【MLB】世界反ドーピング機関(WADA)のジョン・フェイヒー委員長、大リーグの薬物対策を強く批判at MNEWSPLUS
【MLB】世界反ドーピング機関(WADA)のジョン・フェイヒー委員長、大リーグの薬物対策を強く批判 - 暇つぶし2ch30:名無しさん@恐縮です
08/01/17 15:49:53 S+yG5vI80
>>21
5年連続60本塁打打った選手がいきなり自然死したり
10年連続20勝した投手が異様な場所にガンが発生して突如引退したり
38まで元気にプレーしてた選手が40歳になったと同時に記憶力をなくして
廃人寸前になってても、エンターテイメントなんだからと割り切れるかい?

31:名無しさん@恐縮です
08/01/17 15:53:21 ZU/ucXcR0
ジム・オルークがここで一言


32:名無しさん@恐縮です
08/01/17 15:54:45 bhVla/oxO
NPBは世界的にマイナーでよかったなぁ

33:名無しさん@恐縮です
08/01/17 15:55:12 YNX0Da+80
ドーピングしないと活躍できないようなリーグになったら競技人口が減る。

34:名無しさん@恐縮です
08/01/17 15:58:16 4xjjh+2A0
Aロドリゲスもステロイドリゲスと呼ばれる昨今ですからね

35:名無しさん@恐縮です
08/01/17 15:58:47 VwyBQUzu0
WADAさんはガチ

36:名無しさん@恐縮です
08/01/17 16:01:00 NSYLl5Qe0
MLBは厳格な薬物検査をやってるNPBを見習うべき

37:名無しさん@恐縮です
08/01/17 16:01:46 KH3ymXFy0
>>30
プロなんだからそのあたりのリスクをどう考えるのかは自分自身じゃねぇの?
オリンピックなんかの国ぐるみの話とごちゃごちゃになりすぎだよ

38:名無しさん@恐縮です
08/01/17 16:04:24 WhzcpZFi0
薬球

39:名無しさん@恐縮です
08/01/17 16:04:56 6kc6J1GIO
「野球はスポーツではありませんので関係ございません」
って言ってやればいい

40:名無しさん@恐縮です
08/01/17 16:05:00 GDWaoho+0
和田さん厳格な検査をしてるはずなのにマリオンの薬物を見つけられなかったのは何でだぜ

41:名無しさん@恐縮です
08/01/17 16:07:13 6RMnjVNg0
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  \
          /;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;  ヽ
         / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;  ;;;;;;;     丶
        / ;;;;;;:  ;;;;;:   ;;;;;    ;;;;;     │
        / ;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;;  ;;;;;;;; │
       │;;;;;;;;;;;;//|| ||||| || ||||| |||| || ゞ:::::::: :::::::│
       │;;;;;;;;;/|| || | |||| |||| ||| ||| || |||| | |ゞ:::::::::::│
       ∩;;;;;;/丿,;::≡ミミ;;、、 ソ  __,,,,、、、.. ゞ::::: /
       |/|;;;;//   _" _''ヘノ ヾ彡=''_""`` ヾ:::/、
       ((|ソ  ,─≦◎≧ヾ - , ≦◎≧- 、 ヾ|/)
       ヾ|||    - ̄ '    ヽ  ̄ -     ||ノ
        ヽ!|        /   ヽ        |ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ゝ: 、    ( _   _ )      ノノ < ドーピングはあかん!
        ` ヽ     /   _ヽ ノ  ヾ     ノ    \____________
        __>、    ,, '::_`_' _:` 、`    ./
      /\ _/ ヽ   ( /----- ヽ) ,   ノ
     /   \ , 、 、 、ヽ、'  ̄ `ノノ_ ,/
   /      \ ヽ  ヾ、. ̄ ̄ (   )'丶
  /  ' "'' 、   \ \ _,, ̄ ''ノ ` ゙/  \
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄ヽ '  ヽ    ,ゝ--、
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ


42:名無しさん@恐縮です
08/01/17 16:10:58 4xjjh+2A0
オリンピック委員会がMLBの選手に抜き打ちのドーピング検査要求したら。
MLB側は真面目な顔で「検査は十分な期間をもって前もって日時を連絡するべきだ!」と怒り狂ったそうだよ。
MLBの検査は選手の皆さんが体を十分洗浄した後に受けるのが当たり前。
それでも引っかかってるのは検査日間違えた馬鹿のみ。
これは冗談じゃなく真面目な話だよ

43:名無しさん@恐縮です
08/01/17 16:11:33 M27MWK8a0
なんか最近のドーピング問題は、
環境問題とかタバコの問題とかクジラの問題に似てきたな。

44:名無しさん@恐縮です
08/01/17 16:11:44 kADAUCna0
当然だろ

45:名無しさん@恐縮です
08/01/17 16:12:35 S+yG5vI80
>>37
それも一つの考え方かも知れんが、野球の場合過去の記録と現在の記録を
単純に数字化する事で比較可能と結論づけてる競技だから、飛ぶボール、飛ぶ
バットと同じように飛ばせる身体ってのも歴史的に問題があると思うんだ。
ドープマン競技を否定はしないが*マークを付けて別競技にしないと使わない
人間、使わなかった過去の選手の名誉を傷付ける事になる。

46:名無しさん@恐縮です
08/01/17 16:15:57 1sNTrJvAO
昔と違ってステロイドの使用方法も巧妙になっているから、例えばオフには使わないとかやるから昔ほど急速な悪影響は出ないという話、だけどねえ逆に分かりやすくなっているんだよ、筋肉は使わないと落ちるから、筋肉が落ちると消費カロリーが減って太りやすくなる。
ステロイドを使っている奴は、使わない期間を設けたいからどうしても長いオフを設定してその間はステロイドを使わない、筋肉が落ちる、太りやすくなる、簡単にわかる。

47:名無しさん@恐縮です
08/01/17 16:23:34 KH3ymXFy0
>>45
そこまで言うのなら、トレーニング方法も考えなきゃならんだろ?
現在の科学的なトレーニングやビタミン剤プロテインなんかの栄養剤なんかも
同列に扱うべきでは?
サポート系のアンダーウエアとかグローブの皮質とかそういうハードウエアの進化も問題じゃないの?
すべてが半世紀前と同じ条件のままとかで無きゃ君の理屈は通じないよ。

使う使わないは個人の自由で、使ったから名誉を傷つけるなんていうのは筋の違う話だと思うんだけど

48:名無しさん@恐縮です
08/01/17 16:26:29 8Nxfdroa0
まあ野球ですから
高野連をみればどういうスポーツかわかりますよね
綺麗なジャイアン扱いされるのはメジャーで活躍する一握りの変態級の天才だけでいいですよ

49:名無しさん@恐縮です
08/01/17 16:27:13 m1CWgV1A0
sage

50:名無しさん@恐縮です
08/01/17 16:27:52 tx+Tc0Vq0
sage

51:名無しさん@恐縮です
08/01/17 16:28:33 JNoBeDAnO
野球はドーピング有りリーグと無しリーグの2つ球団作ればいいじゃん


有りリーグと無しリーグの決勝戦は盛り上がるだろww

52:名無しさん@恐縮です
08/01/17 16:30:01 ai91h08l0
ビタミン剤、プロテインとステロイド、ヒト成長ホルモン(HGH)は同列に扱うべき!

53:名無しさん@恐縮です
08/01/17 16:36:14 S+yG5vI80
>>47
それは屁理屈だよ、練習方法の進化や素材の進化とHGH等の禁止薬物を
程度問題で片づける事は出来ない。スポーツは平等な一つのルールで運営
されなければならないから、仮にHGHを利用可能と言うルールにするなら、
それを広く公表し、野球をする全ての青少年にもその利用を薦めなければ
ならないし副作用のリスクもそのルールを設定したモノが全て受けなければ
ならない。無理であればそんなルールを設定する事はやめるべきだ。

54:名無しさん@恐縮です
08/01/17 16:42:30 YNX0Da+80
実験場扱いだな。

55:名無しさん@恐縮です
08/01/17 16:46:15 KH3ymXFy0
>>53
禁止・・・されてるの?
だからそこまで言うのならトレーニングやハードウエアの仕様も
ルールで明文化しろよって事。
ルールで禁止されて無い以上、それをどうするかは各自の解釈の問題でしょ?
チャリみたいに競技中や直後に死亡事故でも起きなきゃ、問題だと思わないだろうし。

>野球をする全ての青少年にもその利用を薦めなければ
プロとアマチュアを混同したらいかんよ。


56:名無しさん@恐縮です
08/01/17 16:48:06 WhzcpZFi0
sage

57:名無しさん@恐縮です
08/01/17 16:58:25 S+yG5vI80
>>55
2004年になってやっと禁止薬物というモノを設定したので現状は明確に禁止薬物だろ。

だから程度問題なんだって、トレーニングやハードウェアの進化で選手の負担が減ったり
怪我が減ったりする事は良い事だからそんな部分を規制する必要はないだろ。しかし
金属バットや各種飛ぶバットやボールは禁止されてる。成績に決定的な向上が予見される
部分の変化は厳重に監視しないといけない。ゴルフなんて自分の好みの距離だけ飛んで
全く曲がらないボールなんていくらでも作れるが全て禁止されているのと同じ。

サッカーはプロもアマチュアも基本的に一つのルールで運営されてるぞ。日本の野球が
極端に歪んでると考えるべきだ。

58:名無しさん@恐縮です
08/01/17 17:25:14 qtnbZ5dOO
和田?
ジョンフェイヒーてアシッドフォークでサンタみたいな白髭じじいでおらんかったっけ?

59:名無しさん@恐縮です
08/01/17 17:33:03 KH3ymXFy0
>>57
だからなんで禁止するの?って事。
廃人になる危険性冒しても、名声と金がほしけりゃ自分で選択すればいいだけなんだし。
選手が引退した後のことなんて知ったこっちゃ無いわけだし。
実際仕事や金銭の問題で考えれば、現状でもそうだろ?
どんな理想を掲げたところでプロは金商売なんだから
いかに金を集めるか?そのためのリスクはどうするか?
それは常について回ることで、アマチュアのそれと混同したらだめだろ?
その危険性をどう認識するかでルールは分けるべきだろ?
ボクシングをあげれば、わかりやすいかな?
ゲーム進行のルールさえ同じであれば、プロアマ別ルールでも問題ないと思うけど。
サッカーは植民地の文化侵略が目的だから、ヨーロッパとルールが違うとまずいってのが一番の理由じゃね?



60:名無しさん@恐縮です
08/01/17 17:37:58 00TlLIl/O
もの凄い薬球脳がいます
皆さん丁重に扱うように

61:名無しさん@恐縮です
08/01/17 17:40:45 d+AKVjGi0
きっとあの球団ファンなんでしょ

62:名無しさん@恐縮です
08/01/17 17:43:13 QICL+3yS0
アマがプロになるんであって
生まれたときからプロなんていないんだよ馬鹿w

63:名無しさん@恐縮です
08/01/17 17:43:53 OGnGlYnK0
>>58
ジムオルークの師匠だな

64:名無しさん@恐縮です
08/01/17 17:52:41 s8iKnNek0
>>60
>>59はボディビルの世界で既出の発想なんだけどな。
(ボディビルは国際ボディビル連盟がIOCに加盟しているので立派なスポーツ)

65:名無しさん@恐縮です
08/01/17 17:52:55 S+yG5vI80
>>59
競技成績の決定的な向上要因になる可能性のあるモノは歴史のあるスポーツは
禁止するんだと言ってるが、それじゃ理解できないか?変化を受け入れる場合、
それを明確にルール化し、広く公開すると言ってるがそれでもわからない?
飛ぶボールと同じ扱いなんだよ、基本的なルールが覆されるようなモノは受け入れ
ないという選択をして良いんだし、それが健康被害が多数報告されるようなモノの場合
積極的に禁止して良いんだ。スポーツとはそう言うモノだし、裏でこそこそやるのは
完全にルール違反だ。これでもわからないかな。

66:名無しさん@恐縮です
08/01/17 17:56:24 QICL+3yS0
俳人になる危険をおかしてまでスポーツで
金持ちにならなくていいからw
あとからメダル返すとか人に多大な迷惑かけることだけは
やめてね
あまりにも自分勝手な行動だから


67:名無しさん@恐縮です
08/01/17 17:57:06 uaBo2wU6O
和田

68:名無しさん@恐縮です
08/01/17 18:00:00 /js3tN360
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /       ⌒  ⌒    ヽ
    l:::::::::.    (●) (●)    | おカネおカネおカネ・・・・・
    |::::::::::     `⌒,(・・)⌒´    | 
   |:::::::::::::::::    ),r=‐、(      | 
    ヽ:::::::::::::::::::.   ⌒U     ノ
    l:::::::::.    (●) (●)    | 
    |::::::::::     `⌒,(・・)⌒´    | 大好きだおおおおおおおお
   |:::::::::::::::::    .|r┬-|      | ⊂二二( ´_つ`)二つホルーン
    ヽ:::::::::::::::::::.    `ー'U    ノ

69:名無しさん@恐縮です
08/01/17 18:01:13 00TlLIl/O
>>64
ビルダーは次々に逮捕されてます


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch