長崎セインツが県に運営費支援要望…金子原二郎知事「市町応じれば上乗せ検討」at MNEWSPLUS
長崎セインツが県に運営費支援要望…金子原二郎知事「市町応じれば上乗せ検討」 - 暇つぶし2ch444:名無しさん@恐縮です
08/02/06 04:39:49 K1npwdds0
211 名前:名無しさん@恐縮です :2008/02/06(水) 04:31:51 ID:ySRM8MegO
アカヒはまたダンマリかw

445:名無しさん@恐縮です
08/02/06 04:49:58 LB8xeq2Y0
おまえら聖闘士星矢の話もしろよ!

446:名無しさん@恐縮です
08/02/06 04:51:03 K1npwdds0
211 :名無しさん「恐縮です:2008/02/06(水) 04:31:51 ID:ySRM8MegO
  アカヒはまたダンマリかw

447:名無しさん@恐縮です
08/02/06 04:55:43 K1npwdds0
211 :名無しさん@恐縮です:2008/02/06(水) 04:31:51 ID:ySRM8MegO
  アカヒはまたダンマリかw

448:名無しさん@恐縮です
08/02/06 05:05:44 K1npwdds0
213 名前:名無しさん@恐縮です :2008/02/06(水) 05:03:47 ID:+UJD4Zxr0
おまえらが観に行かないせいなんだろ?
だったら観に行ってやれよ

449:名無しさん@恐縮です
08/02/06 05:22:17 gfMk136V0
街のごろつきを集めたら野球チームができました、みたいな顔ぶれ。
週五で働いてウイークデイの夜と土日で練習しろよ。
様々な実業団の強豪が働きながら練習してる中、草チームに毛が生えた程度が
野球に専念できるとはまさか思ってないよな?

450:名無しさん@恐縮です
08/02/06 08:25:38 g0Fw5hxR0
長崎税ンツwwwwwwwwwwww

四国税ランドリーグwwwwwwwwwwwww

451:名無しさん@恐縮です
08/02/06 08:28:03 g0Fw5hxR0
>>367
焼き豚が普段から、税金を受け取るスポーツ団体を死ぬほど叩いてたからだろ。
なら、長崎税ンツに大しても徹底的に叩けよな。卑怯な焼き豚。



長崎税ンツwwwwwwwww 税スボールwwwwwwwwwww

452:名無しさん@恐縮です
08/02/06 08:33:12 g0Fw5hxR0
>>351
あいつらは強い奴について粋がるだけのインポだからな。
大和魂を持ってたらどんな時だって戦えるんだよ。
俺たち日本人はロシアやアメリカとだって戦ったんだからな。
卑怯な焼き豚は在日じゃねーのか?

453:名無しさん@恐縮です
08/02/06 08:35:31 eqlz87e1O
野球の独立リーグって必要か?

454:名無しさん@恐縮です
08/02/06 08:39:07 g0Fw5hxR0
>>398
ソフトバンクは今年27億の赤字だ。
つまり27億分親会社の利益が減り、13億5千万の法人税を免れた。
一球団だけで、そこに載っているものの大半に匹敵する税金の着服をしている。
全球団だったら恐ろしい話だ。

455:名無しさん@恐縮です
08/02/06 08:43:51 EFo2GBGC0
ソフトバンクにリーグのスポンサーになってもらって
これ以上なにが必要なんだ?
プロでもないのに4000万も要求する価値が
あるチームじゃない。

456:名無しさん@恐縮です
08/02/06 08:47:18 uUcrxfewO
>>455
4000万は現状不足分
年間経費は1億の予定
 
税金投入されたらたぶん無駄遣いする
ってか1億も使って活動することじたい無駄


457:名無しさん@恐縮です
08/02/06 08:57:04 g0Fw5hxR0
【野球/税金】長崎セインツが県に運営費支援要望…金子原二郎知事「市町応じれば上乗せ検討」
スレリンク(mnewsplus板)
プロ野球四国リーグが税金要求!
スレリンク(mlb板)
税スボール(野球、四国九州独立リーグ)反対!
スレリンク(mlb板)

税 ス ボ ー ル(笑)

長 崎 税 ン ツ(笑)

458:名無しさん@恐縮です
08/02/06 09:04:07 fBslKeJVP
こんな部活レベルは自前でなんとかしろよw

459:名無しさん@恐縮です
08/02/06 09:21:05 K1npwdds0
221 :電波ゆんゆんヾ(゚~゚)ノ゛ ◆HXHMx2Ch.Y :2008/02/06(水) 09:14:12 ID:k85IYCqJO
さすがにこれは納得できんよ
県経済苦しいときにこんな支援して財政傾いたら本末転倒だしなにより県庁職員がかわいそうだわ

460:名無しさん@恐縮です
08/02/06 09:21:55 0nET1KlAO
税すぼーるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

461:名無しさん@恐縮です
08/02/06 09:31:45 eIF3ZFe+O
長崎ば極貧状態なんだから、そんな事に税金使うな。
もっと公共の役に立つ使い道がいくらでもあろうよ。

462:名無しさん@恐縮です
08/02/06 09:33:16 gfMk136V0
正直、野球の独立リーグに存在価値が見いだせない。

463:名無しさん@恐縮です
08/02/06 09:37:34 0qpsEMOdO
最初から税金頼みかよw
他人の趣味に税金使うとか道路特定財源でゴルフクラブ買われるのと何が違うんだwww長崎県民切れろよwww

464:名無しさん@恐縮です
08/02/06 09:40:41 axE/4XueO
税スボール人気に口なし!!!

VIB VIB VIB

465:名無しさん@恐縮です
08/02/06 09:42:38 g0Fw5hxR0
>>462
サッカーのクラブと違って、どんだけ勝っても上に昇格できないし、
天皇杯みたいに毎年Jの強豪と戦うのも不可能だしな。
何を目標にしているのか理解できない。

466:名無しさん@恐縮です
08/02/06 09:42:45 0nET1KlAO
税税税税税税税税税税税税税税税税税税税税税税税税税税税税税税すぼーるwwwwwwwwwww

467:名無しさん@恐縮です
08/02/06 09:42:48 Boq947iVO
こんなクズの部活に金使うなら減税しろ
県民に返せ

468:名無しさん@恐縮です
08/02/06 09:43:50 0nET1KlAO
金返せよ!焼豚!

469:名無しさん@恐縮です
08/02/06 09:44:58 g0Fw5hxR0
>>464
IJ!!!!!!!!!!!!!!!!! IJ!!!!!!!!

470:名無しさん@恐縮です
08/02/06 09:45:06 ndzXl9g70



           税  ス  ボ  -  ル  は  じ  ま  っ  た  な




471:名無しさん@恐縮です
08/02/06 09:46:20 mvngixO30
>>454
税制が優遇されてるんだから、せめてJリーグぐらい
情報開示するべきだよな。
栄養費とか訳の分からない使途不明金が出てくる次点で健全じゃないし
野球の歴代記録の多くが日本人じゃない点や脱税を斡旋するような
胡散臭い組織が暗躍してる点を見てもヤバイお金の動きがありそうな気がする。



472:名無しさん@恐縮です
08/02/06 09:47:15 WFpTYda4O
セイン・カミュとウエンツ瑛士のほうは?

473:名無しさん@恐縮です
08/02/06 09:50:06 kos5oEX60
同球団によると、球団には監督、コーチ、選手ら27人が所属。人件費や遠征費などで
年間約1億円の経費が必要だが、リーグからの分配金や公式戦の入場料などを
加えても現状で約4000万円が不足しているという。
地頭薗哲郎・球団代表は「スポンサー探しなどで県のバックアップをお願いしたい」
と要望。

スポンサー探したり人件費を削ったりと
まだまだ改善できる箇所はいっぱいあるからサッカーほど深刻じゃない。

474:名無しさん@恐縮です
08/02/06 09:53:34 ndzXl9g70
ソフトバンクホークス、07年2月期も赤字 27億円

プロ野球球団「福岡ソフトバンクホークス」の2年目、2007年2月期の業績が明らかになった。
売上高は初年度比4%減の約202億円、営業損益は同1億円改善したが27億円の赤字。

観客数パ・リーグ首位球団の減収、赤字は球団経営の難しさを改めて浮き彫りにした。

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

ロッテ、今季は約28億円の赤字
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

「12球団で赤字150億円」 日本型球団経営、限界に
URLリンク(www.asahi.com)


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__) < 税金払えよ!
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \ 
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     | < 節税になるから、赤字でも良いんだよ
               \_   ` ⌒´    /
                /          \

475:名無しさん@恐縮です
08/02/06 09:58:08 eqlz87e1O
独立リーグなんて無くてもいいだろ
優勝したってその先に何かがあるわけでもないし
趣味で草野球やってればいいだろ

476:名無しさん@恐縮です
08/02/06 09:58:59 EboNdCHw0
来年は宮崎と岡山か
14チームだな
栃木や和歌山にも動きが・・・



477:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:06:50 cSa+JHlWO
ああ、長崎の球団てこれのことか。最悪だな。最初から税金をあてにすんな。

478:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:10:07 zP+sgyBe0
サカ豚はまたやられにきたのかw
>>395が流れを変えたのだよ


サッカー/Jリーグ】J2経営自治体頼み 出資10クラブ計23億円、債務解消で1億5000万円出資が3000万目減り
・J2チームと主な自治体の出資状況 ()内は出資比率
ベガルタ仙台  11億2900万円(48.4%) 宮城県、仙台市
アビスパ福岡   5億5000万円(16.3%) 福岡県、福岡市
コンサドーレ札幌      3億円(11.6%) 北海道、札幌市
徳島ヴォルティス 1億2000万円(29.3%) 徳島県、徳島市、鳴門市
湘南ベルマーレ    8750万円(17.5%) 神奈川県平塚市
愛媛FC         5000万円(23.9%) 愛媛県、松山市
京都サンガFC      2000万円(0.5%) 京都府、京都市
セレッソ大阪       1500万円(4.7%) 大阪市
ザスパ草津        1000万円(6.2%) 群馬県草津町
東京ヴェルディ1969     30万円(0.1%) 東京都稲城市、多摩市
サガン鳥栖        なし
水戸ホーリーホック    なし
モンテディオ山形 ※山形県が後援会費1億1300万円を支出
読売新聞2007年12月9日朝刊3面より一部転載
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)


479:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:10:42 oYBDwOKr0
税スボール死ね

50代以上のすぐ死んでいく老人以外誰も興味なんてないのに
税金なんて使うな

480:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:14:16 zP+sgyBe0
よし税金投入している所は全部潰そう!
野球は独立リーグを失うが痛くもかゆくもない球蹴りは税りーぐ(笑)が全滅だwww


五月蝿い豚がいなくなってせいせいするなw

481:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:14:28 g0Fw5hxR0
>>478
馬鹿な焼き豚。>>474の通り、ソフトバンクとロッテだけで、55億を
赤字の穴埋めに使って、本業の黒字を削減している。
つまり、28億5千万の法人税を免れているのだ。
そこに書いてある額を既に上回っているだろう。

482:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:16:51 g0Fw5hxR0
>>479
>>480みたいな豚ジジイしか豚双六を見てないからなw

税金投入ではなく、法人税脱税という形で年75億を不正に儲けている豚双六を潰せ。

サッカーは日本で競技人口一位のスポーツであり、世界でも競技人口一位だ。
日本はサッカーの国なんだよ。

483:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:17:37 zP+sgyBe0
>>481
あのー出資金と補助金は別ですけどwww

サカ豚はさらに毎年補助金を奪っていく現実・・・マジでイラネ

484:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:19:39 g0Fw5hxR0
>>483
馬鹿な焼き豚だな。豚双六は毎年赤字を出してるんだよ。
毎年75億前後の税金を不正に免れているのだ。国税庁は豚双六に査察しろ。

485:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:20:07 Ew3C7z91O
>>483
つまり税金と補助金も別と

486:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:22:14 g0Fw5hxR0
しかも年75億の減免を受けながら、その恩恵を受ける球団の財務内容はブラックウボックス。
税の減免という特別な措置を受けるのなら、財務公開してその正当性を
担保するのが当然なのに、1球団たりとも開示しようとしない。
栄養日や億単位の裏金のような不明朗な経理もバレてきているしな。
豚双六の税減免は本当に必要なのか?

487:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:22:26 zP+sgyBe0
野球は云々じゃなくてコレどう思うの?
スポンサーが見つからなのにいプロって恥ずかしいよなwwww


【サッカー/Jリーグ】J2経営自治体頼み 出資10クラブ計23億円、債務解消で1億5000万円出資が3000万目減り
・J2チームと主な自治体の出資状況 ()内は出資比率
ベガルタ仙台  11億2900万円(48.4%) 宮城県、仙台市
アビスパ福岡   5億5000万円(16.3%) 福岡県、福岡市
コンサドーレ札幌      3億円(11.6%) 北海道、札幌市
徳島ヴォルティス 1億2000万円(29.3%) 徳島県、徳島市、鳴門市
湘南ベルマーレ    8750万円(17.5%) 神奈川県平塚市
愛媛FC         5000万円(23.9%) 愛媛県、松山市
京都サンガFC      2000万円(0.5%) 京都府、京都市
セレッソ大阪       1500万円(4.7%) 大阪市
ザスパ草津        1000万円(6.2%) 群馬県草津町
東京ヴェルディ1969     30万円(0.1%) 東京都稲城市、多摩市
サガン鳥栖        なし
水戸ホーリーホック    なし
モンテディオ山形 ※山形県が後援会費1億1300万円を支出
読売新聞2007年12月9日朝刊3面より一部転載
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)


488:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:24:51 g0Fw5hxR0
>>487
Jリーグはサッカーのみならず他スポーツや若年層の指導育成を行なうスポーツクラブだ。
最近は高齢者の運動事業も行なっており、地域に必要なものなんだよ。
よって地域が支えるのは当然のこと。

興行でしかない豚双六とは全く違う。豚双六は法人税払えよ!!!!!!!!

489:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:25:39 ndzXl9g70
なんだ野球も税金に頼ってんじゃん・・・
もう野球ファンやめるわ・・・

490:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:26:36 1QjQ26oN0
野球も税金に頼るしかないのか・・・orz

491:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:29:30 ODJEYpPG0
独立リーグにも税金使ってるの!?

492:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:31:01 zP+sgyBe0
>>488
地域のスポーツクラブならインストラクターで十分だな
週1しかやらないのに5000人sか入らない不人気興行はいらねーよなwww


お前の言ってることは球蹴りの試合は価値がないってことを認めているんだぞw



493:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:32:13 2J5V23am0
やめてくれ・・・
他にするべき支援があるだろう

494:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:32:44 B9x9E5/f0
>>483
この記事だと、今年4000万円出したら、
来年の今頃は「今年もよろしく」って話になるはずだよ。

どれくらいの入場者があるのかわからない入場料まで
6000万円の収入に組込んでるから、なおさらマズイ。
IL4球団も入場料収入をお手盛りで計算して酷い状況なのに。

支援を求めるなら、1年後に収支決算が出てからだよね。
いきなり「野球やるから、出してくれ」では・・・。

495:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:34:27 g0Fw5hxR0
>>492
日本で一番人気のあるスポーツだから必要に決まってるだろうが。
豚双六こそ、テレビで煽らないと存在していけない芸能興行。

496:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:39:59 NhtxwBBP0
何で野球は税金にたかるの?

497:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:40:10 g0Fw5hxR0
そしてJリーグはサッカーだけじゃ無しに全てのスポーツに門戸を開いている。
だから日本に必要な組織なのだよ。

498:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:41:28 zP+sgyBe0
>>495
週一、5000人の反論になっていませんが?
ヲタ趣味のために税金使うのどーよ?


税りーぐ(笑)がなくれば俺は別に独立リーグなんてなくなってもいいよ


499:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:49:45 g0Fw5hxR0
>>498
地域のスポーツ振興と日本のスポーツ強化のためには必要なコストだ。
企業の広告塔のプロ野球が消えてなくなればいい。

500:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:51:00 NhtxwBBP0
ステロイド買う金がないので税金くださいってかw

501:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:53:14 zP+sgyBe0
>>499
お前が必要だと思ってるだけだろwww

502:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:55:41 0qpsEMOdO
早い話が自分たちが野球やりたいから税金出せってことだろ。

503:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:56:03 0nET1KlAO
やきうは脱税に近いじゃんかよwww
本当にとんでもねえな。一番たちが悪いのに。。。

504:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:57:02 MSeicLrjP
広島なんか税金で球場建ててるしな。

505:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:57:24 zP+sgyBe0
【サッカー/Jリーグ】J2経営自治体頼み 出資10クラブ計23億円、債務解消で1億5000万円出資が3000万目減り
・J2チームと主な自治体の出資状況 ()内は出資比率
ベガルタ仙台  11億2900万円(48.4%) 宮城県、仙台市
アビスパ福岡   5億5000万円(16.3%) 福岡県、福岡市
コンサドーレ札幌      3億円(11.6%) 北海道、札幌市
徳島ヴォルティス 1億2000万円(29.3%) 徳島県、徳島市、鳴門市
湘南ベルマーレ    8750万円(17.5%) 神奈川県平塚市
愛媛FC         5000万円(23.9%) 愛媛県、松山市
京都サンガFC      2000万円(0.5%) 京都府、京都市
セレッソ大阪       1500万円(4.7%) 大阪市
ザスパ草津        1000万円(6.2%) 群馬県草津町
東京ヴェルディ1969     30万円(0.1%) 東京都稲城市、多摩市
サガン鳥栖        なし
水戸ホーリーホック    なし
モンテディオ山形 ※山形県が後援会費1億1300万円を支出
読売新聞2007年12月9日朝刊3面より一部転載
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)

さらに毎年補助金も!!!
例えば札幌では
URLリンク(hokkaido.nikkansports.com)
J2札幌三浦監督が補助金について言及
 コンサドーレ札幌の三浦俊也監督(43)が12日、札幌市からの補助金支援について初めて言及した。札幌市が北海道と拠出してきた計1億8600万円の補助金は、今季限りで打ち切られる予定。
クラブは継続の要望を出していく見通しだが、上田札幌市長は11日に「お金の問題も含めて、J1に上がれば非常に展望ができると思う」と結果が今後を左右していくことを示唆している。
それを受け、練習後「結果が出て、出してもらえるならいいですね。やるしかない」と意欲をみせた。


>札幌市が北海道と拠出してきた計1億8600万円の補助金は、今季限りで打ち切られる予定。クラブは継続の要望を出していく




506:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:57:33 8xsXWlupO
趣味で野球する人達何だから税金はオカシイだろ。それとも野球に固執しる人達への生活保護か?

507:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:57:41 0nET1KlAO
脱税スポーツ=やきう
でOK?

508:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:57:53 NhtxwBBP0
クリーンで国際交流にも役立つスポーツに使うならまだしも
薬漬けのどマイナースポーツじゃなw

509:名無しさん@恐縮です
08/02/06 10:59:14 g0Fw5hxR0
>>501
日本代表やACL出場クラブは日本人の代表として世界の戦うのだから、
それをサポートするのは当然の事だ。愛国心を養うことにも繋がる。
天皇杯もそう。国に対する忠誠心と天皇家に対する敬愛の心が養われる。
アメリカにへこへこするだけの売国やきうは存在価値なし。

510:名無しさん@恐縮です
08/02/06 11:02:35 0qpsEMOdO
史上初の公務員野球選手誕生か。

511:名無しさん@恐縮です
08/02/06 11:06:27 wveKbmB5O

Jは知名度を上げるからね。全国ニュースで地名が出てそれが地域の娯楽にもつながる。

この手の援助とは質が違う。

512:名無しさん@恐縮です
08/02/06 11:09:41 QUXUCUiT0
こんな部活レベルに年間1億の費用がかかること自体がおかしいだろ。
どこに使ってんだ?

513:名無しさん@恐縮です
08/02/06 11:12:40 zP+sgyBe0
>>509
毎回世界から嘲笑の的、国内は罵倒と失望だけどなw
W杯は他国開催未勝利wいい加減あきらめたらいいのに。


まぁ君ら低レベルなサカ豚は独立リーグを抜くよう頑張ってくれw


514:名無しさん@恐縮です
08/02/06 11:14:32 gfMk136V0
URLリンク(www.dreamerproject.com)
高いんだよw

515:名無しさん@恐縮です
08/02/06 11:16:41 bLW5ES/O0
ヒント:薬球は存在が知られていない

516:名無しさん@恐縮です
08/02/06 11:50:35 cvjvfq5d0
哀ランドwwwwwwwwwww

517:名無しさん@恐縮です
08/02/06 11:57:44 wveKbmB5O
上乗せ検討 ってことは・・?

518:名無しさん@恐縮です
08/02/06 12:05:28 LvkT6iZtO
>>513
一応、世界では東洋の奇跡って言われたんだけどね
まぁ、野球みたいに争う国がないのは羨ましいよ
簡単に世界一(笑)になれるからな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch