08/01/16 21:45:39 6WaaSDV90
>70過ぎるとかなりガクッと老化するって
若い奴(二十代前半未満)におしえといてやる
二十台前半までは、生きている事をとりたてて意識することは無い。
半ばから、疲れが抜けるのに時間が掛かるようになる。
30代に入ると肉体的な力の衰えを自覚するようになる。
30代後半に入ると飲み食いの力の衰えに気が付く
40代にはいると筋肉痛が遅れるようになる。
40代半ばで、老眼が始まる。
40代後半で新しい事が覚えられなくなっている事に気が付く
50代にはいると人生終焉に向っていると自覚するようになる。
50代半ばになると、全ての力が衰えている事を自覚する。
50代半ばになると、頭は剥げてるか総白髪になっている。
50代半ばになると、老人性の出来物が彼方此方にできてくる
50代後半になると、歩く事がそもそも大変な作業だったと自覚するようになる。
60代になると
60代半ばになると 日に日に劣化している自分を認識するようになる
70代になると 思考が出来なくなっていることに気が付く
70代半ばになると 歯磨きが出来ていなかった奴はここらで総入れ歯だ。
70代後半になると 明日は起きられないかもしれない(逝ってる)と漠然と思うようになる。
以後、外界からの刺激がドンドン伝わらなくなり、昼だか夜だかわからなくなり、そのうちに死んでる