縮です
08/02/17 12:55:25 PQ5jISmM0
 ま た 吉 永 小 百 合 か !

932:名無しさん@恐縮です
08/02/17 12:58:52 2vN7Smpv0
はいはい抗議したい人はどうぞw

日本テレビ
URLリンク(www.ntv.co.jp)

皆様からの番組や日本テレビ全般に関するご意見・ご感想・ご要望等は下記の視聴者センター部へ、お寄せ下さい。
URLリンク(www1.ntv.co.jp)

∇お電話でのお問い合わせ
TEL: 03-6215-4444 視聴者センター部
受付時間: 午前8:30~午後10:30
∇郵便の宛先
〒105ー7444 東京都港区東新橋一丁目6-1
日本テレビ 視聴者センター部

【おことわり】
なお、頂いたメッセージには、必ず目を通しており、
番組制作や企業活動の参考にさせて頂いておりますが、
回答や返事をお約束するものではありません。ご了承下さい。


933:名無しさん@恐縮です
08/02/17 13:00:17 E44zvQZZO
去年だけはまともだった気がするんだがな

934:名無しさん@恐縮です
08/02/17 13:02:06 NZ2Un5ny0
最優秀主演男優賞 吉岡秀隆 『ALWAYS 続・三丁目の夕日』
これ無理があるよね
大体主演じゃないし

935:名無しさん@恐縮です
08/02/17 13:04:13 2vN7Smpv0
日本の観客はお人好しが多いよねw
高い入場料に、糞みたいなアカデミー賞と東京国際映画祭www

936:名無しさん@恐縮です
08/02/17 13:10:42 Rp2aNT9oO
結果はもちろん、構成もしょぼい賞だよな。
中谷は自分の可能性もあるのに発表してるし
吉永小百合だったか二年連続でとった時、最優秀賞は私です、みたいなことなかったっけ。
へんな賞だ。
宮沢りえはまた痩せたのか細すぎて痛々しかった。

937:名無しさん@恐縮です
08/02/17 13:20:40 tleFt7tAO
まず名前を変えればいいのにね
「日本アカデミー賞」っていかにも…アレだよ…
もっと日本っぽい名前にすれば、少しは安っぽさも消えるんじゃないかな

938:名無しさん@恐縮です
08/02/17 13:22:03 QvQyWJZh0
最優秀主演男優賞 吉岡秀隆 『ALWAYS 続・三丁目の夕日』
最優秀助演男優賞 小林薫 『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』




この二つはねーわ・・・
樹木もどう考えても助演だろ
氏ねよ日アカ工作員

939:名無しさん@恐縮です
08/02/17 13:25:00 KEWQr0rJ0
日アカ改め偽アカ

940:名無しさん@恐縮です
08/02/17 13:34:35 Wk53/3DS0
もっと部門賞を増やせば良いのによ、しないもんな。
映画ってのはあの項目だけで作られるものだって解釈なんだろうな。


941:名無しさん@恐縮です
08/02/17 13:39:39 TFxu8b8HO
普通に日本映画賞でいいだろ。


942:名無しさん@恐縮です
08/02/17 13:52:47 tAvHbdWx0
数ある映画賞の中で
ブルーリボンが俺の好みに一番近かったわ。



943:名無しさん@恐縮です
08/02/17 13:57:05 v7Gu/32tO
>>937
金桜賞とか金雉賞とかなぁ。…これも二番煎じか。

944:名無しさん@恐縮です
08/02/17 13:58:05 f85qnkGy0
もういい・・・もういいよ

945:名無しさん@恐縮です
08/02/17 13:58:15 NZ2Un5ny0
まぁテレビ的には豪華なメンツは集まってはくるんだけどね

946:名無しさん@恐縮です
08/02/17 14:13:08 rvrt1KkW0
>>927
脚色にしてもキサラギの方が受賞に値。
吉岡も松尾も良くて三番手だってのに、受賞するから文句が出る。

947:名無しさん@恐縮です
08/02/17 14:26:01 WnCe8yE90
キサラギ原作あるの?

948:名無しさん@恐縮です
08/02/17 14:29:03 IPPf2NrFO
ばかばかしい

日本テレビバカデミー賞と名を変えろ

949:名無しさん@恐縮です
08/02/17 14:35:38 Lz7XYrHG0
>>942
それはね。
少数の記者が映画も見てないのに
好きな役者を選んでるからだよ

950:名無しさん@恐縮です
08/02/17 14:47:26 NZ2Un5ny0
助演に主演の賞をやるのはオカシイ

951:名無しさん@恐縮です
08/02/17 15:00:38 DjpCuce50
吉岡秀隆って顔と動きがきもちわるい

952:名無しさん@恐縮です
08/02/17 15:37:56 MWMqEiEw0
 
チンギスハーン

 「MONGOL」
 URLリンク(www.youtube.com)

 「蒼き狼~地果て海尽きるまで~」
 URLリンク(www.youtube.com)

西遊記

 「The Forbidden Kingdom」
 URLリンク(www.youtube.com)

 「西遊記」
 URLリンク(www.youtube.com)

953:名無しさん@恐縮です
08/02/17 15:46:51 Fav5jGcgO
日刊や東スポみたい別枠を設ければいい。
日刊は主要部門とは別に石原裕次郎賞を設け、
そこにジャニタレを押し込む。
東スポはビートたけし賞を設け、たけしは自分で自分を表彰。
昔は主要部門賞を自分にあげていたが。

日アカも別枠の日本テレビ作品賞、日本テレビ主演男優賞とかにねじ込めばいい。
まぁ何の権威もないが

954:名無しさん@恐縮です
08/02/17 15:49:44 KopawxYpO
来年から
(仮)日本テレビ映画大賞に名前変えなよ。

955:名無しさん@恐縮です
08/02/17 15:50:59 6FqCcsBG0
べつにどうでもいいだろ、もともと権威なんてないんだし

956:名無しさん@恐縮です
08/02/17 15:54:42 SZPhKHUaO
オダギリのくまが気になった ちゃんと寝ろ

957:名無しさん@恐縮です
08/02/17 15:55:32 hbUs9yJf0
最も帽子が似合うと思われる芸能人賞と同じくらいどうでもいい賞

958:名無しさん@恐縮です
08/02/17 15:55:34 Cnz8ICgh0
なにこの井の中の蛙大賞

959:名無しさん@恐縮です
08/02/17 15:56:34 YMPL2mA90
最優秀アニメーション作品賞 『鉄コン筋クリート』

これについて全然語られないね

960:名無しさん@恐縮です
08/02/17 16:05:33 kNIfjfpO0
日本文化のクオリティーは日々下がっていくな。
若者は日本に見切りにつけて海外を目指すがよい。

961:名無しさん@恐縮です
08/02/17 16:05:47 CQ7Pjmih0
とりあえずアカデミー賞って名前やめてください。恥ずかしいんで・・・

962:名無しさん@恐縮です
08/02/17 16:53:30 KPbpZCyW0
個人的には「もたいまさこ」もない。
もうちょっと重要な助演を選べよ。

963:名無しさん@恐縮です
08/02/17 19:31:18 H2SNeome0
何気に音楽賞の大島ミチルが8度目にしての初受賞なんだよねw

964:名無しさん@恐縮です
08/02/17 20:08:46 lVCNjhdT0
来年は日テレの息が係ってない作品がノミネートされたら
辞退すればおもしろいのに。

965:名無しさん@恐縮です
08/02/17 20:18:59 kYfekHdCO
メイキング見せられたら、ドッとシラケるから止めてほしい

966:名無しさん@恐縮です
08/02/17 20:37:35 m40zP5iI0
>>959
賞歴を見ると疑問符が付く


967:名無しさん@恐縮です
08/02/17 20:50:27 NZ2Un5ny0
アニメ作品賞は字ぶりの為の部門だから
後は無理やりなんか当てはめられればいいんじゃないの

968:名無しさん@恐縮です
08/02/17 22:25:06 2RCmKBZ/0
>>630
翌年は鞍馬天狗の格好ででてたよね。
森繁が怒りで顔がピクピクしてたのが笑えた。

969:名無しさん@恐縮です
08/02/17 23:00:39 I56jSl2E0
どんなに権威のない賞でもおちゃらけて出てこられるのは不愉快。森繁でなくてもね。
ヴェネチアで賞もらったとき、たけしが日本のバラエティのノリでスピーチしたら、
会場がしらけて唖然とした。映画と映画人への敬意をきちんと表わすという意味では、
やっぱり暗黙のドレスコードもあるから、俳優たちはきちんとしてくる。
アカデミーでもヴェネチアでも、賞をもらうほどの人間なら、短くても心を打たれるスピーチをするよ。
たけしもキムタクもカンヌにいって、ああいう世界の映画人が集まる場ではどういう振る舞いをするべきか学んだと思うよ。
真田広之も渡辺謙も世界を知ってるから、中味のあるいいスピーチをするよ。
たとえ日本テレビアカデミー賞でも、もうちょっとまともなスピーチをするべき。
きりんさんの市川監督への哀悼と敬意を表しつつのデキレース批判は聞き応えがあった。
吉岡もあの状況じゃ気の毒だったが、もっと堂々としたスピーチをすれば、ここまで叩かれなかったかもしれない。
日本の芸能人はとにかくもっとスピーチの訓練したほうがいいわ。

970:名無しさん@恐縮です
08/02/17 23:02:41 E1+WBzSEO
中谷美紀の司会がわざとらしい上品ぶりで嫌だった。アカデミーしょぼすぎ

971:名無しさん@恐縮です
08/02/17 23:05:19 1QKtXsCO0
>>969
非常に日本人らしいね

972:名無しさん@恐縮です
08/02/17 23:43:12 o50zFDoDO
>>969
そうですね。武は学んだおかけで
よりバカにすることができるようになりましたからね。

973:名無しさん@恐縮です
08/02/18 00:08:10 /hAtnxTJ0
>>972
それは全然違うでしょ。たけしはあの白け方以降、海外の映画祭でのスピーチはまともになりましたよ。
そもそもヴェネチアはアカデミーの権威に対するアンチの姿勢で生まれた映画祭だったと思うし、映画と映画人に対する愛を表わす場という意味では、
自分の映画観世界観を表わすスピーチをするほうがおちゃらけるより100倍カッコイイですよ。

974:名無しさん@恐縮です
08/02/18 00:24:35 XH2aIl1q0
毎年プレゼンターで出てくる三橋達也

なんかよくわからんけど偉い人なんだろうな。と思ってました。

975:名無しさん@恐縮です
08/02/18 00:27:10 FStYqYRrO
>>973
文章が足りませんでした。
日本アカデミーをバカにすることが、です。

976:名無しさん@恐縮です
08/02/18 01:12:11 d7SLS53Z0
>>284
受賞できなかったのをメイクのせいにするオダギリw
単純に演技が下手だからに決まってるだろ。
外見ばかりジョニーデップのマネしたって、中味は全然追いつけないからね。
審査員も、自分の演技に自覚のない思いあがりのオダギリだけ選ばないのは凄い!
バーニングに媚びないところも偉いよw


977:名無しさん@恐縮です
08/02/18 01:14:01 rZPasYOQ0
オダギリより吉岡の方が下手だと思うけど
演技だけで選ばれるんだったら役所か阿部だろうよ

978:名無しさん@恐縮です
08/02/18 01:24:39 dCFzvWJFO
>>976オダギリジョーってバーニングなの?

979:名無しさん@恐縮です
08/02/18 01:39:18 +dolhzNB0
吉岡はもう他の役は出来なくなったな。
下手すりゃこのまま・・・・
しかし細工が大好きなクセに肝心なところで細工しない
バカどもは救いようが無いな。

980:名無しさん@恐縮です
08/02/18 02:27:56 34ZcuXnSO
樹木希林に話ふられた時の、松尾スズキの挙動不審っぷりがヤバかった
あれテレビ出ちゃだめだろw

劇団員二人はまともだったのに

981:名無しさん@恐縮です
08/02/18 02:53:44 ny6/dSjG0
上手い下手よりもまず三丁目て主演茶川なのかよ

982:名無しさん@恐縮です
08/02/18 03:00:39 6XnYr6Y30
本木の事務所がアレで羽賀研二とかいたところで、バーニングだから
樹木希林もバーだし、オダギリジョーもバー。
浅野忠信もバーでしょ。

新垣結衣もバー系のレプロだよね。

983:名無しさん@恐縮です
08/02/18 03:06:16 dCFzvWJFO
バーニング

これってマズイの?

社長とかタイーホされてる訳でしょ?
今更媚びとか、そもそも必要ないじゃん

984:名無しさん@恐縮です
08/02/18 03:11:16 MM5RDsbuO
↓草場の蔭から市川氏が一言

985:名無しさん@恐縮です
08/02/18 03:36:56 L2Rq2LBA0
お前らいい加減に寝ろ!

986:名無しさん@恐縮です
08/02/18 03:37:11 9EnS0C2r0
とりあえず権威ぶるのヤメろ。何の価値もナイ賞なんだから。

987:名無しさん@恐縮です
08/02/18 04:42:24 iGiuICuIO
誰かちゃんとした映画賞を作らないのか?

キネ旬があればいいか

988:名無しさん@恐縮です
08/02/18 04:46:48 8KEyx2wl0
つ東スポ映画大賞
つ水野晴男のコラム

989:名無しさん@恐縮です
08/02/18 05:31:34 tOiPSrvgO
そんないい映画でもないわな

990:名無しさん@恐縮です
08/02/18 08:06:31 1Vaz4Am30
>>983
608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/06/13(水) 21:58:31
警察からの流出データ ヤクザのフロント、クライアント企業一覧に

クライアント企業 ⑭バーニングプロダクション

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/06/13(水) 22:00:53
警察内部資料の流出でバーニングとヤクザの関係が確定しますた

478 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/06/14(木) 16:21:46
後藤組 フロント関係者.xls
後藤組捜索場所一覧.xls
でバーニング確認

991:名無しさん@恐縮です
08/02/18 11:21:23 TJmigLMh0
「アヒルと鴨のコインロッカー」が何で入ってないんだよ

992:名無しさん@恐縮です
08/02/18 11:22:06 G2JeqzJg0
>>991
同意。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch