【テレビ】テレビこの1年、地上波離れも危機感見られない民放、俳優やタレントを各局が使い回す悪循環at MNEWSPLUS
【テレビ】テレビこの1年、地上波離れも危機感見られない民放、俳優やタレントを各局が使い回す悪循環 - 暇つぶし2ch1:どあらφ ★
07/12/25 15:21:42 0
テレビこの1年 危機感見られない民放

「納豆」をめぐる喧騒(けんそう)で幕を開け、「会長」をめぐる騒動で締めくくられた、
放送界の1年だった。

関西テレビの「発掘!あるある大事典の捏造(ねつぞう)問題を受け、21日に
成立した放送法改正案には当初、捏造番組を放送した放送局に対する新たな
行政処分が盛り込まれていた。放送局側は放送倫理・番組向上機構に「放送倫理
検証委員会」を作り自浄機能を強調したが、早速、TBS「朝ズバッ!」の不二家
報道問題が表面化する。委員会の結論は、「番組は、もっとちゃんと作るべきだ」
だった。

10月末にあった民放連のシンポジウム。バラエティーでテロップが過剰ではないか
という指摘に、日本テレビの編成局長は「電波少年」を引いて「演出のツールに
なっていた」とほめた。欧米に比べドラマの質が低いという声に、フジテレビの
編成制作局長は「作り手の力量は上がっている」と反論し「ガリレオ」を「すばらしい」
とたたえた。

だが、成功した自局番組を例に出して自画自賛しているだけでは、視聴者が
これから見たいものを見失いはしないかと心配になる。

かつて20%超が当たり前だった巨人戦ナイターの視聴率は今シーズンも一けた台。
ゴールデンタイムの総世帯視聴率はこの20年で約6ポイント下がった。携帯電話や
ネットなどの影響でテレビ離れは確実に起き、BS・CSやCATVの充実で、地上波
離れも始まった。銀行もつぶれ、自治体さえ破綻(はたん)する時代だが、テレビ局の
倒産はいまだ例がない。

他方、受信料に支えられてつぶれる心配のなかったNHK。相次いだ不祥事で
収入が激減する危機に直面し、変化への対応が敏感になったのか、今年度上期の
ゴールデンタイムの総合テレビの平均視聴率は、フジテレビに次ぐ2位(関東地区、
ビデオリサーチ調べ)に。「今年は参院選もあったし中高年向けの番組づくりが
奏功した」(民放幹部)と分析してみせることはたやすいが、そこに危機感はあまり
感じられない。

>>2以降へ続く


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch