08/01/30 18:16:08 Itpi+/qU0
州*´・ v ・)<岡田辞めろ
3:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:16:21 e1paLMU90
2
4:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:17:27 qnvwkazu0
まだ始まったばかりとはいえ、迷走間違い無しだな
5:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:17:46 MQd+z3Gd0
日本人は「こうやれ」といわれたことを忠実に守るが、その分融通が利かないし創造性がない
常に次の指示を待ってるだけ。自由に動く奴は異端者としてつまはじきにされる
これじゃサッカー強くなれない
6:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:17:56 9GW3EX170
やっぱ監督って重要なんだな
7:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:18:45 Y12/R5ww0
じいちゃんに変われよマジで
8:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:18:57 UpjHxvt60
ひょっとして2?
9:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:18:59 0ZKNUJNzO
グダグダ…
10:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:19:09 O+Z2zazQ0
「頭を固くしすぎるな。
こうやった方がいいというのはあるが、ピッチでやるのは選手。柔軟にやれ」
何言ってるのかわかんねーよ
11:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:19:15 eONTnliD0
監督が急に変わったんだから試行錯誤になるのは仕方がない
12:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:19:22 kpKz7T+b0
>>5
サッカーに限らず、世界と渡り合うすべての事柄で弱いだろうな。
日本人の常識は日本国内でしか通用せん。
13:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:19:38 32zoQE9+0
なにをやろうとしてるのかわからない
時間が圧倒的に少なかったのはわかるが大丈夫か?
14:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:20:28 xagXMvSQO
岡田に繋ぐサッカーは無理。マリノスの時だって結局は個の力で優勝しただけだし
大木ならできるかもしれんが極端な過激派だからコーチの立場からじゃ無理
15:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:20:30 esSO/eWM0
岡田『地球の事考えながら、サッカーをしようじゃないか!』
16:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:20:31 RTJwrzXzO
岡田は八丈島に更迭だな
17:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:20:59 0ZKNUJNzO
接近
展開
連続
サムライブルー(笑)
18:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:21:28 ULSjRCiDO
すでにマスコミのネガキャンが始まってる気がするなー。
19:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:21:41 zyN9oZRR0
岡田要らんじゃん
20:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:21:58 TVNWRSZhO
日本人は自由を履き違えてる奴が多いよな
21:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:22:26 95mHwNakP
オシム流解禁て
ボジョレーヌーボーや鮎釣りみたいだな
22:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:22:36 b9GwfU1y0
だから、あれだろ?Optaで見ても選手間が密集していて、パスを繋ぐ事ばかりに意識が行き過ぎていて
スペースを上手く使えていなかったのを、後半に修正させたように
今度はサイド攻撃の練習も始めただけで。
時間無いのに一度に全部訳無くて。
最初は狭いスペースで突破していく戦術の構成
次はサイド攻撃からの戦術の構成
その次は・・・
と言う感じで徐々に進んで行ってるんだろ?攻撃の形が。
良いじゃん、頑張れよ。期待して無いけど。
23:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:22:59 e5gkDhT+0
日韓決戦もうすぐだな
24:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:23:31 MLol486q0
もうマスコミ見限ってるんじゃないの?
協会内で次の人選してそう
25:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:24:04 esSO/eWM0
金田さんが、岡田さんじゃ期待はしてるけどあんまり良くないとか言ってけど・
ホントに駄目だなこりゃ
26:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:24:11 KVyr4tIq0
監督のせいにしてんじゃねーよ
連携が必要なら確認しろ それとも監督がオシムサッカー禁止でもさせてたのか?
27:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:24:17 AypSEgPP0
もう山田ジャパンでよくねー??
28:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:25:07 kqOWP6leO
もう大熊ジャパンでいいよ
29:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:25:30 Cb33KHzh0
なんだ、またアジア4位になりたいのかよ。
30:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:26:11 ff4ucl010
ひどいな
さすがに岡田が気の毒だ
31:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:26:18 6Kxq0dsG0
なら最初からやれよw
まぁでも好きにやれってジーコ臭いなw
32:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:26:18 KVyr4tIq0
自由な雰囲気になったんで選手も自己流に走ったのか
33:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:26:22 ySFzKnoI0
仮に岡田が優秀な監督としても、日本人同士だとどうしても暗黙の了解というか
なあなあの甘えが生じてしまう気がする、ある程度文化的衝突があって緊張感
の保てる外国人のほうがやっぱり代表監督には向いてると思う
34:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:26:42 IcZ6Acad0
岡田には辞任してほしい。
だけど協会に有能な監督を連れてくる力もコネもない。
日本サッカーおわたよ。
カズあたりに引退してもらって、協会の早稲田、古河閥を
こっぱみじんにぶち壊してほしい。
35:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:27:41 tWs7+6dD0
なんか結果的にはオシムのおかげで日本代表は
むちゃくちゃになってしまいそうだ。
「オシムさんなら.....」とか言いながらだんだん
バラバラに。
36:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:27:47 uZ/bT6CV0
選手の頭が悪すぎだろ
37:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:29:12 Cb33KHzh0
っていうか、オシム流解禁って記者の勝手な想像じゃん。
38:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:30:59 ATkDLthq0
オシム信者も、この手の記事にイライラしてたんだろうなw
岡田嫌いじゃないから若干イライラするw
39:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:31:02 ybxe2IJX0
岡ちゃんは叩き放題で
何書いても怒らないから
記者から見たら神様のような存在
40:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:31:39 b9GwfU1y0
>>36
頭の悪い選手しか出場させない岡田も悪いけどね。
岡田も岡田で、坂田や大島、松田辺り呼んでまずは岡田サッカー作り上げれば良かったのに。
オシムでさえそうしたんだから、J優勝経験のあるマリノスで
日本人得点王タイ大島に、10G5Aでユースでも大活躍だった坂田、
02年W杯の松田だったら誰も横浜枠(笑)なんて言われなかったのに。
41:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:32:03 0tkViCy50
岡田 ドリブルすんなよ
選手 ういっす
チリ戦
岡田 ちょ、そこはドリブルしろよ
ってことか
42:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:32:14 iDbHcd6r0
虐められっこが学級委員にさせられたようなもんだったのか。
岡ちゃん…。
43:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:34:25 HayOpjbX0
これはあれか?
テニスの王子様で言うとパワーリストを外した常態?
44:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:34:55 GzJSaPzi0
54 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2008/01/30(水) 18:31:24.84 ID:UZAUZeeH
スタメンキタ
GK 18 楢崎 正剛(名古屋)
DF 22 中澤 佑二(横浜FM)
DF 3 駒野 友一(磐田)
DF 25 内田 篤人(鹿島)
MF 7 遠藤 保仁(G大阪)
MF 14 中村 憲剛(川崎F)
MF 13 鈴木 啓太(浦和):cap
MF 6 阿部 勇樹(浦和)
FW 19 高原 直泰(浦和)
FW 12 巻 誠一郎(千葉)
FW 16 大久保 嘉人(神戸)
45:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:35:01 +Bs9AQMf0
予想通りの展開だな・・・
46:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:36:23 I4izN5ho0
なんつーか迷走してるなw
47:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:37:01 iDbHcd6r0
はっきり言って、選手に対してつかみはオッケーの逆になっちゃったな。
48:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:37:18 o2ldXs5Z0
今度は川口が標的か
49:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:37:48 yx2+RQCb0
岡田がやるべきことは 辞任
50:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:38:30 b9GwfU1y0
高校生時代の岡田のエピソードにこんなものがある
当時岡田の先輩だった同じサッカー部のSさん
「試合が終わって、負けちゃったんですけどね。その時1年生でまだ入部したてだけど
サッカーが飛び切り上手かった岡田も試合に出てたんですけど、
試合後に何処探しても居ないんですよ。で、他の1年生に聞いてみると
岡田なら怒って帰りましたよ、と言うんです。人一倍勝ちに拘る負けず嫌いな性格なんですよね。」
あの眼鏡の下には人一倍闘志を燃やした眼があるんだな・・・。
51:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:39:24 b9GwfU1y0
>>44
内田がCBとか何の冗談だよ、ネタ乙
52:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:39:45 CaVzXPXs0
いいのこれ?
いきなり方向転換ですかw
53:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:39:58 nvU0oO+o0
>>12
野球はやる事決まってくるから強いはずだぞ
54:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:40:05 32zoQE9+0
>>51
いや4バックなんじゃないの?
55:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:40:08 0o6ngIiTO
大久保トップ下まじだったのか
56:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:40:10 SdwKYekBO
ホント、オシムジャパンの完成形が見たかったなぁ
57:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:40:17 C9vudD0Y0
迷走してるな
58:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:40:39 9GW3EX170
まだ内田使うのか
59:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:40:54 7cucKPvA0
次はオシム監督を解禁ですね
60:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:41:53 90ll8O640
とにかくサイド攻撃しないと点は絶対に入らない
61:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:42:01 QON7rvAC0
駄目かもわからんね
62:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:42:52 b0wPjpVB0
もうむっちゃくちゃww
63:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:42:55 xaHPQcar0
>>44
ジャキンはもう過去の人か・・・
64:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:43:11 b9GwfU1y0
>>54
ああ・・・また阿部CBか・・・
4-3-3か。鈴木啓太が疲労死しそうな布陣だ
65:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:43:53 2H3lX6U6O
ロベルトカジロスは?
66:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:44:46 b9GwfU1y0
GK 1 川口 能活(磐田)
GK 23 川島 永嗣(川崎F)
DF 5 坪井 慶介(浦和)
DF 21 加地 亮(G大阪)
DF 4 岩政 大樹(鹿島)
DF 15 水本 裕貴(G大阪)
MF 24 橋本 英郎(G大阪)
MF 8 羽生 直剛(F東京)
MF 10 山瀬 功治(横浜FM)
MF 2 今野 泰幸(F東京)
MF 9 山岸 智(川崎F)
FW 11 播戸 竜二(G大阪)
FW 17 前田 遼一(磐田)
FW 20 矢野 貴章(新潟)
う~ん、山瀬と前田と水元と川島見てみたいんだけどなぁ
67:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:44:55 I/WEtsHV0
ドナマーティン、卒業!
68:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:45:31 lNlprgSn0
ジーコのサッカー??
69:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:45:37 LGe98rSV0
なんでこう右SBは守備の軽い人ばっかりなんかね
もうね・・
70:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:45:46 xtHPQA490
いいから、横浜時代の引きこもりカウンターの3-5-2で代表人気にトドメを!
71:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:46:23 sUZwt7ML0
>>44
まじで?
阿部と鈴木のダブルボランチかな。
ってか、CBに駒野と内田・・・。
バランス悪いな、サイドすかすかでやられそう
ところで、日本がFW3枚の時に結果出した事あったっけ?
72:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:46:35 ZoVNN+N00
>>44
ここにきて楢崎かよwww下克上きたな!w
73:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:46:41 TgIjw33X0
今夜もターク・ハール降臨の予感orz
74:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:46:57 5NS+0o+MO
内田じゃサイド機能しねぇよ
3トップ気味なら巻の代わりに前田使って欲しいんだけどな~
75:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:47:48 ldcyMQAW0
普通に4-4-2じゃねえかw
76:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:47:51 7Ph7csqK0
>>69
加地さんなめんな
77:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:47:57 +iXm6Igg0
>>18
そろそろ全面広告ださなきゃな。
78:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:48:35 g+2SvYHq0
日本の選手って何でこう頭が固いのかな
79:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:48:45 EI65ioOh0
巻「岡田の言うことは聞くな」
羽生「あたりまえや、馬鹿にしとるで」
山岸「今まで通りのスタイルを貫く。 人とボールの動くサッカーで勝ったろうやないか!」
一同「ああ!俺たちが大熊さんは間違ってへんことを証明したる」
80:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:49:37 rp9sEIhoO
約束事って単語、ジーコの時にはよく使ってたよね。
81:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:49:47 FeS1Aadi0
監督変わってまでオシムの幻想が付き纏ってんなら監督意味ねーじゃん
こんな不自由な元でやらされてる岡ちゃんが可哀相だよ
それとも岡ちゃんはもう協会の犬に成り下がってるか?
82:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:49:52 z/wC24DWO
>>44
内田は疑問だが、悪くない布陣だな。
機能する可能性がかなり高い
83:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:49:56 xaHPQcar0
>>79
それなんて豊玉だよW
84:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:49:56 3IDXVACm0
責任を選手に丸投げですやんw
85:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:50:33 6+W93mNT0
なにやっていいのかわからなくなってるなw
86:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:50:36 Ttd7FCCC0
■日本代表
-----------------
GK 18 楢崎 正剛(名古屋)
DF 22 中澤 佑二(横浜FM)
DF 3 駒野 友一(磐田)
DF 25 内田 篤人(鹿島)
MF 7 遠藤 保仁(G大阪)
MF 14 中村 憲剛(川崎F)
MF 13 鈴木 啓太(浦和):cap
MF 6 阿部 勇樹(浦和)
FW 19 高原 直泰(浦和)
FW 12 巻 誠一郎(千葉)
FW 16 大久保 嘉人(神戸)
-----------------
川口死亡
87:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:51:09 b9GwfU1y0
高原 巻
大久保
遠藤 憲吾
啓太
駒野 阿部 中澤 内田
楢崎
88:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:51:22 nh5JzZhw0
>MF阿部は「(オシム前監督の下で)やってきたことを出せればいい」
この()の中身は、文脈的に正しいのか?
89:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:51:42 32zoQE9+0
>>44
もしこれがほんとなら内田が2試合連続スタメンかよ
信じられない
90:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:51:47 XkA+4W4B0
そもそも今回のボスニアはかなり弱い。
91:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:51:52 FvtySRfF0
>>86
ヒント:お試し期間
92:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:52:13 xPR5lw6TO
付け焼き刃(笑)
93:
08/01/30 18:52:14 ZoVNN+N00
>>86
安部がMFになってるがどういうフォーメーションなんだろう。駒野、内田、中澤で3バックはないでしょう。
94:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:52:14 roqSzTWy0
>>81
選手のほうがもっとかわいそうでないかw
95:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:52:37 PveBw2qa0
右サイドを若返らせるならついでにキーパーも若返り図って欲しかったんだがな
96:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:53:17 lMDlJYU/0
オシムスタイルでいくなら内田足引っ張りそうだがねぇ・・・
97:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:53:21 ldcyMQAW0
>>93
>>87
選手登録としてはMFでもDFで出たりすることはよくあることだよ。
大久保も今日は中盤でしょ。
98:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:53:22 b9GwfU1y0
>>81
岡田は昨日のインタビューでも協会の悪口言ってた。
協会の事はかなり嫌ってるっぽい。
99:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:54:49 ATkDLthq0
>>96
アジアカップで加地アシストした?
100:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:54:54 b9GwfU1y0
内田叩いてるのはちょっと素人っぽいぞ
相手が内田のサイド狙ってきただけで、内田のサイドからの決定機は一度も無かったんだから。
ただクロス上げるだけなら誰にでも出来るって。
101:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:55:24 91W+Qksz0
おめーら無責任にコロコロ意見変える奴が一番糞
だからサッカーは向いてない
102:
08/01/30 18:55:40 jtjcaJJuO
どういう形でやろうと負ければ監督が責任とらされるんだから、オシム流なんかに拘らずに自由に岡田流のサッカーをやれば良いと思う。
103:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:55:48 MWN+mVzG0
高原 巻
大久保
遠藤 憲剛
鈴木
駒野 内田
中澤 阿部
楢崎
104:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:55:52 lMDlJYU/0
>>99
高原にアシストしてなかったか?
105:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:56:02 z/wC24DWO
>>95
ニワカは知らないだろうが、GKは30代前半がキャリアの頂点。
106:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:56:13 QON7rvAC0
内田で加持の割り当て範囲はカバー出来ないのは見ないでも判る
内田を育てたいんだろうが、岡ちゃんが関わると第二の徳永になります。
107:
08/01/30 18:56:19 ZoVNN+N00
>>94
ってことは4-4-2のダイヤモンドか。
高原 巻
大久保
遠藤 憲剛
啓太
駒野 内田
中澤 安部
楢崎
108:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:56:28 HDQ0SCZY0
これ別にオシム流の復活ってわけじゃないだろ
これだと勝っても負けても岡田が叩かれそうだな
109:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:56:33 b9GwfU1y0
後25分か
110:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:57:40 b9GwfU1y0
>>106
徳永は岡田が関わらなかったからああなった。
市川は岡田と言うよりもトルシエの酷使の方が酷いw
岡田は最終的には落としてたし。
111:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:57:48 L+GCaT320
「練習試合」の言い訳はもう通用しねーぞ
ワールド杯予選がもう目前だからな結果か、明確な成果を示せ
な、サカ豚
112:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:58:07 ldcyMQAW0
「○○流」だのキーワードだのを作れば記事の見出しやキャッチが作りやすい。
たぶん現場ではそこまで線引きをしているわけではないだろう。
理論だけでサッカーをやるわけでもなし。
そのへん日本のマスゴミの報道の仕方はどうかしている。
といっても海外がどうかはしらないけどw
113:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:58:11 91W+Qksz0
好きにやれといったらグダグダになるのが日本人
誰かのせいにして何かに頼って自分は正義の味方ぶりたいやつらばつか
114:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:59:01 YHCVvssJO
ミオが国立にいるらしいね
今日は勝てないね
115:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:59:10 6Kxq0dsG0
>>111
岡田に言えw
116:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:59:20 I/WEtsHV0
>>111
んなこと岡田に言え馬鹿
117:名無しさん@恐縮です
08/01/30 18:59:47 ldcyMQAW0
>>111
んなことは岡田に言えよw
118:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:00:48 b9GwfU1y0
>>114
/(^o^)\
119:
08/01/30 19:01:00 ZoVNN+N00
>>115-117
120:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:01:01 7Ph7csqK0
>>114
それはそれで面白いな
今日の結果はどっちでもいいから
121:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:01:23 QY5Tx46L0
>>115-117
重婚乙
122:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:01:51 RrIl1TXWO
スタメンきたか
123:エムボマ
08/01/30 19:02:30 LRodUHDE0
>>111
んなこと岡田に言えあほ(◔ิc_,◔ิ )
124:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:03:05 4P8e9JOC0
平山
松井 大久保
俊輔
鈴木 稲本
125:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:03:59 oTLb4LuL0
今日負けたらベンゲル呼べ
126:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:04:19 81q9m9GSO
岡田また首切り人選すんの?
127:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:06:00 qzalGjAWO
【ずぼると】ハンドボール緊急応援!
日本が勝ったらリカちゃんと奈緒子ちゃんが「公開オナニー」
■ライブカメラ
URLリンク(210.150.54.239)
「中東の笛」よりアナタの「笛」を…
128:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:07:09 ynzBfMYoO
>>111そんな事岡田に言え
129:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:07:48 32zoQE9+0
>>44
すげー
130:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:08:43 uTv+Qbq70
>>111
んなこと岡田に(ry
131:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:08:58 b9GwfU1y0
まあ巻は調子良いし、スタメンは妥当だとしても
高原はどうなんだ?調子最悪だろ?引っ掛かった訳でも滑った訳でも無いのにこけるんだぞ?
ヤバイだろ、アレは。
132:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:09:29 KtLJ+5Ae0
>>82
いや、いい加減DFは育ててえよ。
ま、代表がその場か?ってのは置いといてさ。
DFらしいDFいなくなったもんなあ。
133:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:11:06 L+GCaT320
>>1-132
そんな事岡田に言え
134:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:11:43 fp/aBRpQ0
岡田ジャパン不人気だな。日本サッカー史上初めて不人気でクビになりそう。
135:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:12:10 tWs7+6dD0
オシムがやり残したことも全て岡田のせいに
なってるな。
136:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:12:44 5GsvCWJTO
またオシムの名だけ借りた指示か
137:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:12:46 BPq6FPB90
岡ちゃんの言説には説得力はあるんだよ。
だから皆従う。でもその中身が・・・
138:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:12:49 b9GwfU1y0
ところで今日、日本が勝てなかったチリが韓国と、20時から戦いますが・・・
URLリンク(www.myp2p.eu)
時差(+09:00[JST])
139:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:13:16 R2jdMsyx0
リア厨のみんなに説明しとくが、くびきってのは静かないびきのことな
ひびき>いびき>くびき>まびきの順
140:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:13:24 b9GwfU1y0
ガラガラじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
141:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:14:18 RTJwrzXzO
岡田は八丈島に更迭だな
142:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:14:28 Dn6UiEi40
選手って本当にばかだよね
柔軟にやれとか言われなきゃわかんないのか
143:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:15:18 b9GwfU1y0
相手選手でけーww
185~190ぐらいあんじゃねーの?平均
144:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:15:51 ee9Bnh3t0
なんで熊に臨時監督させなかったんあだ? 爺さん回復したらすぐ復帰できる下地もできるし
爺さんが現場に戻れないと分ったらすぐ首の挿げ替えもできたろうに
145:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:16:03 kpKz7T+b0
>>143
日本も負けてないぞ。ハンドボールをみろ。
146:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:16:04 IeyOJ1y30
岡田は出来上がりつつあったチームを壊さないことだけを考えてくれ
辞めてくれるのが一番いいけど
147:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:16:25 MOZbjtBK0
ところで爺は来ているの?
148:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:16:56 BPq6FPB90
>>144
W杯予選がなければな・・・
149:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:17:32 b9GwfU1y0
>>147
さっき変なのが映ってたぞ
150:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:17:42 EZZ5v4gRO
>>132
今はディフェンスにも組み立ての能力要求されるからな
右サイドに限れば内田より京都の渡邉が良さそうだが
151:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:17:51 n/GL1/Km0
>>142
「日本人選手はあれをやれと言われるとそれしかやらない」とオランダ人の(ry
そこでオシムは言った「自分で判断しろ」
152:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:18:27 n/GL1/Km0
つーか ま た 内 田 か
153:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:19:14 b9GwfU1y0
>>150
渡邊は両足使えるからな
俺は手薄な左サイドで使って貰いたいと思う
154:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:21:39 L+GCaT320
応援をあまり気にしない俺でもさすがに開始から流れる
お~おにいっぽ にはうんざり
というか('・c_,・` )プッ
155:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:22:33 43m4p5s10
自分の考えたことをすると怒られて出してもらえなくなるのだから
言われたことしかしなくても仕方がないだろう。
156:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:22:46 b9GwfU1y0
内田がバックパサーに成り下がってる・・・加地化してしまった
157:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:24:43 b9GwfU1y0
ありゃ・・内田良いなぁ
158:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:24:47 Z+CoRTUlO
というかオシムが戻ってくるシナリオは完全に潰えたのか?
完成型が見たかった…
それこそ世界が驚いたかも知れんね
スイスやチェコと互角以上に渡り合うなんて想像すら出来なかったのに…
159:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:24:50 ushuWLe30
岡田島流しにしろ
いらねえよ
160:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:25:28 8RpyTfEM0
URLリンク(jp.youtube.com)
岡田vsオシム チリ戦後の内容評価せず!
岡田涙目w
161:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:26:07 b9GwfU1y0
遠藤ひでぇ
162:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:26:22 S5pMqRki0
「柔軟にやれ!」って言われてもなぁ
もうちょっと具体的なアドバイスはできねーの?
163:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:26:24 Y0t06v9H0
わずかどころじゃねぇだろw
164:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:26:55 IvKJxvvn0
おいおい、岡田はオシムのオの字も出してねえのに勝手に脳内変換でこの記事かよ
ムチャクチャにも程度ってもんがあるだろ
165:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:27:02 b9GwfU1y0
巻めっちゃ調子良いじゃん
166:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:27:49 Hn5X42mC0
URLリンク(jlabkarin.or.tp)
試合なんてどうでも良い
もっとオシム映せ
167:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:30:18 b9GwfU1y0
内田視野広いな
168:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:31:53 b9GwfU1y0
内田と阿部被ったな
阿部下手糞
169:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:33:05 MOZbjtBK0
爺が写った。
170:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:34:51 8Vb49JCJO
とりあえずブーイングしとけってか
171:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:34:52 9fVMCt9nO
この相手タイより弱いだろ
172:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:35:53 h3wWmwET0
結局、負けそうだな。
173:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:36:08 bIB2HMn60
オシムAAは更に変更しないといけないな。ものっそい痩せたぞ。
174:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:36:22 qzalGjAWO
【ずぼると】ハンドボール緊急応援!
日本が勝ったらリカちゃんと奈緒子ちゃんが「公開オナニー」
■ライブカメラ
URLリンク(210.150.54.239)
「中東の笛」よりアナタの「笛」を…
175:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:36:25 b9GwfU1y0
ボスニアめっちゃ引き篭もってるじゃん
弱いな
176:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:36:59 3Hl3drMqO
これより日本代表が進化の第2段階に入りま~す
ウィーン、ガシャンガシャンガシャン
177:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:37:04 MOZbjtBK0
チリの方が全然強い。
178:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:37:42 b9GwfU1y0
また駒野のサイドからピンチか
あっちが穴だな
179:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:38:17 iAw7Dv6F0
たる崎ナイス
180:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:40:18 iAw7Dv6F0
スーパー頭突き
181:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:40:45 b9GwfU1y0
巻頑丈過ぎワラタ
182:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:42:45 iAw7Dv6F0
カズ、みうらカズ
183:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:43:22 eLMQJHJR0
最後かその手前で結局、一対一に勝たなきゃダメなんだよ
仕掛けなきゃダメなんだよ
アイデアだけじゃ崩せてもゴールはできないんだよ
それがこいつらは理解できてない
アマチュアポクシングのポイント制じゃないんだよ
184:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:45:05 /CI74fni0
城、城みちる!
185:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:46:40 /fKKOIlh0
サッカーファンはミーハーばっかりって
ことでいいのかな?
ブームが過ぎればそれまでというより
まだ興味あるの?恥ずかしい。って感じ。
186:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:47:18 L+GCaT320
城 というよりも女子スポーツ選手みたいだな
187:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:48:11 b9GwfU1y0
ボスニアの選手フィジカル弱すぎワラタ
なんであんなに背が高くてちょっとぶつかっただけでボコボコ倒れるんだよwww
188:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:48:51 eeJKsrdjO
>>164
阿部の()内も記者の妄想だよな…。
189:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:51:18 Yp5+D8ohO
ウワァァ!!
(>'A`)>
( ヘヘ
190:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:51:34 pfG0yDNUO
今日はオシムサッカーだな
191:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:51:42 /l355sZR0
巻オワタ
192:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:51:49 b9GwfU1y0
巻オワタwwww
高原も代えてくれ
193:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:52:39 b9GwfU1y0
山瀬キター!
194:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:54:36 b9GwfU1y0
内田あそこでパスかよwwwwwwwwwww
内田も着々と"日本代表"になってきてるなwwwwwwwwww
195:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:55:25 KtLJ+5Ae0
打たなきゃ駄目だわ、チキンがw
196:名無しさん@恐縮です
08/01/30 19:57:22 O8ZDorIn0
岡田空気嫁
197:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:00:02 kMIYby7/0
オシムおじいちゃん見てるんだから、せめて引き分け以上にしろよ
198:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:00:08 b9GwfU1y0
内田シュート撃てば最高なのに
199:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:02:32 JU7Azo7R0
ガラガラジャパン
200:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:06:09 b9GwfU1y0
やっぱ楢崎>>>>>>>>>川口だな
201:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:09:48 5NS+0o+MO
シュート打たなかった内田いらね。あれはないわ。後半から加地にして。
202:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:10:11 XkA+4W4B0
チリ戦とは打って変わって相手がプレスかけてこない。
そりゃやってて楽だわな。こういう相手と試合やっても意味ないって
203:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:10:24 4O+Y3qzH0
火事も打たないんだけどなw
204:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:11:14 O8ZDorIn0
左は相馬だな
205:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:11:58 b9GwfU1y0
>>201
加地とかシュートどころかあそこまで深く行けないだろ・・・
あんなん要らないわ
206:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:12:15 f7Csc+PwO
前田使えよ
高原劣化し過ぎだろ
207:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:12:40 MLol486q0
やべーハンドがスピーディーでおもしろい
208:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:12:59 yFtzjUdjO
国歌誰歌ったの?
209:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:13:56 twVbY38PO
世代交代してないし
新しい事がないしツマラない
210:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:14:18 RFN9eMHSO
高橋ジョージ
211:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:14:24 O8ZDorIn0
奈良橋いれろ
212:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:14:42 H5J9My/c0
岡田ジャパンが強い件
URLリンク(nameall.cosotto.com)
213:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:15:15 h4VDKugH0
遠藤からは何も感じない
214:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:15:15 4/W+59E7O
サイドチェンジは禁止なの?逆サイド、ガラ空きなのに?なぜ?
215:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:15:51 b9GwfU1y0
それより韓国がチリに攻められまくってピンチ続きなんだけど・・・・
チリって弱いんだよね???
URLリンク(www.barotv.net)
216:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:17:29 b9GwfU1y0
チョンの選手相変わらずファール酷いなwww
217:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:17:41 W6Du06Jy0
今日は内容いいと思うよ
ボスニアが弱いのかもしれないけど相手は日本のスピードについてこれてない
ただ内田はシュート撃って欲しかった、攻撃に対する姿勢はいいと思う
ただ玉際の競り合いはやはり向こうが有利だな
218:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:18:32 OS/TIXsv0
オシムさっきからデザートばかり食べてるが、少しは控えてほしいよ
219:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:19:53 XkA+4W4B0
ボスニアの当初のメンバー、
GKとスパヒッチとフルゴビッチはやはり1ランク上だね。
220:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:20:18 c6Ovxx2J0
>>218
オシムは昔から甘党
221:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:20:49 Cs9cQ4pH0
ボスニア弱すぎ。これじゃ強化試合にならないだろう。まるでボクシングの
噛ませ犬みたいだ。
222:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:21:05 lJw5DPniO
三都主水野明神寿人闘莉王柏木代表選出のスレは?
223:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:21:32 81q9m9GSO
岡田また首切り人選すんの?
結局それはプレーを縛らないの?
224:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:22:00 wlivm23W0
これから岡田チルドレンがどんどんこれを破壊するんだろ
225:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:22:04 4O+Y3qzH0
>>221
その噛ませ犬に対等ってww
226:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:25:30 UMfkJgRf0
おじいちゃんとか言ってるオシム信者がキモイ
227:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:28:33 f32CKKnZO
>>226
キチガイ君はいつもオシムスレにいるんだね
228:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:30:24 UMfkJgRf0
うん、サッカースレにはいつもいるけど。
229:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:30:36 juhvNFX10
>>226
実際に孫のいるおじいちゃんだ。
230:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:31:30 4O+Y3qzH0
いっとくけど今日もドローな
231:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:31:54 UMfkJgRf0
普通に「じいさん」でいいんじゃないかと。ただそれだけ。
232:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:33:03 juhvNFX10
なんて呼ぼうが勝手じゃね。向こうじゃドイツ野郎だったわけで。
233:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:34:11 UMfkJgRf0
まあそうだな。別にオシムは嫌いじゃないし。すまん。邪魔した。
234:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:35:25 wiEImlyD0
>>231
何が「普通」なのか解らん
お前にとっての「普通」だろ?
235:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:35:47 b9GwfU1y0
URLリンク(www.barotv.net)
チリに韓国が押されまくってる件
更にチョンはチリの選手を悪質なファールでしか止められていない
チリの選手に3人抜き4人抜き、簡単にやられまくってる
あれ?オシム信者が言うにはチリは3軍以下で勝って当たり前の弱小チームだったんだよね?
おかしいな・・・オシム(笑)が10人相手に負けた韓国が岡田ジャパンが引き分けたチリに押されまくってますが・・・
236:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:35:55 xv0YE3OU0
また点取れなかったら岡田解任しないとダメだな
チリはともかくこの相手にまでダメなら解任すべき
237:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:38:28 UMfkJgRf0
>>234
考えてみたら確かにその通りだ。
単に自分が「おじいちゃん」って言葉の響きが嫌いなだけだな。
238:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:45:02 4BBfLTW7O
内田を育てたいんだろうな岡田
そして「ワシが育てた」って言いたいんだろう
239:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:45:03 b9GwfU1y0
決まった
240:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:47:37 oq0UadQa0
しかし、これで点が取れたら
「やっぱりオシム流だから取れた」
ってことになっちゃうよな。
そしたら今後どうやって指導していくんだろう?
241:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:49:55 hSpkv6RIO
セットプレイ&ナカザーが結局日本最大の得点パターンになるのかw
242:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:50:28 OS/TIXsv0
さっきからオシムさんがたびたび映るが、ゴール後でさえ表情ひとつ変えないね
試合観ながら、あーもしたい、こーもしたいと考えても自分は手の届かない場所にいる
やはり悔しい気持ちで一杯なんだろうな
243:名無しさん@恐縮です
08/01/30 20:58:13 L+GCaT320
オシムはボスニア応援してんだろ
いまや日本代表監督でもないし
244:名無しさん@恐縮です
08/01/30 21:08:19 4BBfLTW7O
>>242
泣ける…
245:名無しさん@恐縮です
08/01/30 21:22:57 rlpPXbo+O
>>235
韓国は雑魚だからこんなもんだよ。
アジア杯で一ヵ月合宿しても、10日未満の準備しか出来なかった日本にPK勝ちしか出来ない位だし。
246:名無しさん@恐縮です
08/01/30 21:34:16 A9SIbbvJ0
今日のは
ちゃんと蓄積を受け継いだサッカーをやってた
なんか溜まってたウンコがすっきり出た感じ
247:名無しさん@恐縮です
08/01/30 21:35:53 b9GwfU1y0
URLリンク(www.barotv.net)
チリに韓国が押されまくってる件
更にチョンはチリの選手を悪質なファールでしか止められていない
チリの選手に3人抜き4人抜き、簡単にやられまくってる
あれ?オシム信者が言うにはチリは3軍以下で勝って当たり前の弱小チームだったんだよね?
おかしいな・・・オシム(笑)が10人相手に負けた韓国が岡田ジャパンが引き分けたチリに押されまくってますが・・・
やっぱオシムなんか要らなかったんや!
248:名無しさん@恐縮です
08/01/30 21:46:16 A9SIbbvJ0
>>247
チリは突出した選手は左サイドぐらいだけど
ビエルサ監督が素晴らしいのとみんな戦術理解度が高く
オシムジャパン1年目みたいなサッカーをやってる
ちょうどオシムジャパンの阿部みたいな存在の選手が
相手のFWの枚数にあわせて前後にフォーメーションチェンジし
相手のシステムを見切ったらフルコートマンツーマン
なかなかいいチーム
249:名無しさん@恐縮です
08/01/30 22:14:16 EXQCE89d0
今日の試合見た感じじゃまんまオシムの時のサッカーだったな。
ケンゴのサイドチェンジの仕方とかまさに。
250:名無しさん@恐縮です
08/01/30 22:36:35 r4WtG9Qh0
チリ戦見てどうなることかと思ったけど今日はちょっと安心したわ。
相手が違うからまだわからんけど。
まぁ岡田は余計なことはするなと言うことだな。
選手に変な足枷つけないでオシムからの流れをどう引き継ぐかを考えればいい。
ベースはできてるんだから。
251:名無しさん@恐縮です
08/01/30 22:38:52 swIviHak0
どうみても山瀬の個人能力のおかげだろ。
ゴールの中に放り込める技術をもっていたから得点になっている。
下手糞チルドレンの下手糞サッカーじゃゴールにすらならない。
252:名無しさん@恐縮です
08/01/30 22:44:50 rj7iLzW+P
完全にオシムサッカーだったな。
まあ活躍したのは岡田チルドレンだけどさ。
253:名無しさん@恐縮です
08/01/30 22:52:21 Q30z3Weh0
このチームはここまでだろう
代表はもういいかな
254:名無しさん@恐縮です
08/01/30 22:58:06 b9GwfU1y0
URLリンク(www.barotv.net)
韓国がチリに負けた件について 韓国 0-1 チリ
試合は60%位チリに押されてる場面が目立った
更にチョンはチリの選手を悪質なファールでしか止められなかった
チリの選手に3人抜き4人抜き、簡単にやられまくりだった
あれれ?オシム信者が言うにはチリは3軍以下で勝って当たり前の弱小チームだったんだよね?
おっかしいなぁ・・・オシム(笑)が10人相手に負けた韓国が岡田ジャパンが引き分けたチリに負けてますが・・・
オシムチルドレンw千葉枠(笑)
巻・・・勝手に自滅してアボン
羽生・・・途中出場してボールタッチはトラップミスしたやつだけ
山岸・・・途中出場すら無くなった
水元・・・全く出場機会なし
岡田チルドレンw
山瀬・・・途中出場で2ゴール1アシストw
中澤・・・1ゴール
播戸・・・途中出場で1アシスト
今野・・・途中出場で守備に貢献、ボール奪取からのゴールの起点(笑)
山瀬を干し続けたオシムm9(^Д^)
千葉枠もオシムも初めから要らなかったんや!!!
255:名無しさん@恐縮です
08/01/30 22:58:25 swIviHak0
>>252
俺が言っているのは組織はめちゃめちゃだけど大久保のパスと山瀬の個人能力で得点が取れたということだよ。
だから組織の形を構築する以前にまともな選手をピッチに送り出さないオシムとはまったく違ったと。
組織としては中盤の組み立てがなってないからボールが散漫となって酷い状態。
あれがオシムサッカーならば尚更オシムは失敗。
256:名無しさん@恐縮です
08/01/30 22:59:15 iDbHcd6r0
親善試合でガタガタ言うなって言ってたアンチオシムが大喜びだな。
まあみんなが幸せで良かったよw
257:名無しさん@恐縮です
08/01/30 23:02:11 yBdQL2k9O
>>255
サッカーは流れの中から点がうまれていることを考えてねw
258:名無しさん@恐縮です
08/01/30 23:03:36 YImL/yVP0
>>255
大久保と山瀬はオシムジャパンメンバーなんだが
259:名無しさん@恐縮です
08/01/30 23:05:47 +2OC41B0O
>>242
(´・ω・`)
260:名無しさん@恐縮です
08/01/30 23:12:17 swIviHak0
>>257
どうみても下手糞チルドレンじゃゴールできないだろ。
>>258
オシムはチルドレンを重用していたが、
山瀬に関しては干しまくって大久保もカメルーン戦で初召集。
261:名無しさん@恐縮です
08/01/30 23:14:17 iDbHcd6r0
オシムの初戦に山瀬出てたな。
262:名無しさん@恐縮です
08/01/30 23:14:41 YImL/yVP0
>>260
オシム就任後、初召集で10番つけてたのが山瀬。
263:名無しさん@恐縮です
08/01/30 23:18:44 r4WtG9Qh0
>>260
おまえ他スレでもチルドレンどうこう言ってたなぁ。
きもいなぁ。
アジアカップ後、山瀬も大久保もちゃんと呼ばれて試合にも出て活躍してたじゃん。
これから普通に定着しそうな雰囲気だっただろ。
264:名無しさん@恐縮です
08/01/30 23:18:59 H26/jNhH0
↓幼女が漏れのチンコをほおばりながらひとこと
265:名無しさん@恐縮です
08/01/30 23:27:04 b9GwfU1y0
URLリンク(www.jsgoal.jp)
Q:オシム前監督が試合を見に来ていたが?
「オシムさんが来ることは聞いていたが、今日はお会いしていないし、
そういうところに注意を払うゆとりはなかった。
(見られることでプレッシャーに感じることはない?)
プレッシャーはまったくない。そういうのは気にしていないし、
今は本当にこだわりはないです」
Q:合宿ではショートパスをつないでいたが、それだけではダメだといっていた。今日は長いパスも出ていたし、サイドチェンジも出ていたと思うが?
「合宿でもショートパスだけということはなかったし、
ショートパスだけではダメだとは選手に一度も言っていない。
チリ戦自体、決して僕は悪くないと思っているし、選手にもそういった。
色々言われているかもしれないが、自分たちのやり方を信じて欲しいと。
それで寄ってきたら、逆に行くのは当たり前。
今日が例えばチリ戦だったら、逆サイドはあかなかったと思う。
あかなければ逆へはいけない。サッカーというのは自分たちだけでやるのではなく相手があること。
いろんな状況に対応しなくてはいけないものだと思っているので、
そういう意味では今日は選手が自分たちで対応してくれたということで、
僕がショートパスがダメでサイドチェンジを入れろとは一言も言っていない」
266:名無しさん@恐縮です
08/01/30 23:27:04 khLN0bccO
ボロ負けして岡田更迭論が噴出すればよかったのに。
ワールドカップ二次予選前には解任になってほしい
267:名無しさん@恐縮です
08/01/30 23:31:48 iDbHcd6r0
3日前に初顔合わせの二軍チームに快勝したのが吉と出るか凶と出るかはわかんないな。
268:名無しさん@恐縮です
08/01/31 01:08:15 xHPtweVZO
ちょっと待て、最初からオシム路線だったじゃねぇか。
アンチ岡田の捏造記事だなあ
269:名無しさん@恐縮です
08/01/31 01:10:54 CfnPBr6g0
加地使えよ。
内田はだめだろ。
270:名無しさん@恐縮です
08/01/31 01:15:23 QSblrxU6O
加地も最初は叩かれまくりだったなー
271:名無しさん@恐縮です
08/01/31 02:13:23 x+JBuvXc0
コンサドーレの選手ばかりじゃん活躍したのw
協会はコンサの10億円の借金くらい変わりに払ってやれよ
272:名無しさん@恐縮です
08/01/31 02:44:19 bKDXjle/0
>>271
元奴隷トリオ大活躍だったな
273:名無しさん@恐縮です
08/01/31 03:03:45 Asn/OjII0
>>263
活躍したのがオシムの元でプレーしたことのある選手ってのが気に食わないから
その事実を曲げたい人がいるんだよ
しっかり見てる人はベースを作り上げて最後の仕掛けを出来るアタッカーを
組み込むところまでオシムジャパンが来てたというのは分かってるよ
274:名無しさん@恐縮です
08/01/31 08:34:38 PjvsVZbfO
サイドでボール持ったらその更に外を誰かが回る
これ岡田になってから無くなってしまったな
一対一で勝つか負けるかのギャンブルより
より勝つ確率を上げるために
数的優位を作り一対一を助ける
非常に良かったんだが
何故やらなくなった?日本には非常に理に叶ったやり方だったのに
日本にはメッシやクリロナがいる訳じゃないから
オシムはこれをやればメッシが一人で抜いて一対一勝つ確率よりも
確実に勝つ確率を上げる戦法だったのにね…
瞬間的に二対一になる訳だから
275:名無しさん@恐縮です
08/01/31 08:36:21 ijIWug2L0
>>274
動いた後のスペース誰が見るかとか整備できてないから
あんましそういう流動的な動きできないんじゃないの
276:名無しさん@恐縮です
08/01/31 08:37:24 qRP2HjBZ0
>>269
加地は干されたな
サントスが代表になると次は駒野も干されるんだろな
277:名無しさん@恐縮です
08/01/31 08:41:04 yTGLlSoE0
どうもオシムは会場でオシムに会いに来た川淵に
厳しいことを言ったようだ。
278:名無しさん@恐縮です
08/01/31 08:42:28 S4HUuqDXO
オシムの言ってた事はサッカーの基本だからな
必然的にオシムサッカーになるわな
279:岡田って…
08/01/31 08:45:15 JCrMijjnO
<昨夜、ネットの不備でアップ出来なかったので。>
いや~良かった!
前回のチリ戦を見たときは、岡田のサッカーのセオリーを無視した指示のせいで、選手がくっついてショートパスするだけで、ホントに落胆したしW杯は無念ながら諦めたけど、今日は良かった。
オシム時代の、スペースを使って、二人目三人目が走り込むサッカーに戻ってた!
岡田が自分の指導した約束事を無視して、オシムの指示通りにやっていいと許可したおかげらしい。
岡田って勇気あるなぁ。
名前も売れてて、それなりにJリーグで結果だけは残してたのに、直接そうは言ってないまでも、自分の戦術指導力の無さを認めてしまうんだから。
今日のサッカーを出来れば、まだ将来に期待が多少は持てるよ。
オシムの指導は選手にちゃんと浸透してたんだなぁ。
後は、何とかオシムに完全な状態で復帰してほしいね。
280:名無しさん@恐縮です
08/01/31 08:46:19 lKo84PLK0
朝のテレ朝のハンドのインタビューに
スポーツライターの久保って人が出てたけど
あの人が噂のアンチオシムの久保?
281:名無しさん@恐縮です
08/01/31 08:47:55 ijIWug2L0
>>280
URLリンク(nereidedesign.img.jugem.jp)
URLリンク(www.k2.dion.ne.jp)
こんな顔してたら久保
282:名無しさん@恐縮です
08/01/31 08:50:10 pbbh5RqB0
>>276
加地は経験豊富なだけに前の試合で途中出場しても
難なく試合に入っていけてた
だからこそ安心して試せるんじゃないか?
現状では流石に加地だろうが、これから先はわからんね
どっちがスタメンになるか楽しみだわ
283:名無しさん@恐縮です
08/01/31 08:52:16 GlQVa1t/0
なんか、狭い所のパス回しって、以前の日本のサッカーに戻っただけという
か、もともとパス回しばかりにとらわれる傾向があったのに、今更それを戦
術の大きな肝とするってのはどうも不安。
それに多分皆も分かってると思うけど、日本の強みはパス回しみたいに捉え
てるけど、何でもない所でパスミスしたりちょっとプレッシャーかかるだけ
とでパスがぶれたり、正直狭い所でのパス回しは危ないと思うんだよね。
オシムの時はそういうパス回しばかりになる傾向をうまく抑えつつ、もっと
ワイドな攻撃も出来てたのに、岡田はそういうの全部又壊してるように思え
る。
あと、すぐに予選始まるのに川口サブにしたり、内田を使うとかちょっとど
うなのかな。
監督になって時間も無いんだし、いまは色々チームいじんない方がいいよう
な。
それに結局3TOPでやってた前半より、山瀬を入れてからの方が機能して点
も取ってた。
284:名無しさん@恐縮です
08/01/31 08:52:35 Qo0W7Foq0
誰も期待してねーっつーの!
サッカーなんか誰が見てんのさ?
285:名無しさん@恐縮です
08/01/31 08:54:24 Q5ASJo3R0
ハンドボールの方が激しいしダレないしテレビ向きなんだよ
286:名無しさん@恐縮です
08/01/31 08:55:02 vAM/Y+/m0
>>281
ありがとう
なんかちがうっぽい
287:名無しさん@恐縮です
08/01/31 08:55:05 pWdRk66q0
岡田に変わって
劇的に強くなったな
288:名無しさん@恐縮です
08/01/31 08:57:14 TCUeeGNn0
>>254
今野はオシムのときからアシストしまくってたよ。
たぶん出場時間当たりのアシスト率なら、
オシムの時の選手で、一番高いんじゃないか。
監督に関係なくボールを奪うのと攻撃で役に立てる選手。
289:名無しさん@恐縮です
08/01/31 08:57:41 pbbh5RqB0
>>283
まあ山瀬が出て点をとれたのは、まさに怪我の功名だったからなあ
たしかに、あのまま何もなしに試合を続けてたら
果たして点がとれたかってのは疑問があるな
どうせ山瀬の起用は1戦目同様、後半の半ばくらいからだったろうし
巻を変えたかどうかも怪しい
290:名無しさん@恐縮です
08/01/31 09:02:33 Q32RP3vS0
バンドさんが意外と良かったっす
巻の交代をバンドにしてたら前半に1点は取れてたかも
291:名無しさん@恐縮です
08/01/31 09:05:54 i16La1ONO
ガチのボスニアだった日本は負けてます
292:名無しさん@恐縮です
08/01/31 09:11:34 ZFnNDyto0
岡田になってハイエナ記者達が自由闊達に書き殴れるようになったなw
何書いてもOK!なムードが醸成されてる
外人の場合人種差別や文化の相違で恐る恐る小出しにする感じだが
日本人だしましてや岡田だし書きたい放題だ
293:名無しさん@恐縮です
08/01/31 09:17:48 4+zb6xaJO
オシム流って感じじゃなかったけどなぁ
294:名無しさん@恐縮です
08/01/31 09:21:47 wcST1j/U0
>>278
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
295:名無しさん@恐縮です
08/01/31 09:48:55 ODdWLfEg0
ボケ記者に釣られたレス多すぎ!プレス→ショートパス→サイドチェンジって
接近・展開そのものだろ。チリ戦はコンディション不良と相手の対処でできな
かっただけ。やろうとはしてた。
296:名無しさん@恐縮です
08/01/31 09:59:36 Mkv9RDI10
要はラグビー風にいこうぜってことか
297:名無しさん@恐縮です
08/01/31 10:09:41 sjNSTFAAO
>>266
まずは2月のアジア選手権の結果と内容を注視していきたいね
298:名無しさん@恐縮です
08/01/31 10:10:32 sjNSTFAAO
失礼、東アジア選手権ね
299:名無しさん@恐縮です
08/01/31 10:42:37 qRP2HjBZ0
チリって強かったんだな
日本がアジアカップで負けた韓国を撃破
300:名無しさん@恐縮です
08/01/31 10:58:19 ODdWLfEg0
>>299
ありゃあベトナムの気候に負けたんだ。四カ国共同開催って、バラバラすぎ。日本は
調整不足でもそのチリに決定機の山築いて引き分けてます。