【スケート】浅田真央はSPがV奪還のカギ、高橋大輔は初優勝狙う・GPファイナル2007(トリノ・12/13~16)at MNEWSPLUS
【スケート】浅田真央はSPがV奪還のカギ、高橋大輔は初優勝狙う・GPファイナル2007(トリノ・12/13~16) - 暇つぶし2ch1:どあらφ ★
07/12/10 16:24:44 0
浅田真、SPがV奪還のカギ=男子の高橋は初優勝狙う-フィギュアGPファイナル

フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ成績上位者が競うGPファイナルは
14、15の両日、イタリアのトリノで行われる。女子は2005年大会優勝の浅田真央
(愛知・中京大中京高)と前回覇者の金妍児(韓国)の対戦が注目される。

浅田真、金はともに今季GP2勝。浅田は表現力やステップで進歩を示したが、
ショートプログラム(SP)のジャンプでミスが続いている点が気になる。完成度の
高い演技を披露している金を抑えるためには、SPで2連続の3回転ジャンプを
決め、落ち着いて自由に臨むことが必要だ。

中野友加里(早大)は2季ぶりにトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)に成功。
表現力の評価も上げている。2年前のファイナルは初出場ながら3位と健闘。
今回は「2強」を脅かせるか。2006年世界女王のキミー・マイズナー(米国)、
柔軟性を生かしたスピンが武器の新鋭キャロライン・ザン(米国)、地元イタリアの
カロリナ・コストナーも上位をうかがう。

男子では05年3位、昨年2位の高橋大輔(関大)が日本選手初の優勝を狙う。
今季はスケートアメリカとNHK杯を制したが、自由で2度跳ぶ予定だった4回転
ジャンプは両大会とも1回にセーブ。ファイナルでは大技に2度挑み、タイトルを
つかみたいところだ。前世界王者ステファン・ランビエル(スイス)、エバン・
ライサチェク、ジョニー・ウェア(ともに米国)らがライバルとなる。

引用元
URLリンク(www.jiji.com)

ISU Grand Prix of Figure Skating Final
URLリンク(www.isufs.org)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch