08/01/12 22:54:05 rvKNYrcHO
うっさいブタ野郎
3:名無しさん@恐縮です
08/01/12 22:54:07 EYJS+trn0
なわけねー
4:名無しさん@恐縮です
08/01/12 22:54:40 9VTSix3f0
カズもバレージに肘食らって鼻を折られていたな
5:名無しさん@恐縮です
08/01/12 22:54:49 JaA7pfIi0
「王子?王様?皇帝中田を出せ!」
6:名無しさん@恐縮です
08/01/12 22:56:51 SPb7qH5D0
実力があればそんなの関係ない希ガス
同程度かやや劣るくらいなら自国人使うのはどこの国でもそうだろうし
7:Ψ
08/01/12 22:57:16 wJ2YQh4f0
どう考えても技術の問題だと思う
8:名無しさん@恐縮です
08/01/12 22:57:51 v26eOlhlO
そんなもん吹き飛ばす活躍すりゃえーやんけ!
9:名無しさん@恐縮です
08/01/12 22:58:18 31faH5Lx0
> "It's very difficult for a Japanese player coming to Europe," says Nakamura.
> "There are so many factors in different countries, ranging from the style of play to the obvious cultural differences.
> Sometimes you get racism as well, not in Scotland, but in Italy, which is not nice,
> and that probably explains why so few Japanese players have made it here."
英語うまいな俊輔さん
10:鞠
08/01/12 22:58:18 MyAZY9wO0
このCMこわい・・・
URLリンク(www.youtube.com)
11:名無しさん@恐縮です
08/01/12 22:59:29 JgijUXo40
サカ豚発狂wwwwwwwwwww
12:名無しさん@恐縮です
08/01/12 22:59:42 ScaCFWtG0
中村は一因と言ってるのにお前等総叩きワロタ
13:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:00:02 xlouUNBY0
単に実力不足なだけだろw
14:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:00:41 Byuh9Doc0
まあ、経験者がそう感じて、そう告白しただけのことだ。
正直★2までいくような内容のスレでもない気がする。
15:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:00:52 ewJImw0GO
韓国人みたいな事言ってるな(笑)
反日感情高まるぞイタリア(笑)
16:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:00:55 0rJnm4tS0
中村がPK蹴らされてたのは差別
17:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:00:57 hNkpDSMe0
>人種差別的な問題が一因だろうと指摘した。
確かに一因だな。
根本的原因は実力差だと思うが・・・
18:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:01:00 go6lv/Tj0
さすがニダ村さん。
ファミリーマートユニフォームが懐かしいw
19:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:01:07 +L1G4K+v0
白人様が東の果ての黄色い猿を同等に扱うと思ってんの?
20:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:01:09 HkKlL6NL0
>>7
そうだね、自分より下手な選手にやさしいパスを出す技術が足りなかったね
21:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:01:16 fFE6A2ti0
日本人だから黄色いビブス渡されてたな。
22:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:01:26 vJ19dJxi0
イタリアでは?
スッコトでは活躍したつもりですか?
もうすぐ返品のくせにwww
23:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:01:46 nZpetUxE0
イ・スンヨプはロッテでバレンタインに干されたけど
巨人で結果出した。
でも中村の場合チームが変わって常時出られてたとしても
活躍する予感がこれっぽちも感じられなかった。
差別のせいにするのは格好悪い
24:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:02:20 BnM4vB8j0
人種差別ぐらい当たり前だろ、いやなら帰れって事
日本人も外人にはこれ位の態度を示さないと
25:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:02:38 go6lv/Tj0
これが噂のスットコ戦力外。
26:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:02:43 BFA8KZ/j0
>>22
つもりじゃない
年間MVP受賞
27:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:02:50 eWJ8/5+W0
もういいから帰ってこいよ
まだJ2なら通用するだろ
28:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:02:52 o6yeXAni0
朝鮮人みてーなこと言わないでくれ
区別の範疇だろ
29:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:03:31 sNUnW+NY0
一因と言ってるのに主要因であるかのように勘違いさせられる馬鹿
30:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:03:58 SBZYfGb5O
自虐的だね、日本人は
とくにここにいるような、ネガティブに保険かけているような連中は
31:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:03:58 N7Eh22sX0
まあ一因であることは間違いじゃないが
大きな原因は実力不足だと補足しておけよ
32:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:04:00 eoAEyYTB0
茸っ!
てめぇの体力の無さを棚にあげて言ってくれるじゃねぇか
クサレ茸っ!
33:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:05:07 0HyBOQEG0
>>29
99%の実力不足と1%の人種差別とでも言えば満足か?
34:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:05:13 W6vz2bFs0
大久保にはセリエAに朝鮮してほしかったな。
今のところ活躍できそうな日本人が他にいないな。
35:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:05:20 P6/qLult0
でもそんなの言ってねえ!
36:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:05:21 62fPnS2so
中村はFK以外はKY
37:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:05:25 nZpetUxE0
新庄の受けた差別に比べればなんてことない
38:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:05:31 ASMLRCdm0
レッジーナ時代に「オマエは日本人だから」って黄色いビブスを
ある監督から渡されてたそうだな。
最後のシーズンの監督ではないそうだから前の2人の監督のどちらか。
39:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:05:38 iMVbuIdU0
一因であるのは事実。小笠原や柳沢の使い方はまさに極み
40:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:06:03 glACVDkOO
言い訳カコワルイ
41:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:06:25 s9wcN1q50
たんに容姿差別なんじゃないの?もろモンゴルフェイスだし。V6の岡田みたいな選手はいないの?・・・てか、あれは
イエローコーカソイドか。小笠原にはアメ系ドイツ系がいたりするけど、彼ら白人種はスポーツは
やらないのかね?まあ、モンゴル系日本人に苛められてすぐ止めちゃうけどなw
ひとりサッカーしてたヤツ知ってるけど、ダウン顔ばかりで楽しんでんだか無表情で分からなくて
キモチワルイから止めるって半日で出てった。モンゴロイドとコーカソイドは水と油だな・・・。
42:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:06:34 HPp6C9mgO
俊輔には自分が活躍出来なかった言い訳より中田がイタリアで活躍した理由を分析していただきたいなww
43:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:06:35 NOi/1wXN0
ヘタレ茸の言い訳だけは好きになれんなw
実は熱があってフラフラだったとか足のつめ怪我してたとか風邪だったとか人種差別されてたとか
後からごちゃごちゃ言いすぎだろww
44:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:06:39 zNLg0SrM0
中田が一言
↓
45:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:06:39 o6yeXAni0
まず主因言わないとね
46:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:06:54 LOWUXXaZ0
小笠原のパスの来ないっぷりったらすごかったけな
どフリーだろうとなんだろうと来ないwww
47:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:06:55 P5+1GaEs0
差別のせいにするな
48:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:07:58 yXNMAjw40
大先生の力をもってしても茸を人としてあつかうのは無理なのか……
49:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:08:08 vffKLphc0
日本人だからというより
個々の性格や容姿によるだろ
中村や小笠原ヤナギサワなんて外人からめっちゃ嫌われる陰気なタイプだしな
中田とか溶け込んでチームの王様だったし
50:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:08:12 TBCkDaAi0
ようするに結果出したモン勝ちでしょ
中田はペルージャに移籍したばかりの時は
パスが合わないとチームメイトに「なにやってんだよ」みたいな文句言われたけど
デビュー戦2ゴール後はたとえパスミスでも中田が「俺はそこに出したんだ」って
言うとチームメイトたちは「ゴメン」って謝ってきたって
中村は自分の能力をみせつけることができなかったんだろ
51:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:08:33 YJqZr5Lw0
勝負の世界なんだから実力あったら使うでしょ。
しかも皆下位のチームからスタートしてるんだしさ。
監督だって勝てなかや首なわけで、力ある奴を差別してる余裕なんてない
と思うけどな。 まあ同じ実力でコミニケーション不足だとイタリア人使う
だろけどな。
52:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:08:35 Fv+Bofo50
差別じゃなくてからかわれてるだけだろ?
はっきり言ってイタリア人自体がEUじゃ下に見られてるんだから
極東における朝鮮半島と似たようなポジション
何か言われたら言い返すくらいじゃないとムリだな。
53:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:08:35 k9QvZkKy0
>>46
どフリーの小笠原よりも3人に囲まれたイタリア人の方が攻撃が繋がりそうだしな
それは仕方ないわ
54:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:08:39 snhFMxgb0
まあアジア人ってサッカーが下手な奴の代名詞に使われてるくらいだからな
実際下手だからしょうがないが
55:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:09:08 go6lv/Tj0
在日スターニダ村さん(笑)
56:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:09:59 nZpetUxE0
バックに層化がついてるから強気な発言ができるんだな
57:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:10:10 mBVIQLAg0
実際アジアの選手はレベル低いのが多いからな。
あまりサッカーが普及してないから。
58:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:10:18 UEGW07dB0
先のW杯でフルボッコされたのをもう忘れたのか・・・
59:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:10:51 e5GCEaOx0
普通に日本人はもやしだからだろ
60:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:11:09 vffKLphc0
イタリア人は情熱のない奴=冷めた奴が大嫌いだしな
中田もイタリア行ったらクールからオープンになったしな
その辺が他の奴らと違ったな
61:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:11:10 s9wcN1q50
>>55
ああ、チョン顔だからやっぱりチョンなのか?中村つながりで、マサトシもチョン顔だな。
62:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:12:01 bo6LZM1C0
フィジカルが劣りすぎだろ・・・
高校生のバスケット選手より
球蹴りはうまくても、フィジカルや体力で勝てないだろ
63:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:12:03 AnP2blWL0
人種差別で活躍できなかったというのはどうかと思うが
イタリアは人種差別がかなりある国というのはホントだろう
64:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:12:13 XWd+dtvN0
すっごい今更じゃね?
セリエを扱うサッカー漫画では日本人蔑視は基本の如く書かれてたぞ
65:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:12:33 YoPbNGwr0
何処の国でも一緒だろ。
66:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:13:20 RL9VGOPx0
人種が違うんだから当たり前
差別や偏見のない国なんてあるわけないだろと
67:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:13:33 e5GCEaOx0
アキバ行けばその原因がわかるw
68:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:13:37 HkKlL6NL0
>>64
その今更の質問をUEFAにされたんだからしょうがない
69:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:14:04 9KZlEhP60
日本人は差別から面と向かって考えずに差別されたと言った人を叩くからね。言論弾圧してんだよ。臭いものには蓋をする。不快な話しはシャットアウトする。差別されないようには今後どうすればいいかを考えようとしない。楽しい話題以外は逃げようとする日本人。
70:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:14:13 0WBp2CkE0
『お客様の中に中村俊輔よりセリエAに詳しい方はおられませんか~』
71:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:15:22 SbigWtXlO
実力で黙らせろよ
それから言えタコ
72:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:15:28 W6vz2bFs0
日本人はスペインリーグだな。西澤でもカンプ・ノウでプレーできたし。
73:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:15:46 GPdjcvL/O
答え方が悪い
74:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:15:58 bNdaiTAs0
ラモスジャパンキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
スレリンク(news4vip板)
75:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:16:53 a6KezjaX0
ファミマユニ着て優遇されてた奴の台詞じゃないなw
76:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:16:57 s9wcN1q50
>>63
イタリアに3人フランスに二人嫁に行った子たちと知り合いだが、どの子ももろコーカソイドだった。
遊びに行っても現地に溶け込んでたな・・・、やはりモンゴロイド差別かのう。
イエローコーカソイドなら、ラテンあたりでは完全に現地人ですた。
77:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:17:08 uX1f2BpYO
体験した奴がいないからよくわからんな
78:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:17:38 31faH5Lx0
バカ女は芸スポで自分の友人の話
79:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:17:42 Frzns+Yj0
■「日本人男性にガッカリ! 日本の男性は背が低くて、英語ができない」
2008年1月9日、香港紙「明報」の報道によると、有名モデルのサマンサ・チャウ(周倩[土巳])
が、友人でスキンケアブランド「修身堂」主席のシャーリー・チョン(張玉珊)と
共に大阪で新年を迎えた。
初めて大阪を訪れたサマンサは、ユニバーサルスタジオを満喫し、大晦日の夜には花火を
しながらカウントダウンをしたという。
元旦は早朝から神社へ初詣に行き、仕事運「吉」のおみくじをひいて大喜びのサマンサだったが、
「新しい出会いはあったか?」との質問に対しては、
「日本の男性は私より背の低い人が多いし、英語もあまりできないからコミュニケーションをとるのが
大変ね」と残念そうに答えた。
また、旅行中毎日ラーメンを2杯以上食べていたという彼女は、4日間で5ポンド(約2kg)も
体重が増えたという。(翻訳・編集/荒井留衣)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
サマンサ・チャウ画像
80:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:18:05 hgjjDI960
パスが来ないからって人種差別とか諦めてちゃダメだろ
ブラジルの子ども達にサッカーボールを与えたらみんなで奪い始める
日本の子ども達にサッカーボールを与えたらみんなで仲良くパスをまわし始める
もうスタートから間違ってるけどな
81:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:18:19 AXopSEYN0
優勝争いできるチームでやりたいからセルティック?
セリエのチームでやればいいじゃん
82:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:18:37 sNUnW+NY0
まぁ韓国人がJ1リーグで活躍できないのも同じような理由だからな
少なからず差別ってのはある。安みたいに国内に帰った方が酷い扱いになる奴も稀にいるけど
83:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:18:41 JsY2jfbK0
ラモスジャパンで待ってるよ
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
84:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:18:43 kr1fZxS30
確かに中田のせいで
馬鹿にされるようになったな
85:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:18:47 tOid4bTK0
>>76
日本語で
86:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:18:50 I3s5A44/0
自国選手を強くするための区別だよ。
外国人を優遇ってどんだけ脳味噌お花畑なんだよ。
87:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:18:55 75QY/K6z0
縄文顔は許せても弥生顔は無理なんだろう。
88:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:19:03 e5GCEaOx0
顔も足の長さも身長も胸板の厚さも全部だめな日本w
技術がよくても身体能力でぬかれる日本w
89:、
08/01/12 23:19:26 kYg7p+mtO
差別はあって当然だろ。だが実力を見せれば見直すこともあるのも事
実。最初から好待遇期待するのが間違い。
90:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:20:51 tKwjWhCT0
>>54
イタリアでは「ジャポネーゼ」って「サッカーの下手な奴」って意味だったけど、
ある日本人の活躍で「サッカーの上手い奴」って意味になったらしいな。
91:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:21:46 XWd+dtvN0
パサーが実力を見せるのは相当難しいだろ
味方と意思疎通できてないときつい。
ドリブラーとかは実力証明しやすいだろうけど。
92:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:21:49 Q9UF6BLH0
中田の成功なんて奇跡みたいなもんだし
日本人はイタリアには行くべきではないね
93:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:22:23 wit6WjFf0
イタリアでバナナ投げられたとはテレビで言ってたな
94:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:23:11 31faH5Lx0
カーンなんてドイツ人なのにドイツでバナナ投げられたんだぞ.
95:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:24:51 rUSLD6hR0
セリエで実際やってた俊輔が言ってるんだから、この言葉は重いぞ
小笠原や名波だって、本当はもっとやれたはずなんだ
あいつらの人種差別はハンパじゃないからな
96:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:25:17 RZFE6uR00
倭猿がサッカーなんてやるからいけねーんだよ
97:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:26:00 c6BxVWYXO
差別とサポーターの怒りは別
日本だって傘投げることだってあるんだもの
98:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:26:16 s9wcN1q50
>>87
縄文がコーカソイドなのかね、やっぱり。弥生はもろチョン顔だしな、醤油顔とか言われてるが。
>>85
信じたくないのも分かるが、日本てかなりの多人種国家だぞ。オマエラ、チョンシナの区別さえ
付けられないだろ?そんなんだから在日が我が物顔で街中歩いてるんだよ。
てか、縄文顔なんて女優やタレントに結構いるだろ?見れば分かると思うが・・・。
99:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:26:59 rUSLD6hR0
日本で住んでると、差別とか本当に縁遠いからつい相手もそんな感情は無いと思いこんでしまうけど
外国はマジでシャレになんないからな・・・
100:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:27:22 qoz63LSB0
昨年イタリアで中国移民がバッシングされて排除された?か、されそうになってただろ?
イタリア人は日本人と中国人をアジア人と人括りにしている可能性はある。
日本人と中国韓国人は別だと彼らに認識して頂くしかないな。
101:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:27:31 MU7JmrWv0
イタリア人には日本人にも二重瞼がいる事を教えてあげた方がいい
102:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:27:39 0rJnm4tS0
日本でマッサーロが活躍できなかったのも差別が原因なんや
103:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:28:14 a6KezjaX0
俊輔なんて差別云々の前に客席からブーイングされてたじゃん
それが大きくなるのに比例して降格争いの終盤はベンチ行き
104:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:28:21 Sd5WKEwn0
実力あればスタメンで出れるんじゃないの
105:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:28:30 rUSLD6hR0
>>100
同じだよw
つかイタリア人は周辺諸国に差別されてっから、その下に当たるクロンボや黄人を差別して憂さ晴らししようとする
日本人だって例外じゃない
106:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:28:57 A096ESsr0
スウェーデンの人種差別はガチ。
107:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:29:02 e5GCEaOx0
もやしが多い日本人にはスポーツは向きません
108:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:29:10 xU+Ps8nf0
>>100
ヨーロッパ行けば日本人だろうが中国人だろうが一緒
イギリスでニーハオ!って挨拶されたもん俺w
109:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:29:38 go6lv/Tj0
味方から強引にボールを奪って
決定的な仕事をすればよかったのにね。
ああ、スピードも守備力も無いから無理かw
110:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:29:40 s9wcN1q50
>>100
あったね、でっかいシナ国旗振り回してたなw
111:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:29:44 P5B9A+BK0
いくら、このスレに居るやつ等が差別なんて無いって言っても
実際セリエで4年間プレーしてた中村の言葉の方が説得力ある
112:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:29:54 9KZlEhP60
スキラッチが日本に来た時選手全員と握手して回ったてたな。
馬鹿な日本人選手たちは素直に全員握手で返してたよ。
それが何を示すかわからずに。スキラッチは自国では差別しまくってたから差別されるのを防ぐ為に握手を要求したら見事全員握手してくれたw
俺なら手を伸ばされても無視するか唾吐きかけるかもしれんがな。
ほんと日本人てのは幼稚。スキラッチもその段階で全員を小ばかにしてんだからな。ジャップと蔑まされたり差別されたりしてもそれは日本人に問題があるとしか思えん。
113:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:30:18 ulYOEmot0
留学経験からすると、俺よりブサイクな奴が差別とかしてくるとほんとむかつくけどなw
114:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:30:21 qoz63LSB0
>>108
見分けがつきにくいだけで日本人と中国人ではプライオリティは違うはずだぞ。
115:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:30:25 QhiTXXcM0
中田にイタリア語を教えたのは誰だ?
って言われる程、エゴを出さないとやっていけないでしょ。
それでも劣化すればベンチだけど。
116:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:30:29 pVxBEuCW0
UEFAのインタビューを受ける日本人ってのが斬新だな
しかもこれ外国の記事じゃん
画期的じゃね?
117:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:30:30 h72pE+Y/0
八百長問題が度々はびこるリーグなんてまともじゃないよ
118:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:30:31 aaSK99/rO
中村選手の顔を玉木宏と交換すれば差別されないよ
119:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:30:35 Hvx1DBdA0
ジャッキー・ロビンソンを改めて尊敬する。
差別があろうが無かろうがそれに文句をつけたら負け。
120:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:30:38 UYQD0kPk0
>>102
20試合10ゴールでも御不満ですか
まあマッサーロなら20試合30得点はノルマと言われればそれまでだが
121:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:30:41 /tH+ndyb0
こいつの場合は単に接触プレーに極端に弱いからだろ。だから
セリエやリーガには向かない。
122:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:30:45 db8NXjhQ0
ショー濃過ぎを見ろよ
そんな泣き言は一切言わなかったらしいぞ
123:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:31:02 R0gutLLLO
欧州に旅行や留学した経験がある人なら、分かることだろ。
124:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:31:42 Zl03KcyR0
凄いプレーをすればさすがに実力を認めざるを得ないだろう
練習でもトレーニングでも実力があればその片鱗を見せれるだろう
中村の場合はFKがあるから判り易いな
125:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:31:51 rLseM4me0
っつかUEFAの巻頭インタビューって凄いな
126:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:31:57 IGJm2bi9O
宗教に問題…
127:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:32:10 LM+S4wtv0
セリエに限らず、スポーツすべては、自国の選手が活躍するのが
人気を維持する秘訣。じゃないと人気が下がる(日本でも大相撲などがそう)
外国人がトップで活躍していると、必死に振り落とそうとする。
外人と自国の選手を比べ、実力に大差がなければ自国の選手を使うのは当り前。
俊輔は確かにうまいと思うが、セリエには同じくらいの選手がいるし
そっちを使うだろう。仕方ないよ、ビジネスなんだから。
128:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:32:47 XWd+dtvN0
>>112
民度の差だな
チョンと同レベルのイタ公に合わせる必要は無い
日本の姿のほうが遥かに美しいね。
129:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:33:11 qqSVpgAX0
中田みてーな日本人らしくない性格だったら違ってたかもね
この人みるからに暗そうだもん
130:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:35:05 r0wty9GB0
ヨーロッパ白人に戦争で勝ったことがある有色人種は
トルコを占領したペルシャ人(その後ギリシャ人に敗れる)
スペインを占領したアラブ人(その後スペインから追い出される)
東欧まで攻め込んだモンゴル人
ロシアに勝った日本人
このくらいしかいないのでは?
131:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:35:24 TBCkDaAi0
まあ中田は特別だったんだろうね
ブッフォンも中田はヨーロッパの文化の中で育ったような
雰囲気あるから日本人て気しないって言ってたし
132:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:35:38 FwDzLhshO
中村って、アディダスから生涯年金年額5000万円もらえるって本当なの?
133:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:35:47 AdizL2T/O
>98
交配進んでるからわかるわけねえよww
典型はあるだろうけど、朝鮮半島も既にめちゃめちゃまざってたから。
昔の中国モンゴルをある割合で割れば、現在の朝鮮人特有の顔が出やすいかもしれんが。
134:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:35:53 a6KezjaX0
>>112
何でそれで日本人が愚かという結論になる?
ジャップとか言ってる人間を基準にすると自分が醜くなるぞ
135:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:36:26 kZJb26LG0
>>98
縄文顔と弥生顔分けてくれんかの?
136:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:37:55 5iQU5hco0
何でも差別のせいにすんなよw
137:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:37:56 uL/BB8vF0
たしかに差別はあるよな
いや、白人じゃなくて亜細亜系の・・・あの人達とか
138:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:37:57 31faH5Lx0
ロシアに勝った日本人(その後北方領土をとられる)
139:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:38:00 pVxBEuCW0
URLリンク(www.uefa.com)
中村って日本より外国の方が評価高そうだな
140:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:38:19 5nFEBolk0
変な宗教信じてる奴はこれだから嫌い
141:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:40:11 PmZZaHCF0
>>135
縄文顔=ソース顔
弥生顔=醤油顔
142:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:40:56 s9wcN1q50
>>113
モンゴロイドからブサイク呼ばわりされるヤツはイイ男だぞwモンゴロイドはコーカソイドの
美男美女を気持ち悪いとみんないうよ。あちらのブサが日本でモテモテなのもコーカソイド
のブサが日本でイケメンカワイイだから。
>>112
モンゴロイドって、日本人に限らずチョンシナもヘラヘラ笑ってるよな白人に何されてもさ。
なんなんだろ、あれって。
143:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:41:10 fV0+hxpE0
>>131
トッティ「バッタ野郎はスポンサーが手回さなければなにもできない
144:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:41:17 31faH5Lx0
ところが、欧州白人ではない選手はチームから嫌われると強烈な嫌がらせを受けてチームを去らざるを得ない状況に追い込まれるんです。
たとえば、監督が中村選手を別で練習させて仲間外れにする。練習自体に参加できないこともあります。その空気を感じると、チームメートは一緒に帰らないようにするなど距離を置き始めるんですよ。
そういう仕打ちを受けた中村選手は心に傷を負って病気になったりしてしまいます。有名な選手は何とかなるかもしれませんが、そういう嫌がらせで消えていく選手もいるんです。
セリエAとはとても華やかな世界に見えますが、実際はこのような悲しい事実もあるんです。(サッカーコメンテーター)
145:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:41:39 GukhD8Kq0
コミュニケーション能力の必要性 2007.7.26
『みなさんこんにちは、調子はどうですか』
冒頭から、いきなりそんなことを聞かれてもと思った方、チームメートと普段からコミュニケーションをうまく取れていますか?
これは、イタリアでは当たり前のことだけど、日本では当たり前でない話です。
先日、日本チームの一員としてシチリア島で開催されていたビーチサッカー大会に出場したときに、イタリアチームの選手であり、名波浩選手(東京ヴェルディ1969)の元チームメートであるピッポマニエラ氏が語ってくれた名波選手についてのお話。
ピッポ曰く、彼の才能は誰もが認めていたという。ではなぜ、彼が成功しなかったのか?と僕は素直に質問してみたところ返ってきた答えはこうだ。
『Ciaoもいえないやつはダメだ。』
まぁ大袈裟にいっているのかどうかは別として、要するに彼がいいたいのはあいさつがきちんとできない選手に、味方とのコミュニケーションを取ることは不可能だし、いくらその選手がうまくてもチームの一員としてみたときに、その選手の存在価値はゼロであるということだ。
実は、この話について同じようなことを聞いたことがあった。レッジーナに所属していた中村俊輔(セルティック)選手の元同僚と話す機会があり、彼が俊輔について語ってくれたときもそうだった。
『中村は無口だ。どうやってサッカーをするんだよ!』
と、その彼は語っていた。
146:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:41:43 EiC4UbRg0
中田は事務所が差別から守ってくれたんだよ。
逆に言うと、そういうサポートを第三者がしてくれないと
まともにサッカーすら出来ない環境なのがイタリアであり
セリエの悲しい実態でもある。
147:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:42:44 s9wcN1q50
>>129
ゲイだから・・・は関係ないのかな。マイノリティだからだれもイジメなかったとか。
148:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:42:47 GukhD8Kq0
中村俊輔や名波浩が、活躍できていなかったとは断言しないが、少なくとも彼らのプレーを100パーセント出せていたかというと、イタリア時代には疑問が残る。
それに比べて、ペルージャ時代に結果を残してローマへ移籍した中田英寿氏はどうだろうか?
ペルージャの友人は、ヒデがペルージャへ来て間もないころ、ペルージャの地元方言で『メシ食いに行こうぜ!!』といったのを目撃したらしい。
それを聞いた友人がヒデから何を感じたかというと、早期の語学習得と陽気な人柄だという。
僕もチームメートとの関係はすごく大事にしているし、もちろん監督や、チーム関係者とも良い関係を築いている。
つまりは、コミュニケーションを自分から頻繁に取っている。ロッカールームに入るときは、一人一人の選手と握手して一言でもいいから会話をする。そうしていくうちに、不思議なことでその相手のその日の調子がわかったりもする。
サッカーをプレーする上で、こういったコミュニケーション能力の必要性を、海外へ出てみて改めて気づかされた。
足元の技術の向上には時間がかかるし、努力も必要だし、才能というのもあるだろうけれど、コミュニケーションを取るのは、簡単である。簡単であるのに、重要でもある。これは一つみなさんも実践してみてはいかがでしょうか?
まずは元気のいいあいさつから。『Ciao come stai?』
149:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:42:54 yl87lqW6O
アジアにいるとチョンとか見下して選民的思想があるんだが、ヨーロッパとかアメリカへ
行くとアジア人への蔑視があることに気付くよね。
やっぱ有色人種なんだなぁと思い知らされる。
150:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:42:58 XWd+dtvN0
>>142
どういう人生送ってたらそんな偏見にまみれた価値観になるんだ?
欧米でイケメンとされる奴は日本でもイケメンだろ
どんな妄想だよ
151:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:43:04 d7SuXs8N0
中田のバックには泣く子も黙るイタリアンマフィアがいた
来る前に用心棒代を相当払ったらしい
そのおかげで中田だけは差別されることはなかった
152:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:43:32 JhJu2qKy0
∧_∧ カタカタ /
<ヽ`∀´> ∧ ∧ < 日本人が一流リーグで活躍出来ないのは差別のせいだ!
( ) (;゚;ё;゚;.) \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| N E C |\
 ̄ ======== \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| パ・クチソン、イ・ヨンピョ
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<ヽ`∀´> ∧ ∧ < スミマセン、うるさいDEATH!!!
( ⊃ ) (;゚;ё;゚;.) \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| N E C |\
 ̄ ======== \
153:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:43:38 P5B9A+BK0
背が高くてスタイル良いのは醤油顔のヤツに多い気がする
顔は縄文系の方が良いけど
154:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:45:32 a6KezjaX0
このスレ見てると俊輔ファンの中田コンプレックスって凄まじいのなw
155:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:46:09 TBCkDaAi0
ていうか中村のバックのほうが中田の事務所より
ずっと金も力も権力もあるんじゃん
セリエの頃は今の事務所と違うの?
156:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:47:06 s9wcN1q50
>>133
進んでないおwかなり差別あるからね日本でも人種間の。コーカソイドとモンゴロイドの仲の悪さ
考えれば分かるだろ?みんな固まって住んでるし、結婚も同族同士だよ。
それに、一度でもモンゴルの血が入ったら末代までチョン顔だしな、見分けなんてすぐつくよ。
157:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:47:09 EiC4UbRg0
>>155
そう。
創価だから4年もセリエでプレーできた
創価が居なかったら、名波や小笠原のように追い出されてるよ
158:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:47:26 JhJu2qKy0
URLリンク(www.forum21.jp)
イタリアのスポーツ紙『コリエーレ・デッロ・スポルト』が、
五月二十五日付けでこんな報道を行っている。
タイトル―「日本。日本代表監督が護衛下。熱狂集団が監督を脅迫」
小見出し―「宗教団体は中村が除外されたことに不満」
記事の主旨は以下の通り。
「日本代表監督であるフィリップ・トルシエ氏に対する
宗教団体信者たちの脅迫に関して、主催者は深刻に受け止めている。
トルシエ監督は中村をケガで病み上がり状態であることを理由に
選考メンバーから外した。
これが原因で、多数のシンパを抱える宗教団体との問題で悩んでいる。
宗教団体信者数人は、彼らの情報網を用いて声明し、
トルシエ監督が個人的理由で彼らの同志(中村)を招集しなかったと確信している。
トルシエ監督は完全護衛下にあって、
宗教団体の暴力的企てを避けるためにボディガードも同行している」
159:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:47:32 r0wty9GB0
観客からの人種差別なら認められた証拠とも言えるな。
パクチソンとか人種差別されないけど、
エトーなら人種差別されてしまう。
160:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:47:36 MZ2kWfmP0
カカもミランで差別されてるのか?
カカってフランス語でウ○コのことらしいから
フランスに行ったらフランス人はカカを差別するんだろうか。
161:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:47:36 BUA2riXW0
トリノ、大黒を招集 13日のリボルノ戦出場か
サッカーのイタリア1部リーグ(セリエA)トリノのFW大黒将志が12日、ホームで13日に行われるリボルノ戦の登録候補メンバーに招集された。(共同)
162:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:48:08 wC9IXk4i0
>>102
国立競技場の扉に頭打ってから、おかしくなった。
163:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:48:18 +pOkvSN4O
何を今更だな
だから中村きらいなんだよ。
バカ丸出しw
164:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:49:47 O0jwBprm0
>>161
大黒・・・
13日は犬の服を買いに行くつもりだったのに
めんどくさくてやっとれんだろうな
165:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:49:56 1DFBoq4l0
その後スペインで活躍したとかならともかく
スコットランドじゃなあ・・・
166:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:50:20 go6lv/Tj0
>>157
ニダ村さんはプレー期間だけじゃなくて
バックの力で背番号やPKまで与えてもらってたのに…w
167:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:50:21 1wJDKLHtO
↑それはお前が朝鮮人だからだよ
168:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:50:48 s9wcN1q50
>>135
ドラマで、浅野温子と東山のりゆきのラーメン屋の話で言うと、浅野が縄文
東山が弥生。及川光弘も弥生。加藤夏樹が縄文。
TVずっと見てないんで、情報が古くてすまん・・・。
169:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:50:57 K+mDCpIpO
またホロン部が荒らしてる。何で見た目の話になるんだよ。日本人も釣られるな。
李氏朝鮮は清国に毎年美女千人を献上していた!その結果が現在の朝鮮人につながっている!
一重率世界一
目の大きい美女は中国に献上されたから
背が高い
美しくてもデカイ女は敬遠されて献上されなくて済んだから
キチガイが多い
美人でもキチガイなら献上されなくて済んだから
170:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:51:17 UhoZSPZ70
個人の体験を一般化してはいけんでしょう。
ほかの日本人の事情知ってていってんのかな
グロ様なんか楽しそうにやってんのに。
171:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:52:11 OAmyzHME0
追い出されたも何も契約期間が違うと思うのだが。
172:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:52:37 r0wty9GB0
>>160
カカは白人だから差別されないんじゃね
173:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:52:40 HkKlL6NL0
>>154
そもそもナカミューラに海外行ったほうがいいって洗脳した
のが姐さんだからな。
174:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:52:49 Q1gwqQKEO
アンジョンファンも同じようなこと言ってたな
中田も差別を受けているだろうってね
175:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:53:29 xuHluVzt0
そういうセリフは少しでも活躍してからにしてもらいたい
まあこいつの陰湿な性格じゃ無理なのはわかってるが
日本人の恥だからせめて黙ってろと言いたい
176:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:54:03 293EOaWM0
まあ日本人だって、白人が握った寿司と黒人が握った寿司をどっちか選んで食えと言われたら、白人のを食べるわな。
177:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:54:06 0rJnm4tS0
Jにタイ人がやってきて背番号10番、PK、FK,CKは俺のものだったら怒るだろ
178:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:54:14 4LuZBg0U0
まあセリエAにいった事のアル選手が言うんだからそういなんだろうな
179:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:55:01 R0gutLLLO
ロナウジーニョも、最近、差別されてる?
180:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:55:18 NzLwEDdO0
名波はかなり頑張ってたんだけどな。正直中村よりはやれてたと思う
181:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:55:23 EiC4UbRg0
>>176
そんなの無いだろw
日本人は日本語ができれば黒人でも中国人でも
ロボでも勝手に親近感覚える
182:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:56:02 go6lv/Tj0
>>177
しかも日本人より使えない下手糞なんだからね。
183:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:56:20 RTiqKXfA0
周りの選手に創価学会広めようとして白い目で見られてたってオチだろw
184:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:56:46 3U/hHedUO
体験に基づいて言っただけだろ
問題はない
185:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:57:01 +ioz12z60
>>176
どっちも食いたくないだろ常考
186:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:57:02 TBCkDaAi0
>>173
進めなきゃよかったのにね
レレレのおじさんて言われたこと何年も根にもってた暗いヤツって
知らなかったのかな
187:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:57:28 kTfH/GYk0
中田姐さんがこれを聞いたらどう思うんだろう
188:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:57:37 HkKlL6NL0
>>183
それはバッ・・(ry
189:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:57:54 KTRQolXT0
>>183
バッジョとベッカムがいるじゃないか
190:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:57:56 go6lv/Tj0
>>184
発言をした人間に大きな問題があるからね。
191:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:58:03 Oris3Ybt0
まあ中村は明らかに負け惜しみだけど
イタ公にはこれくらい言ってやるのが丁度いい
目くそ鼻くそ
192:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:58:57 r0wty9GB0
>>182
タイ人はうまいよ。
去年のACLの川崎対バンコクユニバーシティ見たけど、
テクニックは日本人よりある。
ちっさいけど。
193:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:59:09 R0gutLLLO
ここのスレの人は、最近、欧州でされた、日本に対する決議を知ってるのかな?
194:名無しさん@恐縮です
08/01/12 23:59:29 4F3Vg3gq0
日本もヨーロッパ並みにサッカーが盛んならもっと強いと思うけどな。
日本は有能な奴の多くが野球に流れるから。
195:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:00:18 XjuYyDHL0
こいつはこういう甘えたことばっか言ってるから、
スットコ止まりなんだよ。
196:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:00:19 ZVVVQt9L0
イボータ理論は万能だな
サッカーにも通用する
197:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:00:35 oO+Hj1bD0
>>1
なんかスラムの黒人みたいだねw
198:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:00:39 cgnCwrBG0
スパサカはじまた
199:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:01:07 X8HuTUCi0
かなり深刻な問題だからなあ
タブー視する必要は無いけど、なにかのついでに言って欲しい内容ではないわ
200:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:01:33 Ivejj4+G0
>>196
kwsk
201:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:01:45 wjGA3nHIO
中田より下ってことか
202:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:02:11 wv8i19KuO
>>193
何?教えて
203:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:02:19 NXIpZq/z0
>>150
モンゴロイドとね、TV番組のファッション通信とかVS見てると、
「モデルは顔じゃないから」
って、必ず言うのよ。モアイみたいでキモチワルイんだってさ。世界で一番稼ぐジゼルなんて
キモーイ、なんであんなのがイイの?とか言い出すよ。あと、表情がありすぎてキモイだと。
モンゴルフェイス(ダウン顔)じゃないとキレイじゃないらしい。
日本のビジュアル系とかマネしてやってるあちらのオタクはカッコイイだとさ。
204:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:02:28 maauMa2N0
アジア人差別だって
205:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:04:15 gESXPrTv0
中田は本当にもったいなかったな
落ち目とはいえ、最盛期をローマのベンチ暖め要員で過ごしたの
だから。
206:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:05:24 d3K62r9n0
>>195
差別の何処が甘えただよw
それにこの発言は日本選手が活躍できないのは差別的な問題が一因だろ? 文章を理解したら簡単な事
これは正論だよイタリアでアジア系が差別的な扱いを受けるのはよくある事。相手からしたらジョークのつもりなのかもしれないが
207:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:06:31 1wqHB4mT0
>>203
狭っ!
少数派意見を一般論として語るのは中学生まででしょ。
それ完全に君の友達の好みじゃんwww
ヴィジュ好きなんて今じゃ日本でもヲタの部類だよ
208:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:07:20 I2veUV4UO
人種差別的な問題が一因って事実だと思うな
日本では干されてる選手に対していじめとかしないし
209:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:07:34 86pmO79A0
差別があるから国がある
容姿、言葉、生活、週間、宗教
色々と複雑すぎるから同じものを求める仲間が集まる
差別は悪いことと断定するわけにはいかない
210:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:07:48 9c8jKRj80
金に転んで行くからだろ
211:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:08:17 Fyi58BNv0
一般的には差別の問題はあるんだろうが
普段から言い訳の多いこいつが言うと信用できない
212:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:08:20 +S5p9gAA0
>>206
別にアジア人だけが差別受けてるわけじゃないからな
213:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:08:20 WGkdFyXIO
既出だろうが暇だから>>1訳した
アジアからヨーロッパへの移転は挑戦でありつづけた。
「日本人にとってヨーロッパに来るのは本当に難しい」中村は言う。
「異なる国での違いはたくさんある。プレースタイルのようなちょっとしたものから明らかな文化の違いまでね。
時には人種差別にも遭遇する。スコットランドにはないけど、イタリアではあった。そんなに気分良くないものがね。
そしてそれがイタリアで活躍する日本人がとても少ないことの説明になるかもしれない。」
214:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:08:45 2SS3eFTn0
>>210
Jのほうがまだ金払い良い
215:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:08:47 TyvM2ZdZ0
この件について見解を求められるだろう大黒や森本はたいへんだな。
その場にいるだけに賢く答えなきゃいけないし。
216:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:08:57 xazWRqRT0
朝青龍も「モンゴル帰れ」とか言われるらしい
217:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:09:14 Uj4XsOgR0
まぁ貴重な存在じゃね。
日本人って海外相手だと気を使ってこういう発言しないじゃん。
218:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:09:31 PBDtHM4gO
中田はプライドあるから差別されたなんて口が裂けても言わないな
引退したから言うかもしれないからいろいろ聞き出せたら面白いだろうな
219:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:10:20 NnGDMlPx0
ガゼッタアガシかと思った
220:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:10:46 jufxidRY0
>>218
日本人に差別されたとかトンデモなこと言い出しそう
221:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:11:01 PqU+2EuK0
プロが何を言ってるんだ
スコットランドで結果残したからって
あんまりいらんこと言うもんじゃないぞ
222:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:11:55 sGmNr+uc0
すぐ差別差別言い出す奴は好きじゃない
223:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:11:58 5SlPjoIn0
>>213
乙。問題視するほどのもんでもないね。
224:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:12:03 CqwD/3pr0
その差別を実力でねじ伏せるのが日本人だろ
日露海戦でも、太平洋戦争でも、大リーグでも、そうやってきた
225:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:12:06 2SS3eFTn0
>>220
あるあるw
226:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:12:09 i0JkPUgBO
>>221
結果残さずに文句言うのよりはいいじゃん
227:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:13:01 IH+YAcMp0
>>203
・モデル・・・ジゼル、リマ、アンブロシオ、グーラート、他多数
・女子サッカー・・・マルタ、クリスティアーナ、他多数
・男子サッカー・・・測定不能
・格闘技・・・・・・測定不能
・アンチの国・・・・・・アルゼンチンのみ
モンキーチャントも糞も無いな、ブラジルw
228:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:13:02 GMF4Yh0a0
> アジアからヨーロッパへの移転は挑戦でありつづけた。
moveで「移転」は誤訳。
> 「異なる国での違いはたくさんある。プレースタイルのようなちょっとしたものから明らかな文化の違いまでね。
differentとは1回しかいってない。また「ちょっとしたもの」とは
> 時には人種差別にも遭遇する。スコットランドにはないけど、イタリアではあった。そんなに気分良くないものがね。
「そんなに」とはいってない。
229:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:13:30 0c2vBn5r0
不細工でヒョロヒョロでボソボソ喋るから嫌われてただけだろw
230:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:14:04 d44CrzC+0
お前が言っても名wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
231:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:14:05 B+xMX1n30
セリエAで活躍できないのは
監督が欲しくて獲ってきたのではなくて
チームがスポンサー狙いで獲ってるから
232:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:14:36 NXIpZq/z0
>>207
そうそう、ビジュアル系マネしてるあっちの連中は日本で言う秋葉系なのよ。マンガアニメ大好きw
あっちのモンゴルフェイスな連中も、日本大好きだぜ?モテモテだから。
233:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:16:14 1CosRaJb0
中韓の悪口もういえないなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
234:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:16:47 SpcfOHPx0
チョンの99%が死んで
中国人の95%が死んで
日本人の80%が死ねばこの世界はよくなる。
235:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:16:53 TyvM2ZdZ0
>>220
そんなことないだろ
昨日もアトランタの頃のメンバーと一緒に
練習試合やったらしいよ
236:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:16:58 0c2vBn5r0
これってUEFAの公式だから世界中で見られてるのか?
だとすると恥ずかしいな
実力のない中村(日本人)が言い訳してるって思われてるんだろうな
237:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:17:23 ASnTswxI0
日本じゃ人種差別を受けることってないからなぁ(在日除く)
免疫がないのもあるよなぁ
日本にずっと住んでる自分にとっては、人種差別を受けるということを容易に想像しづらいな。
238:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:17:26 NXIpZq/z0
>>227
へー、アルゼンチンと仲悪いのか・・・。
239:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:17:54 UOSVHAIs0
こいつ最悪だな
人間として糞杉
240:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:18:32 +S5p9gAA0
>>237
日本人が日本で人種差別受けたらたまったもんじゃないなw
241:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:19:08 8mgB9Bft0
>>237
だからその態度こそが問題なわけだろ
242:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:20:39 1wqHB4mT0
セリエというリーグへの捉え方がそもそも勘違いなんだよ。
セリエAは「世界のリーグ」という意識が強すぎるんだよね
でも実態は「イタリア人中心のリーグ」なんだよ
まずイタリア人選手がいて、そこに他国選手が助っ人として加入するというカタチ。
助っ人という立場には当然ブラジル人なども含まれるわけで
そこに、世界的な実績のない日本人選手が加わるんだぞ?
「お前に何ができるんだ?w」という目で見られるに決まってるじゃないか
ブラジル人に求めるモノと同じモノを求められるわけだから。
これは国際問題になるようなレベルの人種的な差別ではない。
あくまでサッカー界の日本の地位の低さがすべて。
そりゃ嘲笑的な目で見られるって。
だって無名なんだもん。
今の知名度の中村がセリエにいけばまた話は変わってくるだろうけどね。
243:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:20:47 0c2vBn5r0
「セリエAでは人種差別的な問題がある」って言えばいいのに
「セリエAで日本選手があまり活躍できないのは人種差別的な問題が一因」だとかっこ悪い
244:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:21:17 Ivejj4+G0
伝説のファミマユニで出場していた選手ですよね?
245:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:21:47 WGxZAp5Y0
なんか黒人差別と女性差別以外の差別って扱い軽いよね。欧米って。
246:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:22:18 2SS3eFTn0
>>242
>でも実態は「イタリア人中心のリーグ」なんだよ
そうそう
民族的なリーグだね
代表見ても分かる通り黒人や移民が極めて少ない
欧州んなかでも特に排他的でしょうイタリアは
247:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:22:22 NXIpZq/z0
>>237
白人や黒人を、すれ違いざまにどなり付けてるオッサンとか、たまに見るな・・・。外国人お断りとかも。
日本人なのに「おまえみたいな日本人はいない、でてけ!」なんて場面も目撃しましたよ。
ただ買い物してただけなのに。
248:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:23:08 +S5p9gAA0
>>242
そのブラジル人でも活躍できなくていなくなる事が多いからな
難しいよ
249:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:23:31 7wQYD0NcO
入団当初からチームメイトとコミュニケーションをきっちり取ってりゃそんな事にならないんだよ
金やバックに物を言わせてるから嫌がられるんだよ
>>160
フランス語じゃ無くイタリア語じゃないか?
だからユニのネームも不快感を与えない様にKAKA'にしたんだし
250:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:24:08 lUwtFnRD0
テクニック・フィジカル・スピード
このうち2つは優じゃないと通用しにくい。
中村のテクニック、平山の身長、杉本のスピードがあれば
世界のどこに行っても通用する。
251:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:24:51 XjuYyDHL0
>>243
だね。
セリエAで活躍できなかったのは、イタリア人から受けた差別のせい。
2002W杯に出られなかったのは、トルシエからいじめられていたせい。
そうやって逃げてるんだろね。
252:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:25:17 doCr/sqk0
アメリカでイタリア人グループに入れてもらってた俺はなんて言えば?
253:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:25:53 NXIpZq/z0
>>240
普通にあるだろ、一般人は知らないが日々外国人が移民してきてたりするからな。白人で日本国籍で
シナで銀行経営なんてのもいるぜ。カナーリいろいろいますので、日本人だと言っても信じてもらえない
人もいっぱいですw
254:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:26:28 bzKMdxGE0
野球はほとんど個人競技だから差別があっても関係ないけど
サッカーはパス貰えなかったりするからなぁ
255:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:27:26 7QvJ2K40O
日本もこれから移民だらけになるよ
差別されないように受験がんばれよ
256:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:28:10 UOSVHAIs0
俺は交換留学でイギリスに2年弱行ってたから知ってるけど
イギリスの人種差別はかなり根強いよ
無論友好的な人も居るけど7割は差別的価値観を持った人
日本の女はビッチとしか思ってなくて
何度も肉便器にされる現場に遭遇したよ
俺が
『あれ?昨日あいつのところに泊まってなかった?』って聞いたら
『あいつ最悪(昨日まではカッコいいとか行っていた)』とか言い出して
あ~やり捨てられたな・・・と・・・
こんなビッチを最終的につかむのは日本人か、イギリスでもまったくもてない童貞男なんだよなwww
257:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:28:15 TyvM2ZdZ0
中田、小野、稲本、高原、松井とかはそれぞれ所属してるリーグの言葉で
インタビュー受けてるの見たことあるけど
中村がイタ語英語で話してるの見たことないけど
どこかに話してる動画ある?そもそも話せるの?
258:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:28:20 8Fr2u5BP0
こういうのは本人にも問題あるんだよな。
仲良くしてほしいなら自分から行かないと。
しかもこういうのをいちいちマスコミにしゃべる女々しさがむかつく
259:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:28:45 sGmNr+uc0
>>247
人種で括ってダウン云々言ってるお前とそのオッサンと、どういう違いがあるんだろうね
260:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:29:14 I2veUV4UO
>>249
中村は彼なりに頑張ってたみたいだけど
だいたい自分をいじめるやつと仲良くできるかよ
261:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:29:41 zOl9xC6AP
>>252
どこのファミリーですか?
262:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:29:51 yL1Mb0GsO
23 巨人結果だした?(笑) はっ?(笑)
263:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:30:49 Z6qAjAIW0
ちゃんと確証をもって発言してるんだろうな?
こういう問題は印象だけで発言すると負け犬の遠吠えみたいになってみっともないだけだ
264:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:31:19 VPyhaCbQO
>>252 「DAMN!!」
265:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:31:24 mic4RHQx0
>>263
ジローラモが同じ事言ってる
266:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:31:32 SaUbgDIuO
中村を避難してる人は、欧州に進出している企業関連者じゃないか?って思えてきた。利益に関わるから、欧州に嫌われると困るからな。
267:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:32:04 t1/eDq6q0
>>256
白人好きなビッチのせいでもあるわな
イエローキャブとか昔からよく言われたものだし日本女は欧米でなめられている
その日本女に相手にされない日本男はもっとなめられている
268:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:32:13 25N2CiGx0
>>234
人民軍の圧勝
269:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:32:18 4sxJGQ9C0
>>263
んなこと思うのは日本人くらいだよ
大体、負け犬の遠吠え なんてことわざがあるのも日本だけだろうが
朝鮮なら、負け犬は叩けなんだから
270:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:32:19 V76y8lh9O
しかし一番白いケルトにはそんな差別を感じないのに
半ば褐色のイタ公の方が差別するというのも滑稽な話しだなw
271:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:33:04 nlmv4QEm0
イチローが語るプロとは―
イチロー「ファンを圧倒し、選手を圧倒し、圧倒的な成績を残すこと。それがプロです」
272:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:33:15 Z6qAjAIW0
>>269
あほかw
中村は日本人だろうが
273:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:33:38 doCr/sqk0
>>261
欽ちゃんファミリー
274:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:34:00 4sxJGQ9C0
>>270
イタ公は周辺のキリスト教国からまんべんなく差別されてるから、その腹いせにより肌の色が濃い人種を差別しやがる傾向が強いです
275:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:34:24 nUzi9NH50
イギリス人と日本人は気質が似てるからな。
イギリスの人種差別もさもありなん。日本だってそうだろ?なぁ?
276:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:34:31 25N2CiGx0
>>246
肌の色が違う移民はいないけど
イタリアは歴史的に東欧移民イパーイなわけで
ゼーマンとかゼンガとか
277:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:35:29 d3K62r9n0
>>269
【ジローラモ】
あけましておめでとうございます。今年も面白いセリエAのお話を皆さんに
お届けしたいと思いますので、よろしくお願いします。
さて、セリエAでは選手協会というのが最近、ようやくしっかりした組織になってきました。
というのもチームにイジメがあるからです。
スター選手というのは本当にごく一部の選手。そういう選手は給料も高く、知名度もある。
もしチームの監督がその選手を嫌いだとしても、監督が我慢をして使ったりするものです。
もし監督とうまくいかなければ、他のクラブに移籍することは可能です。
ところが、有名ではない選手はチームから嫌われると強烈な嫌がらせを受けてチームを
去らざるを得ない状況に追い込まれるんです。
たとえば、監督がその選手を別で練習させて仲間外れにする。練習自体に参加できない
こともあります。その空気を感じると、チームメートは一緒に帰らないようにするなど距離を
置き始めるんですよ。そういう仕打ちを受けた選手は心に傷を負って病気になったりして
しまいます。有名な選手は何とかなるかもしれませんが、そういう嫌がらせで消えていく
選手もいるんです。セリエAとはとても華やかな世界に見えますが、実際はこのような
悲しい事実もあるんです。(イタリア人サッカーコメンテーター)
278:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:35:59 CsBtDURCO
アンジョンファンがイタリアでの事を聞かれるたびに
いかに差別されたかコメントしてたけど、俊輔も似てる。
カッコわるいよ。イタリアって民族主義強いし
ジャパンマネーの外国選手に風当たりは少なからずある。
俊輔も自分で決断して行ったわけだし。想像するに、ヒデもヤナギも
嫌な経験はかなりあったはずだけど、聞いたことない。
279:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:36:18 wv8i19KuO
>>267
それでも日本女の敵は日本男なんだよあいつら感情がないから
大体最近2chとかで日本女叩きが始まって女性差別とか言うけど
そういうのの走りはあいつらってのを忘れてるし
280:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:36:26 yTfoMkaR0
どこだろうとヨソの国いけば
差別するやつもしないやつもいる
なにあたりまえなこといってんだろ
281:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:37:00 zOl9xC6AP
>>259
ダウン顔て、モンゴル顔のことじゃないの?コーカソイドはあの無表情な顔
大嫌いだよね。逆に、日本人は表情豊かなコーカソイドをキモがるね。
差別の大半はダウン顔にせいかと、子供とかにもモンゴロイドの子供近づけ
ないよね、わざと転ばせたりして追払ったりする。ダウン顔が子供に移る
からだと言ってた。日本に夢中なやつ等は、みんなダウン顔になるんだと。
282:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:37:07 uu1w6eWi0
人種差別って言っても連中の人種って白人と黒人しかいないからな
黒っぽい奴を差別するとマスコミがフルボッコにするけど
黄色いのは動物なので差別じゃないという認識
283:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:37:13 QveHfA0S0
まあイタリア男の一番の趣味は人の噂話だからな
女以上に容姿・ファッションをきにかけ、超マザコン。
284:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:38:07 mic4RHQx0
>>278
かっこ悪くないよ
むしろ差別する方がかっこ悪いよ
ハッ!無意識に前園みたいなレスに!
285:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:38:09 3Lxoz+kX0
自分のことだけ言えばいいのになんで日本人はとかまとめてんだよ
活躍したやつだっているだろうが
言い訳すんなよ、みっともない
286:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:38:10 bzKMdxGE0
実際アジア人は欧州でやるの大変だろうな
南米人やアフリカ人は欧州の言葉ができるしなぁ
287:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:38:23 TyvM2ZdZ0
>>275
イギリス人サッカー選手がアジア人ボコボコにしたみたいな事件
なかったっけ?
288:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:38:34 I2veUV4UO
>>278
中田は南部のクラブでプレーしてない
柳沢はメッシーナ時代かなり酷い扱いされてた
289:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:39:05 4sxJGQ9C0
>>282
白人にも等級があるみたいで、金髪碧眼が一等
イタ公みたいに黒髪で黒目ってのは最悪
おまえらは母親がクロンボに陵辱されてっからなー( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
って差別されまくってる
290:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:39:11 Fmiag3zG0
セリエAで結果を残せなかった奴がこんなことを言っても格好悪いだけだな。
291:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:40:08 AEjoHAUhO
問題提起する分には構わないが、だから自分が活躍できなかったととれる言い方は醜過ぎる
292:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:40:10 mic4RHQx0
>>285
でもローマ時代までの中田だけでしょ
他は中村より酷かった。
293:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:40:13 0c2vBn5r0
>>285
たしかにw
「セリエAで俺があまり活躍できなかったのは人種差別的な問題が一因」に変えるべきだなw
294:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:40:50 yTfoMkaR0
ここで日本は馬場の意思を継いで
サッカー鎖国制度をとればいいよ
295:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:40:51 mi+TTlMh0
これは見苦しいな・・。
296:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:41:11 v783Bc/w0
>>292
見てないのに言うなって
297:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:41:16 d3K62r9n0
>>285
大黒、小笠原、名波、柳沢、森本(練習試合なんかでは結果を出してる)
これだけいたら十分。挑戦した選手の半分以上がそういう状況だからね
298:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:41:45 XjuYyDHL0
自分が大歓迎され、チヤホヤされるとでも思って行ったわけ?
欧州、特にイタリアなんかは差別がひどいのなんて承知の上で挑戦したわけでしょ?
なのにいまさらこんな発言はみっともない。
にほんだったら100で認められるとこを、
あっちでは120じゃなきゃ認められないくらいのハンデは覚悟していくと思うけど。
サッカーに限らず。
299:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:41:58 O18G8Ok8O
まず言葉話せる様になってからイジメ云々言って欲しいな
なんか勝手に被害者意識持ってそう
300:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:42:21 FWlsi5FW0
差別までいかなくても、パスもらえないとサッカーできないからな。
コッツァはあきらかに敵視してたし、
中村とコッツァのどっちにつくかって言われたらコッツァにつくだろうな。
同じような境遇のブラジル人と仲良かったんだっけ?
301:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:43:02 4rLf6jot0
白人様にお伺いを立てる事が好きな名誉白人なんて称号を有難がってしまう
戦前の日本人が聞いたら呆れ果てる戦後の旧日本人がふぁびょっているなwww
新しい世代の台頭で隠されていた差別問題が違う側面から出てくるのは良いことだ
302:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:43:26 d3K62r9n0
URLリンク(stage6.blog83.fc2.com)
日本は舐められてる。一石を投じるべき時なんだ
303:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:43:33 XjuYyDHL0
>>297
>挑戦した選手の半分以上がそういう状況だからね
活躍できなかったけど、
差別が原因じゃなく実力不足でしょ、明らかにそいつらは。
304:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:44:00 TyvM2ZdZ0
>>292
パルマ2年目にファンにもっともチームに貢献した選手に選ばれてるし
ボローニャでも中村が3年間で一度も取れなかったガゼッタで8を貰ってんだが
305:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:44:22 CjNq1NG80
レッジーナ時代に一人で壁にボール蹴ってた選手には言われたくねえな
入団当初のプレシーズンマッチ、FKの場面でレオンって選手から
FK強奪しようとしてたのには笑ったよ!
306:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:44:38 +S5p9gAA0
中田さんがすごいという事はわかった
307:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:45:28 zOl9xC6AP
>>267
イエローキャブは、チョン女のことじゃなかったっけ?
308:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:45:28 nlmv4QEm0
民度、ユーモア、寛大さ全てにおいて
アメリカ>>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>>>>イタリア
309:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:46:15 ifc9onuF0
創価中村って人間として最低だな
310:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:46:27 mic4RHQx0
>>303
勿論実力不足が一番だろうけど
差別は「一因」と言ってる訳だから。
311:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:46:47 v783Bc/w0
パルマ一年目、コッパ優勝を決めたゴールをユヴェントスから上げてるけど
試合後デルピエーロが中田は友達だけど、試合では悪魔だと言ったぞ
312:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:47:23 UA0U2r3i0
そう だったのか!
313:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:47:35 d3K62r9n0
>>303
だからさ差別的問題も一因って言い方してるんだよ。練習試合なんかではそれなりに結果出してるでしょ
全ての原因が差別じゃないものの、それにも問題があるって言ってるんだよ
314:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:47:37 1wqHB4mT0
ブラジル人だろうと日本人だろうと
助っ人として加入するなら、最初から100の力を求められるから
適応するまでの時間を待ってもらえないのも日本人には辛いところ。
日本人は適応能力はあるんだけどね。
中田はこれ以上ない奇跡的なスタートだった。
世界で名を馳せた選手でも干されるようなリーグだ
活躍する為には周りが必要なタイプの選手には即活躍は難しいわなぁ
早々にヒーローにはなれないし、かといってなるまで待ってもらえないし。
個人的にはアイマールやリケルメや中村みたいな癖のある選手は無茶苦茶好きなんだがなぁ。
高いレベルでの安定感を求められると辛いな
315:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:47:44 Ivejj4+G0
ダサ
316:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:49:09 zbWLvezw0
「助っ人外国人」ならば、周囲よりもずば抜けてなきゃいろいろ苛められるのも
覚悟しなきゃな。
317:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:49:10 0Jj1rM8t0
まあ差別はデフォだと思っているのが気持ち的に楽
318:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:49:27 jFjKu9+r0
>>306
ちょww中田は凄いわけではないぞww
319:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:50:07 1wqHB4mT0
>>311
ローマで0-2から途中出場で実質2得点の試合もあったな
思い出しただけで感動するわ・・・
320:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:50:31 +S5p9gAA0
>>317
俺は差別なんてされねーって思って海を出たんだろう
321:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:50:31 OUbnz9Js0
良いイエローモンキーは、
死んでるイエローモンキー
322:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:51:00 4jdJ3t+s0
実力とか関係なく白人はアジアンとか差別してるわ
323:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:51:33 mic4RHQx0
中田は逆に日本代表内で孤立してたからな
それはそれで困りモンだった。
324:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:52:09 0c2vBn5r0
茸のKY発言で現在イタリアで修行をしている森本などが肩身の狭い思いをするわけか
325:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:52:21 6gXVLlZA0
実力不足で活躍できなかったのに言い訳をすんなよ・・・
地上波でやる時は見てたが、守ってカウンターのチームでまったく機能してなかった。
テデスコが奪ってモザルトが全速で追い抜き、ボナッツォーリが動きだし
それぞれが的確なポジションで貰おうとする中、なぜかサイドに開く中村。
そこにパスがくるわけないだろうが。もうアホとしか。
別の試合、同じような局面でターンオーバー!
中村にボールが渡り、ボナッツォーリがフリーでスペースにボールを要求。
これが通れば1点もの!!!!
中村は何を思ったかコネてコネてディフェンスを整えさせて、挙句横パス。
ボナッツォーリが天を仰いで本気でキレてた。
プロビンチャの10番が前に動けないなんてありえないだろ常考
326:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:52:40 Ep1lQzM90
体格差別じゃねえの?サッカーやってる日本人細すぎるからすぐ倒れる。
327:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:53:16 CXewVDRF0
【在日朝鮮人が本国韓国人に絶対知られたくない(甘い汁)】
在日韓国人は日本に住んでいる優越感を韓国人に対して持っています。
ですが、韓国人に嫌われたくない為、日本に不満を言い続けているのです。
そのことに気付いている韓国人は在日韓国人を日本人以上に嫌っています。
実は韓国人は日本人以上に在日韓国人を嫌っているのです。
憧れの日本に住み、徴兵にも行かず戦争から逃げ出した。
韓国に税金も払わず、日本で数々の特権を受けている。
在日韓国人はこの事実を知られるのを嫌います。
だから韓国に対して見せ掛けの愛国心を示しているのです。
もはや彼らは日本に嫌がらせをする為だけに存在価値があるのです。
328:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:53:48 v783Bc/w0
フランスの時は兄貴分たちが上手く中田を躍らせた
日韓の時も、松田、中田こ、秋田、ゴンなどがいたから孤立って感じは無かった
ドイツだよな・・・
329:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:53:52 zbWLvezw0
>>325
俊輔のカウンター時の判断の悪さは理解を超えてるよな
330:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:54:24 +S5p9gAA0
>>328
そりゃグラウンドで寝るわな
331:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:54:45 d3K62r9n0
助っ人って言い方の時点でやきう文化の日本人らしいと感じるわw
中には若い選手を安価で取って売る戦略もあるし、中村はマドリー移籍話で若手としては、
そういう風に見られてたのかもしれない外国人が全てが全て助っ人な訳が無い
いわゆるジャパンマネーも絡んでたかもしれないしな。
332:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:55:52 p5OrjWNS0
中田はペルージャとローマの時は凄かったじゃん
333:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:56:01 LoJeLYqb0
>Sometimes you get racism as well, not in Scotland, but in Italy, which is not nice,
スコットランドというか英国は、一応紳士の文化がある国だからな。
というと笑われるかもしれないが、英国~アメリカではやはり紳士の文化というのがあるんだからしょうがない。
ラテンの国と違って、セコいマネをすると冷たい目で見られる文化。
334:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:56:28 1wqHB4mT0
>>331
それは経営レベルの話だろ
現場レベルにおいてまったく関係のない話。
限られた枠で来るんだから要求されるものは大きい。
335:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:56:32 sGuN94Wx0
黒人選手が~とか言いつつ、
日本でも、日本語が話せる外人と話せない外人では多少対応が変わるよな。
と思ったり思わなかったり。
336:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:56:55 zbWLvezw0
>>331
レッジーナが俊輔を育成・売却枠で取ったとでも?w
337:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:57:10 zOl9xC6AP
>>322
たしかにな・・・、英会話学校に通ってたとき、明らかに白人種な男子生徒
がいてそいつが来た時だけは、ニッコニコで授業中ずっと先生そいつだけと
話してたwほかのやつも、あきらかにそいつが白人種とわかってるんで
だれも文句言えなかったな・・・。アジア人はほったらかしでした。
338:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:57:16 mic4RHQx0
アンリやエトーあたりはうんうんと理解してくれそうだが
で、君誰?とか言われそう。
339:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:57:50 6gXVLlZA0
>>329
日本代表vsアジアの格下
セルティックvs格下
であれば、ポゼッションサッカーになるし
中村が苦手な激しい当たりもないんでそこそこ活躍できるかもしれないが
セリエA、WC、CLなどでは絶対的に駄目だね。
持ち上がれない上にチャレンジもしないスペースに飛び込まない
守備ができないからレジスタにもなれない、一体お前はどうしたいんだと。
340:.
08/01/13 00:58:02 lFc8EmrX0
>>325
こういうコメント見る限り判断が悪いというか
全体的に頭が悪いんだと思う。
341:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:58:05 wtqPvx7NO
同じアジア人を差別してる日本人がよく言うよ
342:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:58:07 jN65+u640
スコットでも最初パスこなかったよ
中村に渡ると遅攻になるんだから下位のチームにはあわんからパスがこないのもしょうがない
343:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:58:13 FWlsi5FW0
>>325
それだけで全て判断?
じゃあボナッツォーリも中村のこと嫌ってたんだろうなあ、差別とかじゃなくて。
インタビューでそれらしきこと言ってた?
344:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:59:13 tWoHAIKgO
さっかぁ~(笑)
345:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:59:45 zbWLvezw0
>>338
エトーはなあ、移籍したチームの各選手の癖などをビデオなどで繰り返し見て覚えて
連携を早く確立して活躍するための努力したんだぞ。
346:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:59:46 xbgT/J6vO
差別も一因という言い方で擁護してる人いるけど、こういう場合はそれでも言っちゃダメなんだよ。
中村の場合は完全に実力不足だった訳で、そういうヤツが言うと単なる言い訳になるだろ?
こういう発言をするとしたら十分に通用した選手じゃないと。
他の日本人選手にも大きな迷惑だよ。かなりの問題発言だと思う。
347:名無しさん@恐縮です
08/01/13 00:59:57 O51O1+OE0
差別って悪いことだったのか!!
平等=悪って教え込まれてたから、
差別は善って思ってたよ!
348:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:00:11 eqVcye4lO
おまいら中村嫌いなのは分かるけど、
この件で中村叩くのはどうかと思うぜ。
349:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:00:23 DpZnlBGT0
同じ半島つながりで性格が歪んでんだろイタ&チョン(笑)
350:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:00:42 zOl9xC6AP
>>335
ヘンな顔したオモシロガイジンは、日本では人気者ですな。真っ当な外国人
て相手にされてないね、見た目面白くないとだめなんだろうか?
351:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:00:52 Ep1lQzM90
日本人はみんな中田みたいな性格だと思われて差別されたとしたら納得。
352:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:01:10 1wqHB4mT0
中村は王として使う選手じゃないよね
桂馬とか角として使う選手かな
そういう選手だと全員が理解しないと流れではまったく使えないと思う
353:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:01:11 zbWLvezw0
>>340
彼はどうやってチームが勝つかよりも、どうやって自分がミスしないかを先に考えるタイプだから。
354:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:01:13 wv8i19KuO
>>341
中国韓国の日本人差別のほうが酷いだろ?
こっちが豊かだから他人には加害者に見えるだけで
355:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:01:48 6gXVLlZA0
>>343
それだけも何も、すべての試合でコッツァ、モザルトは機能し
中村は機能していなかった。
恐らくひどいイジメを行ったのは2年目の監督だろうけど
3年目の監督だって、降格争いの大事な残り数試合では中村を起用しなかった。
当然だろう。FKとCK以外でまったく得点に絡めていんかったんだから。
356:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:01:59 k+u7UlvGO
海外どころか部屋からもあまり出ない2ちゃんねらーに言われたくないだろな俊輔も
357:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:02:04 nakb+y8y0
>>4
ヒジじゃなくて
頭突きをくらって鼻を骨折した。
358:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:02:22 +S5p9gAA0
ブリタニア皇帝が「人は平等ではない!」って言ってたぞ
359:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:02:35 V76y8lh9O
体験をいうのは構わん
それを発言できないというのはそれだけでおかしい
360:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:03:14 6gXVLlZA0
>>348
活躍してて言うならOK。
ファミリーマートとアディダスとマスコミ連れて
デビューと同時に10番つけさせてもらってまったく活躍できずに
ほとぼりが冷めた頃に言い訳とか男としてありえない。
361:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:03:26 zbWLvezw0
>>357
バレージが頭突きしたわけじゃなくて、バレージに後頭部にカズが突っ込んで行っただけ。
362:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:03:41 sGuN94Wx0
>>350
んにゃ。日本語ペラペラの外国人が、そこらを歩いている神戸の人間としての実感。
日本語ペラペラだと、もうほぼ日本人扱いになる。
でもカタコトだと、どうしても通じない部分が出るので距離を置く事がある。
363:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:03:41 mic4RHQx0
>>346
これを言い訳だと思うのは君が茸を嫌いだからでない?
364:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:03:43 zqaK0cVN0
創価のせいだろうな
365:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:03:44 d3K62r9n0
>>336
年齢も若かったしビッグクラブに高値で売ろうとする考えはあったはず
>>334
要求されるものが大きいなら現場はベテランのブラジル人なり希望すればいい。
それが通らなかったなら現場とフロントの意思が通ってない訳でその時点でチームはグダグダだよ
366:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:04:35 PaGczFG20
スペースくれない世知辛いリーグに跳ね返された選手は多数
あんまり気にしなくていいんじゃねーの
367:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:05:04 zOl9xC6AP
あっちで人気モノって、だれがいる?ノリックしか浮かばん、もう他界しちゃったけど。
368:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:05:05 jN65+u640
ビッククラブに売れないでも最悪Jのチームが買い戻すだろうしな
369:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:05:20 88psfUaK0
>>354
人 の こ と 言 え る の か よ ク ソ 野 郎
370:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:05:27 xbgT/J6vO
>>363
え、なんで?
371:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:05:33 zbWLvezw0
>>365
他所のクラブに高値で売るためには主力選手としてきっちり活躍してもらわんとなあ
372:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:05:47 6KPJPGDKO
別に言い訳って程でもないだろ
373:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:06:12 mic4RHQx0
そういや良く考えるとセリエに日本人以外の他のアジアの選手って全然いないね
374:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:06:22 DpZnlBGT0
>>369
おまえら日本人の税金で活保護受けてるチョンが偉そうにしてんじゃねーぞ。
375:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:07:16 FWlsi5FW0
>>355
> すべての試合でコッツァ、モザルトは機能し
> 中村は機能していなかった。
地上波でみててなんで全ての試合わかるの?超能力者?
守備的な戦術に中村が合わないことは否定しない。
376:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:07:23 KvzysMb20
イタリアは酷いだろ。オレはいきたいない国のひとつだ。
377:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:07:24 4sxJGQ9C0
>>373
イラン人とか韓国人とか居たなぁ
378:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:07:31 +S5p9gAA0
>>367
加藤大治郎
379:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:07:48 HXK5WD/6O
イタリアは白人至上主義だろ。中田だってパルマで干されたし。
ブランデッリは特に酷い。今のフィオレンティーナ見れば一目瞭然。白人ばっか。
380:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:07:48 wv8i19KuO
>>369
は?そのセリフまんまお前に返してやるよ
日本で韓国よりな奴の財産を政府が没収とかねえだろがゴミ野郎
381:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:07:50 zbWLvezw0
>>373
イタリアで韓国人は無理なんじゃないかい?
相当恨まれてるだろ。
382:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:07:59 6gXVLlZA0
サッカーやってた奴ならわかると思うけど
番号の多い野球と違って背番号には特別な思い入れってものがある。
サッカーは基本的に1~11がレギュラーナンバーだから。
そこにどこの馬の骨ともわからぬ日本人がやってきて
一度もセリエAでプレーせずに10番をつけて最初からスタメンで
PKキッカーを任命される。
はっきり言って、こんな待遇で活躍しなきゃ嘘なんだよ。
学校のサッカーでさえ、転校生がいきなり10番つけて贔屓されてたら目をつけられるって。
383:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:08:34 d3K62r9n0
>>371
そこで出てくるのが戦術的な問題だったり今言ってる差別的な問題なんでしょ
384:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:08:58 O51O1+OE0
>>382
お前上手いことまとめたな
俺もそー思った
385:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:08:58 v783Bc/w0
アン・ジョンファンのファンは酷かった
ペルージャの公式HPを荒らし放題荒らしやがった
386:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:08:59 cecuq/NQ0
3年目は中村、モザルト、ボナッツォーリのが中心となって
レッジーナを過去最高の順位にのしあげたからな。
レッジーナがUEFA杯出場権まであと一歩まで行くなんてこれから2度と
ないだろう、。
そんな中村が差別があったって言ってるんだからイタリア人の差別は相当
根深いよ。
試合にもろくすっぽ出れなかったアンジョンファンとかの発言とは
比較対象にすらならないよね。
387:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:09:17 6gXVLlZA0
>>375
地上波での試合でだけ偶然まったく活躍できず
その他の試合で機能していたとすれば、中村本人こそ超能力者だな。
388:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:10:04 1wqHB4mT0
どうにかしてビッグクラブいってくれないかな。
インザーギとかとやってるのを見たい
スットコはもういいぽ
389:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:10:43 6gXVLlZA0
>>381
イタリア、スペイン、ポルトガルはまず無理だろうね。
もしやられた側の立場だったら、ことサッカーに関する事象では絶対敵視してしまう。
390:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:10:43 zOl9xC6AP
>>362
神戸ですか、土地柄ですな。TVでの外国人の扱いですよ、外国人からもおかしい
と指摘されてたような・・・。
日本語を使うと、日本顔になりますよね、どこの国の人でも。あまり顔を動かさない
で話せるから、ボワーっとした感じになるw似た顔になるんで、親近感わくんでしょうね。
391:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:11:16 bqwlZXUtO
実際海外で成功するには自国での実力が海外でも圧倒的に群を抜いている場合のみでしょう。
助っ人は本来そうでなきゃ。茸はその辺の認識の誤りがある。
392:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:11:22 +S5p9gAA0
>>388
ピッポがパス出せって切れてるのが思い浮かぶぜ
393:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:12:02 PZVLjBD30
まず
日本人がサッカーするようなものとかいう
変なイタリア語のたとえをやめろ
394:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:12:17 CXewVDRF0
差別差別とうるさい朝鮮人が一向に日本から出て行かないのはなぜ?w
395:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:12:23 zqz3VGBi0
ニュー速かと思った
396:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:12:32 FWlsi5FW0
>>387
じゃあ訂正しとくよ。
> すべての試合でコッツァ、モザルトは機能し
やっぱり超能力者?
397:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:12:44 KvzysMb20
日本人ほど日本人を信じない人間はいないのな。
このスレ見ていてもよくわかるよ。
海外で、同じ日本人には怪訝な顔をするくせに
欧米人にはイエスイエスとかいって
ヘラヘラアホ面してるの見てきたことか。
398:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:12:44 6gXVLlZA0
>>386
最終的には降格争いで中村はスタベンだろ。
息を吸うように嘘をつくのはやめろ。
7月?8月?の松井が活躍したから1年通して良かったと言ってるようなもの。
399:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:12:53 cecuq/NQ0
3年連続でレッジーナレベルのチームを残留させたんだから中村は大活躍の
部類に入るだろ。
Jリーグで言えば横浜FCを3年連続で残留させるくらい凄い。
400:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:13:09 PaGczFG20
監督が欲しがって移籍した選手がいないからだろ
フロントがジャパンマニー狙いで取って、現場に押しつけている
まぐれでもいいからナカータみたいに最初にかまさないと居場所ができん
401:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:13:45 0c2vBn5r0
>>386
捏造wwwwwwwww
402:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:14:02 zbWLvezw0
>>399
中村は何得点何アシストして、どれだけチームの中心選手として活躍したって?
403:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:14:19 +S5p9gAA0
>>399
今、俊輔いなくても残留してるぞ
404:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:14:50 6gXVLlZA0
>>399
その降格争いに中村は出場してない。
405:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:14:58 jN65+u640
スーペルにはチョン選手いるよ
406:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:15:00 0c2vBn5r0
>>399
2年目ほとんど出てないけど残留だぞw
407:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:15:37 V76y8lh9O
イタ公は褐色のくせに白とか言わなきゃok
それねつ造だからw
408:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:16:07 v783Bc/w0
>>399
中村は3年目はやれてたと思う
一年目は一番きつく燃える残留争いの頃はベンチだった
セリエの残留争いは本当にきつい、見てるファンも胃が痛くなるほどだった
二年目は残留決定後の最終節にファミマユニで突然先発だった
409:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:16:56 QrazlQAq0
ようつべだと実は、チョン、シナ以上に嫌われてる日本人
410:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:17:45 mic4RHQx0
大黒が凄くイタリアをエンジョイしてるのは
差別に気づかないからなのだろうか
411:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:18:13 BhMLOM11O
中村が出られなくなったのは降格争いの余波でしょ
412:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:18:40 +S5p9gAA0
>>410
笑い取るために陰毛剃ったりしたみたいだから馴染んでるんじゃない
413:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:18:49 v783Bc/w0
終盤の残留争いの頃に怪我でもないのにベンチだったってのが、
チームにおけるウェートが表れてると思う
414:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:19:03 DpZnlBGT0
>>409
必死すぎw 残念だが
IRCだと中国朝鮮はかなり嫌われてるぞ。
415:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:19:14 zOl9xC6AP
>>407
それは日本の女に多いな、中東系なのに、
「白人だよ、ほとんど白人」
とか言ってぶらさげってた女を何人か知ってる。混血タレントとかって、これ系
の子供が多いんだろうな。
416:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:19:33 3f2GotpS0
カンナバーロに悪戯されてブチキレた中田はある意味凄いな
神経が図太いってかチームメイトのイタリア代表に臆せず
キレれる日本人ってそんなにいないだろ
そーいうとこで反撃しないとずーっとイジめらるんだろな
どこでも同じだろうけど
417:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:20:32 0eO/fuxx0
>>388
俊輔がビッグクラブ行く可能性より、インザーギがスコットランドに
行く可能性の方が高そうだ。
どちらも僅かな可能性だが。
418:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:21:32 jN65+u640
インザーギ兄がスコットに行けばいい
419:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:21:46 GIq9fn5M0
チャンスをもらえなくて活躍できなかった選手がいうならともかく
スポンサーの力だかなんだか知らないけどそこそこ試合もださせてもらってて
それでまったく結果出せなかったんだから言い訳にしか聞こえないよ
420:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:22:17 cecuq/NQ0
>>398
3年目は5試合しか欠場してないのにそれでもうスタベンか?
それじゃ5試合も試合にでれなかった韓国人のアンジョンファンはカンオケベンかよ(w
中村は日本代表のエースとしても試合に出ずっぱりだし、全試合フル出場なんて
不可能。
421:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:22:46 EwGI60Fy0
>>362
確かに日本語喋れる外人には「壁」みたいなのが無くなるな
なんか親近感がわくというか・・・
逆に外国の人間もむこうの言葉喋れればそう思うだろう
言葉って大事だよやっぱ
422:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:23:19 R+ZHAiJ90
当然あるだろうなー、英リーグでもあったろ。
423:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:23:48 d3K62r9n0
>>416
こんな風に反撃したらいいのか?
URLリンク(img516.imageshack.us)
424:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:24:06 P04zQfGE0
中田は差別されてたというより日本人を差別してたほうだろ
記者会見でも日本人記者だけは無視
インタビューでも「イタリアの街は最高だ、日本人観光客さえいなければね」とか
平気で言ってたし
記事見て、こいつ完全に白人目線で日本を見てるわと思ったよ
425:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:24:10 4Ila2NwS0
単に日本人がヘタクソだからだろう
日本人はサッカー向いてないよ
野球は何人アメリカで活躍してると
思ってんだ
426:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:24:30 KvzysMb20
なぜ日本人は、同国人より欧米人を信じるのか?
クレームなどがあった場合、なぜ同国人を援護するより
欧米の意見に納得してしまうのか?
なぜ日本人は、同国人より欧米など外国人のほうが
なんでも話しやすいと思うのか?
経済規模と比較して
日本の国際的政治力は極めて低い。
その原因の一旦はそもそも日本国民が
日本を必要以上に低く扱うからではないかと思う。
427:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:24:39 w4+Eee+20
私が、日本人だけど中村は日本の恥思うよ
人種をせいにして自分が実力のないを認めないのは
間違っていると思う
428:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:25:30 yBsM8+7N0
活躍できなかったのを差別のせいにするって
チョンみたいで嫌だな
429:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:26:32 xCRYM2NXO
いや、まだ普通に力不足でしょ
430:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:27:10 0eO/fuxx0
>>410
大黒はもう、イタリアの長期滞在観光客になってるよ。
プロサッカー選手でなくて、サッカー留学生。
それで試合出られなくても代表選ばれなくても、日本でサッカー
やるより得るものが多い、って考えなんだろ。
431:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:27:27 5+wPr6HkO
日本サッカー界の癌
432:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:27:46 zbWLvezw0
>>426
だいぶ頭いかれてんな、お前
433:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:28:16 kDmYBpQd0
>>428
差別があったっから
結局そういう結論に行き着くんでしょ
大体チョンにさえ差別されてるのが現状じゃんw
434:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:28:39 Y2irdKs5O
>>427
嘘つくな。おまえはシナ人だろ
435:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:28:43 AfDwHagI0
ぶっちゃけちゃったなw
ドイツ人はかなりの親日派が多いのに対しイタリアは日本人を完全に下に見てる
ジローラモも奥さんこそ日本人だけどたまぁに小バカにしたような態度を見せる
436:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:30:03 FWlsi5FW0
>>427
お前らは常に劣等感感じていきてんの?
日本人からみればはっきりいってお前らなんか眼中にないのに。
437:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:30:17 +S5p9gAA0
>>435
イタリア行ったけど全然そんなことありませんよ
438:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:30:22 KvzysMb20
>>432
外国で問題があったとき、見ず知らずでも同国人なら
すぐ助け合うのが欧米人のデフォでつ。
日本人の場合、見ず知らずの同国人は避けます。
439:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:30:25 9eeqUuYjO
>>427
チャンコロ乙
440:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:30:29 mic4RHQx0
あっちの人達が言い訳と取るか
それともイエロー差別に対する問題提起と取るか
441:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:30:31 NXL5U+eB0
>>50
>中田はペルージャに移籍したばかりの時は
>パスが合わないとチームメイトに「なにやってんだよ」みたいな文句言われたけど
>デビュー戦2ゴール後はたとえパスミスでも中田が「俺はそこに出したんだ」って
>言うとチームメイトたちは「ゴメン」って謝ってきたって
違うよ。
半年ぐらいは中田がどフリーでもパスは回ってこなかった。
試合の終盤に疲れてきて中田のポジショニングがよくてどフリーなので
しぶしぶ出すぐらいだった。
ところが途中から中田にパスが通ると観客が大歓声をするようになった。
どう見てもチャンスが広がるように見えたから。
結局ここでオーナーが中田を選択して、
PK蹴ってた主力を放出し、オリーベテデスコの新顔ボランチを入れたころから
ラパイッチ、中田のチームになった。新顔は普通に中田にパスを出したからな。
これが半年後。
実力を示し続けてもぎ取ったものさ。
442:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:30:35 TyvM2ZdZ0
>>424
日本人記者たちはイタリアで顰蹙かってたじゃん
タブーの前泊のホテルに侵入したり
撮影禁止の時にも撮影したり
アホな質問ばかりして監督怒らせたり
自分たちの非はゼッタイ書かないけど
443:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:31:48 NXL5U+eB0
>>64
言いたかないがそれはカズのせい
444:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:32:11 mic4RHQx0
>>435
ジローも同じセリエの差別問題について言及してたぞ
まだスレも残ってる。
445:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:32:43 zOl9xC6AP
>>426
大人のなると、随分と多人種ってのに気がついて単一民族って騙されてた(勝手に思い込んでただけだがw)
ことに不信感あるんだよね。結構みんな、きらいな民族あるでしょ?しかし、誰が
あんなにいろいろと移民させてるんだろ・・・?
とりあえず信用できるのは自分と同じ顔した連中だけだな。
446:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:32:45 v783Bc/w0
観光と暮らすのでは違うだろうけど
イタリア人は日本人には親切だったよ
韓国、中国の観光客とは全く扱いが違った
電車でも、ショップでも、レストランでも、ホテルでも
本当に、こっちが恐縮するほどに同じアジア人でも差があった
447:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:33:18 cecuq/NQ0
>>399
中村がレッジーナの最終戦で途中出場が多かったのはW杯最終予選で日本のために
身を粉にしてイランだのバーレンだのに出張しまくってたからだろうが。
それまでは先発でレッジーナを引っ張ってたんだから。
本当にアンチって恩知らずだよな。在日だろたぶん。
日本人だったらこんな恩知らずな事言えないよ。
448:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:33:43 xCRYM2NXO
>>435
「次はイタリア抜きでやろうぜ」だからな
449:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:34:07 d3K62r9n0
神はまず天と地を作った。海と山を作った。そしてイタリアという国を作った。
イタリアには世界一うつくしい風景と、世界一おいしい食べ物と、世界一過ごしやすい気候を作った。天使がいった。
「神様、これではあまりにイタリアが恵まれすぎています!」
神はこたえた。
「心配するな。イタリア人を入れておいた」
450:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:34:22 yBsM8+7N0
>>435
イタ公って欧州では差別されてるからな
ドイツ人なんてイタ公のことヨーロッパ人だとは思ってねーしw
差別される奴って自分でも差別するもんなんだよ
451:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:35:07 +S5p9gAA0
>>446
日本人は綺麗だからね
中国人とか汚いスウェット姿で街を団体で歩いてるからな
452:名無しさん@恐縮です
08/01/13 01:35:39 mic4RHQx0
>>446
金持ってると思ってるからじゃない?
まぁそりゃあ何処の国だって大半はいい人だけどさ