07/12/27 15:59:14 Q8xfigiv0
イチローに叱ってもらいたいM男として
ムネりんが許せない件
3:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:00:22 TCwZoGWgO
ムネりんかわいいよムネりん
4:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:00:36 cMB5nhVB0
なにムネリンて
ムネオの愛人かなにか?
5:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:00:37 OEHhkuHA0
スレ立て乙です!
6:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:02:03 0L6/u5bh0
これはイチローが間違ってる
アマ:自分のためにプレー
プロ:お客さんのためにプレー
代表:国家のためにプレー
代表にプロもアマも関係ない
国のために一兵卒として命がけでプレーするのが代表
だから一塁へのヘッスラもそれ自体は無意味でも、もしそれでチーム全体の戦意を高揚させられるならアリ
7:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:03:05 q6FUPRhn0
>>6
高校野球ならともかく全員プロの代表で誰も高揚しねーよ
8:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:04:42 y+Uu1jS80
URLリンク(waseda-sport.jp)
URLリンク(sidenkai.blog.ocn.ne.jp)
怪我のリスクはあるが計測してみるとヘッドスライディングのほうが速いことがわかる。
9:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:04:55 Q8xfigiv0
>>6
叱ってる相手はプロだろ
10:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:05:41 hE8qplk00
イチロー久しぶりに聞いたw
7月以降存在感無かったな
11:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:06:17 0L6/u5bh0
>>9
代表としてプレーしてるときはプロもアマもない
12:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:06:46 QhqDKbht0
盗塁1065(歴代1位)、盗塁王13回、シーズン最多盗塁106という記録を持つ
「世界の盗塁王」の福本豊さんもヘッドスライディング否定派だよ。
選手がヘッスラすると解説で説教する。
ヘッスラ厨はただの馬鹿。
13:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:07:17 W+uCBQsZ0
そんなの関係ねー
14:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:07:26 hFOC1oYi0
>>8
上のソースには「一塁や本塁では必要ない」ってちゃんと書いてあるだろーが
15:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:07:43 Eq6ZsOVd0
捏造するのが大好きなイボオタのためにメジャーで
イチローの内野安打がどういう風に見られてるのか動画上げておいたよ^^
URLリンク(jp.youtube.com)
16:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:08:18 0L6/u5bh0
>>12
イチローや福本の発言はプロとしての発言だろ
代表選手としての発言じゃないから
17:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:08:47 Y2EK6nWI0
>>6
一兵卒が気負いすぎてあまり重要じゃない部分で怪我して使い物にならなくなったら
それこそ国家にとって損失だべ
この場合は一兵卒というより、代わりがなかなかない武器というべきか
18:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:08:58 xMv8fcjZ0
イチローはカスだな。 こいつも武と一緒で 種なしか。
____
/_ノ ヽ、_ \
o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::::\ イチロー様惨めすぎだお
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
19:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:09:39 0L6/u5bh0
>>17
戦争では武器は消耗品だよ
もちろん兵士もな
20:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:10:33 99X85fm30
りんてひらがなで書けよひらがなで
21:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:10:59 fxyOJRAq0
どきんちょ?
22:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:11:11 x7THqQnrO
関連スレの方が面白いw
もうただの趣味だろww
23:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:12:34 y+Uu1jS80
>>14
必要かどうかじゃなくてどちらが速いかを言ってるんだ
24:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:13:04 sUVjXwII0
>>15
GJwwwwww
アメリカ人おもしろいw
メチャメチャ騒いでるしwww
25:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:13:30 Y2EK6nWI0
>>19
消耗品だからこそ、どこでどのように消費すれば最も効果的かはよく考えなくてはいけない
26:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:16:01 q6FUPRhn0
>>15
よく考えてみろ
外人はそもそもイチローにはホームランを期待してない
内野安打がイチローの期待値だ
だから喜んでるだけ
ホームランが期待のセクソンが内野安打打っても盛り上がらないし
セクソンがホームラン打てばイチローの内野安打より熱狂する
イチローは限界が低い
27:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:16:19 3IpZeR1j0
>>19
ヒント:イボイ→97式戦車
ムネリン→紫電改
したがって川崎に怪我されると困る
28:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:16:24 0L6/u5bh0
>>25
効率性を無視しろとは一言も言っていない
29:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:16:24 9WukB/6Z0
シドニーオリンピックのオーストラリア戦での中村ノリの
ヘッドスライディングには殺意を覚えた。
30:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:16:26 pZLcr4uc0
はたから見ると必死すぎて引いてしまうな
31:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:16:49 iLKR1vjT0
おい芝村ども、こんなところで何してやがる
32:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:16:57 wEGfwept0
ゴキロー死ねよ
33:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:17:51 gZOo4odc0
イチローウケるwwww
ツンデレww
ここがヒダさんと違うんだよな~
34:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:18:14 Eq6ZsOVd0
>>26
エキサイティングプレイヤー一位だしALファン投票でも
いつも上位にいるのはどう説明するんだよw
35:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:18:56 qudRqRo10
>>12
ヘッドスライディングで鼓舞されるとかやる気出るとかは、高校野球からの悪しき弊害
やね。
36:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:19:18 zESQglQy0
結局、その時の試合の流れや、チームの雰囲気で
ヘッドスライディングの意味は変わってくる。
なので、特にチーム内での戒律等がなければ
個々人の判断に任せればいいことであって
監督でもないのにイチローが他人のプレーに文句を言うのは筋違いだと思う。
37:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:20:35 fzmev0Qt0
>「情状酌量の余地はある」としたが「理由によってはオレはもう(川崎と)一緒にやらないつもりだった」と“破門”に
しかねないほどの失望感をあらわにした。
はあ?何様?ゴキローチ死ねよ
38:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:20:37 q6FUPRhn0
>>34
チームから一人選ばなくちゃいけないからな
シアトルファンからしたらチームから一人は選ばなくちゃいけない
セクソンやベルトレはライバルが強豪すぎるし
ピッチャーは投票できない
イチローを組織票で当選させるしかないだろ
39:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:20:58 gLP6ZbmY0
ゴキローはだものしょうがないよ まともに教育受けてないんだし。
40:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:21:26 iLKR1vjT0
イチローは自分がヘッドスライディングすると人類が滅亡するのを知っているからな
ヘッドスライディングができる他の選手が実は羨ましいんだろ
41:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:21:44 N117XKBGO
イチローもついにこういう事を言い出す人間になったか。
42:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:21:47 CN+6vBXP0
最強メジャーリーガーのAロッドはヘッスラしまくってるけどなw
43:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:22:00 Bw4VYSdi0
イチロウの嫌韓流はどうしても好きになれない。
44:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:22:01 gZOo4odc0
やべえマジで腹いてえ
M-1のだいたいの組の漫才より面白いw
45:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:22:34 mXFL5rSdO
これ俺的に、「バカげたこと」じゃなくて「バカなこと」だったら感じ悪くないんだけどね。
46:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:22:56 AiZfgMAY0
「情状酌量の余地はある」
何だコイツは偉そうに。
たとえそう思ってもマスコミにこんなこと言うなよ。
47:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:23:11 q6FUPRhn0
>>36
バーカ、ヘッスラがなんでチームの雰囲気が良くなると決めつけてんだよ?
西岡「駆け抜ければセーフだったのによ」
青木「あいつカッコつけてやがるよ」
ダル「あの馬鹿勝つ気ねーな」
9回2アウトならまだしも1回からやられるとチームの士気を下げるんだよ
48:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:23:51 xMv8fcjZ0
まじで イチロー死根や
49:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:24:19 zU8U1dcJO
五輪出てる選手には監督しか説教やアドバイス出来んのか
50:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:25:15 Qcvdmm/n0
怪我するからやめとけっていうイチローさんの親心が分からないのか?
何か(考えが)浅い奴が多いな(笑)
51:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:25:15 GdQqFp6KO
イチローは自分自身が言う事は100%正しいと思ってるはずwww
52:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:26:15 Eq6ZsOVd0
>>47
チームから一人出れるのはどのチームでも同じだぞ
イチローが全ての選手の中でも3位以内に入ってることが多いのは
どうしてだかわかってるか?
53:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:26:22 TXTkf5cJ0
一塁ベースまで駆け抜ける達人だからな
54:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:26:25 0L6/u5bh0
プロでは選手生命に関わるやってはいけない危険なプレーも
国の代表ならやむをえない場合が出てくる
国の代表としてプレーして選手生命が絶たれたら国家が補償してあげるべきだな
今の日本では制度としては確立していないが、それが筋だ
55:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:26:31 Epn16cr10
川崎がイチローのモノマネ芸人になってて引いた。
56:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:26:52 gZOo4odc0
イチローの性格はベジータや流川ですかね?w
でもテンション高けえんだよな
57:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:26:52 N117XKBGO
いや、ヘッスラはやらない方が良い。
くらいならわかるが怒り方が尋常じゃないよ。
58:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:26:59 LCAGgzzG0
____
/ NY\
/_____,,=─-.`、__
/ / \ ̄ヽ `‐、
| /iilllllii. oillllliiヽ | ̄~
|y =・= r ‐、 =・= ∨、
r-r' i i | i
{ / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {
しi| `''" `ー- ' ー | _)
/ ̄\ i〈 、_____, 〉 | てめ~らアホは、黙っとけw 糞ジャップw
,r┤ ト.ヽ\+┼┼+/ /
l, \_/ ヽ `ー‐‐'´ /
|, 、____( ̄ lヽ //\
ヽ, 、__)`/|\__ __/ / \
ヽ、__)__ノ
59:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:27:02 Eq6ZsOVd0
>>52は>>38に対してのレスです
60:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:27:09 4cn5WbSh0
ヘッドスライディングは「必死ですよ」というアピールだから高校野球では
通用してもプロはやっちゃいけないプレーだよね
61:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:27:37 FxfzAO4k0
イチローは、ますますウザくなってきたな
まぁ、だんだんこういう人間になるということは予想してたが
62:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:28:04 6Rv+2k8b0
相手が川崎だからこそ言ってるんじゃないかな
63:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:28:06 0L6/u5bh0
>>57
イチローはプロとして超一流だし、自分のプレーの質に相当なプライドを持ってる
おまけに個人主義者だから国の代表ってものを軽く見すぎてるんじゃないかなと思う
64:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:28:12 ELjj5+ld0
ナルシストホモ
イチロー軍団ってムネリンしかついてこないな
65:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:28:30 zU8U1dcJO
イボータと在日がここぞとばかりに集まってるなw
イチローさんには効かないけどな。
66:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:28:50 QhqDKbht0
>>63
アホかこいつ
67:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:29:16 Bw4VYSdi0
公にして自慢することもないでしょ。
それとも「俺はそんじょそこらの単純な嫌韓流じゃないぜ」といいたいのだろうか?
68:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:29:28 0L6/u5bh0
>>66
実際にWBCのときもイチローは試合の質にこだわり過ぎて、例の30年発言をして戦犯になりかけたし
国民栄誉賞にも今のところ全然関心ないみたいだし
69:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:29:42 YZMgPLPw0
一つ聞きたいのですが、ユニバーサルミュージックのChocoloveの応募で、「官製はがき」でと書いてありますが、はがきを封筒に入れて書留やメール便や宅急便などで送ってはダメなのでしょうか?
最近、郵便局員が配達物を捨てる事が多いようで・・・心配なので。
70:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:30:07 zHMKVWj9O
カーチャン抱ーいてくれええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!
71:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:30:28 mXFL5rSdO
>>50
それなら川崎本人にだけ言えばいい。
本当の意味での親心ならね。
72:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:30:42 zHMKVWj9O
誤爆スマソ
73:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:30:58 AiZfgMAY0
>>50
74:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:30:58 PvrAD3z4O
スポーツ刈りは美しいのかイチロウ
不細工なくせにウゼーよイチロウ黙ってろ
75:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:31:08 4bQ32Vgy0
>>54
あの試合が選手生命を賭けなきゃいけない場面だとでも思ってるのか?
76:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:31:37 /7nFB6Qz0
>>50
どん乙
77:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:31:38 pZLcr4uc0
根性論者は死ぬべき
78:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:31:59 Bw4VYSdi0
俺はイチロウには世界のイチロウであってほしかった。
それなのに嫌韓流の誘惑に負けて、日の丸印のイチロウになってしまった。
残念でしかたがない。
79:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:32:01 7PF4PTIt0
>>26
本当だ。イチローは子供にめちゃくちゃ嫌われてるな。
やっぱり、HRを打てるフランチャイズプレイヤーのエドガーとはモノが違うわ。
URLリンク(jp.youtube.com)
80:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:32:03 bDfCzfblO
見込みがあるから一喝しただけの事。
ヘッドスライディングについては、福本豊も否定的だな。
81:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:32:05 AiZfgMAY0
>>50
マスコミに言うかね。「あいつを説教してやりましたよww」って。
川崎の人格は無視か。
82:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:32:09 LCAGgzzG0
____
/ NY\
/_____,,=─-.`、__
/ / \ ̄ヽ `‐、
| /iilllllii. oillllliiヽ | ̄~
|y =・= r ‐、 =・= ∨、
r-r' i i | i
{ / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | { オイ!こらっ!ジャップ!
しi| `''" `ー- ' ー | _)
/ ̄\ i〈 、_____, 〉 | てめ~らアホは、一生マスゴミに洗脳されとけw
,r┤ ト.ヽ\+┼┼+/ /
l, \_/ ヽ `ー‐‐'´ /
|, 、____( ̄ lヽ //\
ヽ, 、__)`/|\__ __/ / \
ヽ、__)__ノ
83:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:32:56 0L6/u5bh0
>>75
>あの試合が選手生命を賭けなきゃいけない場面だとでも思ってるのか?
それは結果が分っている今だから言えることで
あの試合の当事者であの場面に立っていたらそう思っても不思議ではないのでは?
84:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:33:05 4bQ32Vgy0
>>50
どんでん大人気だな
85:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:33:16 JYOGcP/vO
>>68
戦犯になりかけた?
えっ?どうして?
30年発言のせいで日本が予選で負けたとか本気で思ってるの?
86:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:33:24 ZaU2jfOp0
美学とかそんな問題じゃないだろ。走り抜けてOKのところへわざわざ
ヘッドスライディング?余計に時間かかるし怪我の可能性もある。
TV観てたとき家のオヤジも画面に向かってつっこんでたぜ。
「何考えてんのコイツ?」って
87:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:33:25 ryM2U+1y0
ヘッスラして怪我したらただのアホだろ
88:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:33:34 kjvuGVlzO
イチローさんクラスの人間になると自分にそぐわない他人の価値観は全否定なんですね
惜しいなイチロー・・お前が別の人間だったら同じ日本人としてお前を誇りに思えたのに
89:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:33:40 PvrAD3z4O
スポーツ刈り坊主頭が根性論の象徴だ
その象徴の髪型をしてるイチロウは根性論を否定できない
むしろ根性論を校庭してる
90:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:33:52 LyhVpdb30
イチローが怒ったのはヘッドスライディングをやったのが韓国戦だからだよ。
こいつの嫌韓はガチ。だがそこがいい。
91:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:33:56 ELjj5+ld0
松井軍団ってそういやダレかいるの
92:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:34:41 tL4TLGks0
ムネリンがどMなら昇天しちゃったろうなw
93:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:34:45 /ptTfh8fO
今年、野球見ててヘッドスライディングが下手だなって思った選手いたな。
ベース手前でスピードが落ちすぎで笑った記憶あるw
94:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:35:07 E8jVk9x30
URLリンク(blog.livedoor.jp)
95:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:35:11 q6As4qMO0
内野ゴロで普通に走ってセーフになるか、ヘッドスライディングでセーフになるかの違い
96:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:35:48 3IpZeR1j0
>>91
【NYY55】松井秀喜 応援スレ970【Single Bell】
スレリンク(mlb板)
97:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:35:57 XNFfssjKO
>>86
なんでお前が自慢気に親父の話を出すのかが分からない
98:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:36:06 4bQ32Vgy0
>>83
あの試合に負けても五輪に行くチャンスはあるのに、
そんな風に考えてる奴がいたら俺は不思議に思います。
99:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:36:15 Bw4VYSdi0
イチロウが嫌韓流をあらわにしたときは、本当に驚いた。
ショックで夜眠れなかったよ。
100:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:36:43 gZOo4odc0
川崎はマジ凹みする必要ないんだがな
こうやって友情は育むもんでしょ
こういう感じの人が嫌いな奴はさけていけばいいだけのこと
表面上だけのぬるい付き合いを楽しんでれば良いんだよ
101:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:36:49 kVAaQW9s0
今年はイチローの出てる試合は1試合も見なかったなぁ。
102:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:36:56 PvrAD3z4O
スポーツ刈り坊主頭が根性論の象徴だ
その象徴の髪型をしてるイチロウは根性論を否定できない
むしろ根性論を校庭してる
103:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:37:08 wlKRcI+m0
星野仙一がヘッドスライディングを強要していたわけか それでイチロー「同情する部分がある」と
104:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:37:12 OEHhkuHA0
>>79
この動画、久しぶりに見たかったんだーw
ほんと、ここまで子供に嫌われるとつらいよねー。
105:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:37:32 Eq6ZsOVd0
>>99
構ってもらいたいのはわかるがいい加減うぜーよチョンもどきが!
106:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:37:42 JYOGcP/vO
>>78
イチローが嫌韓だという根拠は?
ドルジみたいに「キムチ野郎!」とか言ったことがあるの?
それとも「ウリがマリナーズを追い出されたのはイチローのせいニダ」
と言う秋の意見を信じているの?
107:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:37:50 87oWkqAN0
>>91
村田、村田善、村田善則
108:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:37:56 XNFfssjKO
>>47
お前西岡と青木に聞いたのかよw
109:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:38:03 0L6/u5bh0
>>98
>あの試合に負けても五輪に行くチャンスはあるのに、
>そんな風に考えてる奴がいたら俺は不思議に思います。
それはあなたが代表に選ばれていないから言えることで
あの試合の当事者であの場面に立っていたらそう思っても不思議ではないのでは?
110:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:39:49 87oWkqAN0
>>106
オリックス時代、韓国の空港に降り立って一言「キムチくせーwww」
111:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:40:33 VAhyvrAy0
こんなスレで3って・・・
お前らどんだけイチロー好きなんだよ
112:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:41:02 q6FUPRhn0
>>79
だろ
イチローは「イエロー・モンキー」って言われてる
113:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:41:38 jAKvw2700
ホームのクロスプレーでもヘッドスライディングより駆け抜けた方がいいの?
114:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:42:18 NQ8SAJ4o0
>>112
動画見てからコメントしような
115:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:42:44 QimzjnK90
>>89
>>102
何故、2回目の書き込みの時に誤字を修正しなかったんだ!
それはA型の人間に対する釣りなのか!
116:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:42:47 kg34eVfk0
このニュース韓国にも流れるんだろうな。
「たかが韓国相手に」ってニュアンスで・・・
韓国人は特に日本を(イチローを)意識してるし、
日本人は傲慢な人間が嫌いな体質だし・・
わざわざマスコミに言うって、、イチローもその了見の狭さは顔つきに表れてるまんまだな。
117:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:43:04 4MpS6g8oO
>>81
川崎を怒ったというコメントをマスコミに向けて発する事で
川崎に指示した人物に反論している訳だよ
川崎は当て馬
118:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:43:09 UFrqw2/B0
内野安打も恥ずかしいです。プロとしてね。
へッドスライディングをしてはいけないルールもないが。
119:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:43:16 BLixP0zl0
>>113
捕手の体勢によるんじゃね ちょっとスキのある所に手を伸ばしてホームベースにタッチしたり
それにしてもイチローの印象少し悪くなったわ
120:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:43:30 4bQ32Vgy0
>>109
絶対に勝ちたいと思うだけなら俺も不思議に思いませんが、
選手生命を失ってでも勝ちたいとまでは普通は考えないと思います。
まあ川崎の考えは川崎にしか分かりませんが。
121:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:43:39 0L6/u5bh0
WBCのときもイチロー以外は全員、自分自身のプロとしての美学とかプライドとかを捨てて
死に物狂いで結果重視でプレーしてたように見えたよ
イチローは野球選手として超一流だからプロとしての美学やプライドを捨てないでもWBCで結果も出せたんだろうけど
122:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:43:45 hXvse1lr0
ヘッスラは元ハムの広瀬が多用しだして、大沢親分がほめたのがすべての元凶
それまでは、プロ野球ではまったくと言っていいほどなかった。
123:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:44:22 vn367J5M0
URLリンク(www.vipper.org)
124:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:44:24 P1Cq+LRB0
一から十までイチローの好みの選手になる必要はないんじゃないか?
自分のプレー以外は認めないって子供すぎ
125:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:45:25 AiZfgMAY0
>>117
そうか。ヘッドスライディングをしろなんて指示が出てたのか。
126:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:45:46 BLixP0zl0
>>121
確かに多村の怪我覚悟のスーパーダイブして捕球してまでのファインプレーは感動した
127:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:47:08 tlM9kTNN0
走塁技術をアスリートのコーチから学んだイチローだから
パフォーマンス重視デメリット多数のヘッスラは論外
128:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:47:25 JYOGcP/vO
>>110
成田に降り立った外国人が「日本は醤油臭い」と言っても反日扱いはされないが
韓国に降り立った外国人が「うわっキムチ臭い」と言ったら嫌韓になるのか
129:朴18勝 豚15勝
07/12/27 16:48:05 rdEEswcT0
どけどけぇぇぇ!!!!!!!!!
どけぇ!!どけぇ!!どけぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!1
戦勝国民朝鮮民族のお通りだぁ!!!!!!!!!!
結局キャリアハイとなる1年目で朴の最高成績を超えることが不可能な
敗戦国民日本人出てこーーーーーーーーーーウィwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朴賛浩 2000年(満27才) 18勝10敗 防3.27
豚坂大輔 2007年(満27才) 15勝12敗 防4.40
130:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:48:15 qwsGCNXL0
同じ日本人が審判してる野球では
ヘッスラすることによりきわどいのはセーフにしてくれる
131:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:48:20 AiZfgMAY0
ところでヘッスラの指示を出したのは誰?
132:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:48:29 zA4CNAsDO
台湾戦で青木が1打席目にヘッスラしたときは、今日は打ちそうだなと思った。
133:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:48:39 l3KPKxoJ0
雨天中止になった後ホームにヘッドスライディングする選手を
みの実況の珍プレー好プレーでみて幼心にほのぼのしたのをふと思い出した。
134:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:48:42 q6FUPRhn0
>>113
一塁とホームは駆け抜けたほうがいい
しかしホームはキャッチャーがブロックしてくるから走り抜ける場所がない場合がある
そのときは右横に足からスライディングして左手でベースをタッチ
ここで右手でやるとWBC決勝の川崎みたいに右肘が曲がっちゃ行けない方向に曲がって大怪我になる
接触プレイ(タックル)やヘッドスライディングは怪我するから辞めたほうがいい
ヘッスラは2、3塁でもベースに突き指、手をスパイクで踏まれるなど危険が多い
何ヶ月もプレイできないほどの怪我をしてまでセーフになる価値のある試合なんて甲子園夏の決勝戦くらいだ
1塁、ホーム → 走り抜け
2塁、3塁 → 足からスライディング
ホーム(ブロック) → 捕手の右側へ足からスライディングして左手でベースタッチ
135:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:48:45 PvxaC9AN0
>>130
んなわけねーだろ
どこの草野球だよ
136:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:49:29 7u/X6Uj0O
>>118
何処が恥ずかしいんだ?
野球やった事ないだろ?バーカ死ね
137:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:50:43 JYOGcP/vO
>>129
うるせーよ三国人
東亜に帰れ
138:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:51:28 lBVQRC1H0
ここまで頑なにヘッスラを否定することもないと思うが・・・
1塁は交錯プレーが多いし、駆け抜けた方が危険な場合もあるし
139:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:51:50 jID4xPM90
住民税 しっかり払え キムチ野郎
140:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:52:07 JrNlSHQk0
全盛期のイチローなら寝ながら説教してただろ
141:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:52:09 0L6/u5bh0
>>134
>何ヶ月もプレイできないほどの怪我をしてまでセーフになる価値のある試合なんて甲子園夏の決勝戦くらいだ
あのう
たかだか学校の名誉かせいぜい県民の名誉ために戦う高校野球と
国の名誉をかけて戦うオリンピックと一緒にしないでくれますかねえ
142:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:52:15 jAKvw2700
>>119
>>134
㌧
143:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:53:04 hXvse1lr0
122にも書いたが、一塁へのヘッスラなんて小者のやること
「小者になるな」という川崎へのメッセージだろう
144:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:53:14 818jyyYV0
気合いと言う点では
ボールにわざとぶつかりにいった韓国選手の方が
上だったっんじゃないの。
145:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:53:27 QhqDKbht0
ヘッドスライディング肯定派は、清原、桑田のPL時代の先輩だった清水哲さんのことを検索してみれ。
下手したら一生を左右しかねない。 二度と歩けなくなる危険性を冒してまでして、得られるメリットはほとんどなし。
146:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:53:28 qudRqRo10
>>68
現役選手だから断っただけ、現役ながら栄誉賞もらったQがどうなったか。
147:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:53:53 mPmO123x0
イチロー叩かれてるな
一部のオタ以外にはまったく支持されない選手だからなあ
148:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:54:58 XNFfssjKO
>>134
WBCのあれはしょうがないだろ…
149:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:55:09 jID4xPM90
叩いてるのは朝鮮人と松井オタだけだろw
150:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:55:30 NQ8SAJ4o0
>>129
野茂と防御率で比較すると負けることがわかって、今度はルーキーの松坂と比較ですか。お疲れ様です。
あと韓国は戦勝国じゃありませんよ?
151:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:56:02 gZOo4odc0
>>147
一部の日本人じゃない人が叩いてるだけ
外でてみろ
イチローの悪口やイチローを叩く奴なんて一人もいねーぞw
152:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:56:46 OmE3CMrPO
ヘッスラしてもしスパイクされでもしたら選手生命終わりだもんな…
しかもヘッスラ自体ベース到達時間が縮まる訳でもないしな…
川崎みたいに能力のある選手に少しでも長くプレーしてほしいイチローの思いやりとしか取れないな
叩いてる奴なんなの?
153:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:57:45 mXFL5rSdO
>>137
いや、草野球での内野安打は恥ずかしいよ、これマジで。
真剣な野球での内野安打は普通に立派なヒットだけど。
154:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:58:01 XD4vtJXy0
一喝しただけで★3は固いって冗談で書いたら本当になっててワラタ
155:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:58:24 UFrqw2/B0
イチローはこいつらを釣り上げて楽しんでるんじゃないかと思う
156:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:58:28 87oWkqAN0
2008年 1月2日(水) 21:00~22:13 放送予定
松井秀喜・スペシャル
1768試合連続出場、3年連続10本100打点、チーム内準2冠王・・・輝かしい記録を次々と打ち立ててきたメジャーリーガー・松井秀喜。
その松井秀喜が、初めてテレビの長期密着取材を受け入れた。
秘密のベールに包まれていた闘いの舞台裏。そこでカメラがとらえたのは、「つつしみ深い人格者」のイメージとは全く違う等身大の松井秀喜の姿だった。
試合に向けての知られざる準備、遠征先での苦悩、闘いの陰で友に語った決意。そして、襲いかかる重圧との孤独な闘い。撮影はプライベートの時間にも許された。素顔の松井秀喜がそこにいた。
番組は、2007年の松井秀喜を70日に渡って追い、知られざる闘いの日々を克明に描く。
今シーズン、一つの決意を胸に打席に立ち続けた松井秀喜。
息を飲むレギュラー外野手争いの陰にはもう一つのドラマがあった。
松井秀喜が、想像を絶する重圧の中でつかんだものとは。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
>1768試合連続出場、3年連続10本100打点、チーム内準2冠王・・・輝かしい記録を次々と打ち立ててきたメジャーリーガー・松井秀喜。
NHK、俺達を笑い死にさせるつもりかwwwwww
157:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:58:45 RBnAA6sKO
週刊女性最新号
応援してるスポーツ選手
(首都圏に住む25~45歳の女性300人を対象に実施)
1位イチロー 78票
2位松井秀喜 26票
3位 浅田真央 12票
4位 石川遼 10票
5位 谷亮子 8票
6位 安藤美姫 6票
6位 田中将大 6票
8位 桑田真澄 5票
8位 中村俊輔 5票
10位 三浦知良 4票
158:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:59:40 Ouu/xxtZ0
1塁ヘッドスライディングは、半分審判への印象や情に訴えかけるものがあるからな
1回からやるのも事故った時の事を考えるとやるべきじゃないかもな
甲子園で負けてるチームのラストバッターがボテボテの内野ゴロ
5メートル手前でファーストミットに収まってて
誰がどう見てもアウトのタイミングでヘッドスライディングは分からんでもない
159:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:00:35 L4FBAwey0
ヘッドスライディングが本当に速いなら
陸上の100mなんか全員ゴールではそっちになると思うけど
160:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:00:37 XkO1HV8zO
オリンピックで一塁を駆け抜けて足を怪我した選手がいるな。
誰とは言わないが、タワラの旦那。
161:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:00:42 5g6k/WZ/0
ヘッスラのほうが速いと本気で信じてるんだろうな、野球脳は。
162:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:01:11 OoXOh+ea0
心意気は確かにわかるけどリスク大きいし、そもそも実効性はないし。
「1点もやらん!」ってずっと外野前進守備させてるようなもんだからな
163:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:01:23 oby6IQi20
僕らの音楽でのEXILEと松坂の対談
EXILE「この選手は凄いと感じた打者って誰ですか」
松坂「みなさんもご存知のイチローさんですね。オーラが出まくりです!」
EXILE「あーやっぱりねー」
松坂「他にはヤンキースだとARODとジーターですね!」
164:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:01:27 8BUZHjUi0
野球は生ぬるいレジャーだからね
165:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:01:59 B3uC1VwW0
>>152
弟子の川崎に説教するくらいなら誰も文句言わないだろうが、
それを、わざわざマスコミに「説教してやりましたわ」なんて吹聴してるからじゃないか?
166:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:03:18 0L6/u5bh0
イチローが選手として偉大過ぎるのが問題だ
川崎のほうが正しいことを言ってるかも知れないのに
(俺は川崎のほうが正しいと思うんだが)
マスコミはその可能性すら無視してイチローを盲目的に支持するからな
167:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:03:58 JcDDkvVYO
>>157
カズって谷以下なのかw
168:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:05:01 UFrqw2/B0
カサカサやめてから文句言え
169:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:05:03 AiZfgMAY0
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 結果的に川崎の人格を無視したイチローイッテヨシ!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
170:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:05:27 B/Hmr6bT0
野球選手って楽してるくせに給料高すぎだろ
現役中に殉職すべきだと思う
無意味に全員ヘッドスライディングしろ
171:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:06:01 q6FUPRhn0
>>170
単純にサカ豚にそれだけの価値が無いだけw
172:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:06:28 fx65gNmz0
>>15
向こうの客ってノリノリでいいなw
173:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:06:54 OEHhkuHA0
マスコミに説教したって言ったのは、
「北京の時に俺の大事な川崎にヘッスラさせんなよっ!!」
ってことを☆ピーの人に伝わるようにしたかっただけ。
だって川崎はこの前のスマスマでも中居に監督へちくられてたし、
面と向かっていえないからね。
174:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:07:12 +StBOLkc0
URLリンク(jp.youtube.com)
これの2:30から見てみろ。
ヘッドスライディングをしてたら、そのうち骨折するぞ。
175:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:07:18 obHk27NF0
さあイチロー得意の『バカの振り分け』が始まりましたw
ID:q6FUPRhn0 ←本日の釣られバカ1号w
176:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:07:32 szlNeWaQ0
昼間はイチロー擁護が多かったけど
5時をまわったら劣勢だなw
177:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:07:45 AhWLaebs0
イチローが大嫌いなチョンごとき相手にヘッドスライディングなんかしたら
俺だって腹立つよ
178:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:08:24 7ynsKPSSO
>>166
どっちが早いか、ちゃんと検証した人いるのかね
179:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:08:52 OEHhkuHA0
>>176
昼間の時と違う。あきらかに変な人(いつもの人)が来てる。
180:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:09:40 jID4xPM90
朝鮮学校の生徒に集合がかかったんだろw
181:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:09:42 VIneH/+ZO
>>177
そうだよな
チョンにはスパイクの金具を研いでドロップキックするぐらいでないとな
182:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:10:47 fZ1ZpENO0
だからゴキとなんて関わらないほうがいいんだよ
いちいち小姑みたいだなホーケー野郎
183:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:10:48 kg34eVfk0
一つのヘッドスライディングにこんなに堂々とした?「言いがかり」は初めてだな。
それで大怪我でもしたんならともかく。
可能性の話だったら、どんなプレーにでもケガの可能性はある。
「身の安全」のみを考えてのプレーがそんなに礼賛すべき事なのか?
しかも、個人的にイチローには何の関係も責任も権限もない。
それとも、日本のファンに 「川崎の凡プレーはイチローの責任だ」とでも言われたのか。
「だから叱っておきました」とでも?
川崎も川崎だ。 いつまでイチロー崇拝をやってるんだか、、
体育会系のこう云うの、一般人はあんまり好まない。
勿論、ケースBYケースではあるんだが・・
最近、鼻につくのが イチローと金本のケース 清原は問題外として。
184:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:11:53 szlNeWaQ0
イチローも盗塁でヘッドスライディングしたんだったら
苦言を呈しなかったと思うな
でもカッコ悪いってイチローらしいなw
185:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:12:03 epoTefOK0
松井みたいにポッキリしなくてよかった
186:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:12:29 hPeKAXM3O
>>183
どこを縦読み?よんでないけど
187:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:12:46 WTTkonZc0
内野安打のプロの人が言うんだから間違いない
188:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:13:04 i+qNvGZEO
イチロー怒りすぎwww
189:朴18勝 豚15勝
07/12/27 17:13:48 rdEEswcT0
どけどけぇぇぇ!!!!!!!!!
どけぇ!!どけぇ!!どけぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!1
戦勝国民朝鮮民族のお通りだぁ!!!!!!!!!!
結局キャリアハイとなる1年目で朴の最高成績を超えることが不可能な
敗戦国民日本人出てこーーーーーーーーーーウィwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朴賛浩 2000年(満27才) 18勝10敗 防3.27
豚坂大輔 2007年(満27才) 15勝12敗 防4.40
190:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:14:07 NSai+XkfO
もうすでに3スレ目かw
191:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:14:07 AiZfgMAY0
ご意見番かよ!
仙一または和田アキ子と同類。
192:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:14:34 s/8wzh0X0
>「(北京でも)ぜひ勝ってほしい」とエールを送った。
あれ?イチローとか出ないの?オリンピック
193:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:14:47 QhqDKbht0
>>174
これは酷い。
194:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:14:58 W4kjdsPD0
>>6
こんなバカいるんだなw
コレでも読んでろ
URLリンク(biz.sbrain.co.jp)
誰でも知ってる話だと思ってたわ
足から以外は禁止にしてもいいぐらい
195:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:15:04 OEHhkuHA0
落合、福本、イチローが否定している一塁への「ヘッスラ」
肯定しているほうがおかしいよ。
URLリンク(polls.dailynews.yahoo.co.jp)
「1塁へのヘッドスライディングは必要?」
196:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:15:08 szlNeWaQ0
キョにも言ってやってくれよ
マスゴミを通じてw
197:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:16:17 vqG+Uffz0
やっぱイチローも五輪予選とか見てるんだなw
198:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:16:25 BMYGygs00
高校球児ども涙目だな
199:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:17:23 0L6/u5bh0
>>195
落合やイチローや福本の発言はプロとしての発言だろ
代表選手としての発言じゃないから
200:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:18:49 eSX+pOva0
>>178
検証しなくても、短距離走でゴールラインにヘッスラする陸上選手がいない時点でわかるだろw
201:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:19:02 VHeNAL9L0
お前ら随分熱心だけどさ
野球選手がヘッドスライディングして怪我してもさ
正直どうでもいいだろww
202:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:19:18 m8PZ41lh0
ヘッスラが速いのは上手くいった場合のみで(この時点でバクチプレイ)
成功して得られる利もほんの僅かコンマ数秒(バクチの意味がない)
しかも大ケガのリスクが多分に含まれてる究極の意味なし行為
203:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:19:36 miR3u48b0
大沢親分とハリーが↓
204:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:20:27 v2yd2LXdO
>>183
まあその通りなんだけど、イチローの周りには
「オマエ馬鹿なんだから黙ってろ」
と言えるヤツがいないんだよ。
205:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:22:18 2B3PbLr8O
イチロー『馬鹿な事を初回からしやがって、ちんこブチ込んでやりましたよ。』
206:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:22:20 OEHhkuHA0
イチローの打席の最初のポーズ。
あれを相手投手に対する挑戦的威嚇的なものだとして、
佐々木(魔人)は心配していた。
イチローには「ちょっと、やめといたほうが・・・」と進言したらしい。
が、イチローはそれが自分のスタイルだと譲らなかった。
結果的にあのスタイルそのものが「イチロー」とメジャーに認知された。
川崎もヘッスラ肯定派だとしたら、そのままやってもいいとおもう。
でもイチローには嫌われるし破門されるし、もしかしたら大怪我するからやめておくほうがいいよ。
207:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:22:47 lc2lRrVy0
>>183
釣り針でかいっすね^^
208:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:23:10 4MpS6g8oO
>>125
前スレの
701 名無しさん@恐縮です 2007/12/27(木) 14:41:45 ID:JsMBsBnB0
>>77
>川崎の釈明については「言えない。宗にも聞かないでおいてほしい」とフタをした。
どうやら星野の命令だな。
てな感じかと
星野かは知らないがベンチ命令だったんじゃないかな
209:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:23:17 n0NV8TNZ0
ヘッスラは審判に訴えかけるプレーだろ
210:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:23:34 q6FUPRhn0
>>174
なにこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シナはほんとクズだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本で悪童はいたけどこんなことした奴いないだろ
日本人の発想にはないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ってかアメリカ人ですらこんなことしないだろ
シナ氏ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
211:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:23:51 2+3LZlT00
子供が真似するからヘッドスライディングは止めなさい
212:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:25:12 IeL5pZWQ0
>>206
あのバットを立てるポーズのときに
バットの先を相手に向けなければ大丈夫だと言ってたけどな、佐々木。
213:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:25:24 s1NfBzZW0
>>204
「オマエ馬鹿なんだから黙ってろ」
214:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:25:25 OEHhkuHA0
ヘッスラを命令するような首脳陣はクビだろ。
大切な選手がただでさえ恐ろしい国の北京で何されるか分からないのに
ヘッスラ推奨するなんて・・・
215:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:25:46 RivyFzYk0
>>14
違います。
一塁や本塁には必要無いはずなのにやる人が後をたたない。
では本当はどうなのかタイム取ってみたら常識と異なる結果になってしまったという報告です。
一応学術論文ですので、注意して読みましょうね。
ピート・ローズ(永久追放中だけど)の前で同じこと言えたらイチローくんも大したもんだけどね・・・
216:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:26:32 0L6/u5bh0
>>211
子供には親が教育してあげるべきだな
あれは国の代表の試合だからケガを恐れずみんな必死でやってるんだよ
お前たちはアマで遊びでやるんだから
一塁へのヘッスラは止めなさいケガをしないようにプレーしなさいって
217:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:26:33 tL4TLGks0
イチローって50m何秒くらいかな?5秒切るかな?
218:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:26:34 mPmO123x0
イチローが現地の子供にも嫌われているとは知らなかった
まあもっぱら内野の頭を越えるの精一杯の選手だしね。
219:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:26:34 quKbwovUO
要するに星野野球では世界に通用しないと言うイチローの苦言では?
ヘッドスライディングを新井や川崎に指示したり、韓国戦ではどうでもいいイチャモンをつけて士気を下げ、日本人の小ささをアピールした。
まずはイチローと新井・川崎などに「悪かった」と一言謝るべき。
あと中日潰しも岩瀬と川上と落合に謝罪だな。
韓国にも恥を書かせた事を謝らないと、五輪本番ではやられるよ。
220:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:28:58 gFZMWkSy0
イチローもヘッスラの精神的効能を全否定してないでしょ。
だから、格下相手に初回からやんなと。
むしろ格下相手だと逆に最初から必死さを見せたらダメでしょ。
余裕を見せつけないと。
221:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:29:00 0Ic0705h0
イチローは嫌いじゃないけど、ケガを怖がってるのはなんか萎えるなぁ
ただのビビリと違うの?
222:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:29:28 rdEEswcT0
まあ倭人は劣等民族だからな・・・orz
223:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:29:52 gFZMWkSy0
>>215
本塁には必要だよ。
タッチプレイを避ける意味があるからね。
224:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:29:53 q6FUPRhn0
>>206
ピッチャーは侮辱されてると思ってイチローの頭にわざとデッドボール当てたりしたよw
そういうマイナス面も含めて貫くなら個人の勝手だけど
何も知らずにカッコつけてヘッスラして怪我したんじゃただの馬鹿だろ
アウトになりやすいことや怪我する危険を含めてヘッスラしたいなら止める必要ない
225:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:30:42 jK5CzZWZ0
日本は韓国に負けるかもな・・・・
不本意だけど
生まれつき韓国人のほうが優秀だし
自然の摂理に任せよう
韓国が勝てば日本の女が優秀な韓国人の遺伝子を求めるだろうし
そうすれば日本の中に優秀な韓国人の血が混ざって国も発展するだろう
226:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:31:00 mPmO123x0
イチローはヲタ以外には全く関心持たれてない選手だよね。
227:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:31:36 7ynsKPSSO
>>183
政治家の世界の師弟関係もすごいぞ
ヤクザの盃事と変わらん世界だからな
228:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:31:38 OEHhkuHA0
>>219
>韓国戦ではどうでもいいイチャモンをつけて士気を下げ
それって一時間前に交換したメンバー表の7人を変え、
右投手から左投手にしたことへの抗議?
それがイチャモンだとしたら、韓国人は終わってるな。
229:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:33:06 AiZfgMAY0
ヘッスラは上司からの指示なのに、イチローに叱られた川崎は可哀想だな。
しかも説教されたことをマスコミに晒されてしまった。
230:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:33:44 W4kjdsPD0
ダイナマイトヘッスラ
ヘッスラ ヘッスラ
231:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:33:53 pRlHD1U20
>>225
釣り?
基礎運動神経の陸上種目で何一つ日本に勝ててないよw
232:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:33:55 obHk27NF0
>>194
この清水さんて方は文筆業でなんとか身を立てられたからいいようなものの
社会に出る前に障害者になってしまったら
親がよほどの資産家でもない限り家族を巻き込んでの悲惨な人生が待ってるだけだよな。
野球が人生を奪っていいわけがない。
233:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:34:47 q6FUPRhn0
>>229
お前は上司に会社の金を横領しろと言われたらするのか?
大人になったら判断するのは常に自分だ
だからそいつが責任を追わなければならない
234:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:34:53 w8gqjSFA0
>>6
↑
こんな馬鹿がまだ日本に居たんだw
235:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:34:58 jID4xPM90
韓国人って恥ずかしい・・・
236:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:35:30 jK5CzZWZ0
王(台湾)・・・19勝
朴(大韓民国)・・・18勝
-----------------------------
野茂(倭)・・・16勝
豚(倭)・・・15勝
我々日本人は劣等だ・・・orz
237:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:35:54 NQ8SAJ4o0
>>224
調べてみたら2001の頭部死球は1回だけかな。他に危険球があったかどうかわからないけどね。
そのMLBでのイチロー頭部死球第一号がジェフ・ウィリアムスだった…
238:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:36:20 Qk507RPb0
持ち上げられすぎてだんだんウザくなってきたな・・・
239:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:36:23 0L6/u5bh0
>>206
川崎はホークスでは一塁にヘッスラなんかしない
代表の試合だから気合が入りすぎて思わずやってしまったんだと思う
または星野の支持かも知れんがな
どちらにせよ一塁へのヘッスラは川崎の本来のスタイルではないよ
240:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:36:24 AiZfgMAY0
>>233
いや、俺は「説教されたのを」マスコミに晒されて可哀想と言ってるだけ。
241:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:37:16 rdEEswcT0
どけどけぇぇぇ!!!!!!!!!
どけぇ!!どけぇ!!どけぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!1
戦勝国民朝鮮民族のお通りだぁ!!!!!!!!!!
結局キャリアハイとなる1年目で朴の最高成績を超えることが不可能な
敗戦国民日本人出てこーーーーーーーーーーウィwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朴賛浩 2000年(満27才) 18勝10敗 防3.27
豚坂大輔 2007年(満27才) 15勝12敗 防4.40
242:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:38:33 iAw5sSyT0
俺が分析するイチローが言いたいかもしれないことは
甲子園でよく見る流れを引き込む、気迫を見せる(つもり)のヘッドスライディングが
プロではなくあくまでアマという前提で通じることなのかも。
プロの世界が、ヘッドスライディングが流れを引き込むかどうかという程度の世界なのか。
でも、短期決戦(一発勝負)であること・国際試合であることを考えると意味がないわけがない
→つまり初回ということだけへの批判かもしれない。
「夢を壊すな」発言について
WBCから見られるイチローの傾向は日本野球>>>>韓国野球は当然ということ。
(アメリカ・キューバなら分かるが)韓国相手にそんな必死になるなよ、(俺が)恥ずかしいだろ、ということかもしれない。
もしくは、お前(川崎)はそういうレベルの人間じゃない。俺のようになれる素質を持っている。もっと精進しろというメッセージかもしれない。
243:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:38:44 Qk507RPb0
代表の試合はその1試合が重要だから、指揮を挙げるためのプレイがあってもいいと思う。
シーズンプレイなら、怪我を考えるべきだろうけど。
そういう点ではプロの観点から見ての意見は大間違い。
244:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:38:55 oHlZm9ChO
キーワードは「初回から」と「川崎」だな。
愛弟子の川崎じゃなきゃこんなこと言わないだろ
245:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:40:33 oiKEj19z0
>>26
イチローがHR打ったら地球壊滅するくらいもりあがるってこと?
246:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:41:12 m8PZ41lh0
単純に
・星野への軽い当てこすり。なんとなく代表にダメ出ししたかった
・川崎との師弟ゴッコ
じゃないの?
247:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:41:59 r9XluQFa0
URLリンク(www.google.co.jp)
248:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:42:05 W4kjdsPD0
>>232
はげどう
彼はPL桑田清原といっしょに活躍のキャプテンって肩書きあるからいけるんだよね
二人ともまだ交流あるし。
障害背負うと周りも本人も大きく環境変わるよ
子供が真似するとだめだからやっちゃいけねー。
249:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:42:06 4I7lu+il0
ココ見てたら
「どうしてみんなが争わなきゃいけないのよ!」みたいな事
ほんとに言いたくなるよ、
250:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:42:11 0L6/u5bh0
>>242
>>6にも書いたけど代表はプロでもアマでもない
国民の代表だから
プロの美学もアマチュアリズムもどちらも通用しない場合が出てくる
今回がそのケース
251:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:42:39 obHk27NF0
ヘッスラが銭一の命令だったと仮定すると
これは可愛い後輩を潰されたくないイチローの作戦なんじゃないか?
川崎が本当はヘッスライヤだったとしても直接銭一に言えないだろ。
だったら自分が悪者になっても、ってな感じでイチローがのろし上げてるのやも知れん。
過去の流れからすれば自分の功績のためなら選手を使い潰すくらいのことは平気でするだろ銭一は。
252:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:43:21 deGAZpSGO
ペナントじゃ罰金
253:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:43:25 0gcuV4Hc0
韓国戦でヘッドスライディングなんて、やっちゃいかんだろ。
そらイチローだって怒るわ。指を踏み潰されるとか
後頭部蹴り上げられるとか、洒落にならん危険がいっぱい。
254:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:43:31 gZkkpR5R0
イチローは大嫌いだが、これは同意せざるを得ない。タッチを避ける場合以外は無意味。
255:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:44:24 F7NThs0o0
井端が昨日CBCラジオでいったけど、
川崎って、守備うまいとは言えないらしいね。
256:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:45:29 XNFfssjKO
>>239
何回も見たことあるよ
257:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:46:10 quKbwovUO
早く星野は謝罪したほうがよい。日本の監督に相応しくないとイチローは暗に言っているのでは?
258:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:46:26 losdBNHD0
僕らの音楽でのEXILEと松坂の対談
EXILE「この選手は凄いと感じた打者って誰ですか」
松坂「みなさんもご存知のイチローさんですね。オーラが出まくりです!」
EXILE「あーやっぱりねー」
松坂「他にはヤンキースだとARODとジーターですね!」
259:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:46:56 WTTkonZc0
URLリンク(www.japan-baseball.jp)
宮本がからんでそうだな
260:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:46:59 sbr8eRQH0
たしかに初回から無駄にやったのに萎えたな・・・
261:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:47:57 lc2lRrVy0
ヘッスラ推奨してるのって野球やったことないか
甲子園しか見てない人じゃないのかね?
262:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:49:29 quKbwovUO
星野のホームページからヘッドスライディングは止めさせろと抗議メールを送るべきかな?
あと岩瀬と川崎、川上潰し。いくらソフトバンクと中日に恨みがあるからってやりすぎ。韓国戦も小さな事で騒ぎ過ぎだよ。恥ずかしい。
イチローならメンバーが代わったからなんだ?って感じだよ。
263:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:49:34 FTVob+jn0
実にイチローらしい考え方だな
ヘッドスライディングは見てて頑張ってる感じがするけど
遅いしケガもしやすいんだよな
甲子園球児はどう思うんだろうかね
264:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:49:35 mXFL5rSdO
>>251
星野とイチローは食事をする仲。
265:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:50:04 YNcEr8ECO
ボテボテの内野安打(内野ゴロ)ばかり打ちやがって!(`へ´)!
266:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:50:15 Y1n8a15t0
イチローは神
267:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:50:25 hMDAZ9su0
こいつのスポンサー商品だけは買わないようにしてる
268:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:51:22 quKbwovUO
>>264
ならなおさら星野は反省すべきだ!
怪我させてまで勝ちたいのか?
もうイチローからも見限られるよ。ヘッドスライディング監督なんて。
269:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:51:30 m8PZ41lh0
選手が頑張ってる所をアピールして観客がそれを期待してるってのもなんだかなあ。
270:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:51:30 IeL5pZWQ0
なんかヘッスラは星野が指示したって確定事項のように書いてるやついるけど
ちょっと考えにくいぞ。そういう指示をするのは。
271:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:51:51 3vpfY5Oc0
なんかの野球漫画で1塁へは足からのスライディングをした方が
パスボールになったときの進塁がしやすいとか言ってたけど実際どうなん?
272:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:52:00 W4kjdsPD0
>>266
もんじゃ
支払い カズ
273:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:52:25 UFrqw2/B0
プロとして内野安打は恥ずかしい。
274:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:53:10 qarx3VM+O
マー坊君がアンパンやってたミツオにブチ切れたっていうのと同じね。
相手をおもんばかるっていうか。
275:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:53:29 JIBy37yf0
あれ、ヘッスラって上手く滑れば速いんじゃなかったっけ?
ほとんどの選手はヘタに滑ってるから遅いんであって
うまく滑ればむしろ速くなるってなハナシをどっかで聞いた気がするが…
276:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:54:29 quKbwovUO
>>270
でも星野だけが試合前からムキになっていたし。有り得る話だよ。
あんなメンバーがちがうとか些細な事で激怒。冷静を失って。
韓国側が明確に違反したわけでもなし、自分の英語力のなさを棚にあげているだけ。
イチローに英語を習え!
277:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:55:24 G/Py/ovz0
メジャーで一塁にヘッスラしてる人の動画ってどこかにある?
一度も見たことないんだけど。
タッチかわすのにスライディング気味になってるのはたまにあるけど
278:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:55:42 FTonZsZU0
初回からヘッスラして怪我したらどうすんの
落ちた100円を拾おうとして車に轢かれる、みたいな感じだな
279:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:56:23 4MpS6g8oO
>>251
仙一より山本が怪しい
280:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:56:47 Jp+bZLNd0
何度も同じ意見と疑問が出まくってて見るに耐えん。まとめる。
・ヘッドスライディングで速くなるかどうかの問題は、ほんの僅かの
速度差なので選手生命を危険に晒す必要はない。国際試合で初回1塁への
場合ならなおさら。
・駆け抜けるす速度を上げる訓練をした方が、リスクも減るしメリット
も大きい。イチローはそれをやったから弟子にもそうすべきだ、と説いている訳だ。
・大怪我をする危険を上げるヘッドスライディングを蔓延させない為
にも、あえてマスコミの前で発表。苛ついてたのも事実だろう。
・陸上競技は胸の通過タイムなのでスライディングは不向き。
トラックも硬い。
・ショットガンタッチ等は特定の足場に身体の一部が触れれば
OKという一塁への走塁時と状況が異なる。足場の問題もある。
281:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:57:17 quKbwovUO
やはり長嶋とは違い過ぎる。星野や山本や田渕ではダメだ…
選手を壊してまで金にこだわるのか?
282:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:57:21 rtosnfEBO
少年野球が悪い
283:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:57:34 IeL5pZWQ0
>>276
まともにレス返す気にもならないよ。
まあ、星野は気持ちを前面に出す選手が好きだから
雰囲気的にヘッスラとかしたくなる空気がベンチにあった可能性はあるが
それを監督が指示するなんてちょっと考えられない。
284:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:57:54 vTQ53xGZ0
鈴木君も偉くなったもんだね。
285:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:57:56 V8982Dwv0
李チロ
286:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:58:15 OVzJgKaPO
しなくてもいい怪我してファンを落胆させるのはプロじゃないからな
287:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:59:03 WTTkonZc0
国際経験豊富なスタッスが宮本に「ヘッドスライディングっていうのは一つの起爆剤になるんですよね」
っていうアドバイスしたことがあった。それがわたしの頭に残っていた。宮本はセーフティーバントをかまして、
ファーストにスライディングした。その時に、ベンチの雰囲気がガラッと変わった。キャプテンが頭から突っ込んでいった。
寄せ集めのチームでは、一生懸命やることを、恥ずかしいではないけど、何となく控えるというのが起こる。
でも、宮本がそれをやることによって、俺達もやらなきゃいけないという気になる。あれでみんな動けるようになった。
終わってみれば、大勝。その陰には宮本のあのヘッドスライディングがあった。
URLリンク(www.japan-baseball.jp)
代々こういう思考が蔓延ってるんだろう
288:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:59:03 DKft+B3h0
きゃあああああ
むねりいいいいんn
がんばってえええええええ
まけちゃだめえええ
289:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:59:26 vjxLC7fPO
何でこんなに伸びてんの?怪我の多い川崎への忠告だろ
もっともなアドバイスじゃん
まさかイボータが・
290:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:00:11 AiZfgMAY0
当て馬なら、マスコミに説教されたことを晒された川崎がなおさら可哀想だ。
291:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:00:48 KwV4prB7O
なんかヘッスラヘッスラ言ってるの聞いてると、
何故かイチローのレーザービームの動画思い出す
あれは声に出して笑ったなぁ
地球滅亡するやつ
292:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:01:18 h39y/Epp0
イチロ何様だよ
293:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:02:28 w2U9BucfO
ヘッスラは審判が見にくい。
メリットとして考えられるのはこの程度。
ケガのリスクを考えたら絶対やらない方がいい。
特に高校野球ね。
影響力を持つイチローの発言はいいことだと思うよ。
294:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:04:05 O+qiJ8M+0
イチロー天狗になりすぎだな。
いい大人が何いってるんだろうな
295:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:04:25 4MpS6g8oO
>>240
俺は寧ろ、イチローよりも前に誰かが言っても良かったと思う
このプレーは少年野球、高校野球などの選手やコーチに
肯定的に受け取られるべきプレーじゃないから
296:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:04:26 lmskIeedO
かわいい川崎を
297:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:04:29 quKbwovUO
長嶋ならやらせないな。星野のあの精神至上主義はな。今の野球は合理的に理論重視でやらないと。
もし星野がヘッドスライディングを強制させたと分かったら大問題になるかもしれない。
韓国側の些細な事でも文句を言うような監督だからな。怒りのあまりヘッドスライディング強制。さらにはビーンボール。岩瀬と川上潰し。
298:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:05:07 Eq6ZsOVd0
>>163
僕らの音楽って面白いよなw
299:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:06:33 5XhsgQBy0
なんで仙一を叩いているの?責任転換?
300:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:07:46 Y1X/LUsQ0
ヘッドスライディングって1塁以外でタッチをかわすためにするものだろ?
だいたい1塁でヘッドスライディングなんて、
高校野球のゲームセット直前にバッターが闘志をアピールすることに使う以外見たこと無いんだが。
301:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:07:57 traE2pv30
川崎とか西岡ってザコだと思うのだが
二岡や中島や井畑のが上
同じクズばっかでウザいね
WBCの韓国戦のセーフティが一番ウゼえ
川崎はザコのくせにしゃしゃってるしなあ
応援かもキメエ
302:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:08:08 iUUSTKuR0
>>275
速いよ。
だが、それはベース到達までに身体が地面を引きずらないようなヘッスラの場合。
ラグビーのトライのように、飛んでから指先が一番最初に
ベースに接触するような場合。だが塁上のクロスプレーや
ベースの形状を考えた場合、そういうプレーはケガのリスクが高くなる。
303:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:08:14 eSX+pOva0
>>228
突っ込むところが違うぞ
304:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:08:56 H6RetL1z0
ソフトバンク・川崎宗則内野手の脱ぎたてほやほやパンツが盗まれていた!
1 :空気清浄機φ ★:2006/01/16(月) 15:16:45 ID:???0
事件は1月某日、滞在中のホテルの大浴場で起きた。いつものように風呂に入って脱衣場に戻った
川崎の顔は青ざめた。
「オレのパンツがない」---。かごの中に入れたはずの脱ぎたてほやほやのトランクスがどこにも
見あたらないではないか。
球界きってのイケメンの上に独身の「ムネりん」こと川崎は、男性にもモテモテだ。昨年の
自主トレ中もホテルの大浴場で毎日裸身を上から下までおっさんになめ回すように
見つめられるという“視姦&ストーカー被害”に遭っている。今回はそれがさらにエスカレートした
形だ。
それだけに川崎は自らの手で下着ドロを捕まえる気でいるという。お気に入りのパンツだったため、
黙ってはいられないらしい。
川崎は被害にあったホテルから別のホテルへと変更し、ひとまず自主トレに打ち込んでいる。
一部のマニアックなファンにとってムネりんの脱ぎたてパンツは“お宝”なのだろうが、川崎も球団も
今後は下着ドロ封じに全力を挙げる。
全文、詳細は東京スポーツ紙面で
305:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:09:04 0L6/u5bh0
>>295
子供には親やコーチが教育してあげるべきだな
あれは国の代表の試合だからケガを恐れずみんな必死でやってるんだよ
お前たちはアマで遊びでやるんだから
一塁へのヘッスラは止めなさいケガをしないようにプレーしなさいって
306:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:09:05 kF5bkD0z0
>>27
川崎が紫電改なら、多村は飛燕かな……
307:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:09:41 wysSR1tA0
>>292
イチロー様なんだろwwww
ホームラン打っても喜ばないこいつは嫌いだ。
308:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:11:35 H6RetL1z0
【野球】ソフトバンク・川崎が憧れのイチローと合同トレ 210本安打記録更新を「あいつなら許します」
1 すてきな夜空φ ★ sage 2006/12/21(木) 07:24:37 ID:???0
福岡ソフトバンクの川崎宗則内野手(25)が20日、マリナーズ・イチロー外野手(33)から
直々に「後継者」指名を受けた。この日、2人は神戸市西区のオリックス室内練習で
“極秘”に合同トレを実施。イチローは自身の持つシーズン210安打の日本記録更新を
目指す川崎について「可能性の十分にある選手。あいつなら許します」と、次代の安打
製造機として期待を込めた。
底冷えのする室内練習場で、静かに笑みをたたえた。川崎が前日19日の契約更改後に
打ち立てた「210安打超え」の目標を耳にした天才打者は挑戦者を歓迎するどころか、
その背中を押した。
「可能性は十分にある選手だと思う。日本に何人かしかいないうちのね。(記録樹立から)
12年になるのかな? もうそろそろいいんじゃないかと思う。あいつなら許します」
プロ入り前から尊敬し、心酔するイチローからの予期せぬ“お墨付き”。「そう言って
もらえるのはうれしいことです」。川崎は表情をこわばらせながらも、その言葉の重みを
かみしめた。
2人が現れたのは、午後2時半。3月のWBC期間中に川崎が「お願いします」と懇願し、
イチローが「神戸でやれたらいいな。メシ食う前にやろうか」と快諾した。
メジャー移籍後も同室内練習場で始動し、後輩選手の視線をくぎ付けにしてきたイチローだが、
古巣以外の選手との接触は異例。イチローの川崎評は「マニアですね。イチローマニア」。
1995年、当時中学生だった川崎は鹿児島・鴨池球場のオープン戦でホームランを目撃して
以来の熱烈なファン。今でも鹿児島県姶良町の実家の自室に等身大ポスターが張ってある。
22日までの“共演”は「気まぐれです。(開始の)時間もばらばら」とイチロー。
そんな自然体の時間を共有し、川崎はイチ流のエッセンスを余すところなくかぎ取るつもりだ。
「技術的なことより、一緒にやって肌で感じることが大事。野球への姿勢から見習っていきたい」。
太平洋をまたいだ師弟関係が、新たな物語を紡ぎ出す。
309:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:12:30 w2rDkJKg0
こんなんでスレ3までいってるのかよ
310:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:13:55 gFZMWkSy0
>>295
世界の盗塁王、福本っさんが言いまくってる。
311:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:14:40 FsIydq5N0
イチロー・・・河内鉄生
ムネ・・・・村田将悟
まあ才能溢れる後輩に対しての可愛がりだ
ムネもこのくらいの意気込みでSB松田や江川や福田を鍛え上げろよ
312:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:14:45 5r0vxs2QO
イチロー気持ち悪い><
313:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:15:52 quKbwovUO
まあみんな星野ヘッドスライディング野球の被害者かもしれないな。
314:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:16:50 KcXoOjQx0
これはイチローが正しいわ
ガッツと合理性が伴わさすぎだろ
315:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:19:48 yDEUCRtCO
水戸黄門に例えたら、しょっぱなから印籠出すようなもんだろ?
316:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:20:53 4B3IkGgBO
日テレ見てたんだけどイチローと桑田は同じ髪型ww
317:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:21:59 t/kDg9UZ0
まー人格と野球の技術は別物だからな...
孤高だか何だか知らないが、
こいつのこういうところ本当にイヤだ。
新人の頃、へらへらマスコミに媚び売っていたくせに、
なんなんだろね。
318:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:22:39 P817kEgc0
イチローが怒ったのはヘッドスライディングが合理的かどうか以前に
「初回からしやがって」って部分じゃねえの?
まだ試合が始まったばかりなのに、怪我のリスクを負ってヘッドスライディング
をした川崎に「お前、試合やる気あんのか?」と。スライディングで味方を鼓舞
したいのはわかるけど、初回でやることじゃねえだろ?ってこと。
319:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:23:31 SodmV/xCO
>>221
バカでしょ?
320:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:24:04 KcXoOjQx0
>>318
そこが合理性だろ。
故障のリスクとかも含めて
321:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:24:13 quKbwovUO
でも川崎ばかり責められないだろ。ヘッドスライディングを指示した人間が一番問題だよ。
星野監督は早めに川崎に謝罪したほうがよい。じゃないと本選で川崎に出てもらえなくなるかもしれない。
あとイチローにも一言謝らないと。イチローを支持しているプレイヤーは五輪出場拒否するかも。
あと韓国にも謝ったほうがいい。余計な恥をかかせたんだから。
イチローはなんだかんだ言って韓国野球を認めている。少なくともヘッドスライディングを強制したり、ビーンボールを指示したりする星野野球よりは。
322:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:25:10 7PF4PTIt0
イチローはムネのケガを心配してアドバイスした。
自分を慕って自主トレつきあってる後輩なんだから当然だろ。
仮に、誰一人後輩も同僚も寄り付かず、広報相手にキャッチボールするくらいしかない人が
全然関係ない選手のハッスルプレーを批判したり、はるか格上の選手つかまえて「あいつには
田舎球団がお似合い」みたいな事を言えば、袋叩きになることは請け合いだが・・・
323:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:26:17 P1Cq+LRB0
アメリカ人「俺たちは捕鯨が嫌いだからお前等もやめろ」
日本人「・・・」
324:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:29:04 P817kEgc0
>>319
いや、だから合理的とかって話じゃなくて、初回からヘッドスライディング
した川崎に野球選手として根本的に間違ってると言ってるんだろ?
リードされて味方が意気消沈している後半にスライディングするなら
ともかく、みんながやる気満々な初回になぜ味方を鼓舞するんだ?と。
これは合理的とかどうかという以前に、野球や試合がどういうものか
まったく理解してないってことじゃん。そこを怒ったんじゃねえの?
325:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:30:47 YrWha18D0
ここでの議論とは別に
オサーンになって草野球とかやってると
走ってるうちに足がバタバタともつれそうになり
結果倒れ込むようにベースにたどりつくほうが速かったりする
326:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:31:36 UF3cBTwy0
でもスポーツマン選手権の
ビーチフラッグでは旗取る際にみんなヘッドスラインディングするじゃん
ほんとうに0.0〇秒でも速いんなら駆け抜けて手で取るはず
イチローの負け
327:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:32:05 ejp+LkytO
間違いなく
ツンデレだな
328:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:32:29 0p8faUjZ0
ヘッドスライディングする人はナルシスト
やっていいのは高校生まで
329:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:32:29 quKbwovUO
>>324
いや、監督に指示されたとしたらやらざるを得ないだろ?
上司に言われたらある程度言う事を聞かないと。
川崎を責めるべきじゃないと思うよ?
いずれにせよ現場の監督である星野の責任だよ。
330:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:33:03 llSXOoPa0
>>326
331:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:33:16 w11VShVs0
>>326
332:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:33:31 QhqDKbht0
>>326
フラッグを手で掴まなければならないのに、足で突っ込むバカはいません。
おまえはアホかと。
333:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:33:57 zWVXNYHO0
イチローって何様のつもりだよ
334:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:34:08 UYRe0r5fO
スレの流れに驚いたw
イチローが後輩を心配したらいけないのかよ!
自分を慕ってる後輩に怪我してほしくないだろ…
335:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:35:05 quKbwovUO
>>326
もしかして星野さんご本人?
336:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:36:32 L4dZG8wFO
ヘッスラってかっこいいよ
何か熱くなるし
337:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:36:50 9lI1uG46O
>>326
338:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:37:06 AFeoj1zA0
>>336
でも一塁ベースがちんぽだったら・・・
339:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:37:24 m8PZ41lh0
でも慕ってる人から説教されるのってちょっと嬉しいよな。
340:326
07/12/27 18:38:15 MD+q+Zct0
2ちゃねらーってこうも簡単に釣れるものなのなww
341:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:39:36 QhqDKbht0
でもジーターやA-RODはよくヘッドスライディングするんだよな。
まぁジーターはヘッスラして顔面グチャグチャになる怪我をしたこともあるが。
342:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:39:52 DKft+B3h0
むねりんいつもケガしてるからああ
イチローがそれはあぶないからダメだよっていったのねー
むねりんがんばってえええええ
だいすきいいいい
343:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:39:55 k0mcNbyZ0
川崎も鈴木もカッコ悪いだろ
イチローが右バッターで一塁内野ゴロを安打するような選手だったら認めるが
344:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:40:22 quKbwovUO
>>340
星野さん、あなたマジで謝ったほうがいいと思うよ?
川崎、川上、岩瀬、落合、イチロー、韓国代表に。
345:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:40:37 0Nnyjxen0
>>334
全くその通りなんだけど、スポニチの書き方も良くないね
346:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:40:46 0LQ4br/l0
うちの親父が1塁へのヘッドスライディングを見る度に言うセリフだw
小さい頃からずっと聞かされて育ったよ
347:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:41:03 /xpbWG060
星野は勝ちたい気持ちを前面に出して一丸となって戦おうって言っただけ
川崎がバカなんだろ
348:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:41:07 7PF4PTIt0
>>326,340
釣りならちゃんとお相手しなきゃ...
その釣り宣言、泪目で強がってるイボータにしか見えないよ。
349:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:41:50 AFeoj1zA0
まぁ初回にヘッスラじゃ士気が高まるどころか何じゃそりゃってかんじだわな
350:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:43:12 quKbwovUO
>>347
だから気持ちとか精神論はいらない。星野がそんなこと言わなきゃ川崎も勘違いしなかった。
イチローは星野じゃダメだって教えてくれているんだよ。
351:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:43:41 jK5CzZWZ0
>>348
朝鮮ゴキブリオタ死ねや
352:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:45:05 QhqDKbht0
ジーターは肩の脱臼だったか。顔面グシャグシャになったのは松井だった^^
353:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:45:07 rdEEswcT0
王(韓国系台湾人)・・・19勝
朴(大韓民国)・・・18勝
-----------------------------
野茂(倭)・・・16勝
豚(倭)・・・15勝
我々日本人は劣等だ・・・orz
354:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:45:15 obHk27NF0
>>326
まあ、ビーチフラッグは守備が待ち構えてるわけじゃないからなあw
下が砂だし心置きなく頭から突っ込める。
355:348
07/12/27 18:45:38 7PF4PTIt0
>>351
なんで、>>225,236 書いたお前が在日認定してくれてるの?
www
356:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:45:46 6j/o88lj0
ポイッと石ころ投げたらぼたぼたぼたぼた鳥が落ちてくるのイメージして怖くなった。
もう寝る。
357:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:46:21 AiZfgMAY0
>>334
わざわざマスコミに言わなくてもいいと思うが。
しかも「説教した」って、言い方もおかしい。
川崎だって社会人。
358:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:46:33 chwc5QrQO
あえて本戦の初回にヘッスラ希望
359:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:47:04 quKbwovUO
>>351
はあ?そもそも日本軍があんな事をしなきゃ韓国側だって敵意は持たないだろ?
慰安婦のおばあさんや連行された人達は未だに日本が嫌いなのは当たり前だろ!
しかも星野は試合前に細かい事をぐちゃぐちゃと騒いで。怒りの余り、川崎のヘッドスライディングを助長。最悪。
360:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:48:25 XNFfssjKO
>>357
さっきからそればっかり言ってるな
川崎本人が納得してるからいいだろ別に
361:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:48:45 QwQ3abCi0
>>324
この一戦しかないのよ
やらないで負けるより
最初から全力でやらなきゃだめなんだよ
ゴキはシーズンと短期戦の区別もつかんのかww
362:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:48:47 jID4xPM90
偽装オーダーw
何が些細なことだよw
犯罪者め。
363:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:48:51 i/5gngrJ0
>>332
天才
364:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:49:10 jK5CzZWZ0
>>355
それ別人だから
365:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:49:13 UBwlEp2h0
>>6
お前の定義が間違ってる
イチローの言ってる事が正しいとは思わないが、イチローは真の一流だからな
二流は気合とか根性とか言って媚びてればいいよ
366:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:49:37 OoU6vBQB0
>ケガのリスクを背負う上、ベースを駆け抜けるよりスピードが落ちる。
これは文句言われても仕方なくね。
あんま詳しくは無いけどスピード落ちるならチームのためにはなってないじゃん。
それしかできない選手ならともかく役割の点で川崎がチームを鼓舞する必要は無いだろ。
そういうのは宮本とか怪我してもいい奴がやればいい。
367:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:50:08 jID4xPM90
>>359
慰安婦って単なる売春婦だろw
韓国人売春婦なんて今でもそこら中にいるよw
368:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:50:17 dxVTEiwM0
この二人はSとMの関係が出来上がってる
369:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:51:17 /xpbWG060
川崎はファックの絶叫の仕方習っとけよ
370:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:51:25 UBwlEp2h0
いやだから審判の目を誤魔化すような事はできるわけよ
でもそれは審判と自分を誤魔化す行為だからな
あと走り抜けるよりヘッドスライディングでもかましたほうがマシな鈍足も中にはいるだろ
371:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:51:44 AiZfgMAY0
>>360
そうか、納得してたか。
>最後まで歯切れは悪く、
>しょんぼりしたままだった。
こう書いてあったから腹立ててしまったよ。
372:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:51:50 mDNvDtiv0
もうしばらくやってないけどパワプロだとヘッドスライディングの能力あるとセーフになりやすかったな
373:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:51:51 quKbwovUO
星野が鼓舞→川崎が勘違いしてヘッドスライディング
どう考えても星野の責任。
374:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:52:00 0m2KNmS7O
今から俺にレスした人は、初詣で素敵な出会いが待ってるよ
375:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:52:36 XNFfssjKO
>>359
お前の気持ち悪い論理にいちいち川崎の名前を出すな
376:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:52:49 5oCKu7fQ0
たしかに論理的には走り抜けた方が早い場合が大半だろうし、怪我もない。
ただ、初回から一塁ヘッスラがチームや相手チームに与える精神的な効果も否定は出来ない。
五輪代表コーチとイチローの間に挟まれた川崎はかわいそうだ。
だが、イチローのようになるということは
間に挟まれてもイチローのように信じたことは我を崩さないという姿勢だろう。
つまり、福岡に返されるぐらい我を通せばイチローと同じレベルということになる。
あるいは自分が我を通してヘッスラしたことをイチローに説明して納得してもらえば
イチローと同じということになる。
377:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:53:00 dghSuH4PO
>>366
さりげなく宮本を盛り込むんじゃねぇよwwww
378:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:53:18 jK5CzZWZ0
>>374
いらね
379:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:54:28 0Nnyjxen0
>>374
そんなのに釣られるかよ
380:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:54:32 t/kDg9UZ0
こいつ絶対、教師には向いてないと思う。
381:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:54:46 0LQ4br/l0
五輪の100メートル決勝で末續が魂のヘッドスライディング
日本人大感動!
練習をする末續
URLリンク(www.suetsugushingo.net)
382:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:55:31 v66xnMX10
アジア予選ごときで、必死になって勝つな、という意味だろ。
アジアごとき、さらっと勝ってこそカッコイイと。。。
383:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:55:39 Bpk/opwnO
昔どきんちょ ネムリンって番組なかった?
384:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:56:11 UBwlEp2h0
怪我がないとかいうのも一概には言えないところだな
歩数合わせるのにスピード緩めたりすると無理して怪我したりするんじゃねえの?
まあ、足はやい走塁スキルのあるやつは走り抜けた方が確実に速いわ
プロフェッショナルとして走り抜けろよというのは間違ってない
385:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:56:12 m8PZ41lh0
>>374
初詣とか行かないし
386:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:56:13 7PF4PTIt0
>>359
ヒトモドキどもが星野ジャパンを嫌いなのは分かるんだが。
> 怒りの余り、川崎のヘッドスライディングを助長。
「怒りの余り、~を助長」なんて表現日本語にないからwww
怒りの余りよく確認しないでレスしないほうがいいよ。
387:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:56:21 KPOgUE0t0
イチローは85%が単打のまがい者打者
388:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:57:48 7yWWwWuz0
>>386
バカチョン乙
389:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:57:55 deGAZpSGO
>>380
教師なんて頭の良い奴はならねぇよ
390:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:58:27 7PF4PTIt0
>>388
わーい、朝鮮ヒトモドキに在日認定してもらったぁ!
391:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:58:58 0+zGf4wsO
絶対にちゃねらは山田太郎の美学を学ぶべきだ
392:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:59:17 rLF/Uq9a0
これはイチローが正しい。
てかもうムネリンは自分一人のカラダじゃないことを理解したほうがいい
もう怪我でもされちゃ、俺毎晩どうすればいいんだよ
393:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:59:47 oVO3tDgE0
>>326
擁護派
ショットガン・タッチ(上から降ってくるバレーボールに触る競技)
あれは体のどこかに触れればいいわけだから、駆け抜けたときのほうが
ダイブした時よりも早いのだとしたら、駆け抜けた際のつま先でボールに
触れるほうが、頭から突っ込んだ際の指先よりも記録が伸びるのでは?
なので最速で一塁に間に合うにはヘッドスライディングが一番有効だと思
います。誰か整合性のある反対意見挙げて!
394:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:00:14 QmEx2PAA0
食事会って2人きり?
395:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:00:15 L4dZG8wFO
川崎と鈴木ってバイクか
396:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:00:50 quKbwovUO
>>386
コロコロ代わりすぎ。あなたこそ韓国の方でしょ?
いずれにせよ星野野球では勝てないな。ビーンボール指示、ヘッドスライディング指示。
イチローには見放され。
397:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:01:59 u/XbjP5/0
>>396
審判買収があるから金メダルとれるよ。
銭一が監督するメリットはここしかない。
398:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:02:30 Z6xP76O9O
よほど川崎を気に入ってるんだな
399:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:03:33 n4Fu2FAL0
>>393
あれは途中からやわらかいクッションになるから走れないよ。
そのうえ滑りやすいように布までかけてある。
駆け抜けるのが物理的に無理。
400:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:05:48 kv11TY2XO
だがちょっと待ってほしい。
速度は落ちたとしてもタッチされにくい分セーフになりやすいのではなかろうか?
401:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:06:01 CUvcHYc10
ヘッスラしていいのはタッチプレーのときだけ
それ以外は基地害プレー
402:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:06:42 u/XbjP5/0
>>399
ダイブしやすいようにそういう構造になってるじゃないの?
駆け抜けるほうが速かったらそんなもの置かないだろ。
403:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:06:57 GP0I7pQk0
一瞬インリンに喝かとオモタ
404:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:07:43 dXVfPvmH0
>>400
つ、釣られちゃいそうw
405:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:08:39 kcbi/KWjO
いろんな事を総合的に考えてイチローの言葉は正しいし、愛情がこもってる
406:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:08:41 7PF4PTIt0
>>396
ID:quKbwovUO
携帯から必死に書き込んでるみたいだけど。
自分のレス見てからそーゆーこと言おうね。
407:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:09:52 yY+gqW5jO
ヘッドスライディングは亀ちゃんの美学
408:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:10:19 /7nFB6Qz0
>>400
なんだよその朝日
409:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:10:48 5oCKu7fQ0
実際憶えてはないのだが
ギリギリアウトかセーフかわからないプレーだったのかという問題がある。
走ってもほぼアウトというプレーだったのなら
完全に100%チームの指示で士気向上のためのプレーだったということになる。
だからイチローもまーしゃーねなということになったんだろ。
410:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:10:58 0RLZLsVZ0
イチロー「フォアボールばかり選びやがって。説教しましたよ」
411:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:11:42 7yWWwWuz0
>>406
バカチョン乙
412:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:12:03 vxsjNi7K0
自分の価値観の押し付けみたいで格好悪くみえるが?
413:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:13:34 SG12k6/D0
一塁へのヘッドスライディング
WBCの韓国台湾戦で韓国の4番のデブが第一打席の内野ゴロでヘッドスライディングをして
怪我して
その後は韓国は4番抜きで戦っていたな
意気込みはいいけど、実際は何の価値もないもの
それより全力で走りきれ
414:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:14:37 9ufZlprm0
カッコばかり気にして
韓国に2敗もしたんですかw
415:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:15:00 7yWWwWuz0
>>414
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
416:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:15:50 yCI5amAA0
子どもの頃に入ってたチームの監督から「ヘッドスライディングは意味ねー」と指導されたな。
普通に駆け抜けた方が微妙に速いと指導された。
417:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:17:17 icNxMycdO
>>412
まぁ 川崎はイチローにぞっこんだから何言われても濡らして喜ぶし
イチローもそれをわかってて 自分の全てを吸収して貰いたいと思ってるんだろ
418:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:17:18 quKbwovUO
>>413
デッドボール攻撃で韓国の四番を潰したのはだれだっけ?
419:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:19:20 7PF4PTIt0
>>411
俺ら朝鮮ヒトモドキと半チョッパリはぜったいに倭人には勝てない。
おまけにこんな人殺しまでしてしまった。
もう、半島に帰るしかないな (;_;)
【社会】 「動物が大好きで…」 ネコにエサをあげようとした?70歳女性、駐車場で韓国人の車にひかれ死亡…東京
スレリンク(newsplus板)
420:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:20:43 OzCluGIn0
でもヘッドスライディングは必死さが伝わって回りの選手に気合が入るというメリットがある
特に負けてるときとか
421:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:21:42 wkLAO9BE0
関川のコメントが聞きたい
422:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:21:44 7qMxvQ5l0
川崎と西岡の2遊間のやり取り、投げキスときもいサイン見て
吐き気がしましたw けど坊主頭でファッションとは無縁っていう
概念を壊すのにはいいことかもしれません。まぁどっちでもいいですが。
423:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:22:47 eUYjauGM0
観る方も「ガッツ溢れるプレー」とか評価しちゃうからアレなんだよ。
424:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:23:10 7yWWwWuz0
>>419
425:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:23:11 9v5WrNaa0
なんでこのスレに在日が沸くんだ?
関係ないじゃんw
426:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:23:31 pYYRVmzG0
速い遅いっていうよりも
もし悪送球でボールがフェンスの方までいった時の事を考えると
ヘッドよりも駆け抜けの方が二塁に向かいやすいよね。
ヘッドだと、起きる→ボールを探す→それから再加速
駆け抜けの場合はある程度スピード保ったまま二塁へ行けるし
次のプレーを考えたら駆け抜けた方がいいと思う。
まぁ確かに清原やウッズやらがヘッドしたら熱くなるがw
427:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:24:13 QwQ3abCi0
結局、
接戦で勝ったんだろ
ワンプレーで転んだ可能性があったかもしれんのに
428:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:24:19 VIneH/+ZO
>>418
韓国の4番自身だろ
自分で当たりに来て故障してりゃ世話無いよ
429:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:24:39 n4Fu2FAL0
>>402
その理屈おかしいよ?w
速さ競うのではなくてコンセプトからすでにダイブさせるための設計なの。
速さを求める結果ああいう形になった訳じゃないの。理解できてますか?
そもそも比較に出すものじゃないことに気付かないなんてなんて能天気なww
430:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:25:13 kv11TY2XO
>>425
イチローが。。。
松井スレにも沸いてきていつも迷惑してる
431:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:25:45 OzCluGIn0
>>421
関川はあの気合いが売りだったからな
これに関してはイチローの自分の価値観押し付けだろうね
気合いの入ったプレイが売りな選手もいるわけだからな
そういうプレイをして自分の士気・・・集中力を高める選手もいるだろうし
432:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:27:05 lfOYOCWuO
リトルリーグでさえもホーム以外のヘッドスライディングはやるべきではないと教えている
特に一塁はヘタに飛び込むより駆け抜けたほうがいい
433:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:27:22 q2/E8unq0
初めてイチローさんの言葉に納得した。
いつもはおまえが言うな的な発言ばっかりなのに。
434:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:31:48 5oCKu7fQ0
まあ士気が上がるかどうかはどれだけその行為に価値をみいだす人がいるかということに依存しているからな。
現状ではそういう人の方が多いんだろう。
走り抜けるほうがいいということが体勢になれば自然と一塁ヘッスラは消えてゆく。
非兌換の紙幣をみんな価値のあるものとして使用しているのと似てるな。
435:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:33:03 u/XbjP5/0
>>429
到達速度が速いのが一番肝心なんだけど。日本語が滅茶苦茶でなに言ってるか
わからないよ。
436:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:33:18 9ufZlprm0
イチローさんは向こう30年間、
国際試合に出たくなくなっちゃったんだから
口出しするなよw
437:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:33:46 OzCluGIn0
>>434
審判も人間がやるものだから微妙な時ヘッスラと走りぬけどっちがセーフにしやすいか?と聞いたらヘッスラって言うと思う
438:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:33:50 rdEEswcT0
倭人は劣等民族だなw
439:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:35:27 wkLAO9BE0
神風特攻も初めは効果があったけど原爆で100倍返しにあった。
440:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:36:34 +q5ECmxGO
ヘッドスライディングで志気を高められるのは確かだよ。
ただ現実問題、合理的でないむしろ味方に不利なプレーで志気を高められるとしたら、やっぱり改善すべき状況だよな。
441:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:39:07 rdEEswcT0
どけどけぇぇぇ!!!!!!!!!
どけぇ!!どけぇ!!どけぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!1
戦勝国民朝鮮民族のお通りだぁ!!!!!!!!!!
結局キャリアハイとなる1年目で朴の最高成績を超えることが不可能な
敗戦国民日本人出てこーーーーーーーーーーウィwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朴賛浩 2000年(満27才) 18勝10敗 防3.27
豚坂大輔 2007年(満27才) 15勝12敗 防4.40