【テレビ】「ゴルゴ13」来春初のテレビアニメ化決定…連載開始から40年の人気マンガ[12/25]★2at MNEWSPLUS
【テレビ】「ゴルゴ13」来春初のテレビアニメ化決定…連載開始から40年の人気マンガ[12/25]★2 - 暇つぶし2ch85:名無しさん@恐縮です
07/12/26 21:38:49 9TDwAfoi0
正直ハードボイルドアニメで最近は名作はほとんど皆無。鑑賞にたえるのは高橋良輔のアニメ
ぐらいじゃなかろうか?
攻殻機動隊SACもなんかオタくさいし。

86:名無しさん@恐縮です
07/12/26 22:09:29 S5BscDRr0
>>71
声優なんか使うなよきめぇ

87:名無しさん@恐縮です
07/12/26 22:13:36 B7rXSDCm0
>>85
所謂劇画アニメって奴は、ガイナックスの「哭きの龍」以降、観たこと無いな…

88:名無しさん@恐縮です
07/12/26 22:13:47 SuxPptky0
>>86
じゃあだれを?
糸井重里か?

89:名無しさん@恐縮です
07/12/26 22:18:02 AwRxogeE0
すごいCG期待してます

90:名無しさん@恐縮です
07/12/26 22:20:46 S5BscDRr0
>>88
俳優じゃねえだろそいつ

91:名無しさん@恐縮です
07/12/26 22:29:23 QmnP6Gcj0
デューク東郷って100m何秒で走れるんだっけ?

92:名無しさん@恐縮です
07/12/26 22:33:23 0bU3/zhMO
>>91
正確には測っていないが、おそらく10秒後半くらいかなと…ゴルゴは7種競技の一流選手に近い身体能力

93:名無しさん@恐縮です
07/12/26 22:40:47 pbH0n9M4O
老刑事が知らずにゴルゴ13のコテージを調査する話はおもしろかったな
嫌な残り香なし、お肌すべすべの英国王室御用達の石鹸を使ってるんだっけ?
あれだけプライベート暴かれても最後死なないし

94:名無しさん@恐縮です
07/12/26 22:44:11 G7MMZfzQ0
OPテーマはTMレボリューションでお願いします。

95:名無しさん@恐縮です
07/12/26 22:46:27 VlC8fODg0
マヤミネオのマンガで「日本社会党バンザイ!」と叫んでいたG13。

ああいうのは業界的にどう処理されるんだろう? そこらの同人誌とはわけがちがうし。

96:名無しさん@恐縮です
07/12/26 22:49:14 FbKq/kRXO
>87
池田秀一キタコレ

97:名無しさん@恐縮です
07/12/26 23:00:55 dAmkKQ5M0
・・・・・

98:名無しさん@恐縮です
07/12/26 23:07:44 1mzGxUnu0
声優は誰だろうな?
83年の映画は瑳川哲郎で、OVAが玄田哲章だったかな。
大塚がいいという意見があるが、OVAで情報屋役で出演してたから、
スネークとも被るし無いと思う。個人的には瑳川が良いが、年なんだろうな・・・

99:名無しさん@恐縮です
07/12/26 23:10:33 Csatn2DXO
>>88
立花隆

100:名無しさん@恐縮です
07/12/26 23:21:51 0bU3/zhMO
>>93
あれは、面白かったな。知ってると思うがゴルゴは100話ごとにゴルゴの秘密が明かされていく。

101:名無しさん@恐縮です
07/12/26 23:24:11 p6mBQOcQ0
監督:出崎統、
作画監督:杉野昭夫

なら絶対見る。

102:名無しさん@恐縮です
07/12/26 23:30:36 sVk42XW/0
【声の出演】

デューク東郷 八奈見乗児


103:ジーンシモンズ
07/12/26 23:32:58 uV8i3GrH0
>>101
超同意!

104:名無しさん@恐縮です
07/12/26 23:55:40 PAMAhFy50
>>85

ボギー・ザ・グレイトってアニメになってなかったっけ?
ハードボイルドではなく男塾系だが


ゴルゴのルーツを辿る話はとりあえず全部放送して欲しい
姉を解体して遺体をトイレに流すとこまでしっかりと

105:名無しさん@恐縮です
07/12/26 23:59:54 kTqBRgAN0
ひさびさにゴルゴの正体暴くストーリーやってほしいな

106:名無しさん@恐縮です
07/12/27 01:11:54 zWmPJtmsO
右の青
左の赤

エンディングテーマはビッグの曲でいいんじゃないの?
怪しい感じでゴルゴによく合ってた

107:名無しさん@恐縮です
07/12/27 01:16:39 kHnm6xOpO
いっそ勝俣州和でやってみてくれ

108:名無しさん@恐縮です
07/12/27 01:17:00 vvhEZE6vO
>>101
スペースコブラの続きがみたいな。

109:名無しさん@恐縮です
07/12/27 01:17:16 xdmbJzs00
バリー「当たったのか!?当たったのか!?」

ゴルゴ「さあな。標的が見えないから図面を信じる以外にない」

バリー「図面は正確だ!」

ゴルゴ「なら仕事は終了だ・・・」


110:名無しさん@恐縮です
07/12/27 01:19:51 4pzXWxj00
>>108
見たいな。

111:名無しさん@恐縮です
07/12/27 01:27:09 qE2ft0VP0
さいとうたかをにゴルゴの声やってもらえばいい。
セリフ少ないから大丈夫だろ。


112:名無しさん@恐縮です
07/12/27 01:29:55 ESWjEDlH0
そもそもセリフあるのか?
最後の一コマで車運転して終わりだろ

113:名無しさん@恐縮です
07/12/27 01:46:58 1A/Rp71k0
加藤精三の最後のはまり役にしたってください

114:名無しさん@恐縮です
07/12/27 02:02:47 qMHJ3Ccc0
MI6ヒューム部長「すまんが、Mr.東郷、あのミッションを中止にしてほしい。
         これは 女王陛下たってのお望みだ。」

ゴルゴ     「・・・・・・・・・・・・(T_T)」

115:名無しさん@恐縮です
07/12/27 02:44:35 xdmbJzs00
子供の頃ゴルゴ読んで、
「何故死んだらみんな黒人になるのか」
真剣に悩んだ。


116:名無しさん@恐縮です
07/12/27 02:49:47 w9uqddV3O
>>115
今俺のペニスは…
とでも?

117:名無しさん@恐縮です
07/12/27 02:58:33 BuLkrVp5O
ここまで銀河万丈ナシ!

118:名無しさん@恐縮です
07/12/27 03:05:25 BeIPhyR0O
銀河万丈は陽気な狙撃者の人役とかで
うっ!く、曇る!スコープが曇る!(うろ覚え)

119:名無しさん@恐縮です
07/12/27 03:06:39 oJhCUsO50
>>92
7種は女子じゃねえか

120:名無しさん@恐縮です
07/12/27 03:08:19 lxkkNau4O
サザエさんの後はこれしかないだろうな

121:名無しさん@恐縮です
07/12/27 03:13:54 oJhCUsO50
さーて、来週のゴルゴ13は

122:名無しさん@恐縮です
07/12/27 07:46:04 zWmPJtmsO
音楽は燃えよドラゴンみたいな曲が合いそうだな。

123:名無しさん@恐縮です
07/12/27 08:44:16 +YT0KpWK0

            __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  | 最初のターゲットはM-1グランプリで
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  <
    | |          `-;-′         |  |     | 1000万円を獲得したサンドウィッチマンだ!
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|


124:名無しさん@恐縮です
07/12/27 08:48:21 mm9lFZnz0
狙撃失敗は抜かすなよ
不発弾はともかくロシアの超能力者の

125:名無しさん@恐縮です
07/12/27 09:01:37 UXDC/49T0
作者がどれだけ決定権持ってるかってとこだな

126:名無しさん@恐縮です
07/12/27 09:21:46 v66iTUClO
監督を今川さんにしてクラッシャーして欲しいな、熱い意味で

127:名無しさん@恐縮です
07/12/27 09:22:18 Idq+SGnn0
「一つ、昼間からバーサンが、二つ、震える猫の声、三つ、惨めな生活を、
 四つ、良くしょと頑張った・・・」


128:名無しさん@恐縮です
07/12/27 09:29:06 kbuTSq+k0
斉藤たかおの性欲減退と共に濡れ場は淡白になる。

129:名無しさん@恐縮です
07/12/27 09:32:17 EvDaNuL1O
声優が気になる

130:名無しさん@恐縮です
07/12/27 09:37:13 FpKfAY9wO
セリフとか大丈夫か?
ゴルゴ「…」とかばっかだろ

131:名無しさん@恐縮です
07/12/27 10:59:36 FVae1llS0
わかった・・・
とにかくやってみよう・・・

132:名無しさん@恐縮です
07/12/27 11:08:46 3aIEmcJ80
おお、ゴル...デューク東郷!

133:名無しさん@恐縮です
07/12/27 12:25:53 OJcmIdpD0
>>84
初めて見たよ、紙芝居ゴルゴ。かなり面白い。やっぱり面白さは
映像技術じゃなくてストーリーによるんだわな。
少なくともスーネークだとか金角銀角が出てきた劇場版よりはるかにいい。
あれはトロンみたいなCGしか見所が無い。

134:名無しさん@恐縮です
07/12/27 12:27:07 39+E0e2oO
アニメだから派手なヤツやってほしいな

135:名無しさん@恐縮です
07/12/27 12:27:26 qN7eH8xrO
デュークの声はくぎゅで

136:名無しさん@恐縮です
07/12/27 12:40:29 bLBKceM+0
「これがお前達レズビアンが潜在的に恐れている”ロッド”というやつだ」


137:名無しさん@恐縮です
07/12/27 12:40:39 r8n+/p120
アニメ直前特番で東野が出てゴルゴ13とは
とかやりそうだな。芸能人を声優として捻じ込む
の止めてくれ。

138:名無しさん@恐縮です
07/12/27 12:43:07 ckgfv11LO
東郷VSサイトウのガチンコ狙撃バトル

139:名無しさん@恐縮です
07/12/27 12:45:31 c1tY4YJ3O
しかし天地茂って、デューク東郷そっくりだったよな
生きてたら、渋くていい俳優だったろうになぁ…
惜しい人を亡くした。

140:名無しさん@恐縮です
07/12/27 12:57:31 afRmFdHV0
そんなことより聞いてくれ>>1よ。

もうね、アホかと。馬鹿かと。

まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった

141:名無しさん@恐縮です
07/12/27 14:31:47 DXybTIWf0
>>127
テラトラウマ

142:名無しさん@恐縮です
07/12/27 14:43:44 zWmPJtmsO
ゴルゴが釣り人に化けて狙撃する時、フィッシングと書かれたTシャツ着てた。
ゴルゴにしてはベタだよなww

143:名無しさん@恐縮です
07/12/27 14:44:47 +QUGgHuv0
声優が高倉健なんだろ
そして失敗

144:名無しさん@8倍満
07/12/27 14:44:57 twB6JPbz0
>>142

「がまかつ」とかじゃあ宣伝になっちゃうからしょうがない。

145:名無しさん@恐縮です
07/12/27 14:48:21 MmJb3Oq10
黄色の魔人様

146:名無しさん@恐縮です
07/12/27 14:48:42 61mPD/VH0
ゴルゴって今までコミックスに収録されなかった話が結構あるんでしょ?
そういうのもう二度と読めないの?

147:名無しさん@恐縮です
07/12/27 14:50:29 JRKKxv1N0
室伏のアニキなら、日本と東欧の混血だから、ゴルゴの声できそうだけどな。

148:名無しさん@恐縮です
07/12/27 14:53:14 MItVzd220
国会図書館にでも行けば

149:名無しさん@恐縮です
07/12/27 14:57:27 OzubS0OB0
狙撃以外の仕事で広告に出てるゴルゴ。
ファイブミニだかを飲んでいた。

150:名無しさん@恐縮です
07/12/27 14:57:44 sSyzapi20
さいとうたかをが喫茶店で編集者とゴルゴの話の構想を練ってたら、
話の内容を聞いた店員が警察に通報して大騒ぎになったとか。
ヤバイ内容をどれだけテレビで出来るかな? 期待しすぎなのか

151:名無しさん@恐縮です
07/12/27 15:00:20 zWmPJtmsO
しかし、モサドの暗殺部隊が次々と襲ってくるシーンはハンパなく恐いな

152:名無しさん@恐縮です
07/12/27 15:08:03 MJlnksISO
俺の後ろに立つな♪

153:名無しさん@恐縮です
07/12/27 15:41:43 EjbC4JUT0
JJサニー千葉でクーロンあたりを舞台に

154:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:00:24 MAt8ytXC0
>>39
東郷と両さん、どっちが強いのかな・・・

155:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:02:42 L2YVw9tj0
こち亀と言えば、ゴルゴ十三の回読んだとき13の方知らなかったから
あんまり面白くなかったな

156:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:04:34 5ztoMTg50
アニメ化はさいとうたかを自身が出崎監督以外認めないんだよな

157:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:05:30 WWwYN0KG0
電動紙芝居の悪寒

158:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:06:40 mqik/8500
はまり役とされる声優をつかまえられるかどうかだろう。

159:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:23:16 3QMkADJG0
またヘリに挑戦して欲しい

160:名無しさん@恐縮です
07/12/27 16:54:00 zWmPJtmsO
目撃者は殺す…
殺人者の鉄則だ…

161:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:05:11 RElPdTho0
>>85
旋風の用心棒
ガングレイヴ
アカギ
この辺りは名作だ。

162:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:14:53 8IE3WSGV0
>>158
有名人が声当てだろうな
北大路欣也とか

163:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:18:13 uzTPJD/GO
萌え要素満載のゴルゴなんて

164:名無しさん@恐縮です
07/12/27 17:29:44 xo+VHLvw0
サイトウ絵デで鬼平ヲアニメ化セヨ 

165:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:04:33 TV+Xxixt0
>>161
旋風の用心棒はいいね


166:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:07:08 osWfbFCi0
うまかったよ・・・ごちそうさん・・・

167:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:10:53 q9wkKE5G0
前回のOVAは出崎×杉野の黄金コンビだったから今回も豪華な製作者だと良いんだが…

168:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:12:09 lwb0ia78O
無理に有名人使って、やたらしゃべるゴルゴになったら嫌だ。

169:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:13:34 y1xmwq2q0
スイス銀行の口座に振込んでくれ

170:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:14:55 zWmPJtmsO
>>166
ワロタwww



171:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:16:15 eEPL38JcO
釣り馬鹿とゴルゴは町の床屋さんに必ず置いてある

172:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:23:10 XSw1Uxf+O
二度の偶然は無い!

173:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:31:36 1qljKFdYO
ほとんど表情変わらんし、ろくに口動かさないし、結構アニメ化楽かも。

174:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:31:38 vUSmffnF0
青年誌のアニメ成功例って、ルパンぐらいじゃ・・・
しんちゃんはかろうじてってかんじだし・・・

175:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:32:54 osWfbFCi0
思いつきだけで行動するのは愚か者のすることだ・・・それを得意げに話すのはもっと愚か者のすることだ・・・

176:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:45:27 qlZQaneJO
ドキューーンンンン・・・・

177:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:56:35 zWmPJtmsO
ゴルゴ本は面白い。パート2出ねえかな…

178:名無しさん@恐縮です
07/12/27 18:57:47 /RAoA/OC0
URLリンク(home.att.ne.jp)

179:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:00:38 osWfbFCi0
最初の頃KGBが「KGV」だった

180:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:02:55 KTszTGI20
声優っつーかセリフなくね?一言もしゃべんねー話も結構あるぞ

なんつーか、ゴルゴって絶対的主人公じゃないんだよな
話追ってくの別の人間だったりする事が多々ある
最後の1コマゴルゴが殺って終わりとかな

181:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:09:15 wOF1lOcK0
水虫を狙撃していた事は忘れてもらおうか

182:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:10:06 JnMLtBYqO
ちゃんとベッドシーンも出てくるんだろうな

183:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:13:04 9WD0yPLZ0
>>180
逆にそういう回だけ集めてゴルゴ役の声優無しってのも面白そう

184:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:36:34 zWmPJtmsO
突貫工事でやってくれ。金はいくらでも出す。

185:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:58:19 vc3KeGd40
シュボッ!



「振り返るな、用件を聞こうか。」


186:名無しさん@恐縮です
07/12/27 19:59:35 osWfbFCi0
ちっ防弾か!

187:名無しさん@恐縮です
07/12/27 20:04:37 RElPdTho0
ゴルゴって人に物を頼む態度がなってないよな。
札束で頬を叩いて無言でやらせる。

188:名無しさん@恐縮です
07/12/27 20:09:54 rvgpeCyr0
>>187
人殺しって職業抜いて考えてもかなり最低の人間だよね

189:名無しさん@恐縮です
07/12/27 20:12:01 osWfbFCi0
うっ、防弾ガラス!

190:名無しさん@恐縮です
07/12/27 20:14:50 ogWs3xoO0
>>187
命の恩人の身内には敬語使ってて驚いた

191:名無しさん@恐縮です
07/12/27 20:16:47 /TGW/Qdt0
>>190
キルトの人か。

192:名無しさん@恐縮です
07/12/27 20:16:57 QNqmSyfOO
( ゚∀゚)∩ 
  ⊂彡  玄田!玄田!

193:名無しさん@恐縮です
07/12/27 20:18:12 g4m6Yn0rO
>>187
武器調達屋や電子工作屋、各地の連絡屋…
ゴルゴがカネひっこめようとしたら「待ってくれ!」ってとびついた連中ばっかだぞ
世の中カネだっつの。
カネに執着しないデイブも毎回文句たれつつ仕事に熱中してるし

194:名無しさん@恐縮です
07/12/27 20:21:07 ogWs3xoO0
>>192
玄田だと筋肉モリモリマッチョゴルゴになってしまうからここは・・・

( ゚∀゚)∩ 
  ⊂彡  明夫!明夫!


195:名無しさん@恐縮です
07/12/27 20:25:28 /TGW/Qdt0
>>194
むしろもっと渋い声ということで・・・

( ゚∀゚)∩ 
  ⊂彡  周夫!周夫!

196:名無しさん@恐縮です
07/12/27 20:31:58 Ywi8QPsC0
周夫は故ヒューム部長に内定

197:名無しさん@恐縮です
07/12/27 21:04:07 osWfbFCi0
もういい・・・二度三度続けて味わえる女はそうざらにはいない・・・

198:名無しさん@恐縮です
07/12/27 21:08:51 KLIEo57QO
ゴルゴ13って結構エロイよね

199:名無しさん@恐縮です
07/12/27 21:09:01 7wNgFLJ/0
おまえのお遊びにつきあってやれなくて悪いが 

おれはこっちが専門なんでな

200:名無しさん@恐縮です
07/12/27 21:14:29 Tk1pV2s20
無人島に飛行場作って作家殺したの最高
いくら金使ってんだwwwwwwwwwwwwwwww

201:名無しさん@恐縮です
07/12/27 21:16:52 oJhCUsO50
>>124
あの話は、エスパーの女の
「お母さん、私は人の心が読めるのよ。
 男の考えることなんて、チンポ、チンポ、
 チンポのことばかり。だから結婚なんてできないの」
というセリフがあるからなあ

202:名無しさん@恐縮です
07/12/27 21:18:32 kHnm6xOpO
じゃあ森本レオでいいよ

203:名無しさん@恐縮です
07/12/27 21:21:39 oJhCUsO50
>>190
どっかの寒い国で、日本人の心理学者に
「新聞で読んだのだが、教授は懐炉を愛用してるそうですね。1つ譲ってもらえないか」と話しかけてた

204:名無しさん@恐縮です
07/12/27 21:23:28 7wNgFLJ/0
南部のおやじに散弾銃で太もも撃たれたのが最大のピンチだったかな?

205:名無しさん@恐縮です
07/12/27 21:35:06 ThZBrl1V0
13年式G型トラクター売りたし

206:名無しさん@恐縮です
07/12/27 21:36:51 xTX675Zz0
>>197「飢餓共和国」エチオピアの施設
>>199「チャイナタウン」 標的パット・チャン
>>200「ミステリーの女王」標的マッジ・ペンローズ 
>>201「テレパス」標的ブレジネフの関係者
>>203「メッセンジャー」標的ハンガリー秘密警察副長官フォック
って、すらすらタイトルが思い出せる自分は
脳の無駄づかいをしている気がする。

207:名無しさん@恐縮です
07/12/27 21:38:07 osWfbFCi0
断っておくが・・・マト撃ち屋とハンターを一緒にするなよ・・・

208:名無しさん@恐縮です
07/12/27 21:42:59 4pzXWxj00
>>204
インディアンに助けられた時のが最大のピンチじゃね?

209:名無しさん@恐縮です
07/12/27 21:45:49 /IU1BpVg0
ビッグセイフ作戦から全作アニメ化してくれ。
何年かかるか知らんがw

210:名無しさん@恐縮です
07/12/27 21:46:25 oJhCUsO50
わいわい

   がやがや


211:名無しさん@恐縮です
07/12/27 21:49:35 osWfbFCi0
ひそひそ・・・あの男は・・・ひそひそ・・・

>>204
エボラにやられた時かな

212:名無しさん@恐縮です
07/12/27 21:50:14 BoKfbqmb0
讃美歌 13番 「主のみ名をほめよ」


URLリンク(www.h6.dion.ne.jp)

213:名無しさん@恐縮です
07/12/27 21:50:48 lfb2UO2q0
>>204
宇宙空間漂ったときもかなりピンチだった

214:名無しさん@恐縮です
07/12/27 21:51:20 4pzXWxj00
>>85
カウボーイビバップと思ったが、あれはハードボイルド・ワビサビ・アニメか。
劇場版はイマイチだたし。

215:名無しさん@恐縮です
07/12/27 21:54:15 xTX675Zz0
ズキューンンンン!
                  ビシッ!


「こんな神業ができるのは」
「やつを逮捕しましょう」
「誰が信じるものか」


「ありがとうゴルゴ」
             プロロロロ

216:名無しさん@恐縮です
07/12/27 21:54:16 2TCrEKB50
ゴルゴが狂言回しというか、最後に狙撃だけして
「そうだったのかー!」的な話も好きだな。
白系ロシア人の子孫が復讐する話とか
ゴルゴをサッチャー暗殺犯とにらんで追いかける刑事の話とか。

>>193
そういう連中は
札束で叩いて、プライドをくすぐってやると
あっという間にゴルゴの協力者に・・・・
で、ゴネたり軽口叩く奴は睨みつけて黙らせる。これ最強。

>>208
ベガスでマフィアのボスを強引に暗殺して
核実験場に追い込まれた挙句
地下核実験の失敗に巻き込まれる回とか
逃げる途中で事故に巻き込まれて
マザーテレサに助けられる回とか

217:名無しさん@恐縮です
07/12/27 21:54:46 BeIPhyR0O
>>199
その話を友達に読ませたら
「これガンカタだろ!ガンカタ」とか言いだしたのでとりあえず叩いた

218:名無しさん@恐縮です
07/12/27 21:55:35 xTX675Zz0
>>216
ゴルゴは事故に巻きこまれすぎ。

219:名無しさん@恐縮です
07/12/27 21:57:57 oJhCUsO50
>>218
マフィアのボスがデススイッチ押して、ビルごとあぼんしたのに
一番近いとこにいながら、なぜか生き残ってたゴルゴwww

無理だってwww

220:名無しさん@恐縮です
07/12/27 21:58:04 osWfbFCi0
デイブクルーガーに袖のボタン撃たれたときもヤバかった

221:名無しさん@恐縮です
07/12/27 22:00:28 zBL8CuAv0
金塊も、放射能に汚染されたら価値がなくなるという発想は凄かった

222:名無しさん@恐縮です
07/12/27 22:01:54 xTX675Zz0
>>221
それ、元ネタは007の「ゴールドフィンガー」だろう。

223:名無しさん@恐縮です
07/12/27 22:04:55 7wNgFLJ/0
なんだかんだ結構他人に助けられてるゴルゴ。

南米の小作農一家とか、空手の心得があるスペインあたりの女性とか。

224:名無しさん@恐縮です
07/12/27 22:06:39 2TCrEKB50
ゴルゴが移動中にトラブルに関わる話も意外と面白い。
俺が好きなのは、旅客機で移動中のゴルゴが
爆弾ジャックに巻き込まれて
一般人と協力して爆弾処理をする話。

225:名無しさん@恐縮です
07/12/27 22:08:36 8qgWklph0
ゴルゴの近づく女ってみんなゴルゴの体目的とか溜まった性欲の解消
かどっちかでちっともうらやましくない

226:名無しさん@恐縮です
07/12/27 22:09:39 g4m6Yn0rO
この懸賞問題、面白いのぅ!

227:名無しさん@恐縮です
07/12/27 22:12:49 bQkHOelC0
「肛門括約筋はフランス女のものではないな」

たしかこんなセリフあったよね?

228:名無しさん@恐縮です
07/12/27 22:12:50 osWfbFCi0
人食いザメから逃げてる時に酸素ボンベを使い切る

229:名無しさん@恐縮です
07/12/27 22:14:00 oJhCUsO50
ぬこに驚いて薬莢を落とす、お茶目なゴルゴが好きだ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch