【医療】 突発性難聴で細胞再生の世界初の治療 [02/07]at LIVEPLUS
【医療】 突発性難聴で細胞再生の世界初の治療 [02/07] - 暇つぶし2ch1:CASIOPEA(第拾三期卒業生)φ ★
08/02/07 17:07:01 0
 突然耳が聞こえにくくなる突発性難聴に対し、聴覚細胞を再生する世界初の治療を、
京都大病院耳鼻咽喉(いんこう)科の伊藤壽一教授らのグループが始めた。

 従来のステロイドの大量投与に代わる、安全で効果が高い治療法として期待される。

 突発性難聴のはっきりとした原因はわかっていない。歌手の浜崎あゆみさんが今年1月、
突発性難聴で左耳が聞こえなくなったことを告白した。

 治療は、聴覚細胞が集まる内耳の蝸牛(かぎゅう)の膜に、細胞の成長にかかわる蛋白質
「IGF―1」を含ませたゼリー状のゲルを塗る。約2週間かけて吸収され、傷ついた聴覚細胞
の死滅を防ぎ、再生させる。発症後1か月未満で、ステロイド治療で効果が出ていない20人
程度に実施する予定。

 厚生労働省の2001年の調査では、突発性難聴の推定患者は約3万5000人。国の特定
疾患(難病)に指定され、完治は全体の3分の1程度とされる。従来、ステロイドの大量投与
による治療が行われているが、副作用に苦しむケースが多い。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch