07/12/24 21:52:15 DCzuMtf+0
シートに座っていなかったのか?
3:Ψ
07/12/24 21:53:05 cV2/c5eY0
2トントラックの運ちゃんが悪いの?
4:Ψ
07/12/24 21:53:05 t5OMCT0J0
身体はグチャグチャだろう。
5:Ψ
07/12/24 21:53:26 4choUVvV0
何をどうすれば走行中にドアが開いて転落するのか。
路線バスとかじゃなくてマイクロバス(自家用)だぜ。
6:Ψ
07/12/24 21:54:38 oxoIngV70
緊急開閉レバーを弄って遊んでたとか?
7:Ψ
07/12/24 21:55:15 YgzeZBeD0
テレビより早いな。
8:Ψ
07/12/24 21:55:25 GBW+7QYJ0
いじめ?
9:Ψ
07/12/24 21:56:53 yyYZZNOj0
ゆとり教育は ステキだね
10:Ψ
07/12/24 21:57:13 8vG6mPul0
これは小学生が悪いんだろうな
走り回ってたんだろ
じゃなかったら自動ドアが開いたって転落なんてするわけがない
11:Ψ
07/12/24 21:58:35 WYKU3Zzb0
自業自得だろこれだから最近の糞餓鬼は…
12:Ψ
07/12/24 22:01:17 GiUIAg0y0
>>6
だろうね
マスコミは後追い取材して子供がレバーで遊んでいたのが原因と放送すべき
これじゃ轢いた運転手とバスの運転手が悪者にされる
13:Ψ
07/12/24 22:01:39 Le4fJiXaO
まだ救急車もパトカーも来る前に横を通りました。 紺色のジャンパーを掛けられており不自然な形で片足だけ見えてました。離れたところに靴が片方落ちており、小さな靴だったから子供が車から落ちて亡くなったんだろうと思ったいたんだけどね… ご冥福をお祈りいたします。
14:Ψ
07/12/24 22:06:31 5bhAUo+T0
すごい勢いでアクセスが増えてます
少年サッカーチーム「福原サッカークラブ
URLリンク(www.geocities.jp)
15:Ψ
07/12/24 22:16:45 PNb8ygUT0
ひいたやつかわいそうだな。
16:Ψ
07/12/24 22:19:17 TpUNxyt20
マスコミは子供が死ぬと子供の責任にはしません
偏った報道をやらかすのは目に見えています
事故の状況はバラバラのグチャグチャになったようですね
報われない死に方なのでそこだけは可哀相だなと思います
17:Ψ
07/12/24 22:22:37 Y66RkRXx0
席に着き安全ベルトをした上で何故車外に落ちる?
答えは明白、自業自得。
18:Ψ
07/12/24 22:29:54 0jlMj94o0
親はこれから一生クリスマスを祝う気分になれないだろうな・・・
1ヶ月前からイルミネーション始めるから鬱だな
19:Ψ
07/12/24 22:34:24 zXK4ZVgL0
トラック運転手がかわいそうだな
この状況じゃ避けれない
20:Ψ
07/12/24 22:34:54 Mdl7RJtlO
いくら現場から中継だからって、夜の高速の上を歩くなよ
ここのスタッフはアホゥばかりだな
21:Ψ
07/12/24 22:38:11 TZm7XA0Z0
レバー捻って遊んでたんだろよ、席に着いてりゃドア開いたって
落ちねだろうよ普通。運転手とトラック運チャンには過失は無いですから!
22:Ψ
07/12/24 22:39:55 7twYSd1PO
やっぱ轢いたほうにも罪はあるのかな?
23:Ψ
07/12/24 22:40:56 vwx/vf2n0
関越に行く車線が混んでたので 大泉出口でUターンして関越へと思って通ったときに
人が倒れてて ジャンパーがかけられてた! 血だらけの足が見えたけど・・
11歳の男の子だったのか!!!
さっき帰って来たが、いまだに通行止めだった。
警察もかなり慎重に現場検証してるみたいだな!
バスの中でイジメかなにかあったのかな?
普通ドアが突然開いて落ちたりしないだろ!
後続のトラックもイイ迷惑だと思うが・・・
少年のご冥福をお祈りいたします。
24:Ψ
07/12/24 22:42:48 mgr3zvWh0
亡くなられたことは残念ですが、朝日報ステが何度も事故現場の
中継をして報道するのは、なんだろって思ってしまう
25:Ψ
07/12/24 22:43:07 n4Qw7/hw0
>>22
高速で人が現れるなんて予見できないから過失なしで罪はないんじゃね?
26:Ψ
07/12/24 22:44:25 i/7Uj52R0
>>24
俺も同じこと思った
27:Ψ
07/12/24 22:47:48 oLF9SSxz0
残りのガキどもにとっては忘れられないクリスマスになったな。
28:Ψ
07/12/24 22:49:26 JpJYdlCb0
なぜ車種でないの?
圧慮k?
29:Ψ
07/12/24 22:49:32 LEJsyN1q0
>>24 俺も思った。古館の本音が聞こえてきて嫌になる。
30:Ψ
07/12/24 22:50:03 ZghgCY9C0
馬鹿な朝日報ステのスタッフが轢かれれば良かったのに
31:Ψ
07/12/24 22:51:01 mLSHdzpwO
元旦に亡くなった子から年賀状届いたらどんな気持ちになるかな…。
ご冥福をお祈りいたします
32:Ψ
07/12/24 22:51:15 LEJsyN1q0
この時期トラック乗ってるってのは仕事なんだよな。
これで荷物運ぶのは絶対期限に間に合わないから
法的にセーフになったって失業だしトラウマも残るだろ。
33:Ψ
07/12/24 22:51:42 eZzEhZ160
>>小学6年生の男子児童(12)
漏れも、自業自得のような希ガス。非常用のレバーじゃないのかな?
でないと、走行中に開くはずがない。「非常用」だから、走行中でも操作できるんだろ?
34:Ψ
07/12/24 22:53:17 TpUNxyt20
残念ながらトラックの運転手は書類送検されるでしょう
35:Ψ
07/12/24 22:55:31 2L5jG+KN0
なんでドアが開いて、なんで転落したのかが謎だな。
まだ情報が少ないし、なんとも言いがたいな・・・。
ドア付近の非常コックで遊んで転落ってのも考えられるけど・・・。
なにわともわれ、ご冥福を祈ります。
>>17
バスのなかでベルトする人って、大人でもほとんどみかけないぞ。
俺はやってるけど・・・。
36:Ψ
07/12/24 23:02:26 8vG6mPul0
>>35
走り回って遊んでなきゃドアが開いたって転落しないぞ
自業自得
37:Ψ
07/12/24 23:07:20 Lz5gJbJ00
>>23
イジメがあったとすると可愛そうだな。慎重に捜査して欲しいね。
38:Ψ
07/12/24 23:10:06 IY3cSq0k0
コーチ33歳かよ
悲惨すぎる
39:Ψ
07/12/24 23:11:27 /k2BYy+P0
>>33
気がするだけなら事実確認取れるまで黙っとけよ。
つまらないクリスマスに死んだのが馬鹿ガキだったら、
嬉しくて楽しくてたまらない、ってだけだろ。
お前ら本当に腐ってるよな。
40:Ψ
07/12/24 23:15:59 TpUNxyt20
日テレは小学5年と伝えてるんだがどういうことだろう
41:Ψ
07/12/24 23:18:58 3XiEokeo0
タクシーに乗った時
ドアが走行中に何度も開くので運転手に言ったら
後から修理するから
「両手で押さえておいてくれ」と言われた
今、考えたら死んでいたかも知れない
42:Ψ
07/12/24 23:23:59 m2+lvo2m0
子供が自分で開けちゃったんでしょ
43:Ψ
07/12/24 23:26:18 wKDs+kai0
>>25
そうでもない。理不尽な気もするが「よけられないのが悪い」になる
44:Ψ
07/12/24 23:30:43 Opvc1EkK0
トラックの運転士かわいそう・・・
人身事故を起こした電車の運転士さんと同じで、
避けられない事故だから事情聴取されて釈放だろうな、
でも人を殺してしまったと一生トラウマになるだろうな・・・
45:Ψ
07/12/24 23:45:15 xYVqSAHm0
トラックの運転手とマイクロバス運転してた人と引率の人かわいそうだな
ちゃんと座ってたら車から落ちることなんてマズないだろ
車自体が一回転とかしてたならともかくwwww
マスゴミは子供の行動をちゃんと報道しろよ
46:Ψ
07/12/24 23:47:45 wKDs+kai0
なぜかメーカーが訴えられるんだろ
47:Ψ
07/12/24 23:48:13 O9sdGIVR0
トラックの運転手は逮捕したんだろうな
前方不注意で逮捕しろ
48:Ψ
07/12/24 23:48:41 OqInM4xX0
(毎日新聞)
開いたドアはバス左側中央部の乗降口で、吉崎君は、左右に2列ずつある座席のうち、
ドアに一番近い左側の列の前から4番目の席に座っていた。
事故当時は乗降口付近に立っていたらしい。ドアは乗降口付近でも手動で開ける状態だった。
だってよ。どう考えても、落ちた子が開けました。
49:Ψ
07/12/24 23:54:14 sFGc4bkh0
開いたんじゃなくて、開けたんでしょ。
50:Ψ
07/12/24 23:55:12 MBZtVVph0
>>10
その通りだが、バスで走り回る子供を放置した大人の責任になる。
51:Ψ
07/12/24 23:57:07 7zeqxaab0
>>13とか>>23読むとなんか生々しいな・・・
今日は帰ったらケーキ食って正月お年玉もらって楽しい冬休みだっただろうに
52:Ψ
07/12/24 23:58:50 MBZtVVph0
>>45
子供は危険を理解できないことが前提で話が進むんだよね。
でも大人は理解しているから保護する責任があるんだよ。
バスの座席を離れて危険な状態を放置した引率の責任になる。
53:Ψ
07/12/24 23:59:22 OMCUC+bd0
>>49
取材した現段階では、断言できる要素がまだ少ないってことだろ馬鹿。
54:Ψ
07/12/24 23:59:28 +05UNJ3M0
亡くなったお子さんはもちろん、ご両親、コーチの方、
トラックを運転されてた方、それぞれの気持ちを考えると
ほんとうにお気の毒です。
心よりご冥福をお祈りします。
小学生の小さい子に、もし仮にいたずらでドアを開けて
しまってこんな目にあった子に対して、自業自得なんて
言葉を使う人の神経が理解できません。
55:Ψ
07/12/25 00:00:46 ghCYux3s0
この種の事故の被害者って本当は大人達なんだよな・・・
加害者はバスの中で落ち着きを失い好き勝手遊んでいる子供と我慢を教えず自由に育てた親。
56:Ψ
07/12/25 00:02:12 0dnU5umo0
なんかもう運命だったとしか・・・
どっかで死亡フラグ回避したからつじつまあわせに死が追いかけて・・・
57:Ψ
07/12/25 00:08:14 DL6GnW5T0
>>55
大人の集団を構成している多くに親が含まれてるからな。
被害者になる危険性を黙認して放置してたわけだから、
その理屈だと親としての大人も自業自得な加害者じゃね。
被害者ぶってもかわいそうでもなんでもない。
58:Ψ
07/12/25 00:26:25 4OHzFLE9O
そこには、神はいなかった。いたずらで開けた地獄へのドアは、自業自得と呼ぶにしては、余りにも過酷な扉への道だった。
子供は、やってはいけないと知りつつ、いけない事をしてしまう。そのいけない事をして取り返しがつかず、命を悪魔に差し出して人生を終えた。
59:Ψ
07/12/25 00:28:00 RAUC6QO60
遊んでたのかなあ。11歳だぜ。むしろ、自殺の線は考えられないか?
試合で何かミスして責任感じてたとか。
60:Ψ
07/12/25 00:34:59 H3Hvm8S90
>>58
そこには神がいた。
男児は現代の医学では理解できない遺伝子の潜在的な欠陥を抱えており
近い将来、不治の病にかかることを神は知っていた。あまりにも過酷で
苦痛を伴う病であることに心を痛めた神は、純情な男児に同情し
特例として、発病する前に男児の天国への扉を開くことにした。
その特例措置の等価交換として事故が設定されたのだった。
男児は発病する前に苦しむことなく天国へ迎えられたのだ。
この事実を低次元の人間が理解できるわけもなく、神への疑いは深まった。
しかし、それは違う。この事件によって多くの子供達が救われたのだ。
今後はマイクロバスでの移動に最大限の注意がなされるだろう。
その注意喚起によって、近い将来に事故で命を落とす別の命が救われた。
そう、事故で天国へ召された男児には、警鐘を鳴らす使命があったのだった。
61:Ψ
07/12/25 00:44:42 v146JQPi0
ボールも落ちてたよな。
車中でボールの上に乗ってバランス取って遊んでたとかかな?
ドアハンドル握りながら。。
62:Ψ
07/12/25 00:46:00 6bjGvZCv0
嫁から転落↓
63:Ψ
07/12/25 01:00:12 b73sNB2a0
報道では一方的に運転手が悪いようにいわれているが車両の問題はないのか?
64:Ψ
07/12/25 01:12:51 H3Hvm8S90
>>59の線も十分ありえる。
今の子供なら自殺だってするだろうし。
65:Ψ
07/12/25 01:43:33 0dnU5umo0
>>63
運転手は悪くないだろ・・・
66:Ψ
07/12/25 01:51:00 M2ZazSHPO
一番の被害者はトラックの運転手
67:Ψ
07/12/25 02:07:57 43g96PXF0
これほど悲惨な死に方もないな
68:Ψ
07/12/25 05:56:03 KNb4ELaTO
おれこうもん
69:Ψ
07/12/25 08:06:29 5wN7Jr3e0
>通常は運転席で開閉操作をするが、当時はドア付近でも手動で開閉可能な状態だった。
ガキの自業自得だな。ワロス
70:Ψ
07/12/25 08:46:38 lSETXgnR0
弱者の敵、トヨタ自動車奥田相談役からのコメント
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ!
| ノ ヽ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ トョョョョタ / < ガキがチョロっと漏れちゃっただけじゃないか。チンコマークなんだからw
/\ヽ / | 年寄りなら尿漏れなんて誰にでもあることだ。
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ \______________
71:Ψ
07/12/25 09:06:39 +SlN+3pW0
自席でボールで遊んでいた
↓
ボールが落ちてドアステップに転がり落ちた
↓
ボールを取りに行った時、開閉レバーに手がかかった
↓
ドアが開き転落した
↓
後続のトラックに轢かれアボーン
ということらしい
72:Ψ
07/12/25 09:07:08 7B+2WbgT0
へー
73:Ψ
07/12/25 09:10:40 T2ZANKdz0
ちょっとふざけて遊んだだけで死んで当然とかキチガイかよ
お前等だってガキの頃ふざけて遊んだくらいあるだろ?
74:Ψ
07/12/25 09:11:46 qZH6Hh5f0
>>73
ヒントつ2ch+サッカー部
75:Ψ
07/12/25 09:12:39 lP/cUm4rO
トラック運転手逮捕は可哀想すぎる。
無理に避けてたらとんでもない大事故を誘発したんじゃねぇの?
76:Ψ
07/12/25 09:13:07 Q9g5/liT0
これ自分で開けただろ
77:Ψ
07/12/25 09:13:33 qZH6Hh5f0
不起訴になりそう
78:Ψ
07/12/25 09:19:05 B9j0RKpOO
そもそも、ドアの自動←→手動スイッチを自動にしとけば防げた事故。ステップ付近に切り替えレバーを設置するのも、どうかと思われ。
79:Ψ
07/12/25 09:21:08 vYgUI9En0
バスを運転していた引地功一容疑者、トラックを運転していた中村光雄容疑者をそれぞれ逮捕。
ちょっとひどくね?
80:Ψ
07/12/25 09:50:56 Ga1/qfjo0
こりゃ年間逮捕者のノルマ達成の為の逮捕だな。
軽微な交通事故でも無理矢理被害者にケガの診断書取らせて過失致傷扱いして、
証拠隠滅や逃亡の可能性が低くても加害者を逮捕。 ←これ年間逮捕者ノルマ達成の常套手段。
81:Ψ
07/12/25 09:53:39 SeQa1+Wk0
逮捕されるのかよ
82:Ψ
07/12/25 09:54:19 /y6gyuT90
メーカーに人は正月お休みなしっすね
83:Ψ
07/12/25 10:01:32 SeQa1+Wk0
しかし、突然開くか?
84:Ψ
07/12/25 10:02:34 SeQa1+Wk0
ひでー
85:Ψ
07/12/25 10:16:16 4I+1np/A0
別の児童が開けてたら…
もちろん、シ刑
86:Ψ
07/12/25 10:19:24 2wBbLxttO
お調子者だったみたいだからなぁ
87:Ψ
07/12/25 10:26:12 wqgA6Sn1O
これじゃ車も乗れないな
88:Ψ
07/12/25 10:36:03 Ga1/qfjo0
ノルマ以外に逮捕に至ったと推測される理由。
①亡くなった小学生の家族に、創価学会の有力者、政治家、警察・司法関係者がいる。
②逮捕されたどちらかの運転手に別件の嫌疑等があり、その捜査の為の別件逮捕。この場合、
もう一方の運転手の逮捕はあくまでもバランスを取る為による。
89:Ψ
07/12/25 11:15:44 lg8Rpm+i0
トラック側の運転手ですが、通常起こりえず、また、通常の運転状態では避けられない
と司法側が判断すれば不起訴(=無罪)になります。
以前の高速逆走車追突事故の時に不起訴の前例がありますから、事故は予見出来ず(これは
問題ないでしょう)、回避出来なかったのは不可抗力(事故時の車間距離が問題になると思います)
を立証出来れば良い筈です。
90:Ψ
07/12/25 11:26:44 duznJBlT0
なんで開くんだよ
あぶねえだろ
91:Ψ
07/12/25 11:29:40 0dnU5umo0
避けられなかったのが悪いってとにかく逮捕。
バスの運転手も「予見できたはず」って逮捕
親は金を毟り取ろうとメーカーとサッカーチームを訴える
ガキの運が悪かったのに
92:Ψ
07/12/25 12:40:59 8cHiTHN+0
子供をはねた運転手が逮捕されるのは気のどく。
今回の事故はわからないが、マイクロバスに乗車定員をはるか超えて
子供を乗せる少年サッカーチームは良くあるよ!
93:Ψ
07/12/25 13:19:06 AJPapmI40
そもそもバス(とか車)の中で、席にじっと座ってられない時点で躾が間違っている。
車の中で立ち上がってふざけようものなら、普通叱られるだろ。
ワゴン車の中が運動場と化してるDQN親子連れ程、見苦しいものはない
94:Ψ
07/12/25 16:07:39 xM3GZLNs0
運転手逮捕されたけど、ガキもステップに立っていたのが悪い
95:Ψ
07/12/25 16:26:33 PMmLtJFY0
もう子供達の送迎はマイクロバスは廃止して
路線バスのような中型のバスに切り替えた方が良いんじゃない?
96:Ψ
07/12/25 16:35:14 dKxH3tWK0
子供も気の毒だが
ダンプの運転手も気の毒だよな
97:Ψ
07/12/25 16:51:01 CMPbfAY+0
トラックの運転手が一番気の毒
死んだDQN小僧の親は運転手に謝罪しろ!
人を轢いてしまった・・・というトラウマを抱えて生きていかなければ成らなくなったんだから!
精神的苦痛はとても大きい。慰謝料と謝罪を要求だ!
98:Ψ
07/12/25 16:58:35 PMmLtJFY0
とりあえず逮捕は形だけでしょ!?
実刑はまず無いでしょう?
第一に急に止まれるわけがないし、急ハンドル切れば自損事故になりかねないし
ひかれてしまうのも仕方がないんじゃないのか?
99:Ψ
07/12/25 17:11:39 2it4gyy70
後続車両数台に轢かれたのか、グチャグチャだな、南無。
100:Ψ
07/12/25 17:24:12 1XwZ/NJG0
>>97
おまえ事故の加害者になったことがあるんだろ。
101:Ψ
07/12/25 17:34:36 GbPiqYWV0 BE:579816454-2BP(10)
追い越し車線のマイクロバスから追い抜きざまに目の前に子供をアシストされたら
よけようがないだろう。車間距離とるとか全く関係ない話しだし避ければジャンクション
分岐帯に激突な場所で・・・こんなことどう予測して動けばいいのか。
トラック運ちゃんは起訴に持ち込んだとしてもよっぽどへぼな弁護士じゃなければ刑事罰はでないな。
102:Ψ
07/12/25 17:38:39 1XwZ/NJG0
・男児が着席していなかった
・走行中にドアが開く仕様だった
・保護責任者が男児を注意しなかった
・トラックが男児を避けなかった
・俺はクリスマスも1人だった
103:Ψ
07/12/25 17:40:55 9irXNsx90
コーチとトラック運転手がかわいそうだよ。
104:Ψ
07/12/25 17:46:14 2it4gyy70
持ってたサッカーボールが転がって拾いに逝った時に
転落したんだって、肩か腕が開閉レバーを引っ掛けたんじゃねーの。
105:Ψ
07/12/25 17:47:53 XMeo1sfF0
>>102
一番悪いのは5番目だな
106:Ψ
07/12/25 17:55:14 HtjOl0ihO
ガクガクブルブル
107:Ψ
07/12/25 17:55:31 t6PaxxhI0
バスの中でボール遊びしてたんじゃないのかな
ちゃんとボール入れやネットに入れておけばこんな事故はありえない
108:Ψ
07/12/25 17:56:03 8vTyra+B0
運転手の責任で終わりだろうね
109:Ψ
07/12/25 17:59:48 eIg60B7d0
手動だと指1本で簡単に開いちゃうのはヤバイな
110:Ψ
07/12/25 18:00:04 t6PaxxhI0
TBSキター
111:Ψ
07/12/25 18:04:35 SwDMA8Rl0
トヨタ製だね
マスゴミは何時ものようにその事には触れないけど
112:Ψ
07/12/25 18:26:10 hTf5RK5h0
>>85
死刑を支持する]クソ野郎'ども、おまえら、]正義漢.ぶってんな[よ。おまえら(の根底にあるのは,、
憎しみ、憎(悪、復讐だ。こ'ういうもの,は、人間.の中で最も忌み嫌)われる感情だ。
)こういう感情を)持ったまま大人に)なったやつ..は、精神的に幼稚で,あり、脳が足)りない。
極刑'を求め'.て訴え続ける.被害者の遺族ど'もの有様は、無.様を通り越[え'て、哀れみすら"感じる。
こいつら 、復讐に,注ぐ)そのエネルギ],ーをもっと有効[['な分野に向]けられないのかと。,
それか ら、某ワイドシ.,ョーに出てきた[大学教授、"こいつ()とんでも(ないキチ,ガイ','だな)。
元最高検察庁(検"事だかなんだか)知ら"んが、応"報刑を正当化 しようとし.てい"'る究)極の馬鹿.。
(江戸時 代から"タ)イムスリッ(プしてき'た方ですか。とっ]とと元の時代(へ返ってくださいw
113:Ψ
07/12/25 18:27:54 9irXNsx90
こんなんで容疑者扱いなら コーチなんてやってられんわ
114:Ψ
07/12/25 18:31:11 1XwZ/NJG0
しかし保護責任を怠ったのは事実だな。
トラックの運転手よりも悪い。
115:Ψ
07/12/25 18:33:37 9irXNsx90
責任って どれぐらいを責任範囲?
結局は 馬鹿子供を引き受け損ってことでオケ?
116:Ψ
07/12/25 18:34:33 9irXNsx90
馬鹿な子供は悪くないの?
死んだら何でも許されるの?
そもそも 普通のことができていないのは誰?
117:Ψ
07/12/25 18:38:41 RqKoSNBV0
歩道橋の上からの落下物は警戒して運転してるよ
118:Ψ
07/12/25 19:08:54 1XwZ/NJG0
>>115
そういうこと。子供を引き受けるのは
損することを覚悟した有志がやることだよ。
その決意がないなら子供なんか看れない。
ボランティア精神が無い人からみればバカでしかない。
119:Ψ
07/12/25 19:12:57 1XwZ/NJG0
>>116
子供は悪くないよ。法的にもね。
あくまで保護者は無能力者である未成年者の全責任を負う立場にある。
引率中に子供が事故を起こしたのなら、無能力者の保護を怠った
保護者にも責任がある。
120:Ψ
07/12/25 19:13:09 sYrqCJll0
トラック運転手(´・ω・)カワイソス
121:Ψ
07/12/25 19:19:34 PMmLtJFY0
自動車教習所でも教える必要があるんじゃないか!
子供が転落してきた場合に備えて。または落下物など。
それらの避ける術を。
122:Ψ
07/12/25 19:26:35 1XwZ/NJG0
トラックの運転手は速度違反してるからね。
まあ法定速度で走れるほど日本には余裕がないんだけどね。
123:Ψ
07/12/25 19:39:53 WbP3+u6x0
今日の昼前、京葉線の東京駅通路で人混みの中サッカーしている20代前半のバカ男3人をみかけた。
そいつらこそ高速道走行中のバスから転落して、トラックに轢かれてミンチ肉になってくれ。
124:Ψ
07/12/25 19:49:20 djqCuu9b0
さっきTVでやってたが>>71が書いたとおりらしい
125:Ψ
07/12/25 20:52:13 0dnU5umo0
トラックの運ちゃんは子供をよけて路側かなんかにぶつかって死ねばよかった。
というのが警察の意見なんだろ。人轢くくらいなら横転して死ねと
126:Ψ
07/12/25 20:53:05 PNYfzI570
せっかくのクリスマスが台無しだねー。可哀想に・・・
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127:Ψ
07/12/25 20:54:25 1XwZ/NJG0
>>125
それは警察の意見じゃない。
警察はあくまで法の定めることを任務として遂行しているだけ。
つまり、法律が「人轢くくらいなら横転して死ね」と言ってる。
128:Ψ
07/12/25 20:55:45 1XwZ/NJG0
その法律を作るのは誰か、国会議員。
つまり国会議員が「人轢くくらいなら横転して死ね」と言ってる。
改正せずに放置しているのだから、肯定と同じこと。