【サッカー】クラブW杯 浦和レッズ、セパハンを返り討ち! 2トップが決めた! 次はミラン!★5at MNEWSPLUS
【サッカー】クラブW杯 浦和レッズ、セパハンを返り討ち! 2トップが決めた! 次はミラン!★5 - 暇つぶし2ch413:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:03:24 5igl/bLlO
【プロ野球を見ているのは、70歳以上ばかり!!】

プロ野球性別年齢別視聴率(NHKテレビ・ラジオ視聴の現況2007.06全国個人視聴率)

0-12歳男子 *3%
2-19歳男子 *1%
20代男性 *1%
30代男性 *1%
40代男性 *5%
50代男性 13%
60代男性 19%
70代男性 29%
0-12歳女子 *0%
13-19歳女子 *0%
20代女性 *0%
30代女性 *1%
40代女性 *3%
50代女性 *4%
60代女性 13%
70代女性 20% URLリンク(www.nhk.or.jp)

414:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:03:43 p5xzuNTD0
>>403
杉山ってこんなアホだったかな
浦和以外でも入場者数上がってるチームいくつもあるし
Jオリ10時代のバブルっぽい騒ぎの頃よりよっぽどマシだと思うが

415:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:04:18 jHe/f40C0
【サッカー】Jリーグでのプレーを熱望するロドリゴ・タバタが今度はFC東京のクラブハウスを訪問 FC東京は獲得否定
スレリンク(mnewsplus板)l50

どうせ浦和がかっさらうんだろ

416:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:04:42 5fhO0wE10
>>413

税リーグは若者が見るスポーツなんだよね!

URLリンク(www.kyy.saitama-u.ac.jp)
埼大の調査だとレッズの年齢別構成は
60歳~   8.3%
50~59歳 19.7%
40~49歳 28.5%
30~39歳 30.5%
23~29歳 9.8%
19~22歳 2.6%
  ~18歳 0.6%

中年しか見てない 若者は興味ゼロwwwww

417:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:04:45 HuGV86vdO
浦和次は3位決定戦に勝っようにガンバレ

418:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:05:08 sWLy8KOYO
予想通り斧がピッチ入ったら失点してワロタw
実況の気が抜けた時間がありました発言に納得したw
選手も同じ気持ちなんだな

419:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:05:12 dT45Hs5M0
焼き豚は自分で野球やるより、視聴率で一喜一憂するのが大好きな民族だからな

420:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:05:18 vqDqz+6m0
朝になるとやっぱりいつも通りのサッカーVS野球という展開
そして>>38がいいことを言ったw

421:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:05:22 5igl/bLlO
明後日の浦和-ミラン戦で、
WCだけじゃなく、Jまでにプロ野球が抜かれそうだから
焼き豚が火病を起こして発狂してるなw


422:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:05:37 5fhO0wE10
         ____ 
       / _ノ  ヽ_ \    Jリーグ最終戦は奇跡的な展開で凄い面白かったお
     /。(⌒) (⌒)o\   ACLが二桁記録した今なら視聴率もかなりいくはずだお
    / :::⌒(__人__) ⌒::: \  _________
    |     ヽr┬-ノ      | . | |            |
.    \    `ー'′    /  | |            |
    /    `      \  .| |             |
    |  r        .|  \.| |             |
    |  ┴rェェァ_    |\  | |_______|
─‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄    | |  |

週末のスポーツ視聴率
福岡国際マラソン           11.8%
ゴルフ日本シリーズJTカップ日曜 8.5%
ゴルフ日本シリーズJTカップ土曜 6.7%
フィギュア・エキシビジョン      6.6%
日韓女子プロゴルフ対抗戦     5.5%
ジャイアンツと勝負! 女子最強チームの挑戦  5.0%
サッカー優勝決定戦「浦和×横浜FC」 4.8% 
                            |     | |     |
                               |     | |    |
            / ⌒`"⌒`ヽ、              |       | |    |
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\            |     | |     |
          /,//::         \        |     | |    |
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ     | ,     | |    |
       /  /、:::::...           /ヽ_ \     |ノ    、| .|   、|
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )    ノ_____,ゝソ___ゝ
    ━━`ー─ゝィソノー‐ヾy_ノー─"   _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
                           'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}

423:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:05:40 p5xzuNTD0
ああ単純な二元論者のアンチがアンチテンプレ貼りまくってるだけか

424:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:05:50 t6EckAZ+0
意外と視聴率高かったからってファビョんなよ

425:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:05:52 LG1he56/0
焼き豚つらそーーーwww 心地いいぜ  コピペがんばって
同情はしないよ

426:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:06:07 OaunXHx0O
>>412
J>>>パ・リーグ

だな。

パ・リーグ歴代高視聴率
URLリンク(www.videor.co.jp)
Jリーグ歴代高視聴率
URLリンク(www.videor.co.jp)

おまけ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

427:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:06:15 5fhO0wE10
性・年代別 最も好きなスポーツ選手
URLリンク(www.markth.jp)
男性18-24才 イチロー30% 松井秀喜 7%  中村俊輔4%
男性25-29才 イチロー21% 松井秀喜 4%  中村俊輔4%
男性30-39才 イチロー23% 松井秀喜12%  中村俊輔2%以下

428:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:06:46 1qX/xcbf0
ミランの面々は夜の六本木にアキバで買い物にと観光で忙しい

429:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:06:48 rBjwtbFt0
やっぱりこういうスレの流れになるのねwww

430:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:06:56 5fhO0wE10
>>426
同じ優勝決定試合同士で比較してみた

04/15 *2.4% 16:00-18:00 NHK バレーボール・プレミアリーグ男子決勝「サントリー・サンバーズ vs 東レ・アローズ」
04/16 *4.2% 16:00-18:00 NHK バレーボール・プレミアリーグ女子決勝「久光製薬・スプリングス vs JT・マーヴェラス」

12/01 *4.8% 14:30-16:45 NHK J1「横浜FC×浦和レッズ」

税リーグのライバルはどう見てもVリーグです
本当にありがとうございました


431:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:07:25 q1yjT1VC0
クラブワールドカップサッカー2007賞金総額

賞金総額は1500万ドル(約17億2500万円天)。
大会は1~6位まですべての順位を決定するため、
賞金内訳
優勝 約5億1750万円天
準優勝 約4億250万円天
3位 約2億8750万円天
4位 約2億3000万円天
5位 約1億7250万円天
6位 約1億1500万円天
となっている。

432:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:07:28 JbwraTgR0
>>419
視スレのサカ豚って視聴率しか話題にしないけどねw

433:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:07:37 893H4O9kO
プロ野球の悲惨さと比べると
焼き豚にとっても、叩けるような数字じゃ無いだろ。
焼き豚にとっても、サカ豚にとっても、そこそこの数字。

434:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:07:52 5fhO0wE10


 勝てば連覇だった浦和が最下位・横浜Cとの敵地決戦でまさかの0―1負けを喫し、衝撃の
V逸となった。アジア・チャンピオンズリーグ優勝を果たし、一時は2位に勝ち点差10をつける
独走状態だったが、10月20日の千葉戦後、リーグ戦5試合勝ち星なしと失速。常勝軍団が
J史上に残る転落劇を演じて、鹿島に6年ぶり5度目の栄冠をもたらしてしまった。
 これは現実なのだろうか。非情のホイッスルを聞いた浦和MF長谷部がピッチに崩れ落ちる。
敵地を赤く染め抜いた4万サポーターも動揺し、深々と頭を下げる戦士に拍手とともに
ペットボトルや発炎筒を次々と投げ込んだ。

(後略)

URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)


サポーター(笑)

435:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:08:23 ej7dXoB50
浦和の失点は釣男のミスだけどね

436:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:08:30 FdxIb8+tO
浦和レッズ(笑)

ダサイ玉県民の唯一の誇りなんだから虐めんなよw

437:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:08:37 5fhO0wE10
4.8% 14:30-16:45 NHK J1「横浜FC×浦和レッズ」←浦和の最終節優勝決定試合

5.0%10:30-11:25 NTV ジャイアンツと勝負! 女子最強チームの挑戦

438:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:08:43 dT45Hs5M0
この時期焼き豚はやることがない
ストーブリーグ(笑)

439:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:08:59 HuGV86vdO
>>418 4番のミスだけど!あのゴール

440:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:09:13 5fhO0wE10
*7.4% 14:55-16:55 NTV 野球・アジアシリーズ2007「中日×チャイナスターズ(中国)」
*4.8% 14:30-16:45 NHK J1「横浜FC×浦和レッズ」

アジアシリーズ(録画)>>>>>>>>>>>>>>>税リーグの劇的な優勝決定試合
税リーグさようなら

441:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:09:33 5igl/bLlO
>>416
それ、大宮主催の試合な?
J1で1、2を争う不人気クラブの大宮の客だから、社員動員組のオサーンにアンケート渡したんだろ。【よく見るスポーツ】
男女ともに19歳以下と20歳でサッカーが1位。
URLリンク(mgw.hatena.ne.jp)
リンク先のプロ野球に関する調査4ページ目
【彼氏にしたい職業。合コンしたい職業】
サッカー選手が1位と5位にランクイン。
野球選手は当然どちらもランク外www
URLリンク(www.tvblog.jp)
URLリンク(m.ameba.jp)

442:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:10:44 5igl/bLlO
焼き豚ファビョリ過ぎでワロタw
よっぽど浦和-ミラン戦が怖いんだろうなw

443:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:10:56 5fhO0wE10
>>441

■『大人になったらなりたいもの』 サッカー選手が昨年から-4.9%ダウン [アンケート期間:2006年7月~2006年8月](第一生命)
2005年 15.1%
2006年 10.2% (▼-4.9%)
URLリンク(www.dai-ichi-life.co.jp)

444:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:11:21 OnNdfm7y0
ワシントンってどこに移籍するの?
昨日の中継で、最後の試合かもって散々言ってたけど

445:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:11:23 Uq4YtNWhO
やっぱり日本のチームがいると見ちゃうな
去年までは殆ど見なかった

446:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:11:42 FXQ49QCD0
1レスでいくらもらえるのかなw

447:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:11:55 qWZ95w5/O
野球にはコールドゲームがあるのにサッカーは何故ないんだ?観光旅行にきたミランは怪我だけはしたくないだろしな。前半にミランが2点とったら終了でいいと思うよ。

448:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:12:15 5igl/bLlO
で、
長々と144試合やって来た巨人の優遇決定試合の視聴率は?wwww

449:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:12:17 hjYK3jMtO
もういい加減、五輪で正式種目から外されるマイナースポーツ「野球」と比較すんのは止めようぜwww
先のないことを話しても時間の無駄だ

450:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:12:29 JbwraTgR0
日テレの中継でマイナス5%

451:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:12:42 dT45Hs5M0
浦和×ミランはある意味リラックスして見られるな

452:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:13:02 5fhO0wE10
■相次いで数多くのサッカー雑誌・スポーツ雑誌が休刊
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

453:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:13:11 5igl/bLlO
>>443
将来なりたい職業。
スポーツ選手ではサッカー選手が圧倒的大差で1位
URLリンク(mgw.hatena.ne.jp)

454:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:13:19 53DzQwWw0
>>444
フルミネンセ

455:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:13:58 bZt23M5B0
>>363
レッズファンにもそうやって意気込んでる奴がいたけど、
申し訳ありませんが師匠が先発です。
インザーギとマルディーニはレッズ相手にわざわざ出ません。
もし師匠に決められたら、その時は大笑いです。

456:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:14:00 jqaoXPfy0
焼き豚はシーズン終ったんだから冬眠してろww
てかもう起きてくんなwww

457:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:14:03 5fhO0wE10
クロアチアなめてる「イチローが一番」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

チームスタッフの1人は「日本と言えばイチローだな。彼がイチバンだ」と笑いながら話す始末。
チームスタッフの1人は「日本と言えばイチローだな。彼がイチバンだ」と笑いながら話す始末。
チームスタッフの1人は「日本と言えばイチローだな。彼がイチバンだ」と笑いながら話す始末。
チームスタッフの1人は「日本と言えばイチローだな。彼がイチバンだ」と笑いながら話す始末。

458:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:14:36 5fhO0wE10
>>453

性・年代別 最も好きなスポーツ選手
URLリンク(www.markth.jp)
男性18-24才 イチロー30% 松井秀喜 7%  中村俊輔4%
男性25-29才 イチロー21% 松井秀喜 4%  中村俊輔4%
男性30-39才 イチロー23% 松井秀喜12%  中村俊輔2%以下

459:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:14:37 ADMIclxx0
>>447

どの時代の人ですか?
何でネット使えるのですか?
教えてください、どう育ったらそういう発想を持てるのでしょうか?


460:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:14:46 5igl/bLlO
プロ野球ファンは数年後にあの世に逝かれるでしょうから、プロ野球自体終りますw
【プロ野球を見ているのは、70歳以上ばかり!!】

プロ野球性別年齢別視聴率(NHKテレビ・ラジオ視聴の現況2007.06全国個人視聴率)

0-12歳男子 *3%
2-19歳男子 *1%
20代男性 *1%
30代男性 *1%
40代男性 *5%
50代男性 13%
60代男性 19%
70代男性 29%
0-12歳女子 *0%
13-19歳女子 *0%
20代女性 *0%
30代女性 *1%
40代女性 *3%
50代女性 *4%
60代女性 13%
70代女性 20%
URLリンク(www.nhk.or.jp)

461:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:15:37 wAJtNNBq0
>>444
移籍ってわけでもないよ
契約満了で退団だから

462:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:15:41 6i6ba4mC0
Yahoo!テレビ - 12月13日(木)の番組表 [地上波/東京/19 - 23時]:
URLリンク(tv.yahoo.co.jp)


463:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:15:42 22LtR8Ep0
ミランに幻想持ちすぎだよ。セルティクに負けるチームだぞ
リーグ戦は勝てないし・・
名前で勝てるなら苦労はせん。たぶんボカには負けるけどレッズにも負けるよww
欧州オタは負けてほしくないだろ?w

464:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:16:00 6TaOOCq40
コピペ君がんばってるね~wwwww




     

465:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:16:21 5igl/bLlO
明後日の浦和-ミラン戦で、

WC>>>>WCB
だけじゃなく、

J>>>>プロ野球
になっちゃうねw

466:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:16:32 5fhO0wE10
         ____ 
       / _ノ  ヽ_ \    Jリーグ最終戦は奇跡的な展開で凄い面白かったお
     /。(⌒) (⌒)o\   ACLが二桁記録した今なら視聴率もかなりいくはずだお
    / :::⌒(__人__) ⌒::: \  _________
    |     ヽr┬-ノ      | . | |            |
.    \    `ー'′    /  | |            |
    /    `      \  .| |             |
    |  r        .|  \.| |             |
    |  ┴rェェァ_    |\  | |_______|
─‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄    | |  |

週末のスポーツ視聴率
福岡国際マラソン           11.8%
ゴルフ日本シリーズJTカップ日曜 8.5%
ゴルフ日本シリーズJTカップ土曜 6.7%
フィギュア・エキシビジョン      6.6%
日韓女子プロゴルフ対抗戦     5.5%
ジャイアンツと勝負! 女子最強チームの挑戦  5.0%
サッカー優勝決定戦「浦和×横浜FC」 4.8% 
                            |     | |     |
                               |     | |    |
            / ⌒`"⌒`ヽ、              |       | |    |
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\            |     | |     |
          /,//::         \        |     | |    |
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ     | ,     | |    |
       /  /、:::::...           /ヽ_ \     |ノ    、| .|   、|
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )    ノ_____,ゝソ___ゝ
    ━━`ー─ゝィソノー‐ヾy_ノー─"   _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
                           'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}


467:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:16:44 UabVNVn5O
なんで焼き豚、サカ豚と煽り合っているのかが分からん。

都民だが、周りにそんな煽っている奴らなどいない。
サッカーも野球も周りに複数あるからかね?
身近にあるのが片方だけだと、煽るようになるのかな。

まあ東京や近県だと娯楽が色々ありすぎて
スポーツ観戦が趣味、生活の一部という奴は少ない…
サッカー、野球どちらも楽しんでいる自分はおかしいのかな?



関係ないが、さんまがゲストに来るのはウザいんでマジ勘弁

468:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:16:49 OnNdfm7y0
>>454
外国行っちゃうのか。日本で続けて欲しかったなぁ

469:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:17:02 wi1G/S9h0
多分来年辺り、メジャーと韓国とかの野球チーム幾つか招待して野球クラブ
WCみたいな真似をするに違いない。

470:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:17:12 893H4O9kO
視聴率を話すなら
今回の16%?について話すべきではないのか?

471:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:17:41 5igl/bLlO
巨人のセリーグ優勝決定試合の視聴率って何%だったっけ?

472:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:17:49 5fhO0wE10
週末のスポーツ視聴率

野球「日本×韓国」          23.7%
NHK杯フィギュア金曜        16.9%
NHK杯フィギュア土曜        18.1%
野球「日本×フィリピン」       13.1%
バレー「日本×ブルガリア」     12.7%
福岡国際マラソン           11.8%
バレー「日本×アメリカ」       11.3%
バレー「日本×ブラジル」      9.7%
ゴルフ日本シリーズJTカップ日曜 8.5%
ゴルフ日本シリーズJTカップ土曜 6.7%
フィギュア・エキシビジョン      6.6%
日韓女子プロゴルフ対抗戦     5.5%
ジャイアンツと勝負! 女子最強チームの挑戦  5.0%
ハッスルマニア2007 5.2%


サッカー優勝決定戦「浦和×横浜FC」 4.8% 



ぎゃははははははははははwwwwwww

ハッスルにまで負けてやんのwwwwwwwwww>J優勝決定戦wwwwwwwwwwwwwwww

473:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:18:15 A8Bt5dWY0
>>435
というより小野にパス貰ったセパハン選手のロングフィードの精度が(偶然にしても)良かったのを誉めるべき。
釣男を責めるのは酷に思える。

474:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:18:23 NnjfFKGh0
誰かID:5fhO0wE10を構ってやれよ

475:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:18:38 5fhO0wE10
中学生の競技人口
軟式野球 302,037 ↓ サッカー 220,473 ↓ バスケ  178,921  ↓ソフトテニス169,909 ↓
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)

476:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:18:53 5igl/bLlO
>>472
焼き豚さん。巨人のセリーグ優勝決定試合の視聴率教えて

477:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:19:35 5fhO0wE10

衝撃の事実!!!!!!!

08/18 10:30-11:25 NTV 第1回全日本中学野球選手権大会ジャイアンツカップ 3.8


*3.4% 13:30-15:40 サッカー2007Jリーグ・ヤマザキナビスコカップ・決勝「川崎フロンターレ×ガンバ大阪」


中学野球>>>>>>>>>>>>税リーグ決勝

478:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:19:50 OaunXHx0O
コピペのネタ切れでループしだしたw

ここまでくると病気、または仕事www

479:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:20:10 gtSUmjOj0
16.6%か。焼き豚ウンコじゃん。
ミラン戦はこれを軽く超えるから焼き豚死亡だな。

480:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:20:32 5fhO0wE10
2007/05/26(土) *1.5% 26:55-28:35 EX* AFCチャンピオンズリーグダイジェスト「浦和&川崎」   
2007/06/07(木) *1.2% 25:00-26:30 TX* A3「浦和レッズ×山東魯能」                  
2007/06/10(日) *3.5% 17:30-19:00 TX* A3「浦和レッズ×城南一和」  

481:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:20:51 5igl/bLlO
野球関連の組織や、民間企業の調査より、
国(総務省)が調査した結果の方が信憑性がある。
若年層では、サッカー人口が野球人口を逆転!URLリンク(www.multithread.jp)

482:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:21:15 6TaOOCq40
>>474
もう自分の世界に引き篭もってるから、手遅れですよ

483:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:21:29 6i6ba4mC0
>>444,461

本日付日刊スポーツ二面より
>>Jリーグが終了した5日、代理人を交えたクラブ側との話し合いで、今期限りの退団が確認された。
>>母国ブラジルのフルミネンセに移籍する前に、最後に残された仕事がクラブW杯だった。

判断は各自に任せます。


484:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:22:03 5fhO0wE10
URLリンク(gendai.net)
【サッカー】J1、J2合わせて16クラブが赤字の異常

●人気は代表任せ
 1993年スタートのJリーグも今年で15年目。終盤を迎えてJ1優勝争いは浦和が
リーグ2連覇にリーチをかけ、J1降格、J2昇格争いにも俄然注目が集まる。
 3日のナビスコ杯決勝では、国立競技場に4万1569人の観客を集め、G大阪が
川崎を下して初優勝を飾った。
 もっとも、ひと皮むけば、Jリーグには赤字で経営に四苦八苦のクラブがゴロゴロしている。
「06年度Jクラブ個別経営情報開示資料」によると、赤字クラブはJ1、J2合わせて前年度の
「11」から「16」に増えた。これは01年度の初公表以来最多。
 06年度の経常利益ワーストクラブは東京V。J1復帰に向けて有力助っ人、元日本代表級を
大量に引き入れ、人件費が膨張し、経営を圧迫した。実に単年度で8億7800万円もの欠損である。
 その他J1では広島、神戸、名古屋、磐田が、大幅赤字を計上する。
 累積赤字はJ2の京都が33億円、札幌が27億円を超え、J1では広島が16億円を超える。
毎年のように赤字を垂れ流し、一般企業ならいつ倒産してもおかしくないクラブは、決して少なくない。
「Jリーグは、日本代表と五輪代表に助けられている。W杯予選と五輪予選の2つの
“大きな波”が2年に1度のペースで訪れ、サッカー熱が高まる。もし、本大会出場を逃したら
Jリーグ人気がどうなるのか、全く予測がつきません」
 こう指摘するのは98年から02年までJリーグ理事を務めた杉山茂氏
(スポーツプロデューサー)だ。続けてこう言う。
「日本サッカー協会、Jリーグ、各クラブが連携して“Jリーグをどうやって盛り上げるか”
を一緒に考えていく姿勢を見せない限り、縮小して衰退するだけでしょう」

485:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:22:12 OaunXHx0O
世間的な認知ではセパハン戦は完全な前座扱いだからな。
やきう五輪予選のフィリピン戦と一緒。

やき豚が焦る理由も解るww

486:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:22:36 5igl/bLlO
焼き豚さん。明後日の

浦和-ミラン戦
の視聴率はプロ野球の今年最高視聴率を超えられると思う?

487:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:22:56 WZ1tzrEV0
V I B 

488:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:23:12 5fhO0wE10
日本、韓国競技場も赤字続き 後利用に苦しむW杯会場
スレリンク(mnewsplus板)

W杯の経済効果は総じて「マイナス」 全国の商工会議所
URLリンク(www.mainichi.co.jp)

489:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:23:42 zzFWLjJX0
焼き豚が癇癪おこしてるのみると気持ちいい

490:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:23:59 1qeR6ArF0
サッカーは世界一
野球は日本一
もうこれでいいだろ

491:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:24:04 5fhO0wE10
巨大スタジアム [中] 赤字運営 ツケは税金に…
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

日韓W杯 [2] 残された巨大“お荷物”
URLリンク(www.google.com)

492:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:24:18 pFmY/P+W0
2億3000万円確定か
ACLの優勝賞金が6600万円だから
合わせて約3億円だな


493:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:25:13 hjYK3jMtO
ミラン戦は最低30%は超えるぞw
ブラジル、イタリア代表の混合チームだから35超えあるかもなw

494:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:25:18 5fhO0wE10
かさむ赤字、改修は遠く
URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)

収支見通しを度外視したW杯誘致が、重い代償を残している。
URLリンク(www.mainichi.co.jp)


495:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:25:55 qWZ95w5/O
同じプロ同士で大差で負けるなんて屈辱。観光旅行チームのミランに大差で負けたら社会人サッカーに出戻りで良いと思う。ミランは2点とったら主力は怪我させないように引っ込めるだろうし、適当に流すはず。それでも大差で負けたらケテイだな

496:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:25:59 eW9C3xWuO
>>483
ニッカンだから話半分として
ちょっとワシントンはコストパフォーマンス悪くなってきたからなあ

497:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:26:10 OaunXHx0O
やき豚すら助け船を出さないID:5fhO0wE10www

498:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:26:47 5fhO0wE10

■イタリア国民、サッカー報道の垂れ流し状態にうんざり

 イタリアはサッカー大国である。ティフォージ以外の“一般人”が“カルチョ”に対して顔をしかめるようになってきた。
第一、テレビもラジオも新聞も、サッカーの報道は垂れ流し状態。 「また、サッカーか……」 とうんざりする気持ちもわかる。
 しかも、そのニュースの内容といえば、スポーツとはかけ離れた「金、スキャンダル、ティフォージの暴走、
審判ミスジャッジ、罪のなすりつけ合い」といったものばかり。
終いには、「偽造パスポート」事件まで加わって、すったもんだの大騒ぎである。
URLリンク(www.so-net.ne.jp)


499:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:26:55 IyT/kbEX0
とりあえず、鈴木長谷部釣男ワシントンあたりが暴走して
ファールばっかりの荒れた試合にならないことを望む

そうなったらまじでサイテーだぜ

500:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:27:16 eW9C3xWuO
>>492
賞金以外にも大会分配金とかの名目で結構な金が入る

501:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:27:42 5fhO0wE10
■数字の取れないJリーグ、NHK-BS放送半減、CS移行は大きな賭け [72試合(2006年)→34試合(2007年)]
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

■数字の取れないJリーグ、NHK-BS放送半減、CS移行は大きな賭け [72試合(2006年)→34試合(2007年)]
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

■数字の取れないJリーグ、NHK-BS放送半減、CS移行は大きな賭け [72試合(2006年)→34試合(2007年)]
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

■数字の取れないJリーグ、NHK-BS放送半減、CS移行は大きな賭け [72試合(2006年)→34試合(2007年)]
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

502:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:27:59 ODhuACtS0
5fhO0wE10 パソでサッカーを煽りつつ
5igl/bLlO 携帯で野球を煽る

もしかして同一人物ですか?w

503:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:28:15 qWZ95w5/O
試合に勝ってはじめて視聴率は誇れるが、サッカーはトップが試合に負けても視聴率を誇るような人だから(笑)ミランのお陰で視聴率とれるだけなのに。

504:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:29:19 5fhO0wE10

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

●年俸最高1億円、最低は60万円

Jリーグの年俸制度は複雑である。まずは「A契約」。これはJ1で公式戦450分出場、
J2で900分出場が条件となる。さらに初めて契約を交わす選手は「700万円を超え
てはいけない」という上限が設けられている(2年目からは無制限)。

高卒、大卒ルーキーなどJリーグの出場実績のない選手は「C契約」となる。
年俸は「480万円以下」「出場報酬は1試合5万円以下」という規定がある。

「高卒300万円、大卒400万円がルーキーの平均年俸だが、とんでもなく低い選手もいる。
たとえば市原に今季入団した24歳のMF椎原。鹿児島実から関西社会人リーグの大阪ガスで
プレーしていたが、昨年11月に入団テストを受けてプロになった。交わしたのはC契約で
金額は200万円ジャスト。サラリーマン時代よりも下がってしまった。

それでもJ2よりは恵まれている。J2ではプロ2、3年目でも年俸120万円クラスはザラ。
月5万円の年俸60万円という選手もゴロゴロいる。そんな格安給料の選手はオフにバイト
したり、親にカネを借りているようです」(サッカー記者)

505:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:29:33 mCSUqRHb0
他のチームのファンだけど、浦和レッズが羨ましい。
チーム名もカッコいいし、サポーターも非常に情熱的で熱い。
選手もイケメンが多くて、永井なんてめちゃくちゃ良い匂いがしそう。
あー埼玉に生まれたかったぁ。


506:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:29:35 mZQgA92tO
>>493
それはないだろw

507:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:30:02 /koLpycJ0
あなたがサッカーに対するネガティブコピペを300貼れば昨日の視聴率は16.6→6.6になります。
という告げが来たのだろう

508:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:30:12 5igl/bLlO
>>502
俺は違うよwID検索してみ?
スマソ…ちょっと煽られて釣られちった♪
もうスルーするわw

509:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:30:21 5fhO0wE10
URLリンク(blog.livedoor.jp)
2005年赤字総額  2006年赤字総額
J1 1056百万円  J1 1550百万円
J2  .426百万円  J2 1893百万円
計  1482百万円  計  3443百万円
06年度(平成18年度)Jクラブ個別経営情報開示資料
2005年度(平成17年度)Jクラブ個別経営情報開示資料

何と約半分のクラブが黒字といっても、赤字総額は倍増している。
黒字のクラブは何とか数百万円程度の黒字を捻出しているのに対し
赤字のクラブは億単位の赤字を発生させているのが特徴。
1クラブにつき、平均で1億円以上の赤字が発生している状態。

510:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:31:14 R1Odvesc0
ワシントンいらねーよ
ゴール前でボサーッと待ってないで
少しは動いてボール取りに行けっての!

511:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:31:14 1XCbqKAK0
暇だなぁ

512:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:31:40 5igl/bLlO
決勝行ったら祭だなw

513:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:31:53 5fhO0wE10
URLリンク(gendai.net)
 各クラブ収入の3本柱は(1)入場料(2)広告料(3)Jリーグからの配分金―である。
入場料収入はホーム試合のチケット代であり、当然、観客が多ければ多いほど収入が増える。
06年、入場料収入トップは浦和の25億3100万円。2位新潟の9億9400万円を大きく引き離し、
“浦和の独り勝ち”の様相だ。
「入場料がクラブ経営の大きなウエートを占める」と話すのは浦和の藤口光紀社長だ。
「ウチは総収入(70億円)の35%前後が入場料。ただスタジアムが満杯になるだけでは、
プロのクラブ経営は成り立ちません」と明かす。
 どういうことか。実はチケットにもいろいろな“事情”がある。
 まず、チケット価格が主催クラブによって違う。例えば、同じ浦和―横浜C戦でも、浦和ホーム戦は
S席4500円、R席4000円、SA席3500円、SB席3000円、SC席2500円、A2000円と
6種類もある。これが横浜Cホーム戦だとS席3500円、A席3000円、B席C席2000円の3種類だけ。

 従って入場料を入場者数で割った「客単価」クラブによって違う。浦和が3267円とJで唯一の
3000円台をキープ。横浜C(昨年はJ2)は1652円。
「客単価が低いということはチケット価格の違いもありますが、無料招待券やスポンサー、チーム
関係者用のチケットの割合が多いということでもある」(事情通)
 ちなみに、年間入場者数が浦和(77万人)に次いで2位の新潟(65万人)の場合、客単価は
1511円。「地元の各学校から婦人会や敬老クラブまでタダ券を大量にバラまいている」(地元関係者)と
いうウワサを裏付ける数字である。

帝京大教授でプロスポーツの経営学に詳しい大坪正則氏が言う。
「無料招待券でスタジアムを満杯にしてリピーターをつくる。そうして客単価を上げていく。これも、
ひとつの経営戦略ですが、実際にチケットを購入する入場者を増やさないと、クラブ経営は一向に
楽にはならない。それにしても、Jリーグは客単価が低すぎる。どのクラブも、最低3000円のラインに
持っていかなければ、収入として成り立ちません」


514:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:32:22 gtSUmjOj0
浦和軽く焼き豚一握りwミラン戦は焼き豚粉々に粉砕w

515:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:32:48 /yjYyQ0NO
朝の涙目朝鮮人の人はやっぱID変えて野球ヲタになりすましてるようですね
普通は興味ないスレなんて見ないし書き込まない。
好きな野球スレにはIDでてこないし、不思議なもんだ

516:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:33:10 U9A4Xg/20
斧はさすがだな
楽勝ムードからピリッと引き締まるふいんきに変えた
ミラン選を見越した働きは賞賛に値する

517:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:33:17 6F0Hrx8Z0
>>512
それはそれで世界中から空気嫁ってなりそうだなw

518:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:33:22 5fhO0wE10
*3.7% 15:55-18:00 NHK サッカーJ1リーグ「ガンバ大阪×ジェフ千葉」
*7.4% 14:55-16:55 NTV 野球・アジアシリーズ2007「中日×チャイナスターズ(中国)」録画

519:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:33:44 1dX7rYb80
抽出 ID:5fhO0wE10 (37回)










抽出 ID:5fhO0wE10 (37回)

520:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:33:45 A8Bt5dWY0
>>467
我が家も野球(国内・国際試合・イチロー)とサッカー(Jリーグ、代表)を両方見てる

521:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:33:58 hlyaADLM0
5fhO0wE10は退職してすることのない団塊ですか?w

522:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:34:07 DRTfRuiu0
ヨタ関係者はやらせでもACミランと対決させないと興業失敗になるから
苦々しいだろうな。
どうして我が社が三菱の後押ししなきゃならんのだってw

523:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:34:25 5fhO0wE10
URLリンク(gendai.net)
スポンサー離れも……

●目がくらんだ30億円
 07年シーズンからJリーグのテレビ放送権が見直された。2011年までの5年間、スカパーが
年30億円を負担(他にNHKとTBSで計20億円)することでスカパー主導体制となった。もっとも、
当初から「Jリーグ離れを誘発しなければいいが」と懸念され、それが現実のモノになりつつある。
 NHKは、97年から06年までBSで70試合前後を放送してきたが、「受信料不払いによる収益悪化」
によって、年20億円の放送権料が払えなくなり、「半分の10億円にして欲しい」とJリーグに泣きついた。
「全国中継なので貢献度は大。せめて15億円ならNHK主導で」の意見もJリーグ内に多かったが、
「配分金のためにも年間総額50億円の放送権料維持を優先すべきじゃないか」の声が大勢を占めた。
「Jリーグは完全に見誤った。スカパーの30億円に目がくらんで、自らのクビを絞めることになった」と
サッカー記者がこう続ける。
「スカパーは《ホームはスタジアムで、アウェイはスカパー!で》を合言葉に加入者増を目論(もくろ)んだ。
しかし、NHKのBS放送が減ったこともあってJリーグの観客動員が微増にとどまり、結果として
スカパー加入者も伸び悩んだ。完全に《負のスパイラル》状態です」

524:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:34:28 zTl42ywk0
>>515
変なコピペしてる奴って
十中八九チョンだよね。

525:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:34:30 A8Bt5dWY0
>>517
ボカも負ければ三位決定戦でボカvsミランが見られるぞw

526:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:34:47 DUd3v56pO
視スレで無視されてるのでココで暴れてるのか

527:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:35:09 OaunXHx0O
今度からポジティブコピペを集めて連投してみようかな・・・w


どういう流れになるのか楽しみwww

528:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:35:20 qWZ95w5/O
クラブチャンピオンカップにおこぼれ参加とミランのお陰で、サッカーウハウハ

529:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:35:22 5fhO0wE10

URLリンク(gendai.net)
【Jリーグ崖ッ縁】
【サッカー】Jリーグのスポンサー選り好みがクラブ経営者を逼迫

●ビールがよくて焼酎はダメ
 今季JFLで4位以内を確定したロッソ熊本は、20日のJリーグ理事会でJ2昇格が
承認される。しかし、何とも厄介な問題が起きている。
 ロッソ熊本の胸スポンサー「白岳」だ。地元・高橋酒造の焼酎のブランドだが、Jリーグが
「青少年への影響を総合的に考え、胸スポンサー継続は難しい」と表明。要するに
「Jスポンサーとしてふさわしくない。ダメ」と横ヤリを入れてきたのだ。
「白岳」のロゴを見た小中学生が、それで焼酎をガブ飲みするとは到底考えられないが、
来季から「白岳」はユニホームから消えるともっぱら。
 ともあれ、サッカー関係者は「Jリーグ得意のご都合主義の典型例」と不満タラタラである。
「かつて東京V(当時V川崎)はサントリーのビールの銘柄、モルツが胸スポンサーだった。
Jリーグは“ビールは欧米各国リーグで認められている”と主張したが、Jリーグ開幕からの
オフィシャルスポンサー、サントリーに配慮したモノ。その頃、Jリーグは『ウイスキー、
ブランデー、焼酎といった蒸留酒はダメ。ビールは醸造酒なので大丈夫』と話していた。
醸造酒なら日本酒やワインでもOKか、といぶかる声は少なくなかった」(サッカー記者)

530:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:35:49 np/NdAto0
また見えない敵と戦ってんなサカ豚www

531:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:35:56 S4nx4kPt0
年中朝から晩まで煽り続けてる野球が一桁で

気がついたらやってるサッカーが16%だろ?



もう明らかに野球なんか誰も興味がないって事じゃねえか。

この先何年同じことを続けるんだ?もうホント辞めろって。

テレビ局は「まだ行ける」「まだやれる」 そう言い聞かしてるのか?

甘い汁吸ってた時代が忘れられないのか?



しかしこれだけメディアに扱われて赤字だなんて完璧に終わってる産業じゃねえか。

日々マスコミに持ち上げられたら他の産業ならどんな糞商品でも売れるぞ?

今世紀最大の売れない糞商品だなオイ。

終わった産業、終わった商品は世の中から消えろ。マジ消えろ。

消えて半年すりゃ誰も覚えてないから。




532:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:36:32 5fhO0wE10
■10代が選ぶ重大ニュース 5位野球WBC 6位荒川 8位日ハム 9位早実 10位独W杯
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

■10代が選ぶ重大ニュース 5位野球WBC 6位荒川 8位日ハム 9位早実 10位独W杯
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

■10代が選ぶ重大ニュース 5位野球WBC 6位荒川 8位日ハム 9位早実 10位独W杯
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

■10代が選ぶ重大ニュース 5位野球WBC 6位荒川 8位日ハム 9位早実 10位独W杯
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

533:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:36:38 Qcdw142A0
Jリーグ創設以来、浦和レッズのファンでした。

534:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:36:42 5NIYTTGrO BE:83376533-PLT(13050)
世界のクラブ最強を決める大会を国内のプロ野球の視聴率と比べてる時点で負けを認めてる証拠
野球の国際試合にはかないませんって言ってるようなもの


535:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:36:52 NnjfFKGh0
>>530
ID:5fhO0wE10の敵は見えるの?

536:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:37:03 hs11lcmrO
また成りすまし鮮人か

おとなしく生きてる在日が迷惑するから止めろよ

537:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:37:09 zFqYMhwJO
ピルロの番犬ガットゥーゾヘアーにしたいよー

538:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:37:19 1dX7rYb80
抽出 ID:5fhO0wE10 (37回)

通報したら ?

539:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:37:39 5fhO0wE10
■サポーターの高齢化が深刻 
URLリンク(www.j-league.or.jp)

■サポーターの高齢化が深刻 
URLリンク(www.j-league.or.jp)

■サポーターの高齢化が深刻 
URLリンク(www.j-league.or.jp)

540:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:37:45 vl5dEbSo0
ID:5fhO0wE10のコピペの豊富さに驚愕せざるを得ないw

541:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:37:48 GetGgO650
今ビデオで見てるのだが
なぜこんなに客が少ないんだ?
トヨタスタジアムとはいえあの浦和の世界戦だろ

542:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:37:52 Ej4naTyF0
そこそこ頑張れば良いと思うがミラン戦は見ない。
別に浦和のサポじゃないし。

ここぞとばかりに出てくる、ニッポンの代表浦和を応援しましょうキャンペ-ンが
気持ち悪い、特にラジオのTBS.


543:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:37:59 7vlt5Axz0
野球の何がヤバイってマスメディアの全面バックアップがあっての人気低迷だからな
どこにも取り上げてもらえないマイナースポーツが不人気を嘆くのとは訳が違う
もうどうしようもないとこまできとる


とりあえずNHKのみ。民放はもっと酷い。

■NHKのスポーツコーナー
「まずは大リーグです」
「次はプロ野球」
「次は高校野球」
「最後にプロ野球の経過結果をもう一度」
「以上、スポーツでした!」

■NHKのプロ野球結果報道
19時台に途中経過
21時台に全試合VTR付き結果詳細
0時台に数試合のVTR付き結果詳細
5時台に全試合VTR付き結果詳細
7時台に数試合のVTR付き結果詳細

■NHKその他
些細な話題でも野球のことになると国民的関心事の如く大々的に報道
野球の特集番組が年間15回以上
定時ニュースで日本人メジャーリーガーの結果を天気や株価の如く1時間おきに繰り返し報道
巨人戦中継を放映権料一試合1億5千万円で放送(日テレ5千万円、他民放は1億円)
野球の大きな話題はニュースのトップで伝える(トップ野球→社会ニュース→野球コーナー)
全く関係ない話題なのにやたらと野球を絡めたがる
野球人気向上が目的の野球アニメ
地上波BS合わせて年間500試合以上の野球中継を放送(視聴率0.5%~3%)

■開幕前(シーズン入ってからはもっと酷い)
NHK 2007/2/16 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/17 *7:00 ニュース スポーツコーナー4分30秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/18 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 内5分30秒野球のニュース
NHK 2007/2/19 *7:00 ニュース スポーツコーナー7分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/20 *7:00 ニュース スポーツコーナー5分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/21 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分50秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/22 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 すべて野球のニュース
NHK1週間の結果7:00のニュース スポーツ報道合計42分20秒 内41分20秒やきゅうのニュース(全体の98%)

544:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:38:01 5igl/bLlO
>>534
は?
国際試合のアジアシリーズより上でしたが何か?
ACLでさえ

545:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:38:49 WZ1tzrEV0
>>543
このコピペは秀逸

546:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:39:07 5fhO0wE10
■サッカーの観客動員 昨季より17万5215人減
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

■サッカーの観客動員 昨季より17万5215人減
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

■サッカーの観客動員 昨季より17万5215人減
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

547:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:40:16 zFqYMhwJO
オッドとカフーどっち出るの

548:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:40:35 5igl/bLlO
>>546
ワロタw
それ去年の記事じゃねぇかw今年は増えてますよ、

549:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:40:36 5wCAbfKD0
日テレのやってる全国応援バスって明らかにJの理念と反してるよなw
いかにも読売がやるイベントっぽいけど

550:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:41:11 YmBr/kIm0
プロ野球の巨人×阪神戦が男女60代以上を中心によく見られました。
URLリンク(www.nhk.or.jp)

野球中継の中心視聴者といわれる50代男性
URLリンク(www.asahi.com)

好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心という。
URLリンク(www.geocities.jp)

野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っている
URLリンク(www.sanspo.com)

主に巨人戦を見るのはM3層(50歳以上の男性)という個人視聴率調査のデータがある。
M3層に合う広告主は入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬けなどで、
CM単価の高い自動車、通信などの企業はCMを出さない。
URLリンク(www.j-cast.com)

ウンナン南原  
プロ野球の場合、ゴールデンタイムなんですけど、見ている層が、50歳代、60歳代。
キッズといわれている14歳から12歳や「F1」層という若い女性のところ、
ま、ゴールデンタイムで1番数字を取るという、
スポンサーが1番喜ぶ、購買層のあるところが全然見ていないんです。
URLリンク(jpbpa.net)

来季、日テレは巨人戦を何試合中継することになるのか
スレリンク(mnewsplus板)

デスク 深夜にひとりで野球観戦なんてむなしいよ。
記 者 仕方ないんじゃないですか。奥さんも子供も巨人戦に興味ないんですから。
デスク そりゃそうだけど。
記 者 だって今の小中学生は、100人に1人もプロ野球を見ていないんですよ?
デスク マジ?
記 者 学校では教師が野球の話をするとヒンシュクを買うらしいです。

■KDDI 異なるCMで勝負 ナイター中継見る層に照準 ■
 女優の仲間由紀恵さんらが出演するKDDIのレギュラー番組用CMは、主に20~40歳代の視聴者
がターゲット。これに対し、ナイター中継のメーン視聴者層は50歳代以上で、CMの訴求効果で問題が
指摘されていた。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

551:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:41:15 Bg6sMvcQ0
>>541
当日券は売り切れだったらしいから
たぶんスポンサー枠だよ

552:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:42:23 jziVvge20

死刑廃止国における最近の犯罪件数は、死刑廃止が悪影響を持つということを明らかに示している。
たとえばカナダでは、人口10万人当たりの殺人率は、日本の殺人罪にあたる謀殺罪が廃止された年
1966年の1.25件からその9年後の1975年には3.03件に急激に上昇(2.42倍)している。
謀殺罪の死刑廃止から27年後の1991年においても殺人率は人口10万人当たり2.69件、1966年よりも
2.15倍にも上昇した。
死刑廃止後45年間で殺人発生率は確実に上昇している。


553:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:42:34 np/NdAto0
視聴率相当いいんだろうなあwww

554:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:42:47 5fhO0wE10
MLB総売上>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>プレミア総売上(笑)

年間売り上げ
MLB 6000億円  プレミアリーグ 2000億円
年間観客動員数
MLB 8000万人  プレミアリーグ 1000万人

※プレミアリーグは世界(自称)のサッカーで一番儲かってるリーグ

555:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:42:57 YmBr/kIm0
巨人戦を見る19歳以下は100人に1人、50歳以上の男性がかろうじて支えている  


「趣味が多様化し、野球が幅広い層に受け入れられなくなった。
とくにキッズ、ティーンズと呼ばれる若年層の野球離れは、壊滅的といっていい」(民放関係者)
例えば、9月7日の木曜日、日本テレビで中継された甲子園の阪神-巨人戦だ。
世帯視聴率は、平均8.0%(関東地区=ビデオリサーチ調べ)を記録したが、
個人視聴率を見ると、キッズ(4~12歳男女)が0.7%、ティーンズ(13~19歳男女)は0.8%だった。
50歳以上男性のM3層が8.8%で全体の視聴率を辛うじて押し上げた。

個人視聴率を見ると、キッズ(4~12歳男女)が0.7%、ティーンズ(13~19歳男女)は0.8%だった。
個人視聴率を見ると、キッズ(4~12歳男女)が0.7%、ティーンズ(13~19歳男女)は0.8%だった。
個人視聴率を見ると、キッズ(4~12歳男女)が0.7%、ティーンズ(13~19歳男女)は0.8%だった。
個人視聴率を見ると、キッズ(4~12歳男女)が0.7%、ティーンズ(13~19歳男女)は0.8%だった。

「今の小学生と中学生は、100人に1人もプロ野球を見ていない。
「今の小学生と中学生は、100人に1人もプロ野球を見ていない。
「今の小学生と中学生は、100人に1人もプロ野球を見ていない。
「今の小学生と中学生は、100人に1人もプロ野球を見ていない。
「今の小学生と中学生は、100人に1人もプロ野球を見ていない。

プロ野球の選手たちがよく口にする「子供たちのため」といった言葉がむなしく聞こえてくる。
ちなみに、購買意欲が高いとされるF1層(20~34歳女性)の個人視聴率は2.5%。
仕事で帰宅時間が遅いためか、同世代の男性M1層は2.0%とさらに低い。
この数字では、スポンサー企業が積極的にCMを入れるはずもない。


556:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:43:15 5igl/bLlO
>>549
日テレは読売じゃないかw
読売で思い出したが、昨日実況でアナが1点目の直前
「元ヴェルディの2人!」
ってシトンとシェフの事言っててヒイタw

557:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:44:14 qWZ95w5/O
会場スカスカ、東京フレンドパークに負けたサッカー(笑)

558:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:44:30 p9i6el1l0
セパハン監督のいい訳

URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)


559:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:44:56 5fhO0wE10
保育・幼稚園児、小学生は野球選手 女児は食べ物屋さん
男の子が大人になったらなりたい職業のトップは3年連続「野球選手」で、女の子は 10年連続「食べ物屋さん」―。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)


保育・幼稚園児、小学生は野球選手 女児は食べ物屋さん
男の子が大人になったらなりたい職業のトップは3年連続「野球選手」で、女の子は 10年連続「食べ物屋さん」―。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)


保育・幼稚園児、小学生は野球選手 女児は食べ物屋さん
男の子が大人になったらなりたい職業のトップは3年連続「野球選手」で、女の子は 10年連続「食べ物屋さん」―。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

560:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:45:09 dTXPHw8Z0
浦和おめ。
そして、小野w

561:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:46:59 qWZ95w5/O
浦和、東京フレンドパークに返り討ちにあう(笑)

562:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:47:22 eVMGwytS0
791 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2007/12/11(火) 07:46:24 ID:G7np9iSW
浦和レッズの快挙の翌日の関西のスポーツ各紙の一面

・友淵部屋朝青龍の出稽古断る 考え方が異なる
・ジャイアンツ原監督 グライシンガー、投手の柱として期待
・清原 乱闘要員として頑張る
・スリム清原

終っとるな関西スポーツ紙・・・


563:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:47:52 5fhO0wE10

浦和レッズのアジア一決定戦 11%
Jリーグ優勝争い浦和レッズ戦 3%
サッカー日本代表五輪決定戦 12%
Jリーグ優勝決定戦 浦和レッズ×横浜 4%
クラブワールドカップ特番 6% New

               _______
    :/ ̄| :  :  ./ サカ豚 ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| : 
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   や、やっぱりサッカーっておもしろい・・・よな・・?

564:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:48:43 EGIRH3DAO
来年W杯予選始まったらさらにサッカーサッカーになっちゃいそうですいやせん^^;

565:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:49:17 H4aGcIXE0
あなたがよく見るスポーツは?年代別

男性19歳以下 野球50.0% サッカー64.6% バレーボール37.5%
男性20歳代   野球56.8% サッカー61.2% バレーボール25.3%
男性30歳代   野球61.6% サッカー53.7% バレーボール20.0%
男性40歳代   野球69.2% サッカー42.5% バレーボール20.1%
男性50歳代   野球77.2% サッカー43.9% バレーボール28.1%

女性19歳以下 野球39.4% サッカー54.1% バレーボール48.6%
女性20歳代   野球38.9% サッカー41.7% バレーボール40.0%
女性30歳代   野球47.0% サッカー37.7% バレーボール37.9%
女性40歳代   野球48.1% サッカー32.0% バレーボール36.7%
女性50歳代   野球47.1% サッカー30.9% バレーボール25.0%

URLリンク(www.info-plant.co.jp)
URLリンク(www.info-plant.co.jp)



566:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:49:54 iv+foJoR0
12/10(月)16.6% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ「セパハン×浦和レッズ」








11/11(日) 10.2% 18:45-21:54 NTV 中日×SK
11/09(金) *8.4% 19:04-20:54 EX__ 中日×統一
11/10(土) *7.4% 14:55-16:55 NTV 中日×チャイナ










567:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:49:57 cDF1YOpnO
昨日のは面白かった。この前の野球よりは絶対視聴率いいと思う。

568:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:50:09 wzcTCyfiO
ID:5fhO0wE10

こいつは胸キュンだなw やり方が以前やってたのと一緒
今の100円ショックか?

569:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:50:12 OaunXHx0O
ID:YmBr/kIm0のコピペが秀逸すぐる

570:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:50:27 IpxczHfY0
斧はホントに何もできなかったな。
柏木取れたら追い出されるんじゃねーの。

571:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:50:41 EWfiuJFzO
>>562
>スリム清原
なんだこれ…?焼き豚はこんな記事が読みたいのか?
知恵遅れもいいところだなwwwwww

572:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:50:46 MPWp+UIZ0
野球と視聴率スレになってるな

573:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:51:13 5wCAbfKD0
ACL決勝と同一カードでも事前の煽りがあるとないとでは視聴率5%は違うんだな

574:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:51:45 5fhO0wE10
5.6% 13:25~14:25 おネエMANS(再)
5.4% 14:30~17:25 サッカー・FIFAクラブワールドカップ「エトワール・サヘル(チュニジア)×パチューカ(メキ

5.6% 13:25~14:25 おネエMANS(再)
5.4% 14:30~17:25 サッカー・FIFAクラブワールドカップエトワール・サヘル×パチューカ

5.6% 13:25~14:25 おネエMANS(再)
5.4% 14:30~17:25 サッカー・FIFAクラブワールドカップエトワール・サヘル×パチューカ

5.6% 13:25~14:25 おネエMANS(再)
5.4% 14:30~17:25 サッカー・FIFAクラブワールドカップエトワール・サヘル×パチューカ


575:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:51:52 5igl/bLlO
視聴率スレでもアンチサッカースレでもないのにこのファビョッリっぷり…
相当危機感募ってるなw

576:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:52:15 qWZ95w5/O
東京フレンドパーク、浦和レッズを返り討ちに(笑)

577:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:52:41 cMrqZySQ0
浦和は2億以上の賞金確定か・・・
CWCに出ると一気に黒字で宣伝効果も凄まじい
でも、出るまでが持ち出し続きで大赤字、ACL決勝で負けようもんなら悲惨極まりないw

肝心の選手も壊れていくから、博打だな


578:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:52:56 EWfiuJFzO
ていうかなんでこの大会はわざわざ休日を避ける日程になってんだ?
休日にやれよ、アホか?

579:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:52:59 yxxJbmHw0
まあこういうコピペを連投するぐらい焼き豚涙目なわけだw


580:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:53:16 tQt3zax40
ばかくさ。
四スレだかなんだかに篭ってればいいのに。

581:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:53:24 KYIGieux0
>>575
レス見た限りお前も同類の阿呆

582:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:53:34 5fhO0wE10

URLリンク(money.cnn.com)
ベースボールはトップ$スポーツとして、NFLを捕らえる寸前まで来た
MLBの売上高は今年60億ドルを上回りそうで、これは2000年から2倍に増えていて、2006年のNFLに匹敵する
  MLBの売上高は、2004年から50%増え、2000年から見れば2倍に増えている
  その間の、NFLの売上高はMLBの半分のペースで増えているに過ぎない

583:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:53:53 OaunXHx0O
>>574
松坂ア・リーグチャンピオンシップ第7戦より上なのか・・・

584:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:54:39 p1dh1mJo0
なんという糞スレ

585:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:55:06 g8++CJBB0
||   テ~マ【年間NO1視聴率】
||
||       00 サッカー 42.3%
||       01 サッカー 37.9%
||       02 サッカー 66.1%
||       03 マラソン 31.5%
||       04 サッカー 32.4%
||       05 サッカー 47.2%
||       06 サッカー 52.7%
||       07 フィギュア 38.1%
||                                 。   ∧_∧    スポーツニュースの9割以上を独占し、
||                                  \(´・ω・`)   朝から番まで年中メディア総出で煽ってるアレは
||                                    ⊂ ⊂ )旦~   ||  需要無いって事ですね??
||___∧ ∧___∧ ∧___ ∧ ∧__ ∧ ∧___| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_||
      (  ∧ ∧__ (  ∧ ∧__(    ∧ ∧__(   ∧ ∧   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ~(_( ∧ ∧(  (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は~い、先生。
     ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
       ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ   ~(___ノ


586:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:55:44 5igl/bLlO
ミラン戦翌日は更にカオスだろうなw
焼き豚憤死くるかもw

587:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:55:59 klwJTKZY0
普段のJリーグの視聴率を考えれば、驚異的に高い。
相手が無名のイランのチームだし。
野球日本代表のフィリピン戦よりぜんぜん高いしw


588:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:56:17 /0qUBLti0
しかし日テレの実況酷かったな

589:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:56:22 c66gPzxL0
セパハン弱すぎるだろ、やる気も無いし。
浦和とミランやらせる為の作為的なトーナメントはどうなんだよ
パチュかサヘルとでいいだろ


590:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:56:29 E2dflUjC0
焼き豚がプルプルしてるねw

591:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:56:49 5fhO0wE10
■サッカーファン人口は前年比12.%減
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

■サッカーファン人口は前年比12.%減
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

■サッカーファン人口は前年比12.%減
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

592:、
07/12/11 10:56:58 50Qfb6NgO
おいおい、いいかげんID:5fhO0wE10をかまってやれよ。あんまりスルーしていじめると自殺しちゃうぞ!いじめいくない。

遊んでやるからID:5fhO0wE10 はこっちおいで。

小島よしおを救う会
スレリンク(geinin板)

593:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:56:58 5igl/bLlO
>>587
代表と比べるなよw
アジアシリーズの中国戦と比べろよw

594:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:57:27 zPGKcjQG0
>>577
CWCは今年から開催国枠が出来た
今回は浦和がACLで優勝したから2位のセパハンが開催国枠で出たけど

595:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:57:30 p9i6el1l0
ID:5fhO0wE10

自重しろよ、両方好きな人もいるんだけど

596:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:57:47 EWfiuJFzO
パチューカ―サヘルの方が面白かったが視聴率低いな
まだまだ市民権は奪えてないんだなサッカー

597:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:57:58 WZ1tzrEV0
>>586
浦和がミランに凹られて超低視聴率の可能性もあるぜよw

598:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:58:04 5igl/bLlO
焼き豚ファビョッてる♪

ヘイ♪ヘイ♪ヘイ♪

焼き豚ファビョッてる♪

ヘイ♪ヘイ♪ヘイ♪

焼き豚ファビョッてる♪

ヘイ♪ヘイ♪ヘイ♪

599:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:58:25 saSxVqPf0
クラブ選手権
もう観光気分だな
終わったよ
昔はラグビーでグチャグチャにされた国立でも真剣勝負だったが
もう見たくない
せいせいした
トヨタありがとう


600:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:59:10 eVMGwytS0

在日虎柄犯罪発生率NO1の関西では

「球蹴りなんて誰が見るかいな」
「あんなもん赤ちゃんでも出来るわ」
「阪神が最高や」

こんな事言って見ないだろうなw
関西は消えてくれ、大阪弁とかもうTVで流すな

601:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:59:21 EGIRH3DAO
>>597
むしろそれを期待してます^^

602:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:59:23 5igl/bLlO
>>597
浦和がミランを公開レイプして低視聴率の可能性もあるなw

603:名無しさん@恐縮です
07/12/11 10:59:40 np/NdAto0
サカ豚ファビョッてんなあwww

604:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:00:13 3Io02U5c0
プロ野球の巨人×阪神戦が男女60代以上を中心によく見られました。
URLリンク(www.nhk.or.jp)

野球中継の中心視聴者といわれる50代男性
URLリンク(www.asahi.com)

好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心という。
URLリンク(www.geocities.jp)

野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っている
URLリンク(www.sanspo.com)

主に巨人戦を見るのはM3層(50歳以上の男性)という個人視聴率調査のデータがある。
M3層に合う広告主は入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬けなどで、
CM単価の高い自動車、通信などの企業はCMを出さない。
URLリンク(www.j-cast.com)

ウンナン南原  
プロ野球の場合、ゴールデンタイムなんですけど、見ている層が、50歳代、60歳代。
キッズといわれている14歳から12歳や「F1」層という若い女性のところ、
ま、ゴールデンタイムで1番数字を取るという、
スポンサーが1番喜ぶ、購買層のあるところが全然見ていないんです。
URLリンク(jpbpa.net)

来季、日テレは巨人戦を何試合中継することになるのか
スレリンク(mnewsplus板)

デスク 深夜にひとりで野球観戦なんてむなしいよ。
記 者 仕方ないんじゃないですか。奥さんも子供も巨人戦に興味ないんですから。
デスク そりゃそうだけど。
記 者 だって今の小中学生は、100人に1人もプロ野球を見ていないんですよ?
デスク マジ?
記 者 学校では教師が野球の話をするとヒンシュクを買うらしいです。

■KDDI 異なるCMで勝負 ナイター中継見る層に照準 ■
 女優の仲間由紀恵さんらが出演するKDDIのレギュラー番組用CMは、主に20~40歳代の視聴者
がターゲット。これに対し、ナイター中継のメーン視聴者層は50歳代以上で、CMの訴求効果で問題が
指摘されていた。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

605:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:01:54 K6++x0Y3O
チョンヤキブタ涙ふけよ

606:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:02:01 aZK7Q+wT0
>>594
開催国枠で出て高額賞金てのも釈然とせんな
浦和がACL勝ってなきゃ鹿島が出たわけだしさ

607:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:02:11 JbwraTgR0
視聴率、よくないね。日テレのせいだな

608:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:02:34 Jrph2+Hj0
foxで試合みてるけど 日本は糞解説なの汚
相馬 べた褒めだな

609:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:02:49 UqbYv2ff0













クラブW杯歴代2位の高視聴率おめでとう!















610:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:02:51 IAeWL7h3O
>>578
週末はみんな国内リーグ観るから
俺も昼は広島×京都、夜プレミア観てた
海外厨なんて珍獣がうじゃうじゃいる日本では考えらんないかもしれないが

611:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:03:40 5igl/bLlO
>>606
再来年から開催国立候補による持ち回り制の予定だからいいじゃない

612:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:03:52 qWZ95w5/O
はっきりいって、ミランとボカの観光旅行気分が、このカップ戦の実態。スポーツを知ってる人ならすぐにわかる。

613:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:04:04 OaunXHx0O
>>606
開催国枠で出場して初戦敗退なら賞金50万米$だ。

614:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:04:43 ZF/Z5stYO
どんなにファビョったって五輪復活するわけでもないしサッカーみたいに全世界に普及するわけでもないのにな
こいつは浦和勝利に嫉妬してる焼き豚装ったチョンじゃねw

615:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:05:08 5igl/bLlO
>>612
無知って恥ずかしいね…
まあ2ちゃんの恥は掻き捨てだ。気にするな

616:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:05:11 dT45Hs5M0
レッズファンだが、たとえ浦和がミランに虐殺されてもそれはそれで見てみたい
レッズが負けるからといって低視聴率になる、というのは正に焼き豚の視界狭窄思考

617:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:05:53 IJd6U/JI0
★浦和レッズ観戦者の年齢構成  (70%以上が毎試合観戦するリピーター)
60歳~   8.3%  キタ━(゜∀゜)━!
50~59歳 19.7% キタ━(゜∀゜)━!
40~49歳 28.5% キタ━(゜∀゜)━!
30~39歳 30.5% キタ━(゜∀゜)━!
23~29歳 9.8%
19~22歳 2.6%
  ~18歳 0.6%
URLリンク(www.kyy.saitama-u.ac.jp)

10/07 15:00-15:52 NHK 浦和×千葉 1.1
10/07 15:55-17:00 NHK 浦和×千葉 1.9

大人気のレッズ。

618:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:06:07 5wCAbfKD0
>>612
ボカが観光気分のわけないだろ
CWCが欧州に売り込むチャンスで人生かかってるんだから

619:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:06:15 dTXPHw8Z0
サッカーも野球も両方楽しめないとか、
かわいそうな奴らだな。

620:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:07:03 BKcqge5a0
ヨーロッパ以外は
賞金が大金だから死に物狂いだよ

621:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:07:05 eO+1hccD0

407 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/12/11(火) 10:02:00 ID:qWZ95w5/O
ミランは観光旅行ついでに優勝しちゃおうというふざけたチーム。浦和との練習試合では怪我だけしないように気をつけているのだろうな。警戒の意味は浦和の誰がラフプレーするかなんだと思う。

447 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/12/11(火) 10:11:55 ID:qWZ95w5/O
野球にはコールドゲームがあるのにサッカーは何故ないんだ?観光旅行にきたミランは怪我だけはしたくないだろしな。前半にミランが2点とったら終了でいいと思うよ。

495 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/12/11(火) 10:25:55 ID:qWZ95w5/O
同じプロ同士で大差で負けるなんて屈辱。観光旅行チームのミランに大差で負けたら社会人サッカーに出戻りで良いと思う。ミランは2点とったら主力は怪我させないように引っ込めるだろうし、適当に流すはず。それでも大差で負けたらケテイだな

503 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/12/11(火) 10:28:15 ID:qWZ95w5/O
試合に勝ってはじめて視聴率は誇れるが、サッカーはトップが試合に負けても視聴率を誇るような人だから(笑)ミランのお陰で視聴率とれるだけなのに。

528 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/12/11(火) 10:35:20 ID:qWZ95w5/O
クラブチャンピオンカップにおこぼれ参加とミランのお陰で、サッカーウハウハ

557 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/12/11(火) 10:44:14 ID:qWZ95w5/O
会場スカスカ、東京フレンドパークに負けたサッカー(笑)

561 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/12/11(火) 10:46:59 ID:qWZ95w5/O
浦和、東京フレンドパークに返り討ちにあう(笑)

576 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/12/11(火) 10:52:15 ID:qWZ95w5/O
東京フレンドパーク、浦和レッズを返り討ちに(笑)

612 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/12/11(火) 11:03:52 ID:qWZ95w5/O
はっきりいって、ミランとボカの観光旅行気分が、このカップ戦の実態。スポーツを知ってる人ならすぐにわかる。



622:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:07:12 E2dflUjC0
焼き豚がモゴモゴしてるねw

623:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:07:27 c66gPzxL0
>>617
60越えが8.3%とか、いつか死人が出そうで怖いな

624:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:07:30 Xxus8uui0
ミランも浦和も得点力の無いチームだから後半の視聴率が下がりそう

625:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:07:31 K6++x0Y3O
>>619
チョンヤキブタが火病起こしているだけ

626:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:07:39 p9i6el1l0
ミランも多少、油断してるからそこを狙え
よって浦和が前半、終了間際に1点獲るような予感

627:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:08:30 eVMGwytS0
>>612

確かにガチとは言えリラックスしすぎだなミランは・・

真剣勝負と言えば感動した国際試合はW杯のチェコ対イタリアだな

チェコが一人退場後にネドベドが一人でミドル連発

攻撃も守備も全てネドベドが3人分位の仕事してた

628:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:09:09 9NmgHz4a0
これは意味ないよな 不公平だろ どう考えても。浦和中2日だろ?
実力が落ちるチームが中2日で、かなり実力上が余裕で調整後に
出てくる。
これ企画段階で没だろ?そりゃミランもやる気なくなるわ

629:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:09:20 CnLJn9em0
376 名無しさんにズームイン! New! 2007/12/10(月) 21:37:48.62 ID:2jLVwP//
今日の実況、ある意味突き抜けてたな。

「おしゃれなヒールキック」→ヒールにおしゃれも糞もあるか
「(強い声で)都築がボールを見送ります」→無言で流してもいいところ
「今日当たってる相馬」→野球?
「ダムの壁のようなぶ厚いディフェンスに、蟻(針?)の穴を通す」→何が何だか
「相馬追いつくか、どうだ!」→この時点でタッチ割ってるし
「小野にとって、クラブW杯で初のオフサイドです」→どうでもいい
 挙句、終了間際の岡野投入を過剰に盛り上げる。

630:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:09:50 TL/HCReQO
セパハンがしょぼすぎてつまらなかっかた
このレベルの相手なら毎年ホームでやれればJが勝つ

631:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:10:15 K6++x0Y3O
>>623
50代以上が中心の野球の方が何倍もヤバいだろw

632:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:10:49 Ozyku9eV0
セパハンに勝ってやっとアジア予選が終わったな
ようやくワールドカップ本大会にでれるそんな漢字

633:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:10:52 qWZ95w5/O
ミランは日本のサッカーファンの為に親善試合と観光旅行とサッカーファンの子供達との交流に来てるんだからアツクナルナヨ(笑)スポーツを知ってる人なら、このカップ戦の実態を理解してるだろ(笑)

634:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:10:52 TL/HCReQO
たしかに中二日はどうにかしないとね

635:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:11:04 ShE0/DQQ0
>>628
逆に考えればセパハンが状態悪かったのは当たり前だし
その前のACL決勝やJ終盤は浦和が過密日程であんな感じだった

636:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:11:23 RxVWN0t+O
>>624ニワカは黙ってろww

637:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:11:52 c66gPzxL0
>>628
セパハンも同じ状況だしな
8枠で均等にするのが理想だ

638:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:11:53 FVirFH0U0
>>626
まぁ前半に3点入れられちゃうんだけどね

639:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:12:42 K6++x0Y3O
>>633
お前がチョンクラスの低能だということは分かった

640:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:12:55 p1dh1mJo0
どう考えても自力はミランが大分上だけど、日本のチームとの経験は無いだろうしをこにつけこめたらな。
ガンバみたいな大味なチームなら大虐殺もありえるけど。

641:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:13:13 5igl/bLlO
>>631
いや、プロ野球は70代が中心だよ?

URLリンク(www.nhk.or.jp)

642:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:13:43 WIMEBa7G0
>>629
「おしゃれヒール」ってのは既に成句な訳だが。
日テレアナが棒読みで言うと確かに違和感あるけど。

他は同意。

643:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:13:54 ZcCKuztXO
>>612
まあまだ普通に欧州と南米だけのトヨタカップのがどっちも負けたくなかった
だろうね。それがなんかレベルがあまりにもかけ離れてるアジア、オセアニアなんかが入ってきたから
冷めてる部分は確かにあるだろうなw勝手にやってろ的な。ある意味罰ゲーム的な感じww

644:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:14:03 OaunXHx0O
スコアは1‐0で、内容は何も無かった日本×ロシア戦が歴代最高視聴率だしな。

内容は特に関係ないよ。

645:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:14:10 f4cXgesN0
おお、さすがにCWCとなるとすごいな!ドイツサッカー誌の名門「Kicker」
にもちゃんと浦和の勝利出てるぞ。まあ、オジェックがドイツ人だってのもあるが。

646:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:14:22 LG1he56/0
実況、ふつーのトラップも絶妙なトラップって言ってたねw
サッカーファンを馬鹿にしてる感じがしたよ。ふつーのことをとにかく
すごいって。スーパープレーでしかサッカーは楽しめないものだと思って
んのかなw

647:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:14:29 EHVSrgDt0
2002 イランプレミアリーグ 9位
2003 イランプレミアリーグ 優勝
2004 イランプレミアリーグ 6位
2005 イランプレミアリーグ 10位
2006 イランプレミアリーグ 7位
2007 イランプレミアリーグ 5位

648:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:14:37 TDaf4owU0
ドイツ杯のブラジル戦みたくなるんじゃね?
浦和まさかの一点先制→ミラン本気で浦和をボコる

649:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:14:48 teCQdGWWO
日本なら、卵ぶつけられる程度だけど、向こうの連中は、負けて帰れば、
マスコミで人格否定されるぐらい叩かれる。良くやったとはならず、国外
では通用しない2流とか散々こきおろされるんだぜ。自分達の威信掛かっ
てるのに観光気分の訳ないだろ。特に助っ人以外の純粋イタリア人の連中は

650:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:15:03 c66gPzxL0
>>631
サッカーの応援激しいやん、野球の応援ってあんま動くイメージないんだが

651:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:15:28 K6++x0Y3O
>>641
あ、そうか
まあでも突っ立っているだけのスポだから死人は出ないだろ

652:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:15:44 yxxJbmHw0
てかミランはアレだけど
ボカとか南米勢はいつもガチだろ

653:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:15:56 p9i6el1l0
ミランは本気じゃないとか、浦和が勝ったのがそんなに悔しかったのかね

654:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:16:01 5igl/bLlO
ミランの会長は半年以上前から、CWCは必ず取れ!ってハッパ掛けてる。
一週間も前から来日する事は異例。
ミランの選手のインタビューを聞いてもガチなのはあきらか。
無知を晒してる焼き豚が一匹いるけど恥ずかしい…

655:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:16:59 1dX7rYb80
南米代表のボカ・ジュニアーズ(アルゼンチン)が7日午前、成田着のエールフランス航空機で
来日し、前日6日に到着したライバルのACミランと対照的に静かな始動となった。

アルゼンチン・ブエノスアイレスを出発して27時間の大移動。エースのパレルモらはさすがに
グッタリした表情だった。ACミランの選手は来日して約3時間後には横浜市内の練習場で
本格的なトレーニングを行ったが、ボカの選手はホテル内のジムで筋力トレーニングを
行っただけで、疲労の回復に努めた。

また、11月末にビジャレアルからボカに完全移籍が決まったMFリケルメはクラブW杯への
出場を認められなかったが、チームと一緒にアルゼンチンを出発。経由地のパリからスペインに
立ち寄ったが、近日中に来日して応援に回る。

ソースはURLリンク(www.sponichi.co.jp)
27時間かけ来日したバルガス(手前)パレルモらボカイレブン
URLリンク(www.sponichi.co.jp)


656:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:17:35 VSkaXfwa0
ヤキブタの意味を教えてくれ
チョンは分かる

657:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:17:52 7UUH7BB50
ミラン戦は20%超えるな

658:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:18:28 OaunXHx0O
ミランが負けた時の、海外厨の予防線だろ>ミランは本気じゃない

659:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:18:50 32sJg82k0
FIFA Club World Cup, World
Urawa Red Diamonds - AC Milan (Neutral Venue) - 11:30 AM +9
Who will advance to the next round?
11:30 AM
Urawa Red Diamonds 4.40
AC Milan 1.17


浦和何気にすごくね?ミラン相手に4,40って

660:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:19:16 c66gPzxL0
>>656
野球豚
やきゅうぶた
やきぶた
ヤキブタ

661:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:19:40 HNu2F3ZQ0
ていうかACLの決勝のときもっと見てやれよと思う。
世界という名前に弱いのかな。

662:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:19:44 qo1cSzHL0
セパハンって今シーズン他のチームより3試合少ない現時点で2位に居るんだよね。

663:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:20:16 OaunXHx0O
>>656
ドカベン香川のぴろやきうカード→豚でもできるぴろやきう

664:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:20:26 VSkaXfwa0
>>660
なるほど
よくわかった
ありがとう

665:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:20:30 p1dh1mJo0
>>659
例のイギリスのブックメーカーだかのやつ?

666:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:20:32 5c4GqzwK0
日テレアナウンサー
ネネがオフサイドトラップをかけていましたー!!
ペットボトルが邪魔です!

わろた

667:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:20:38 zFqYMhwJO
ミランは強いぞ
全員パスが小野なみにうまいし羽生なみに動くからなテクニックないと言われるガットゥーゾでさえテクニックは中村俊輔ぐらいはある

668:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:21:11 5SPW75LU0
野球

やき ゅう

やき ぶた

焼豚

よ~しよしよし
よしよしよしよ~し
   ∧ ∧
  ( ・∀・)
O ⌒ヘ⌒Oフ ))
(   <  `ω´>
 しー し─ J

669:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:21:15 FVirFH0U0
ミランはガチでくるよ。会長&選手もそう明言してる。
しかしだからといって大量得点差はつかないと思う。
まぁ勝つのは間違いなくミランだろうけど。
ウノゼロかもしれないね。
苦しんで苦しんで、でも最後には笑ってるそれがミラン。

670:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:21:25 K6++x0Y3O
>>658
嫉妬で発狂死寸前の劣等民族チョンもな

671:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:21:28 E6xf/Z0qO
カリミは上手かったな

672:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:21:57 HNu2F3ZQ0
オフサイドトラップかけるとは、さすが「国際経験豊富な」ネネw

673:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:22:03 32sJg82k0
Thursday, December 13, 2007
FIFA Club World Cup, World
11:30 AM Urawa Red Diamonds 7.65
X 4.15
AC Milan 1.35

なんかもう一個あった
Xはドローかな?

674:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:22:48 WZ1tzrEV0
日テレアナウンサー「主審は今日が誕生日!」

あのね…

675:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:22:51 LG1he56/0
セードルフとカカからボールを奪う鈴木の姿がまったく想像できない

676:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:23:06 7UUH7BB50
トヨタスタジアムっていいな
いつの間にあんな立派なの出来たんだよ


ニッサンスタジアムってうんこだな

677:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:23:17 c66gPzxL0
とりあえず浦和嫌いだからミランが4-0ぐらいで勝ってくれないと嫌だ
善戦すらさせないで欲しい、あのうざったい日テレの実況を沈黙させろ

678:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:23:23 HNu2F3ZQ0
>>674
そんなプチ情報いらねえよと思ったw

679:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:23:28 ZcCKuztXO
まだまだ世界的に権威のある大会でも何でもないから本気度が違うのはしょうがない。
回数を重ねていく事によって歴史と重みが出て皆に認知されるようになる。
恥ずかしいからガチとか言うなよ無知ww

680:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:24:03 OYqCQXTQ0
ねぇ、必死でセパハン応援してたよね?
なんか余裕で勝っちゃったけど、どう?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|     
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ 焼き豚  :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i 海外厨  ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

681:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:24:31 WIMEBa7G0
>>677
それはそれで、試合展開と一切関係なくミランのプチ情報を淡々と披露されるだけだ。

682:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:25:23 5wCAbfKD0

しかし場所が悪い
まあサッカースタジアムは大抵そうだが

683:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:25:38 ShE0/DQQ0
トヨタスタジアムっていいけど立地条件が最悪だよな
昨日だって空席ありすぎだろ

684:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:25:57 50Qfb6NgO
>>673PKはドロー扱いか?賭けてみる価値あるな。

685:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:26:11 UqbYv2ff0
まだまだクラブW杯は歴史が浅い、一般層に浸透していない
しかし昨日の視聴率は16%強だった
歴代2位の数字
近年のJのクラブの試合の視聴率としては一番高い
これから日本のクラブは毎年出る(再来年以降も日本で開催する確率が高い)から
徐々に浸透していってさらに高視聴率を叩きだせるようになるだろう


686:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:26:37 32sJg82k0
ていうか立地もあれだけど月曜(平日)ってのが1番の要因じゃね?

687:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:26:42 MRlmHDM40
才能ある奴カカの全盛期作ってくれ
既出ならはってくれ

688:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:27:08 c66gPzxL0
>>681
それも正直酷だな、NHKかBSで放送してくれよ・・・

689:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:27:44 pB7dnvkUO
負けても3位決定戦あるからよし!

690:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:27:45 3qZSA2j70
>>642
>「おしゃれヒール」ってのは既に成句な訳だが。

アホか。
んなわけねーだろ。
ガットゥーゾのことかと思っちまったよ。w

691:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:28:19 ymPIlOKW0
実は○ディーニが穴

692:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:28:24 kcLvsnEYO
来年は鹿島がでるんだっけ?
なんか場違いな感じ・・・

693:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:28:38 8nfExPioO
>>677
貴様、喉から鉄の棒突っ込んで内臓かき回してやるから浦和来いや!

694:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:28:51 3ObCGJlI0
なんか八百長くさい試合だったな

695:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:28:55 ZF/Z5stYO
核沢より酷いよドンチャンゴールスムニダ
てめーはズムサタから出てくんな糞ったれが
何が相馬当たっていますだよ
相馬はGKでもなければ野球選手でもない

696:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:28:58 7dv19PT6O
普通に開催国枠って最低だと思うんですけどどうなん?

697:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:29:03 qo1cSzHL0
今度の浦和、ミラン戦はさんまが出てくるんでしょ。
個人的にはこれが最悪だ!

698:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:29:05 8PcwFpKF0
試合結果にかかわらず、

・一点でも入れば浦和の勝ち。
・失点を四点以内に抑えれば浦和の勝ち。

という俺様ルールで観戦することにしよう > ミラン戦

699:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:29:45 LK4ayZmy0
>>696
今後も日本で永年的に開催するつもりなら最低
後5年以内に別の国でも開催する予定があるのなら悪くない

700:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:30:05 HNu2F3ZQ0
上戸彩は?

701:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:30:09 FVirFH0U0
恥ずかしい無知が一匹いるなw
ベルルスコーニもマルディーニもガッリアーニも本気でCWCを獲りに行くって明言してる。
大会形式が変わっただけで、トヨタカップとしてみれば歴史はあるだろ。
しかも今回はボカにリベンジするという建前もあるし。
浦和戦に対するモチベーションはわからんが、カップは死ぬ気で獲りにくるよ。


702:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:30:13 f4cXgesN0
根性で探したら、さすがにガゼッタにもあったな、浦和の勝利。次がミラン戦に
しちゃあ、扱いが小さいが。

703:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:30:51 32sJg82k0
>>684
うんたぶんそうだと思う
URLリンク(www.bwin.com)
ここだよってかこのサイトACミランの胸スポンサーwww

704:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:30:57 ls7EIIALO
>>696
来年はなかった気がする。再来年かもだけどなくなるよ

705:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:31:04 IpxczHfY0
>>690
おしゃれヒールは宮本さんの専売特許だろ

706:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:31:07 FVirFH0U0
>>696
今回浦和は開催国枠ではないよ。
ただ個人的に開催国枠廃止希望だな。
みっともない。

707:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:31:21 OaunXHx0O
三国志然り、鼎立状態が面白いからな。
浦和には是非、欧州南米の両巨頭体制に終止符を打ってもらいたいものだ。

そうすれば浦和より強いガンバの位相が相対的に高くなるし。

708:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:31:42 jlBjQOCR0
>>696>>704
日本以外で開催することも考えたら
開催国枠がない方がおかしいし、今後も廃止されることはない

709:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:31:44 iHDeZhftO
>>701
↑なんでこんなに詳しいの?こいつキモくね?www

710:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:31:48 UCMjiJWYO
野球とサッカーを対立させる奴がチョンだから、良い子の皆は勘違いしちゃダメだぞ。

711:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:31:55 5c4GqzwK0

セパハンって中央突破にこだわりすぎだよなw素人目からしても思った






712:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:32:22 c66gPzxL0
>>693
うるせーボケ文句はマスゴミに言え
ACL決勝でも一億二千万人が応援しています!!!とか言うし
今回のCWC関連で、もう辟易してんだ、所詮クラブチームだろうが

713:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:32:25 CnLJn9em0
藤井伝説
・「モッチンゴールスムニダーーーー!」
・マリノスがパスカット 「浦項ボールを奪われた!」
・同点になってからあからさまにテンション上がる!!
・「ここチェジュ島は犯罪の心配の全くない非常に暮らし易い地域であり・・・・」
・韓国同点ゴール「ドンチャンゴールスムニダ!」
・このままではKリーグのほうがJリーグより上と思われかねません!
・「夢のインターリーグ!(K+J統合リーグ)」
・韓国チャンス「前に3枚いる!前に3枚いる!おそろしい攻撃です!」
・韓国選手倒れる「引っ張られたぁあああぁあ!!!」
・韓国FK「絶好の位置でのFK!」
・試合終了「シーハッチョンニョー!」

昨日の馬鹿アナ まだまだ活躍しますよwwww

714:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:32:30 8nfExPioO
そもそも日本の企業が主催者で八百長でもレッズを勝たせていいと思う

715:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:32:34 OYqCQXTQ0
スットコ地方の信者も混じってる気がする

716:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:33:01 5igl/bLlO
>>709
詳しいか?
お前がサッカー無知なだけじゃないか?

717:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:33:02 enrSUUUN0
開催国枠はないわな。
大会の格を落としてる。

718:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:33:07 f4cXgesN0
Jリーグがもう少しスケジュール考えてやれば、毎年日本のクラブがアジア枠
取るだろうに。

719:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:33:44 NCEEU5tv0
あんま客入ってないね

720:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:33:54 5wCAbfKD0
開催国枠で出場する前にアジア王者枠で出場できたのは良かったな
そうじゃないと、開催国枠でW杯初出場する国みたいなことになってた

721:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:34:04 qo1cSzHL0
世界クラブ選手権の時は開催国枠あったよね。

722:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:34:36 FVirFH0U0
>>709
何がきもいだよ お前w
自分が論破されたらそれかw
しったかのにわか君はうせろw

723:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:34:46 ITiN22VI0
>>6
これ誰?

724:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:35:24 5igl/bLlO
>>714
TOYOTAはミラン戦あたりで負けてほしいと思ってるんじゃないか?
今こそ浦和は独立採算制になったが、元々の親会社は三菱だからw
それに日程を見れば、明らかにミランが一番有利になってるよ

725:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:35:55 7dv19PT6O
>>699>>706
なんかやだよね 今回はアジア一になったから良いけど
毎年ゴリ押し出場なら醒めるわ~


726:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:36:13 WIMEBa7G0
>>724
決勝まで1日インターバルが長いボカ(の山)のほうが有利だろ。常識的に考えて。

727:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:36:54 D5C+Tg8MO
埼スタでやれば面白いのに

728:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:36:59 OaunXHx0O
開催国枠が設けられてない国際大会はない。

開催国枠がない、それはつまり国際大会ではないのだ。

729:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:37:22 8rqI7I/50
>>703
90分で勝負つかなかったら×

730:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:37:31 NnjfFKGh0
>>668
このAAちょっとかわいいな

731:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:37:46 LK4ayZmy0
むしろ開催国枠なら鹿島出場させて欲しかった気もするけどね

732:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:37:55 3qZSA2j70
>>716
おいおい、皮肉言われてることに気づけ。w
マスコミを鵜呑みにして妄想してんじゃねえってことだよ。
それに、プロレスじゃねーんだからリベンジとか間抜けなこと言ってると
誰からも相手にされなくなるぞ。


733:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:38:31 5igl/bLlO
>>725
だから再来年から開催国は立候補による持ち回り制になる予定だよ。
WCもオリンピックも開催国枠はあるじゃない。興行を成功させるには必須。
逆に今まで開催国枠なしで成り立ってたトヨタカップが凄かった

734:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:38:32 7UUH7BB50
でも開催国枠でセパハンはねーよなぁw

735:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:38:38 OS8jPqUq0
>>713
藤井ってチョンなの?

736:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:38:44 qWZ95w5/O
ミランは欧州CLの1次予選を突破して、日本には浦和と練習試合に来てるんだから怪我には気をつけてプレーすると思うよ。

737:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:39:14 saSxVqPf0
>>720
W杯出たことないのに開催国に決まっちゃったけど
フランスに出れてなんとか面目保てたってことがあったな

まぁ土俵際でアウェーの韓国戦で2-0とかあり得ないと思ったがw

738:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:39:38 FVirFH0U0
>>728
確かに一理ある。
でも、開催がずっと同国だとそれはそれでおかしな感じではある。
スポンサー関係で仕方ないことではあるんだろうけど。
やはり持ち回りで運営した方が大会の権威はあがりそう。

739:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:39:46 67w9O48RO
いつまでも日本で開催してるからお祭り的な大会のままなんだよ
開催国枠作って早く持ち回りにして歴史的積み重ねて権威高めていかないといかんだろ

740:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:40:53 5wCAbfKD0
藤井といえばヴェルディー降格で中継中に絶句を忘れちゃいけない

741:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:41:05 8PcwFpKF0
つか、出場チームが決まってから開催国を決めたらいいだろう。

742:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:41:18 5igl/bLlO
>>732
ミランの会長が半年以上前から、CWCは必ず取れってハッパ掛けたり、
過去に欧州王者が負けて泣いてた選手とかの件はマスコミの煽り関係ないよね?


743:名無しさん@恐縮です
07/12/11 11:41:26 FVirFH0U0
>>732
お前の妄想より選手のコメントの方が信憑性高いだろうがw
サッカー詳しくないなら、もう恥ずかしいから自重しろw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch