08/01/08 18:57:52 Rso92zbQ0
チョンも2002W杯でやりたい放題やったくせによく抗議できるなw
日本は空気読んで最低限のベスト16で止めたってのに
81:名無しさん@恐縮です
08/01/08 19:12:55 +Vxs56f2O
この先は?オレの予想
IHF理事に意見を求めた上で再予選案は破棄
混乱の責任を取るために、再予選案を出した理事を解任
後釜にはクウェートの息がかかった国の委員が理事に着く
IHFは今まで以上にクウェートと関係を深くする
というわけでAHFは相変わらずのやりたい放題
これが法則
かの国と関わってしまった以上どうにもなりません
82:名無しさん@恐縮です
08/01/08 19:19:04 woxa+TU40
今回はアジア代表なし!とかいう展開を見てみたい
83:名無しさん@恐縮です
08/01/08 19:19:59 QQQxud0+0
AHFの判断には納得いかないが
正直ハンドボールってモノを本気で見たこともなければルールも良く分かっていないオレに
抗議する権利は全くないと思います。
結局、体ぶつけていいのか悪いのか?
タマ持って5歩ってのは聞いたことがあるけど、ドリブルとかしてるのほとんど見たこと無いし
走ってパスして走り込んでディフェンスにもたれ掛かりながらシュート。ぐらいの印象しかない。
スカイプレイってのを聞いたことがあるが、良く分からん。
84:名無しさん@恐縮です
08/01/08 19:23:26 srxVgyqA0
>>79
残念ながらやっぱ日本は孤立してるとつくづく思うよ
85:名無しさん@恐縮です
08/01/08 19:29:15 BungykOH0
アジア予選はなし 直近の世界選手権の順位を適用
男 15位韓国 18位クウェート 23位カタール
女 6位韓国 18位カザフスタン 19位日本 21位中国
これでいいんじゃないの
86:名無しさん@恐縮です
08/01/08 19:33:30 zAdj29gx0
日本におけるバレーボールと一緒じゃないの?
87:名無しさん@恐縮です
08/01/08 20:33:20 iKw1t5R40
>>67
もはや病気としか言いようがないな
親カワイソス
88:名無しさん@恐縮です
08/01/08 22:02:45 jeOsyNUD0
国際ハンドボール連盟よわっw
もうクウェートの金でズブズブなんだろうな。
もういいじゃん、金メダルはクウェートってのは固定にしちゃって
2位以下を争う競技にすればw
89:名無しさん@恐縮です
08/01/08 22:09:03 PAeACMXr0
金の力の前に屈したな。まるで現実社会の構図そのもの。
90:名無しさん@恐縮です
08/01/09 11:43:38 4w1gECPp0
>>86
バレーボールの試合で日本に有利なおかしい判定があったか?
91:名無しさん@恐縮です
08/01/09 12:14:21 cU3IX1DH0
バレーボールは、録画なのに放送延長するのがうざいw
92:名無しさん@恐縮です
08/01/09 12:14:29 IFKtki6M0
>>90
MVPが6位の日本から出た。
93:名無しさん@恐縮です
08/01/09 12:17:00 tmmwbu4h0
海外ではスポーツマンシップとか無いんだなぁ・・
日本は日本有利のホームタウンデシジョンも嫌がる国民性だけど。
94:名無しさん@恐縮です
08/01/09 12:23:32 eGOCtGF40
金を国際連盟におくるから一件落着。やりなおしはないよ。
95:名無しさん@恐縮です
08/01/09 12:24:19 P50gvRXH0
ハンドボールぶち当てられたときの痛さは異常
96:名無しさん@恐縮です
08/01/09 12:27:18 MOW2oDM3O
オリンピックから外せ!
97:名無しさん@恐縮です
08/01/09 12:28:42 XlS1BcKj0
>>90
結構あった。
野球やサッカー以外は見慣れてないから偏向判定があっても経験者以外気付かない。
特にアマレスや柔道なんて、ビデオで見ても偏向判定かどうかわからないだろ?
98:名無しさん@恐縮です
08/01/09 12:29:53 bo/pcont0
ハンドボールなんて先がないスポーツは
どうでもいいよ
クエートに逆らって石油売ってもらえなくならないか
そっちの方が心配
99:名無しさん@恐縮です
08/01/09 12:33:26 Fooe3ajr0
公平にしてもらいたいなら
五輪や世界選手権でクウェートが中東の笛炸裂させて
メダル獲るぐらいの暴挙をしなきゃどうにもならん
中東の笛が炸裂してるのはアジア、それも対韓国、オマケで日本ぐらいだから
欧州を始めとしたアジア以外の国は何の被害も受けていない
ハンドボールの五輪や世界選手権は何の作為も無いガチンコだから
AHFがどうにかする気がない以上どうにもならん
100:名無しさん@恐縮です
08/01/09 13:24:53 8jXeNPYo0
>>99
この騒動はIHF内のクウェート派と反クウェート派の
主導権争いって側面もあるから欧州が中東の笛やられてないとか関係ないんだわ