08/01/28 13:33:50 tZbrj/zF0
>>127
どうかねえ。
途方もなくバカで、鬼のように運動神経のいい奴とかいるからね。
133:名無しさん@恐縮です
08/01/28 13:39:27 feGiXXuh0
>>38
[1998年 9月]
日本へ赴任。 駐日英国大使館日本語研修所にて日本語研修
とのこと。その赴任中に今の旦那と出会って結婚したらしい。
>>127
頭がいいと、ガムシャラにやるんじゃなく戦術とか考えて試合を組み立てれるから
みたいなのがあるのかもね。
134:名無しさん@恐縮です
08/01/28 13:41:26 feGiXXuh0
イギリス記録がラドクリフの2時間15分(世界記録)で、2位がヤマウチの2時間25分
なんだから、ラドクリフどんだけ~って感じだなw
135:名無しさん@恐縮です
08/01/28 13:46:01 IURnxsyB0
>>127
どっちも優れた神経系が発達してないとダメだからね。
136:名無しさん@恐縮です
08/01/28 13:48:18 d2iyx8Hp0
URLリンク(jp.youtube.com)
137:名無しさん@恐縮です
08/01/28 13:48:31 pLIWnD8CO
>>132
鬼ってどこまで完璧超人なのよw
138:名無しさん@恐縮です
08/01/28 13:50:20 IURnxsyB0
>>127
運動バカには2通りあるからね。
運動に必要な小脳、及び抹消神経系は発達してるが
大脳新皮質、前頭葉など思考に重要な部位が劣っている場合と
元もと全ての神経系が発達してるが運動しかやってなくて
思考や学習などのトレーニングをしてこなかっただけの場合。
後者の方はやればできるのにしてこなかったというだけ。
139:名無しさん@恐縮です
08/01/28 13:50:53 IURnxsyB0
間違った。
>>138は>>132あてだ。
140:名無しさん@恐縮です
08/01/28 13:52:45 H+pfoFzm0
オックスフォード出て外交官になって国際マラソンで優勝。マンガでもここまでやったらウソっぽい。
141:名無しさん@恐縮です
08/01/28 13:53:21 mNvj+0cY0
>>132
例
ラサール石井
浦和レッズ岡野雅行
142:名無しさん@恐縮です
08/01/28 13:56:41 0XsxJ28u0
マーラ奥様インタビュー
143:名無しさん@恐縮です
08/01/28 13:57:02 IxidocSx0
おめ
144:名無しさん@恐縮です
08/01/28 13:58:20 tZbrj/zF0
>>123
145:名無しさん@恐縮です
08/01/28 13:58:36 h6zY9u9r0
ほとんど日本人が見てるんじゃねえか?w
日本人名だったから
146:名無しさん@恐縮です
08/01/28 14:02:40 KRG2snvr0
>>140
東大とハーバード出て外交官になって妃殿下になった人だっているじゃん
147:名無しさん@恐縮です
08/01/28 14:06:12 2XvgIIxb0
>>145
いまいち意味不明だが、
彼女のブログは日本語だぞ。
メインオーディエンスはもちろん日本人。
148:名無しさん@恐縮です
08/01/28 14:09:05 fZh7EWZm0
山内さんは好感もてる
149:名無しさん@恐縮です
08/01/28 14:09:48 cvwqp0CR0
おっぱい
URLリンク(jp.youtube.com)
150:名無しさん@恐縮です
08/01/28 14:13:22 tLfGKTjMO
日本語ペラペラだな。美人だし頭もいいし将来タレントになるだろうな
151:名無しさん@恐縮です
08/01/28 14:13:42 b+vRuo1g0
>>147
ああ・・・そうですか
日本語でHPやってるとは知りませんでしたm(_ _)m
152:名無しさん@恐縮です
08/01/28 14:16:31 bebKUx320
HP書いてるのは旦那だろ?
しゃべりは達者でも、書きまで出来るかはちょっと…。
153:名無しさん@恐縮です
08/01/28 14:19:24 /lujy6390
相撲なんかの世界じゃ日本人の嫁をもらって帰化するパターンが多いが
この人も日本に帰化できるよね?
まあ、日本女子マラソンを層が厚いから帰化するメリットないけど。
154:名無しさん@恐縮です
08/01/28 14:21:54 tZbrj/zF0
つうか、休職中でしょ?
帰化なんかしたらイギリス大使じゃなくなっちゃうじゃん。
155:名無しさん@恐縮です
08/01/28 14:24:18 /YSpS9EL0
日本人のインタビューよりも綺麗な文章のインタビューだったねこの人
頭いいんだろうね
156:名無しさん@恐縮です
08/01/28 14:26:05 WWVsYTW/O
チェルシーか
157:名無しさん@恐縮です
08/01/28 14:27:03 L8IrZ8LHO
頭いい女の人とエッチしたいな
158:名無しさん@恐縮です
08/01/28 14:27:56 /M259MiH0
リアル・マスターキートン
159:名無しさん@恐縮です
08/01/28 14:28:49 pq2nluFuO
>>155
そりゃそうだろ。前英首相のブレアとかが卒業生でいるオックスフォード大学卒業なんだから。頭よすぎだろ。
160:名無しさん@恐縮です
08/01/28 14:54:50 zzsG+ev20
外務省を休職してるのか
融通が利くんだな
161:名無しさん@恐縮です
08/01/28 14:55:53 UO80jqJs0
マックス・マーラ
162:名無しさん@恐縮です
08/01/28 14:57:52 KSGjGcpH0
いつもは5回てwwwwwwwwwwwwwwwwwww
素人のブログ以下かよ
ヤマウチさんの好感度アップだな
163:名無しさん@恐縮です
08/01/28 15:01:32 zzsG+ev20
名前はマラ川からとったけどマーラって言うんだな
164:名無しさん@恐縮です
08/01/28 15:05:44 kPKbywZJ0
おばぁちゃんみたい
165:名無しさん@恐縮です
08/01/28 15:10:08 sp8x6Jg90
a
166:名無しさん@恐縮です
08/01/28 15:10:59 oBSdioX9O
いつもは5回、おもしろすぎw
167:名無しさん@恐縮です
08/01/28 15:31:45 +bJOmdQu0
>>121
おまえおもろい
168:名無しさん@恐縮です
08/01/28 15:44:42 H+pfoFzm0
イギリスの外務省って、ずいぶん融通が利くんだね。国民性なのかな?
169:名無しさん@恐縮です
08/01/28 15:46:22 bwZO/iTp0
この人なんでこんなに老けてんの?
北京でメダル候補は言い過ぎだな、目指せ入賞が現実的
陸上、ラグビー、ボート辺りは一流大卒の選手結構いるよ
170:名無しさん@恐縮です
08/01/28 15:49:52 gZ4BhzuO0
>>169
イギリスのパブリックスクールやアメリカのNCAA強豪校では
学業と競技を両立させないと卒業できないからな。
日本の大学だけだよ、4年間部活だけやってりゃ卒業証書
もらえるのは。
171:名無しさん@恐縮です
08/01/28 15:53:11 QYQ2BGcc0
>>169
マラソン走った後だから老けて見えるんだよ
水につければ元に戻るはず
172:名無しさん@恐縮です
08/01/28 15:54:40 tZbrj/zF0
正直、マラソンランナーは老けてるのは仕方ないな。
毎日、3,4時間もずっと外で走ってれば、いくら紫外線対策していても
確実に老けるよ。
173:名無しさん@恐縮です
08/01/28 15:55:22 V2hCOCwqO
今週のマーラ日記
Uターン土田「じ一枚目のハガキいってみましょう」
174:名無しさん@恐縮です
08/01/28 15:55:27 gN4KqQYm0
日本外務省だと外交官が外国人と結婚したら1年以内にその配偶者を日本に帰化させるって聞いた。
国際結婚状態を解消しないと外務公務員の資格を失うんだと。イギリスは度量が広いんだな。
175:名無しさん@恐縮です
08/01/28 16:02:04 z0BOemGg0
>>172
シモンは若い頃からおばさんだったけど
逆におばさんになったいまも昔と変わらないから若く見える
176:名無しさん@恐縮です
08/01/28 16:02:53 YZrHCUbD0
>>118
でもこのブログは日本語でかかれてるんだし日本語圏での一昨日までの知名度の無さを考えればあながちジョークとも言えなくないか?
177:名無しさん@恐縮です
08/01/28 16:04:38 uIsNV/8P0
>>169
スポーツ推薦で入学した奴を除いて
そんなにいるか?
178:名無しさん@恐縮です
08/01/28 16:07:16 HRIJIfYu0
ご立派なマーラ様
179:名無しさん@恐縮です
08/01/28 16:08:41 lUKMtx7XO
雅子様は進む道を明らかに間違え(
180:名無しさん@恐縮です
08/01/28 16:15:24 BhZTv3Gg0
グスタフ・マーラ
181:名無しさん@恐縮です
08/01/28 16:19:12 tZbrj/zF0
>>175
若く見える?
あのしわだらけの顔が若い?
俺はおばあちゃんかと思ったぞw
182:名無しさん@恐縮です
08/01/28 16:27:11 4tJWGN/Q0
レース前に、新幹線で興奮してしまいました!
大阪国際女子マラソンでは、
新幹線のように走ることができればよいですね!
がんばります!
かわいい人だ
183:名無しさん@恐縮です
08/01/28 16:29:28 8YXgFX6W0
>>102
:鯨食文化にも偏見はないと思うよ。
「ひじき」が大好物で持ち歩いてるそうだけど。
とにかく日本大好きな人。
184:名無しさん@恐縮です
08/01/28 16:30:24 yX/S1s+D0
>>142
www
年バレるからw
185:名無しさん@恐縮です
08/01/28 16:34:11 NeK3fg400
マーラという名は、ケニヤを流れるマラ川からとられたものだそうです。
186:名無しさん@恐縮です
08/01/28 16:34:46 6Nkaz9a/0
>>183
ワロタw
ひじき持ち歩きてw
187:名無しさん@恐縮です
08/01/28 16:35:30 yEwU4Th90
ノートルダムの鐘の梶本さん。
188:名無しさん@恐縮です
08/01/28 16:37:39 p3wzr7Oh0
功名が辻
189:名無しさん@恐縮です
08/01/28 16:44:18 nVO8Rzup0
更新まだ~?
190:名無しさん@恐縮です
08/01/28 16:46:47 IlDqXLvT0
URLリンク(www.vaam.jp)
↑えらい老けてんな。確実に10歳は老けて見える。まぁ白人はこんなもんか?
191:名無しさん@恐縮です
08/01/28 16:47:52 vBHL41OB0
トン汁も好きらしい
どっちにしてもエリートだあ
192:名無しさん@恐縮です
08/01/28 16:48:51 ft/4ShPc0
日本マスゴミのマーラのスルーっぷりに笑った。
193:名無しさん@恐縮です
08/01/28 16:53:18 d5ozrLeE0
微塵も日本人を感じないと思ったら旦那とゆうオチ
194:名無しさん@恐縮です
08/01/28 16:55:51 psmMMgRy0
優勝インタブーはかなり好感持てたなこの人
山内さんだし、これからも頑張って欲しい
195:名無しさん@恐縮です
08/01/28 16:57:15 YYOejcIb0
感じのいい人だね。
インタビューの日本語も綺麗だった。
196:名無しさん@恐縮です
08/01/28 16:57:33 9k78aI2y0
旦那は外交官かなんかかな
197:名無しさん@恐縮です
08/01/28 17:01:28 y8O9RWdTO
ピータークラウチみたいな名前
198:名無しさん@恐縮です
08/01/28 17:27:35 p0yTdtyS0
優勝インタビュー動画何処で見れますか?
199:名無しさん@恐縮です
08/01/28 17:44:37 pDtDH5zv0
>>190
まぁ36歳だからねぇ
こんなもんだと思うが
200:名無しさん@恐縮です
08/01/28 18:18:49 Mnov0+TC0
ブログで
「マーラは○○になりました」とか「マーラは○○でした」
みたいな文章がなんか可愛いな
201:名無しさん@恐縮です
08/01/28 18:24:35 IlDqXLvT0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
名前「マーラ」は、両親が通算25年滞在したケニアに流れるマラ川(Mara River)からとられたもの。
マラ川www
202:名無しさん@恐縮です
08/01/28 18:25:10 oV+MiE0SO
マーラとかいやらしい名前だなあ
203:名無しさん@恐縮です
08/01/28 18:25:26 ErDJnmg50
5回吹いたwwwwwww
204:名無しさん@恐縮です
08/01/28 18:29:46 6UzYB2hT0
俺のマラも頑張れ
205:名無しさん@恐縮です
08/01/28 18:32:58 54t7XL7sO
マーサ・タカハシ(´・ω・`)
206:名無しさん@恐縮です
08/01/28 18:33:06 feGiXXuh0
>>190
何がすごいって、これが全部翻訳ではないってことだよねw
207:名無しさん@恐縮です
08/01/28 18:36:39 MkGuKxnm0
すげぇ流暢な日本語で、会場がオォ…ってどよめいたのが面白かった
208:名無しさん@恐縮です
08/01/28 18:36:44 TggZO6vg0
5回って寂れてるなあw
209:名無しさん@恐縮です
08/01/28 18:38:26 5Jd9WxYe0
あの日本語の上手さはびびった。
210:名無しさん@恐縮です
08/01/28 18:41:22 mNvyEkdyO
いくら何でも5回てw
211:名無しさん@恐縮です
08/01/28 18:42:05 F4CWswBH0
>>142
URLリンク(vision.ameba.jp)
212:名無しさん@恐縮です
08/01/28 18:44:29 gL4HXhsu0
>>190
ちょっ…
なにこの緻密な分析力
しかも翻訳じゃないんだろ?
頭よすぎだろ
213:名無しさん@恐縮です
08/01/28 18:44:40 F4CWswBH0
>>198
>優勝インタビュー動画何処で見れますか?
つ URLリンク(vision.ameba.jp)
214:名無しさん@恐縮です
08/01/28 19:07:08 HZrp4vIsO
>192
お前はマラ様がマスコミの食いものにされることを望むのか
215:名無しさん@恐縮です
08/01/28 19:57:22 v5eh16fj0
北京の気候を考えればラトグリフよりはるかに強敵だわな。
土佐と銅メダル争いってところだろうが。
216:名無しさん@恐縮です
08/01/28 22:00:17 hbUlDYrh0
綺麗な言葉遣いの日本語だった
217:名無しさん@恐縮です
08/01/28 22:34:19 1aiPXkvR0
上品な感じが好きになった。
応援したい。
218:名無しさん@恐縮です
08/01/28 22:37:50 ZYzmRla70
>>213
くっそう、ちくしょう
インタビューすごい見たくて超わくわくしてクリックしたのに!!
219:名無しさん@恐縮です
08/01/28 22:38:27 NhlSw9d4O
なかなか男前だな
220:名無しさん@恐縮です
08/01/28 22:59:46 +I3i+C4A0
クリスマスケーキがむちゃくちゃ旨そうで綺麗
おやきも旨そう。かわいい奥様でもある
素晴らしい
221:名無しさん@恐縮です
08/01/28 23:02:30 JZB+0HaEO
マーラを嫁にした日本人の勝利。
222:名無しさん@恐縮です
08/01/28 23:13:12 A8aJex2s0
ロンドンじゃ朝でも昼間でもテムズ川沿いでランニングしてる人がかなりいる。
しかもスピードがはええw
223:名無しさん@恐縮です
08/01/28 23:17:40 kDROk3TdO
マーサ・タカハシ
224:名無しさん@恐縮です
08/01/28 23:18:15 fhaGfJMvO
「寒い中、温かい応援」ってきれいな表現だな
225:名無しさん@恐縮です
08/01/28 23:21:54 yBS6dVYjO
>>222
皇居のランニングコースも、そこで走ってる外人は大概速いよ。
226:名無しさん@恐縮です
08/01/28 23:26:10 feGiXXuh0
>>223
おまいで3人目
227:名無しさん@恐縮です
08/01/28 23:45:38 gL4HXhsu0
マラ様、応援したくなったお
北京出れるんだよね?
228:名無しさん@恐縮です
08/01/28 23:53:18 W9PVtcbG0
5件ワロタ
229:名無しさん@恐縮です
08/01/28 23:54:21 YBxfWfHf0
>>1
230:名無しさん@恐縮です
08/01/28 23:59:53 /TeX42zI0
>>213
まじで、釣られました
まぁ、楽しかったけど。
231:名無しさん@恐縮です
08/01/29 00:07:20 amfW1+Lh0
外務省職員でマラソン選手で日本びいきの人
前にテレビでクローズアップしてたけどこの人かな?
232:名無しさん@恐縮です
08/01/29 00:12:31 nttIjeqi0
英国外務省で現在休職中か頭良い人なんだね
233:名無しさん@恐縮です
08/01/29 00:27:42 yoC8q+400
オックスフォード大卒か。
これで美人だったら神の領域だよな。。。
234:名無しさん@恐縮です
08/01/29 01:34:38 c9e1MN3F0
優勝後のブログの文章も品の良さと知性があふれていてステキだ
235:名無しさん@恐縮です
08/01/29 01:43:40 c9dOJAlH0
マラ川ってヌーが渡るので有名な川??
236:名無しさん@恐縮です
08/01/29 01:50:01 2x7qLmUK0
グラサンでゴツゴツ走ってる時は「こいつ何者?」って感じだったけど、
素顔で見ると結構チャーミングじゃん。日本語抜群にきれいだし。
北京からの中継見る時は応援するよ。
237:名無しさん@恐縮です
08/01/29 01:59:09 zunwaEx90
インタビュー聞きたかった。。。
238:名無しさん@恐縮です
08/01/29 02:07:18 KMG68F5H0
オックスフォード卒か
文武両道って言葉があるけど日本で実践してるアスリートってほとんどいないよな
239:名無しさん@恐縮です
08/01/29 02:29:56 DZeiWQOk0
確かにふけてるけど、きれいだな。
インタビューみたい
240:名無しさん@恐縮です
08/01/29 02:37:39 LnsCWtyG0
日本人?の福士より日本人らしい振る舞いの人だったよな。話し方や、自分の周りの人への心使い。ホント上品。
近年マスゴミ的にDQNアスリートがもてはやされてるけど、この人みたいなアスリートは無条件に応援したくなるわ。
国籍とか関係無く。
241:名無しさん@恐縮です
08/01/29 02:37:46 tpCFEV4C0
この人のインタビューをアップしてくれる神はいないのか?
242:名無しさん@恐縮です
08/01/29 02:49:19 Mq/AzdV40
この人のブログが、マラソン日記か知らんけど、
アプローチがとっても戦略的だった。
自分はスタミナが強いことだけが強みだが、そこを生かすための組み立て方。
またラドクリフとは違ってスターではないけど、生活や食事面も変えて
長期的に取り組んで今回の勝利につなげたというわけ。
なんつうかMBAの経営者みたいなアプローチだわ。
しかも日本語で書いてた。
戦略もくそもない素質だけの福祉が失速したのを横目に粘り勝ちだし。
頭で勝った優勝なんだよな。
今後は選手としてオリンピック出場もあるが、
日本としては英国大使館から引っこ抜けべきだな。
243:名無しさん@恐縮です
08/01/29 02:50:44 goIRvz1i0
URLリンク(www.lifeshot.jp)
244:名無しさん@恐縮です
08/01/29 02:54:52 mxyEvdqeO
マーラー行進曲
245:名無しさん@恐縮です
08/01/29 03:01:27 mxyEvdqeO
>>24が無視されすぎでかわいそう
246:名無しさん@恐縮です
08/01/29 03:10:59 hHO3gPT40
マーラ奥様インタビュー
247:名無しさん@恐縮です
08/01/29 03:12:13 16+dq8Ab0
5回ってwスパむか
248:名無しさん@恐縮です
08/01/29 03:39:52 6AAeJCzl0
オックスフォード大学に入った頃からマラソンはじめて、
日本語勉強して流暢になり、食べるためにに外交官になって、
日本人と結婚して外交官休職して、日本でマラソン優勝
それで人生のほとんどを陸上に費やしてる日本人選手を凌駕
大英帝国は世界を制するわけだ
249:名無しさん@恐縮です
08/01/29 03:45:12 wf3JYfoL0
一日5件の方が逆に異常だろw
うちですら一日300はあるぞw
250:名無しさん@恐縮です
08/01/29 03:53:41 13dK6FFQ0
こんばんは、マーラ・ダンコーンです。
251:名無しさん@恐縮です
08/01/29 03:57:33 6t+WlQHp0
俺のブログは一昨年の12月からとまっているのに
毎日1人見に来ている奴がいるのだが
なんだか怖くて削除できない
252:名無しさん@恐縮です
08/01/29 03:59:57 YSjfPKyMO
>>249
それだけヒットできるコツあったら教えてくれ。
俺なんか一度も100超えたことない…
253:名無しさん@恐縮です
08/01/29 04:00:45 5gcG3Iy60
ブログの過去ログ読んでたらなんか感動して涙出てきた
フィギュアの氷上プロポーズといい良いニュースが多くてうれしい
野口土佐の次に応援ずるがら!
254:名無しさん@恐縮です
08/01/29 04:05:48 6sanGn+NO
>>30
ロープだなあ。
255:名無しさん@恐縮です
08/01/29 04:09:04 pTgFCBPy0 BE:142527593-2BP(7662)
>大きい。
>「いつもは5回ぐらいなのに」
>「満足はできない
256:名無しさん@恐縮です
08/01/29 04:23:57 mtdf/xlu0
日系人に見えないけどなぁ
257:名無しさん@恐縮です
08/01/29 04:27:39 U8uHmizPO
5回ワラタ
258:名無しさん@恐縮です
08/01/29 04:28:23 yGUrBxo00
>>256 旦那が日本人
259:名無しさん@恐縮です
08/01/29 04:39:33 bX0Dm0ga0
「実は彼女、オックスフォード大学政治経済学部と
ロンドン・スクール・オブ・エコノミックスを卒業、
英国外務省に入り在日本英国大使館に勤務していた元外交官」
ということらしいけど、スポーツ推薦なんて滑稽な制度は外国には無いよね?
260:名無しさん@恐縮です
08/01/29 04:57:33 Dz1helip0
>>259
日本で言うと、片山さつきが大阪国際制したようなもんか