長崎セインツが県に運営費支援要望…金子原二郎知事「市町応じれば上乗せ検討」at MNEWSPLUS
長崎セインツが県に運営費支援要望…金子原二郎知事「市町応じれば上乗せ検討」 - 暇つぶし2ch498:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:41:28 zP+sgyBe0
>>495
週一、5000人の反論になっていませんが?
ヲタ趣味のために税金使うのどーよ?


税りーぐ(笑)がなくれば俺は別に独立リーグなんてなくなってもいいよ


499:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:49:45 g0Fw5hxR0
>>498
地域のスポーツ振興と日本のスポーツ強化のためには必要なコストだ。
企業の広告塔のプロ野球が消えてなくなればいい。

500:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:51:00 NhtxwBBP0
ステロイド買う金がないので税金くださいってかw

501:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:53:14 zP+sgyBe0
>>499
お前が必要だと思ってるだけだろwww

502:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:55:41 0qpsEMOdO
早い話が自分たちが野球やりたいから税金出せってことだろ。

503:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:56:03 0nET1KlAO
やきうは脱税に近いじゃんかよwww
本当にとんでもねえな。一番たちが悪いのに。。。

504:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:57:02 MSeicLrjP
広島なんか税金で球場建ててるしな。

505:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:57:24 zP+sgyBe0
【サッカー/Jリーグ】J2経営自治体頼み 出資10クラブ計23億円、債務解消で1億5000万円出資が3000万目減り
・J2チームと主な自治体の出資状況 ()内は出資比率
ベガルタ仙台  11億2900万円(48.4%) 宮城県、仙台市
アビスパ福岡   5億5000万円(16.3%) 福岡県、福岡市
コンサドーレ札幌      3億円(11.6%) 北海道、札幌市
徳島ヴォルティス 1億2000万円(29.3%) 徳島県、徳島市、鳴門市
湘南ベルマーレ    8750万円(17.5%) 神奈川県平塚市
愛媛FC         5000万円(23.9%) 愛媛県、松山市
京都サンガFC      2000万円(0.5%) 京都府、京都市
セレッソ大阪       1500万円(4.7%) 大阪市
ザスパ草津        1000万円(6.2%) 群馬県草津町
東京ヴェルディ1969     30万円(0.1%) 東京都稲城市、多摩市
サガン鳥栖        なし
水戸ホーリーホック    なし
モンテディオ山形 ※山形県が後援会費1億1300万円を支出
読売新聞2007年12月9日朝刊3面より一部転載
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)

さらに毎年補助金も!!!
例えば札幌では
URLリンク(hokkaido.nikkansports.com)
J2札幌三浦監督が補助金について言及
 コンサドーレ札幌の三浦俊也監督(43)が12日、札幌市からの補助金支援について初めて言及した。札幌市が北海道と拠出してきた計1億8600万円の補助金は、今季限りで打ち切られる予定。
クラブは継続の要望を出していく見通しだが、上田札幌市長は11日に「お金の問題も含めて、J1に上がれば非常に展望ができると思う」と結果が今後を左右していくことを示唆している。
それを受け、練習後「結果が出て、出してもらえるならいいですね。やるしかない」と意欲をみせた。


>札幌市が北海道と拠出してきた計1億8600万円の補助金は、今季限りで打ち切られる予定。クラブは継続の要望を出していく




506:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:57:33 8xsXWlupO
趣味で野球する人達何だから税金はオカシイだろ。それとも野球に固執しる人達への生活保護か?

507:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:57:41 0nET1KlAO
脱税スポーツ=やきう
でOK?

508:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:57:53 NhtxwBBP0
クリーンで国際交流にも役立つスポーツに使うならまだしも
薬漬けのどマイナースポーツじゃなw

509:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:59:14 g0Fw5hxR0
>>501
日本代表やACL出場クラブは日本人の代表として世界の戦うのだから、
それをサポートするのは当然の事だ。愛国心を養うことにも繋がる。
天皇杯もそう。国に対する忠誠心と天皇家に対する敬愛の心が養われる。
アメリカにへこへこするだけの売国やきうは存在価値なし。

510:名無しさん@恐縮です
08/02/06 11:02:35 0qpsEMOdO
史上初の公務員野球選手誕生か。

511:名無しさん@恐縮です
08/02/06 11:06:27 wveKbmB5O

Jは知名度を上げるからね。全国ニュースで地名が出てそれが地域の娯楽にもつながる。

この手の援助とは質が違う。

512:名無しさん@恐縮です
08/02/06 11:09:41 QUXUCUiT0
こんな部活レベルに年間1億の費用がかかること自体がおかしいだろ。
どこに使ってんだ?

513:名無しさん@恐縮です
08/02/06 11:12:40 zP+sgyBe0
>>509
毎回世界から嘲笑の的、国内は罵倒と失望だけどなw
W杯は他国開催未勝利wいい加減あきらめたらいいのに。


まぁ君ら低レベルなサカ豚は独立リーグを抜くよう頑張ってくれw


514:名無しさん@恐縮です
08/02/06 11:14:32 gfMk136V0
URLリンク(www.dreamerproject.com)
高いんだよw

515:名無しさん@恐縮です
08/02/06 11:16:41 bLW5ES/O0
ヒント:薬球は存在が知られていない

516:名無しさん@恐縮です
08/02/06 11:50:35 cvjvfq5d0
哀ランドwwwwwwwwwww

517:名無しさん@恐縮です
08/02/06 11:57:44 wveKbmB5O
上乗せ検討 ってことは・・?

518:名無しさん@恐縮です
08/02/06 12:05:28 LvkT6iZtO
>>513
一応、世界では東洋の奇跡って言われたんだけどね
まぁ、野球みたいに争う国がないのは羨ましいよ
簡単に世界一(笑)になれるからな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch