07/12/21 22:56:30 c2kgmJSc0
>>168
あれは当時賛否両論あったけど、面白かったよね
あの頃のプヲタの大半は武藤のIWGP王座防衛ロードに酔いしれてて
橋本対小川の抗争を異端視してたのははっきり覚えてるよ
170:名無しさん@恐縮です
07/12/21 23:04:01 lI7oHhklO
>>165
VSヘンゾグレイシー
VSジャイアントシルバ、紅白仮面組w
171:名無しさん@恐縮です
07/12/21 23:05:39 c2kgmJSc0
>>170
あ、それがあったか。全然記憶になかった
あったなあ、紅白仮面w
172:名無しさん@恐縮です
07/12/21 23:45:47 22Tyl/Vh0
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
猪木、本気で絞めてね?
173:名無しさん@恐縮です
07/12/21 23:51:47 c2kgmJSc0
>>172
この本気っぽく見えるとこが猪木のすごいところなんだよ
174:名無しさん@恐縮です
07/12/21 23:52:40 3JzhTJlj0
>>172
そのページ見てたら亀田父がいるじゃねえかw
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
リングサイドで観戦する亀田史郎氏
175:名無しさん@恐縮です
07/12/22 00:11:27 BOt0jGMi0
おれはライトなプロレス好きなんだけど、小川ってなんつうか残念な人だよな
橋本とのアレをちょっとだけ見てて、それと経歴、見てくれからすげー強いと思ってて
プライドグランプリのブームにノッたんだけど、
プロレス板や格闘技板なんかを見るとえらく評判悪くて、なんでだろって思ってた。
ま、今は理解できるけどさ。
しかしあのブームさえものにできないって、残念な人だよなあ、小川
176:名無しさん@恐縮です
07/12/22 00:25:06 t4EkkxAl0
>>175
まあ、柔道で金メダル逃したのがそもそもアレだしね
177:名無しさん@恐縮です
07/12/22 00:25:56 WQW8jDOh0
ハッスルはプロレスを騙った学芸会だが
GENOMEはこれぞプロレスというハチャメチャな勢いがある
上質なエンタメだよ
178:名無しさん@恐縮です
07/12/22 00:27:21 t4EkkxAl0
次小川が猪木をぶん投げ、さらにサイモンをボコボコにするとかしてほしいな
小川はアウトサイダー的なポジションがよく似合う
179:名無しさん@恐縮です
07/12/22 00:36:09 Q6LcrPRs0
猪木はプロレスやりたいのか総合やりたいのか良く分からん
180:名無しさん@恐縮です
07/12/22 00:40:12 njyh94GA0
それなら、殺すまで、やればいいじゃない・・・・・
出来ないんでしょ?
181:名無しさん@恐縮です
07/12/22 00:53:25 GEB9Px4jO
猪木は相手の腕折ったり関節外したり、盲点で目に指入れたりとプロレスのリングでなんでもありをやってきたお方ですからw
182:名無しさん@恐縮です
07/12/22 00:57:17 njyh94GA0
いや、いやwww
>やるんなら殺せ! って言ってる御方が、絞め落としたってwwwwww
自分が出来ない事を、ほざくなって事!!
そんな相手すら、殺せないんでしょ?
183:名無しさん@恐縮です
07/12/22 00:57:28 ebULTCjO0
安田、生きてたのか
184:名無しさん@恐縮です
07/12/22 01:02:54 GEB9Px4jO
ていうかどんなに作り込みのショーでも本気の感情に近いものは出せるはず
客に本当に殺してしまうかもと思わせたら勝ちなんだよ
全盛期の猪木にはそういうやつが間違いなくあったし
185:名無しさん@恐縮です
07/12/22 01:05:24 BOt0jGMi0
>>178
基本的には小川を応援したい気持ちってあるにはあるんだよなあw
期待してみよっかな。馬鹿にされそうだけどさ
186:名無しさん@恐縮です
07/12/22 01:11:29 GEB9Px4jO
小川はハッスルハッスルってやるよりやっぱこういう方が合ってる
187:名無しさん@恐縮です
07/12/22 01:15:42 V5aiMdiZ0
ところでさ、「裸締め」ってどのあたりが裸なの?
188:名無しさん@恐縮です
07/12/22 02:25:14 MvMhx5yVO
>>187
ヒント:赤裸々
189:名無しさん@恐縮です
07/12/22 05:40:46 5CHgNL+GO
>>187
元が柔道の技で、送り襟締めとか片羽締めと違って道着使わないからだと思う。多分。