【サッカー】“穴”をしつこく攻めろ 風間八宏at MNEWSPLUS
【サッカー】“穴”をしつこく攻めろ 風間八宏 - 暇つぶし2ch1: ◆KOSTI/KK5w @片山木φ ★
08/02/07 23:38:48 0

【ニッポン原論】2008年02月07日

 バーレーンは中東特有のテクニックとスピードに加えて、守備の意識が非常に高い。
1人1人が組織的に守ってくるので日本にとってはやりにくい相手だ。甘く見てはいけない
だろう。中盤と前線にカギになる選手が2、3人いるのが特徴で、前回のW杯ドイツ大会
予選で対戦した時は中盤にサルミーンやラシートらいい選手がいた。そこをしっかりと
抑えることがポイントになる。

 そして、このぐらいのレベルのチームは必ずどこかに穴がある。以前のバーレーンなら
サイドが弱いとか、セットプレーの時の空中戦に弱いとか、ファウルが多いなどがあった。
今度対戦するチームにもそれがあるはずで、じれないでしつこく何度も攻めることが大事だ。
FKを取ったり、カウンターを繰り返すことでチャンスは必ず来る。

 ただ、アジアで戦うときは必ず相手が日本を研究してくる。サイドに選手を置いたり、
中盤を下げなかったり、日本用の特別な戦術を駆使してくる。相手の出方をよく見極めて
対処することも忘れてはいけない。(元日本代表MF)


TITLE:スポニチワールドサッカープラス
URL:URLリンク(wsp.sponichi.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch