■■速報@ゲー速板 Vol.282■■at GAMENEWS
■■速報@ゲー速板 Vol.282■■ - 暇つぶし2ch2:名前は開発中のものです
08/07/15 17:13:04 by1dB1ZE
NGID:RIqU89dS

3:名前は開発中のものです
08/07/15 17:15:29 i80wtARp
立てたのか
E3終わるまでほうって置けばよい物を

4:名前は開発中のものです
08/07/15 17:15:43 8s+F+zF3
>>1


5:名前は開発中のものです
08/07/15 17:19:43 da3aaKRz
ラスレム、SO4 CM
URLリンク(www.nicovideo.jp)

6:名前は開発中のものです
08/07/15 17:21:35 lzYn76lI
>>1


しかしどうしてこの板はこんなに立てにくいんだ

7:名前は開発中のものです
08/07/15 17:22:27 IcpqbQrC
バンダイナムコ、ギャラガ最新作「Galaga Legions」発表

15日、バンダイナムコ及びマイクロソフトは共同で記者会見を行い
「Galaga Legions」を発表した。

「Galaga Legions」は、ナムコが1981年に発売した「ギャラガ」シリー
ズの最新作。1987年に発売された続編「ギャラガ'88」から実に21年の
時を経て、最新技術でよみがえることとなった。

「Galaga Legions」は、Xbox Live!アーケードでの配信を予定している。

画像
URLリンク(bp0.blogger.com)

ソース
URLリンク(news4xbox.blogspot.com)

8:名前は開発中のものです
08/07/15 17:27:50 +nTkb8Dh
>>3
うむ
ゲハ化するかなと思って放置してたけど、変なスレタイで立つよりはと思って

9:名前は開発中のものです
08/07/15 17:29:20 gKcuN437
>>1
ありがと

10:名前は開発中のものです
08/07/15 17:29:59 Xame8gbF

祝! FF13マルチ化決定!!!!

P S 3 完 全 死 亡 !!!!  

GKざまあ
♪☆キャハハ o(≧▽≦o)o(≧▽≦)o(o≧▽≦)o キャハハ☆♪

11:名前は開発中のものです
08/07/15 17:30:19 P+TLVDor
死ぬときは一緒だぜ・・・
       .MGS4 | |FF13
         _○| |○_
        /\ノ | |(/\
       """"""""""""""



             | |                  ○」
         _○| |                 「/
        /\ノ | |                />
       """"""""""""""


12:名前は開発中のものです
08/07/15 17:31:13 WWSXthW9
FF13は海外でマルチになったが
結局日本ではPS3だけな上に、日本のPS3に最速でリリースされるそうで(海外は遅れる)
まあ、FFの最大市場の日本への影響は特に無いかな・・
しかし野村がディレクターで一球入魂で開発されているというFFV13は独占守ったんだな
この分だとKH3もPS3独占にしてくれそう

13:名前は開発中のものです
08/07/15 17:32:21 gRzMpdRR
SFCからPSの時と同じような感じがするわ
PS5になるまでSCEの暗黒が続くわけか
こうなったら、日本の家電メーカー集めてハード作ろうぜ

14:名前は開発中のものです
08/07/15 17:34:07 RIqU89dS
>>12
最大の市場は
英語圏だよ
何寝言言ってんだお前。

15:名前は開発中のものです
08/07/15 17:36:02 yhmf+wP0
つーか、KH3をPS3独占にできるなら、FF13も独占にできただろ。
どうせKH3も箱○だよ。

16:名前は開発中のものです
08/07/15 17:36:08 WWSXthW9
>>14
ん?FF12の売上知らんの?

17:名前は開発中のものです
08/07/15 17:36:37 imuyFnL+
まあ、SCE的には日本市場でDQを除けば最大のキラーであるFFを日本では独占あるいは先行を守って満足なんじゃないかい。
これが日本でも同発になるとさすがにPS3厳しいかと思うが。

18:名前は開発中のものです
08/07/15 17:38:00 WWSXthW9
>>15
>>『ヴェルサスXIII』に関しては、ディレクターの野村(哲也)が”一球入魂”で開発していますから。
(プレイステーション3のみで発売するということに関して)まったくブレていません。

だから野村がディレクターのFFV13は独占のままじゃんか
KHシリーズのディレクターは野村だよ

19:名前は開発中のものです
08/07/15 17:38:29 XEyD8+Ut
―マイクロソフトのカンファレンスでも少し触れられていましたが、日本国内でのXbox 360版は、出ないと考えていいのでしょうか?

北瀬氏:これは、ユーザーを困惑させてしまうだけなのではっきりと言いますが、日本国内でXbox 360版を出すことはありません。
あくまで北米およびヨーロッパ向けの話です。

20:名前は開発中のものです
08/07/15 17:39:32 q36BZ8rk
>>15
よく勘違いされるけど、FF13本編は野村の管轄外だよ
インタビューで野村も「FF13のことは自分より、北瀬や鳥山に聞いてくれ」って言ってるし
だからディレクターであるヴェルサスはPS3独占にできた
KHは野村が生みの親みたなもんだし、野村がPS3独占にしたいといえばPS3独占でやるんじゃない?

21:名前は開発中のものです
08/07/15 17:40:01 aGtVLXwr
つか欧州ゲーム市場に与える影響が甚大だと思うんだが
そこら辺どうなのよ

22:名前は開発中のものです
08/07/15 17:40:07 da3aaKRz
>>19
PS3独占って言ってた事を、まるで無かったかのようなインタビューだよな

23:名前は開発中のものです
08/07/15 17:41:36 JiiKdIEZ
ヴェルサスXIIIなんかに
期待してるやつなんているのかよ
あんなのミリオンもいかないだろ

24:名前は開発中のものです
08/07/15 17:43:03 imuyFnL+
>>21
実はFFって欧州じゃあんまり売れてないのよ。
FF12で80万本だかんね。

25:名前は開発中のものです
08/07/15 17:43:38 RIqU89dS
>>16
頭大丈夫?
FF13はPS2で出すのか?

次世代機市場の売り上げを知らんの??
日本よりも圧倒的に英語圏のほうが売れているじゃん。



26:名前は開発中のものです
08/07/15 17:44:22 hV9hQifn
FFって欧州で人気あるの?

27:名前は開発中のものです
08/07/15 17:45:32 2DTp/fv8
>>24
売れてる売れてないは関係ないんだよ。
PS3のビックネームであるFF13が360でも発売されるってことが
北米や欧州でのPS3の展開に多大とはいわないまでも、
確実に影響するわけだしな。

28:名前は開発中のものです
08/07/15 17:45:51 ZbWfwSOr
>>15
KDH3はWIIに行く気がしてならない
任天堂ファンスで発表来るんじゃね~のか?

購買層がWII層ともろかぶりしてる上に
ディズニーがWIIに力入れてるからな

29:名前は開発中のものです
08/07/15 17:47:01 Pjp6E9ku
日本のアニメが海外のオタクに人気だったりするそうだし、
アメリカ欧州でも絶大な人気とは言わないまでも、需要はあるんだろうね。
日本でのFPSみたいなもんなんだろう。たぶん。

30:名前は開発中のものです
08/07/15 17:47:24 1gQA/UXk
KDHはwiiだろうな
わざわざPS3や箱を選ぶほどマゾじゃないだろう
どう見てもファミリーライト層向けのゲームだし

31:名前は開発中のものです
08/07/15 17:47:42 g43MnDUs
なにKDHって?

32:名前は開発中のものです
08/07/15 17:47:42 WWSXthW9
>>25
本体が日本よりも英語圏で売れてたのはPS2も同じでしょ
何言ってんだあんたは
PS3の場合は比率も特に変わってないよ
360だけは違うかな360の日本市場は無いようなもんだし

33:名前は開発中のものです
08/07/15 17:47:48 2DTp/fv8
360が今後どうなるかは未知数だが、BDという下地がある
PS3は「本体だけは」確実に今後も伸びていくだろうから
「本体の売り上げだけは」安心していいんじゃね?

34:名前は開発中のものです
08/07/15 17:48:17 3PjLteUw
今晩のE3楽しみだねぇ

35:名前は開発中のものです
08/07/15 17:48:35 G+QA+Zp+
BDが欲しい奴はPS3じゃなくてBDレコを買うだろうよ

36:名前は開発中のものです
08/07/15 17:49:47 1gQA/UXk
今晩も何かあっと驚くサプライズがあると良いな
最近ずっとファミ通も死んでたし

37:名前は開発中のものです
08/07/15 17:51:27 gKcuN437
なんだよ、日本だけ独占って
日本でも出せよもう、これなら
あれか?インタは別タイトルですよとか言うつもりだろ

どうせKHはWiiだろ
和田のことだから



38:名前は開発中のものです
08/07/15 17:51:26 gRzMpdRR
KH3出る頃にはWiiなくなってそう
Wii2で出るね

39:名前は開発中のものです
08/07/15 17:52:00 nj8pTQ6m
そういえばとうとうツタヤでも大規模にBDレンタル開始するらしいし
そう言うのと一緒にFF7ACCの発表とFF13の広告なんかするとその影響は大きそう

40:名前は開発中のものです
08/07/15 17:52:03 ZbWfwSOr
>>31
キングダムハーツ
国内ミリオンのスイーツ御用達のゲーム

41:名前は開発中のものです
08/07/15 17:52:21 WWSXthW9
ちなみにKHのチーム=FFV13のチームな
だから今はKH3製作は無理

42:名前は開発中のものです
08/07/15 17:52:35 RIqU89dS
>>32
PS3はPS2のときみたく
一人勝ち状態じゃないのに
なんでPS2基準で考えてるの?
しかもPS2で出ないでしょ?

そしてPS3は世界第一の普及率じゃないでしょ?
3番目じゃん。
それにPS2でミリオン達成してる国内ソフトの続編が
のきなみPS3では50万以下でしょ?
比率が変わってないって思いっきり変わってるやん。



43:名前は開発中のものです
08/07/15 17:54:15 da3aaKRz
つか実際マルチになったのに、呑気なもんだよな

44:名前は開発中のものです
08/07/15 17:54:51 JKhkDW+Z
>>35
仮に今どうしてもBDが見たくなったとする。
「録画もできる15万円のレコと、ゲームもできる4万円のPS3」
なら、俺はPS3選ぶなあ。テレビを録画するのにBDいらないから。

いや、今はどっちも買わないけど。

45:名前は開発中のものです
08/07/15 17:54:58 6vEmcLgN
まぁ、何もかも終わった感のPS3だ
取り乱すのも無理なかろう

46:名前は開発中のものです
08/07/15 17:55:08 WWSXthW9
>>42
頭大丈夫?
本体の売上してたのに急にソフトかよ
つかMGS4みたいにそれほど落ちなかったのがあるじゃないか
前作並みに行けたサードソフトってWii含む次世代機でMGS4とDMC4だけじゃね

47:名前は開発中のものです
08/07/15 17:55:14 VLty6a7B
ID:WWSXthW9を今後見守るスレとなりました。

48:名前は開発中のものです
08/07/15 17:55:28 JiiKdIEZ
FF本編がマルチって初よね
PS3買う理由がなくなった

49:名前は開発中のものです
08/07/15 17:56:13 6vEmcLgN
BDを再生するごときで130Wも無駄に電気を消費するのがPS3ユーザーなんですね、地球に優しいですね

50:名前は開発中のものです
08/07/15 17:56:19 q36BZ8rk
>>48
マルチじゃないが、FF7とか8はPC版を発売したことはあるぞw

51:名前は開発中のものです
08/07/15 17:56:45 imuyFnL+
FF7ACCの発表で「激震」ってPS3同封版の発売発表、とかかね。
まーエヴァ劇場版BDとFF7ACCの発売が今年中にあれば、とりあえずアニヲタはPS3に飛びつきそうだなw

52:名前は開発中のものです
08/07/15 17:56:53 6vEmcLgN
戦ヴァル、大爆死したのは読めなかったね

53:名前は開発中のものです
08/07/15 17:58:56 2DTp/fv8
>>51
エヴァはあるかもしれないが、FF7ACCはナイナイ。
焼き直し作品だし、今更すぎるだろ。

54:名前は開発中のものです
08/07/15 18:00:13 R17Fy+21
GKの公開処刑場みたいになってきた

55:名前は開発中のものです
08/07/15 18:01:20 ef92rwwi
シリーズ作品を独占にするのは馬鹿のやることだからな
AC6や塊魂を独占にして爆死させちゃっているどっかのメーカーはまた同じ過ちを繰り返そうとしているけどw

56:名前は開発中のものです
08/07/15 18:01:27 gKcuN437
284 :名無しさん必死だな :sage :2008/07/15(火) 17:58:58 ID:3TnUy6c70
「箱○がいいね」と和田が言ったから七月十五日は終戦記念日

57:名前は開発中のものです
08/07/15 18:01:50 oFBRAvYf
日本でも普通に箱ver出るだろ。
今朝あんだけ思いっきり色々とひっくり返したんだから
今言ってることなんてまるで信用できないよ。

3本のRPGで少しでも箱の売れ行きが伸びたらそしらぬ顔で出してくるだろう。


58:名前は開発中のものです
08/07/15 18:02:13 fzgqWk0w
まあまあ、結局日本での発売は無く
日本のID:RIqU89dSみたいなゴミは相手にされてないんだから落ち着きなされ

59:名前は開発中のものです
08/07/15 18:03:07 fzgqWk0w
―マイクロソフトのカンファレンスでも少し触れられていましたが、日本国内でのXbox 360版は、出ないと考えていいのでしょうか?

北瀬氏:これは、ユーザーを困惑させてしまうだけなのではっきりと言いますが、日本国内でXbox 360版を出すことはありません。
あくまで北米およびヨーロッパ向けの話です。


60:名前は開発中のものです
08/07/15 18:03:14 6vEmcLgN
これからのGKの合い言葉は「日本での発売は無く」でおk

61:名前は開発中のものです
08/07/15 18:03:30 /22tardV
でもマルチである限り、なんだか結局箱○は低空飛行続けそうな気がするのは
俺だけかなぁ。MHみたいに完全移籍ならでかかったんだろうけどね

62:名前は開発中のものです
08/07/15 18:04:18 6vEmcLgN
つくづく、PS3は局所的な勝負が好きですなぁ

63:名前は開発中のものです
08/07/15 18:05:01 fzgqWk0w
>>60
相手にもされてない君らが取り乱す必要は無いよ

64:名前は開発中のものです
08/07/15 18:05:04 gKcuN437
今のナムコなら、鉄拳6を箱○に変更しても驚かない
というか変更しろ、そしてコケろ
どうせSCEカンファレンスじゃHOMEとかLBPとかKZ2ぐらいだろ?
ノンゲームでもなんでも言ってろよ、勝手に

65:名前は開発中のものです
08/07/15 18:05:56 G+QA+Zp+
URLリンク(up.img5.net)

和田はゲハ世界の神になったなw

66:名前は開発中のものです
08/07/15 18:07:08 gKcuN437
>ユーザーを困惑させてしまうだけなので
ワロタ
どの口で言ってるんだw
いまさら国内でマルチにして、誰が困惑するというんだw

67:名前は開発中のものです
08/07/15 18:08:01 gRzMpdRR
箱○でならSO4が50万売れるってことか
こいつはすげーことだな

68:名前は開発中のものです
08/07/15 18:08:09 mQjZYcLs
カプもDMCマルチで前作越えの偉業を成し遂げたしな
シリーズ殺しの代名詞だったカプからバン南無に代わった
これでテイルズも死んだら何が残るの?


69:名前は開発中のものです
08/07/15 18:08:11 6vEmcLgN
ゲーム機という枠でとらえてほしくないみたいな発言は、こういった展開を予想していたんですね

70:名前は開発中のものです
08/07/15 18:08:17 R17Fy+21
>>63
涙拭けよ

71:名前は開発中のものです
08/07/15 18:09:05 1gQA/UXk
結局、未定って言ってるからいつか出す も
未定って言ってるからずっと出さない も
全部妄想でしか無い訳だから、その内嫌でも結果は出るんだし
ゆっくり違うゲームでもして楽しく待ってれば良いんじゃね

って傍から見て思った

72:名前は開発中のものです
08/07/15 18:10:32 YFJ6W0zK
>>70を見て倉庫のコッペリアを調べた時に流れる曲が脳内再生開始

73:名前は開発中のものです
08/07/15 18:10:42 6vEmcLgN
「より多くのユーザー、『FF』ファンの方々に遊んでもらおうと思い、ハードの選択肢を増やすということを」
だったら、なんで国内でも箱○版ださないのかね?

74:名前は開発中のものです
08/07/15 18:10:53 fzgqWk0w
>>71
未定じゃなくはっきりと出さないと言っているんだがな

URLリンク(www.square-enix.co.jp)
トレーラーにも載っている

75:名前は開発中のものです
08/07/15 18:10:55 2DTp/fv8
今日は任天堂だろ。
ソニーは3大ハードメーカーの〆になるわけだけど、
MSや任天堂の発表をひっくりがえすほどの隠し玉が
あるのかと少し不安になるな。

76:名前は開発中のものです
08/07/15 18:11:32 Y0rv31eD
日本では360でインターナショナル版とかで出るんじゃないか?
最初にPS3で売って、少し追加したもので360でも儲ける
企業人なら普通の考えだろ、言語違えど360版も作ってるわけだし

77:名前は開発中のものです
08/07/15 18:11:51 6vEmcLgN
でも勇なまをPS3で出してくれるんなら、他のゲームはいらないです

78:名前は開発中のものです
08/07/15 18:11:58 fzgqWk0w
>>73
つ日本箱にはユーザーがいない

79:名前は開発中のものです
08/07/15 18:12:38 q36BZ8rk
箱○ユーザーはゲーム全然買わないからなw

80:名前は開発中のものです
08/07/15 18:13:12 6vEmcLgN
>>76
あぁなるほど、まっとうな企業ならそうするわな
少しでも利益がでて、ユーザーも満足するならばそうするか

81:名前は開発中のものです
08/07/15 18:13:17 G+QA+Zp+
>>74
>トレーラーにも載っている
そんなものがまったく当てにならない事を証明したのが今回の発表な訳だがw




82:名前は開発中のものです
08/07/15 18:13:30 Q2sXEcN6
真剣30代 煽り場!

83:名前は開発中のものです
08/07/15 18:14:06 6vEmcLgN
箱○版は、DLCで服とか水着とかかね

84:名前は開発中のものです
08/07/15 18:14:24 1gQA/UXk
>>79
箱ユーザーってゲーム買わないか?
むしろかなり細かく買ってるイメージあるんだが
買わないってよりそもそも母数が少ないからあまり売れてないイメージ

85:名前は開発中のものです
08/07/15 18:15:02 G+QA+Zp+
for Playstation3
URLリンク(jp.youtube.com)

for Playstaion3 in Japan
URLリンク(www.square-enix.co.jp) 今ここ




86:名前は開発中のものです
08/07/15 18:15:44 sEfd/UPP
--過去に『FF』シリーズでは”インターナショナル版”といった展開もありました。
今回のXbox 360版ももしかしたらそういった形で日本で発売されるのでは?
とも思うのですが、いかがでしょう?

橋本 気が早いですよ(笑)。まだ『FFXIII』自体が完成していないですから。
(そういう計画は)まったくありませんよ。

なんか含みありそうだけど、一応インタ版もないとは言ってる

87:名前は開発中のものです
08/07/15 18:16:00 c3Y8kk6Q
ライトニングさんmarkⅡでも追加してインナー版出るだら

88:名前は開発中のものです
08/07/15 18:16:30 fzgqWk0w
>>84
最新の2008年上半期ソフト売上
PS3、220万
360、28万

母数以上に売れてない
故障率高いから販売台数=実ユーザーと判断することはできないし
実際は10万人くらいしかいないのかもしれんけど

89:名前は開発中のものです
08/07/15 18:17:34 oaypxLbz
―マイクロソフトのカンファレンスでも少し触れられていましたが、日本国内でのXbox 360版は、出ないと考えていいのでしょうか?

北瀬氏:これは、ユーザーを困惑させてしまうだけなのではっきりと言いますが、日本国内でXbox 360版を出すことはありません。
あくまで北米およびヨーロッパ向けの話です。


この話が本当でも明らかにユーザーを困惑させてる件について

90:名前は開発中のものです
08/07/15 18:17:46 gKcuN437
後からインタ版とか言って出すくらいなら、もう初めから箱○にも出せよ
腐れスクエニ

どうせ先行独占とかなんだろ?
「ユーザーが困惑しないために」とかいうなら、初めからマルチ発表なんかするな

91:名前は開発中のものです
08/07/15 18:19:06 6vEmcLgN
「PS3版が思いの外売れなかったら、箱○版だしちゃうよぉお?」って遠回しにユーザーあおっているのではw

92:名前は開発中のものです
08/07/15 18:19:33 YF/kYmC7
FFにキャスティングボードを握るような力はもうねーって
例えPS3独占だったとしても海外のハードシェアを左右したりは出来んでしょ
スクエニとしては少しでも多く売って利益とブランド価値を維持したい訳で
独占に拘って虎の子ブランドが再起不能になるのは避けたいのがあたりまえだろ

93:名前は開発中のものです
08/07/15 18:20:03 mQjZYcLs
箱○ユーザーはソフト買わないんだからしょうがない

94:名前は開発中のものです
08/07/15 18:20:42 1gQA/UXk
>>89
それのソース希望
もし本当なら多分本当に出さないんだろう

95:名前は開発中のものです
08/07/15 18:20:50 emv4g7d9
>>89
このインタビューだと予定とかじゃなく言い切ってるから多少はマシだと思う

96:名前は開発中のものです
08/07/15 18:21:22 H8w/Gw1m
>>75
それは出川にムチャ振りして、オチてもらう様なものじゃ.........。
PS3しか持っていない俺でもハードル上げ過ぎだと思うわ。

97:名前は開発中のものです
08/07/15 18:21:36 oaypxLbz
けどよ、一番の問題はいつ発売するかってことだよな・・・

98:名前は開発中のものです
08/07/15 18:22:04 3cUWqvf8
あなたは覚えていますか?
FFXIII PS3で独占発売決定!の記事を。

99:名前は開発中のものです
08/07/15 18:22:54 emv4g7d9
>>94
URLリンク(news.dengeki.com)

100:名前は開発中のものです
08/07/15 18:23:27 Q2sXEcN6

 for PLAYSTATION3 only in Japan

101:名前は開発中のものです
08/07/15 18:23:30 G+QA+Zp+
>>94
URLリンク(news.dengeki.com)

>―マイクロソフトのカンファレンスでも少し触れられていましたが、日本国内でのXbox 360版は、
>出ないと考えていいのでしょうか?

>北瀬氏:これは、ユーザーを困惑させてしまうだけなのではっきりと言いますが、
>日本国内でXbox 360版を出すことはありません。あくまで北米およびヨーロッパ向けの話です。


確かに言ってるな。
インターナショナル版を出さないとは言ってないけどね!

102:名前は開発中のものです
08/07/15 18:24:19 6vEmcLgN
おまえらが買わないと箱○版だしちゃうよ!ってことですね

103:名前は開発中のものです
08/07/15 18:25:13 gKcuN437
>>94
その記事の一部をググレば出る
dengekiの記事



104:名前は開発中のものです
08/07/15 18:25:25 oFBRAvYf
そもそもまたひっくり返すかもしれない訳で。
基本話半分ととっておいていいだろうよ。

105:名前は開発中のものです
08/07/15 18:26:06 S4ERxb65
>>102
インアン、SO4、ラスレム買わないと出してやらないぞっていう方が正しくないか?

106:名前は開発中のものです
08/07/15 18:26:15 1gQA/UXk
>>99
どうも
本当だったのか…これならやっぱ日本じゃ出ないだろうな
完全に言い切ってるし
独占だ何だの言ってたくせに嘘つくのかとがっかりしてたから
ちょっとほっとしたわw

107:名前は開発中のものです
08/07/15 18:26:45 6vEmcLgN
>>105
おぉ、それもあり得るw
スクエニってしたたかだよな

108:名前は開発中のものです
08/07/15 18:26:51 oaypxLbz
早く遊びたいのにプレイ画面もできてないというのがなー
遠い話になりそうだ

109:名前は開発中のものです
08/07/15 18:27:10 fzgqWk0w
―マイクロソフトのカンファレンスでも少し触れられていましたが、日本国内でのXbox 360版は、出ないと考えていいのでしょうか?

北瀬氏:これは、ユーザーを困惑させてしまうだけなのではっきりと言いますが、日本国内でXbox 360版を出すことはありません。
あくまで北米およびヨーロッパ向けの話です。


―発売を心待ちにしているファンに、最後にメッセージをお願いします。

北瀬氏:現在、PS3版を全力で作っているところです。なるべく早く完成させたいと思います。
その後、Xbox 360版で世界に向けて発信していくので、楽しみにお待ちください。

橋本氏:Xbox 360を買ってしまったから「『FF』遊べないじゃん!」とおっしゃる方には、答えを用意できたと思います。
完成した暁には、欧米の方々にも広く遊んでいただきたいですね。


日本に市場が無い箱なので
当然国内痴漢は完全スルーですw

110:名前は開発中のものです
08/07/15 18:27:11 RIqU89dS
みんな独占って言ってたよね。
欧米だけだって言ってたよね。

            ↓↓ 現 実 ↓↓

●セガ「Xbox360版VF5の日本での発売は予定していません」
 ↓
 PS3版から半年後「VF5ライブアリーナ」としてオンライン対戦が追加で国内Xbox360でも発売。

●カプコン「DMC4はPS3専用タイトルです。」 →「Xbox360とPCでも発売します。日本での発売は未定です」
 ↓
 PS3版とXbox360版は国内で同じ日に発売。

●バンダイ「PS3専用ソフトの『ガンダム無双』は欧米ではPS3とXbox360のマルチで発売します。」
 ↓
 日本のXbox360でも「ガンダム無双インターナショナル」として発売。

●ナムコ 「『テイルズオブヴェスペリア 』の日本国内での発売に関しては、現状すべてが未定です。」
 ↓
 日本のXbox360で8月7日に発売予定。

●カプコン「『モンスターハンター3(トライ)』はPS3専用ソフトとして開発中です。」
          ↓
 カプコン「Wii専用ソフトとして発売される事になりました。PS3版は開発中止です。」

●スクエニ「FFXIIIはPS3専用です」→「Xbox360でも発売する事にしました。国内は未定です」

 ???


111:名前は開発中のものです
08/07/15 18:27:41 q36BZ8rk
>>108
プレイというか実機画面は近々公開予定らしいぞ

112:名前は開発中のものです
08/07/15 18:28:46 6vEmcLgN
>>110
悲しすぎるな...

113:名前は開発中のものです
08/07/15 18:29:55 3Nnqaw2D
いや、今回のは流石に言い切りだからな
良くて1年後インタ版だ

114:名前は開発中のものです
08/07/15 18:30:02 NLCqyR+2
>>111
1年前にも聞いた

115:名前は開発中のものです
08/07/15 18:30:19 oaypxLbz
>>111
マジで!
それは楽しみだ ついでに発売日も発表してほしいわ

116:名前は開発中のものです
08/07/15 18:30:29 1gQA/UXk
>>108
8月の発表で発売日なりでも出ると良いんだけどな
一番最初の映像が出てからもう2年か?そろそろ情報を小出しにしても良いだろうに

117:名前は開発中のものです
08/07/15 18:31:35 5aXsoQXX
>>99
リンク先にあるじゃん

北瀬氏:パーセントで表すと難しいですね(笑)。
現状、Blu-ray Discにデータを書き込んで
PS3上で動かしながら作業している段階です。
いつもでしたらこの段階は、結構終盤の作業なんですけれどね。
詰めの段階にまでは達してませんが、ボリュームは結構な量になりそうです。



118:名前は開発中のものです
08/07/15 18:32:49 G+QA+Zp+
FF13の前にDQ9を出さないと・・・

119:名前は開発中のものです
08/07/15 18:32:51 BVgeqSfM
日本のPS3先行は海外での販売の為の実績づくり
箱○がいると実績がしょぼくなるから除外予定
商売だから仕方ない部分もあるが… あまりにもFF13に自信がなさ過ぎる

モノの驚くような品質は作り手の誇りと意地が創りだす
今回の発表で誇りと意地は捨て
投資額に見合う程度の品質でFF13を製造すると言っている
それなりのゲームを楽しめって事だろうな

120:名前は開発中のものです
08/07/15 18:34:28 q36BZ8rk
てか今まではPS3独占で行くか、マルチにするかで迷っててあんまり開発進んでなかったんだろ
cell専用にチューンすると後で大変そうだし
まあマルチにしたとこでようやくこれで本腰入れて開発できるだろ

121:名前は開発中のものです
08/07/15 18:35:44 7g6ODFXv
「日本では出ない」と断言されても、それはそれで困惑するわw

122:名前は開発中のものです
08/07/15 18:36:46 gKcuN437
いまさらなに言われてもフーンって感じだ
何だよ、only in japanって

123:名前は開発中のものです
08/07/15 18:36:58 NLCqyR+2
>>120
つい最近までPS2フォーマットで作ってたくらいだからな・・・・


124:名前は開発中のものです
08/07/15 18:37:20 6vEmcLgN
>>109
>>北瀬氏:現在、PS3版を全力で作っているところです。なるべく早く完成させたいと思います。
>>その後、Xbox 360版で世界に向けて発信していくので、楽しみにお待ちください。

ちょw PS3は所詮国内ですか

125:名前は開発中のものです
08/07/15 18:39:27 +/1M5NnO
国内大幅に落ちる売上開発費の高騰で減る利益
その分を稼ぐ為の海外同発マルチだろうね

会社としては賢明だ

126:名前は開発中のものです
08/07/15 18:40:12 iCYWTX8+
>>124
MSもどうせ取るなら日本でも出させるようにしてくれりゃいいのに・・・
これじゃ結局インアン、ラスレム、SO4、FF13、13VSを全部やるには両方買わないといけないじゃんか



127:名前は開発中のものです
08/07/15 18:43:04 6vEmcLgN
>>126
そうだね、いっそのことそろえるか~

128:名前は開発中のものです
08/07/15 18:45:22 iCYWTX8+
>>127
まあそれがベストなんかな
PS2互換有りで3万5千以下のPS3と、熱関係大作済みの60GB箱丸が出たら買うことにするわ

129:名前は開発中のものです
08/07/15 18:46:13 imuyFnL+
独占タイトルはファーストのみ、っていう時代がもう来てるわけね。
E3でMSがゲーム以外の事を色々と発表してたのも独占タイトルに代わるハードの魅力を出したいだろうからだし。
任天堂、MS、SCEと「非ゲーム」部分に力を入れ始めるわけだ。

130:名前は開発中のものです
08/07/15 18:46:14 5Z3iTHPu
国内PS3でFF13

世界箱でFF13

国内マルチでFF13インターナショナル

じゃないの。

131:名前は開発中のものです
08/07/15 18:46:43 HVKT79rP
>>124
国内版のPS3を作ったらあとは海外向けにローカライズするだけだからな。

132:名前は開発中のものです
08/07/15 18:49:30 KxtJGLBS
FF13の国内版はPS3にしか出さないんです。とアナウンスしてるのを信じてやれよ!
XBOX360にはでないの。

Xbox360で出るのはインターナショナル版。7も10や12も出ただろ。あれだよ。1年ぐらい待てよ完全版を…

133:名前は開発中のものです
08/07/15 18:50:05 S4ERxb65
>>129
ノンゲームとか言い出す人見かけなくなった
ほとんどFFの話しかしてないからかもしれないけど

134:名前は開発中のものです
08/07/15 18:51:29 xvFmHqpG
>>132
インターナショナルが完全版という扱いにするのはちょっと嫌だな
FF10、両方やったけど明らかに無印の方が良かった

135:名前は開発中のものです
08/07/15 18:51:54 fzgqWk0w
>>117
ということは自動的に実機動画公開ということか
DLΣで出るかもしれんね

136:名前は開発中のものです
08/07/15 18:52:07 Q2sXEcN6
以上個人の感想でした

137:名前は開発中のものです
08/07/15 18:52:36 R17Fy+21
PS3はノンゲームハード

138:名前は開発中のものです
08/07/15 18:52:37 eU8ggU69
明日起きたらまたなんか起こってるんだろうか
朝の4時ごろだっけ?さすがに生は無理だー

139:名前は開発中のものです
08/07/15 18:52:42 gKcuN437
SCEは去年あたりからずっとHOMEだのLBPだのしか言わんし
前に全然進んでない
久多良木呼んで来いよ、もう

140:名前は開発中のものです
08/07/15 18:53:25 gi2i4vK6
インタ版はFF12の爆死でPS3版どころかましてやわざわざ箱〇版なんて出さないだろ

141:名前は開発中のものです
08/07/15 18:53:50 JiiKdIEZ
>方針の変更はなく、『ヴェルサスXIII』はプレイステーション3でのみ発売します。

これってGCでFFCCはGC独占です!って言ってるような感じか

142:名前は開発中のものです
08/07/15 18:57:15 15DOiMey
インタは日本語だったらいいが英語だからな

143:名前は開発中のものです
08/07/15 18:59:28 HVKT79rP
>>139
レジ2やアンチャ2やモタスト2とかもいろいろと言ってただろう。

144:名前は開発中のものです
08/07/15 19:01:40 vSFO1I0r
インタの話だけどPS3でも出るだろうしそうなると箱で出す必要無いんじゃない?

145:名前は開発中のものです
08/07/15 19:01:59 fzgqWk0w
バイオ5発売日が2009年3月12日とか意味不明なんだけど
どうしてそんな正確な日付が出るんだ?
まだずっと先なのに

146:名前は開発中のものです
08/07/15 19:03:17 gE4beoox
予定だろ

147:名前は開発中のものです
08/07/15 19:03:50 OahHewII
他ゲー牽制したんじゃ
バイオ5クラスなら避けてくれるやもしれない

148:名前は開発中のものです
08/07/15 19:03:55 akq0w73i
ゴミ痛からファビョ痛へWWWWWWWWW

149:名前は開発中のものです
08/07/15 19:03:59 iCYWTX8+
>>145
全世界同時発売だからじゃね?
MGS4も確か結構前に決まったような

150:名前は開発中のものです
08/07/15 19:05:19 fzgqWk0w
>>146
それは分かるよ
だけど現時点でそんな正確な日付を出す意味がわからないって言ってるの
もしそれより早く完成したなら例え1ヶ月だったとしても早く出せばいいでしょ

151:名前は開発中のものです
08/07/15 19:07:41 fzgqWk0w
>>149
それは3ヶ月前程度だったでしょ
バイオ5はまだ8ヶ月先だぞ

152:名前は開発中のものです
08/07/15 19:11:57 15DOiMey
ゲームで予定より早く完成とかないだろ
調整やデバッグは時間いくらあっても足らないだろうし

153:名前は開発中のものです
08/07/15 19:13:56 q36BZ8rk
SO4も来年の春なんだよなあ
ということはインアンとほぼ同じくらいの時期から開発してたとしか思えん

154:名前は開発中のものです
08/07/15 19:17:29 nueLNGQo
FF13がマルチになったって聞いた瞬間の喪失感が
PS3の屋台骨はサードでありながらFF13だったんだなぁと認識させてくれた
別に出なくなったわけじゃないから所持者的には問題ないんだけど
高い金出してまでPS3買う必要マジで無くなっちゃったよなぁ
PS2互換ももう無いしかなり厳しいわ

155:名前は開発中のものです
08/07/15 19:21:30 0seKmq3J
完全にPS3オワタ・・・・

156:名前は開発中のものです
08/07/15 19:23:01 eCvcGEdH
今夜だか明日だかのSONYのターンが
不安であり楽しみでもあり…。何が来るんだろうね。@箱ユーザー

今回の発表で一番嬉しかったのが
1680x1050対応だったりするw

157:名前は開発中のものです
08/07/15 19:26:10 C5azGGYS
ブル-レイ見たいからPS3買うよ

158:名前は開発中のものです
08/07/15 19:27:57 0seKmq3J
マルチってブランド力失うよね
何ていうか、FFってそんなもんなの?っていう・・・

159:名前は開発中のものです
08/07/15 19:28:50 G+QA+Zp+
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)


うおおおおおおおおおおおおおおお

160:名前は開発中のものです
08/07/15 19:29:48 G+QA+Zp+
誤爆

161:名前は開発中のものです
08/07/15 19:30:09 nueLNGQo
>>156
さすがにFF13独占失敗を挽回する弾があるとは思えないなー
FF13がマルチってのはそのソフトだけの問題じゃなくて他サードに与える影響がでかそうだし
盛り返す可能性があるとしたらサードでなくSCE自身のビッグタイトルだろうな
ico制作チームのタイトル発表とか

162:名前は開発中のものです
08/07/15 19:31:17 q36BZ8rk
>>158
そんなこと言ったら海外の会社なんてどーなるんだw
サードのほとんどゲームが大抵マルチだぞw

163:名前は開発中のものです
08/07/15 19:34:45 KuXf5E3H
>>159
うおおおおおおおおおおおおおおお!
くだらんハード論争なんかやめて皆ラーメン食いにいこうぜ!

164:名前は開発中のものです
08/07/15 19:36:02 C5azGGYS
>>159
PS3なんかいいや、ラーメン買うよ

165:名前は開発中のものです
08/07/15 19:39:45 g1g1ppXR
FF13マルチの決断が出来るのならPS3にFF7リメ、WiiにKH3持ってくる可能性は十分あると思う
特にFF7リメに関しては今が最大にして最後のチャンスだと思う 今日のSCEカンファ、Σ、TGSで発表こなかったらもう出ない
見切り発車でいいから発表してほしいのがSCEの本音でしょう

166:名前は開発中のものです
08/07/15 19:40:56 G+QA+Zp+
URLリンク(kotaku.com)


FF13マルチ化発表に外人激怒w

167:名前は開発中のものです
08/07/15 19:41:23 lSHcoG4i
今夜って何かカンファの中継やるのか?

168:名前は開発中のものです
08/07/15 19:41:51 S4ERxb65
FF13はこれで安泰だとしてSO4、インアン、ラスレムは大丈夫なの?
北米でもさすがにミリオンも売れないだろうし
国内の箱○は壊滅的だし

169:名前は開発中のものです
08/07/15 19:42:22 lftEcVWs
SCEはE3で、またでるでる詐欺するのかね~?
毎度それに騙される低脳な人達カワイソスw

170:名前は開発中のものです
08/07/15 19:43:28 FzJr7KJx
>>159
うまそう

171:名前は開発中のものです
08/07/15 19:44:15 gKcuN437
>>165
和田がFF7をPS3で出すのを認めるはずが無い
実績も無いくせに

172:名前は開発中のものです
08/07/15 19:46:47 KuXf5E3H
今のところまとめるとこんな感じになるのかな
どっちのハードも持ってる俺としちゃどうでもいいっちゃどうでもいいんだけど
片方しか持ってない子供にゃ厳しい現実ってやつだな


(XBOX360発売予定国内RPG)
08月07日
 テイルズ オブ ヴェスペリア (バンナム)
09月11日
 インフィニット アンディスカバリー (スクエニ+マイクロソフト+トライエース)
11月20日
 ラストレムナント (スクエニ)
2009年春
 スターオーシャン4 (スクエニ+トライエース)
発売日未定
 ファイナルファンタジー13 (スクエニ) ←NEW!

(PS3発売予定国内RPG)
09月18日
 トラスティベルショパンの夢 (バンナム)
発売日未定
 ラストレムナント (スクエニ)
発売日未定
 白騎士物語 (レベルファイブ)
発売日未定
 ファイナルファンタジー13 (スクエニ)
発売日未定
 ファイナルファンタジー13ヴェルサス (スクエニ)

173:名前は開発中のものです
08/07/15 19:48:04 q36BZ8rk
インアンとSO4もPS3とのマルチにすればいいのに

174:名前は開発中のものです
08/07/15 19:48:52 0seKmq3J
そりゃ、怒るわ。FF13はPS3独占みたいな事言っておいてマルチ・・・
スクエニ裏切り杉だろw
マルチの方が売れるのは間違いないが、こういった事が続くとファンの
スクエニ離れが起こるかもねw

175:名前は開発中のものです
08/07/15 19:48:53 gKcuN437
>>172
FF13は箱○では国内発売しないとスタッフが言ってるぞ
入れるなら、FF13インタにしとけ

176:名前は開発中のものです
08/07/15 19:51:16 xYXeVa52
ハードなんかよりラーメンの方が大事だと気づいた

177:名前は開発中のものです
08/07/15 19:51:45 rEmDuwg5
E3発表後、amazonではxbox360が品薄状態になってる

178:名前は開発中のものです
08/07/15 19:52:11 FrWF1aAA
ラーメンがゲハを平和に導いた・・・
 
                             fin

179:名前は開発中のものです
08/07/15 19:52:26 fzgqWk0w
>>165
だからFF13リメは人員が13やV13に割かれているから今は無理だとはっきり言ってたろ
同じ理由でKH3も無理
>>154
後発の英語版を輸入してまで360を選ぶFFファンなど存在しないだろうね
海外ですらヴェルサスは出ないんだし
海外でもVのほうはPS3だけだし基本的に牽引はPS3だろうね

180:名前は開発中のものです
08/07/15 19:52:37 KuXf5E3H
>>175
そういやそうだな。まあ、日本産RPGってことで。
そもそもクライオン(これはARPGだったっけ)も入れ忘れた。
ブルドラ2やトラスティベル2も開発中なんだっけ?噂話レベルだったか忘れた。

っていうかいっそのこと全ソフトマルチにしちまえよ。消費者のこと何も考えてないだろ。

181:名前は開発中のものです
08/07/15 19:52:37 IOwhjym4
>>172
そのタイトルのどれにも興味がわかない俺にも厳しい現実。
つか、据え置きでやりたいのがまったく無い。
テレビも買い替えたし、そろそろPS3も360もほしいところなんだが。

182:名前は開発中のものです
08/07/15 19:52:59 fzgqWk0w
13じゃなくて7だったw

183:名前は開発中のものです
08/07/15 19:54:09 moF1Iegd
スクウェア・エニックス 前日比 3,250 +160(+5.18%)

ソニー 前日比 4,260 -60(-1.39%)

184:名前は開発中のものです
08/07/15 19:54:41 1gQA/UXk
これだけ言って本当に日本の箱で出なかったら笑えるな
勢いで箱を買った奴は吉と出るか凶と出るか

185:名前は開発中のものです
08/07/15 19:55:35 xYXeVa52
>>159
この左上なんだよ
URLリンク(up2.viploader.net)

186:名前は開発中のものです
08/07/15 19:56:23 modLnVjI
あれだけ箱○とマルチないない言われてきて結局こうなっちゃったんだし、
国内も普通にインタ版とかいって箱○でも発売するんじゃない?

187:名前は開発中のものです
08/07/15 19:56:55 KuXf5E3H
>>185
器と箸がバカでかいんじゃね?

188:名前は開発中のものです
08/07/15 19:58:56 1gQA/UXk
>>186
海外マルチで稼がないと開発費が回収出来ないからな。
でも日本の箱市場は無いのと同じだから、出す意味はあまりない
あとはSCEとの面子と日本の箱ユーザーとどっちを取るかって感じか

189:名前は開発中のものです
08/07/15 19:59:11 g1g1ppXR
>>179
別に作ってなくていいんだって 出す予定と言えばいいだけ
大体国内に限って言えばPS3が売れてなきゃ困るんだし売れる要素を作らないと13出せない
逆にやらないということは国内のマルチも予定としてはあるという事になる

190:名前は開発中のものです
08/07/15 20:00:31 fzgqWk0w
>>186
インターって英語なんだぞ
出ないとはっきり言われていて出ても後発の360なんて誰が選ぶの?

191:名前は開発中のものです
08/07/15 20:01:53 QlgUh2qi
日本ででないならいいや

192:名前は開発中のものです
08/07/15 20:04:09 xvFmHqpG
>>190
インターはFF10での改悪で自分は良い印象ないんだよね
まぁやりこみ好きな人なら良いんだろうけど

193:名前は開発中のものです
08/07/15 20:04:31 qMypMHQ9
だれかE3のスケジュール張ってくれ

194:名前は開発中のものです
08/07/15 20:04:32 gKcuN437
>>190
今のスクエニの発言に、1mmたりとも信用性なんぞ無い
出ないなんていわれて、誰が信用するか

195:名前は開発中のものです
08/07/15 20:04:38 RIqU89dS
もしかしてスクエニで対立してるのて
この二人じゃない?w




和田氏(スクウェア・エニックス 代表取締役社長)
「スクエアエニックスの新しいHOMEとなったXBOX360を
これからも全力でサポートして行きます。」



橋本真司氏(スクウェア・エニックス コーポレート・エグゼクティブ)
「まったく予定にありません。」ハミ通と電撃の記事で。



196:名前は開発中のものです
08/07/15 20:05:16 ZupNZFNh
ソニーを裏切り続けるサード。
ソニーを裏切り続けるサード。
ソニーを裏切り続けるサード。
ソニーを裏切り続けるサード。
ソニーを裏切り続けるサード。

197:名前は開発中のものです
08/07/15 20:05:28 rEmDuwg5
PS3オンリーで宣伝しまくったら、開発費用とあわせると
国内でも最低100万(ヘタすると150)本売らないと元がとれんだろう

198:名前は開発中のものです
08/07/15 20:05:49 oZenQUE4
・Wii有力サードソフト
【428(仮)】【忌火起草(解明編)】【FRAGILE~さよなら月の廃墟~】【アーロインザダーク】
【スカイクロラ(仮)】【零~月蝕の仮面~】【王様物語】【シムシティークリエイタ】
【ルーンファクトリーフロンティア】【天誅4】【涼宮ハルヒの激震】【ディザスター】
【FFCCクリスタルベアラー】【ソウルイーター】【朧村正妖刀伝】【バイオハザード0】【ボンバーマンWii】
【サンバdeアミーゴWii】【大神Wii】【マッドワールド】【アークライズ ファンタジア】
【キャッスルヴァニアジャッジメント】【ロックマン9】【実況!パワフルプロ野球15】【ブーム・ブロックス(スピルバーグが作った好評価作品】
【ロストウィンズ(海外製ウェア専用アクションゲーム)】【シャイニングフォース・ギア】
【テイルズシリーズマザーシップタイトル】【ウイニングイレブン2009】
【エイリアンクラッシュリターンズ】

・PS3発売中止リスト 40本
●パワフルプロ野球●コナミ 新規アクション●コナミ新規RPG●グラディウス●コーデットアームズアサルト
●ビューティフル塊魂●モンスターハンター3●アローン・イン・ザ・ダーク続編●スタントマン続編●ドライバー続編
●NBA LIVE07●フロム ダークRPG(仮)●フロム ダークブレード●エンドレスサーガ●WWE SD vs Raw
●ひつじ村(仮)●サクセス RPG(仮)●サン電子 シミュレーション新作(仮)●Theseis
●Frontlines:Fuel of War●アグワイア 時代劇アクション●プロジェクトサイキック●タイトー エクストリーム
●プロジェクトディー●ユークス プロレス●F.E.A.R●フィフスファントムサーガ●メディアワークス 新感覚アドベンチャー
●最強銀星将棋7●世界最強銀星囲碁7●バリュー2000囲碁●バリュー2000将棋
●グッドナビゲイト ミステリーアドベンチャー(仮)●データム・ポリスター オリジナルアドベンチャー(仮)
●The Getaway●EightDays●Hevenly Sword2●ハドソン ARPG●ボンバーマン(仮)●煉獄




199:名前は開発中のものです
08/07/15 20:06:19 ZupNZFNh
ソニーの努力不足ばんざーーい

200:名前は開発中のものです
08/07/15 20:06:25 HVKT79rP
>>194
2chの憶測の情報のほうが信用できんわ。

201:名前は開発中のものです
08/07/15 20:06:27 vSFO1I0r
ミリオンぐらい問題無いんじゃない?

202:名前は開発中のものです
08/07/15 20:06:29 oZenQUE4
> BS11のANIME+でシンフォニアのOVAが放送されてるんだが、そのミニコーナーで
> 「ラタトクスの騎士がwiiで発売されます!」
> 「テイルズの凄い所は、新しいハードにどんどん進出していく事ですね!」
> 「PS3では…いつになるんでしょうね…。」(スタジオ爆笑)
> 「ここはカットでお願いしますw」

ファミ通紙上にて「テイルズシリーズのPS3版タイトルは7月の発表会で発表…か?」という記事が載る

7/7(テイルズ新作発表会当日)18:50頃、テイルズチャンネル公式TOPに「PS3」の項目が

GK「PS3版テイルズ来た!PS3勝つる!」

19:25頃、PS3の項目が消滅

発表会の内容がwebに掲載 バンナム「新作はwiiで出します」

GK顔面ブルーレイw


「PSPはじまったな」
「今週はPSPのターンか」
「テイルズより面白そうジャン」
「面白ければいいんじゃね?」

> レアランドストーリー アークシステムワークス PSP 10月発売予定
URLリンク(imgg1.store.pchome.com.tw)
URLリンク(i141.photobucket.com)
中国のPCゲーム「蘭島物語 少女的約定」のローカライズ移植育成ADV

> ガーネットクロニクル 紅輝の魔石 SEGA PSP 10/23 5040円
韓国のRPG「アストニシア ストーリー2」の名前を変えたローカライズ
1は日本で既に出てる(売上本数5000本)
URLリンク(www.gpara.com)

> ミマナ イアルクロニクル ガンホー PSP 08年予定
韓国企業ガンホーによるPCゲーの移植
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

キムチのニオイプンプンすぎるwwww

URLリンク(vgchartz.com)
URLリンク(vgchartz.com)
URLリンク(vgchartz.com)
ミリオンタイトル内訳
いかにPS3が売れてないかがわかろうというものです。

2008年ソフト売り上げ(マルガ)

1 Wii 655.4万本 34.3%
2 Nintendo DS 576.7万本 30.2%
3 PSP 357.0万本 18.7%
4 Play Station 2 182.9万本 9.6%
5 Play Station 3 117.0万本 6.1%

白騎士もうだめだろ
クオリティさがりすぎてる
URLリンク(www.nicovideo.jp)

URLリンク(www.nicovideo.jp)

203:名前は開発中のものです
08/07/15 20:08:06 gMlSjOPI
GK死亡まであと0日



                      ,r‐'';""~;~~;~~;~`ヽ
                   ||i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
                 ,.-‐'"     ==.、   ~` ヽ、
              , :''"       ,.ク ,`ヽゝ     ヽ
            ,ィ"   _,,... ---- エエ --- ..,,,,_ :::ヽ
           i _,. -‐''"       !,キ) /     ̄ ̄;i
             |'" _,,. -―''''"""~~~~   ̄  ̄ ̄~~`'''ー|
         ,-、/-‐'"                      |          ̄ノ ̄| ̄
        /     、       `ヽ i;   ,r'"        |        ,勹 .├‐''
       ,' ⌒ヽ i;  ヾ'、_ ̄ ̄`'ヽ、ヾヽ , ,/,. -‐''" ''''ヽ , |r'"ヽ    ´_フ  ヽ、_,
       / 「  y'    `ーミーェr‐ェ- ゞ` "----f┬rー,='" :i!れヽ|
      ,!  | i!:/        - ::;r''" :;;; ヽ ̄ ̄ ̄ ̄   i!、ヽ i|    __l__
      ヾ、 ヾ`:,       ...:::;;;i'   ;;;:  |;;;::::::: : :     ヽ ノ |       |
        `ヽ )、     :::::;;;;;ノ      i;;::: :      : :::i;'",;!     i,____
    __i;,、__ュゝ'!;::ヽ     :;;;;;!,:へ.,,i  i ,、 i;;:;:;:: : . .  .,;.ィ"ィl
    ヾ;:;:;;:;:;:;:;:;:;:| :;ヽ   ,,...-‐-,、_ `ヾミ;:彡'-':::: : : :::,.-'"|;:;:;::;:`ー-,     ┬‐┌,┴┐
    ,.ゝ;:;:;:;:;:;:;:;:;|   ,.;;'";:;:;:;:;:,,,.--`=- -=こ ̄~`く、  |:;:;:;:;:;:;:;:ゞ-,    l__ ノl士
    フ:;:;:;;:;:;::;;:;;;/ ;: : /;::;:;:;:;r'"-‐''"  `" ̄~`ミヽ;:;:;:;ヽ  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;;>  ノ凵  l土
   '"7;;ィ;:;:;:;:;;:;/ :; /;:;:;:;:;;/ ‐'''""~~ ̄ ̄~~`''ー `!;:;:;:;| ,!;:ィ;:;:;:;:;トド
    レ"V 〉'^`ヾ :;/;:;:;:;:;:;! :;、 _,,,...------,、_,,,  |;:;:;:;:| ;!'レv^y"     __ヽ__‐┬┐
    ,,.ィ"/   `y';:;:;:;:;:;:/  ~~`""~"~"~"~""   |;:;:;:;| '"   |       ニ メ ,ノ
   r' i' /     `i;;:;:;:;:;;i  ::;;::      '' ::::   |;:;:;:| : :;;;  ト.、       l ̄l ハヽヽ
   |、 ヽ'      /;:;:;:;:/`ヽ、:;;;: :::      :::: ,r''1;:;:;| :;;  :|;: ヽ      ̄   ̄
   ,': :\`丶、   ;!;:;:;:;/   ヾ ::;;;; : :     ;: /;:  i;:;:;! ;:   ;リ |
  ,'   `ヽ、 `ヽ、リ;:;:/    ヽ ::;;;;;,,. , ,,,,,, .,..  i;::  |;:;|    ,ノ ノ|
 ,/      `'''ーメ:/`ヽ 、_   :i、....,,,,__,,_ノ;;::  i;:;:! ,,-''",.:'" |
 7        /;/ `ー- 、_`'ヽ.、  :;: ;:;: : ;:; :; :;_,,.-‐'"ゞir‐'''"    |、
 、 、             ~`ー 、`ヽ    ,r'',-‐'''"~         `
  ヽ \               :i :i   / ./
   ヾ  ヽ              | :! : / :/

204:名前は開発中のものです
08/07/15 20:08:40 lQTJ3osu
SCEは席が空いたと考えればいいじゃん
ファーストを強化してFFやモンハンライクなゲーム作れよ
PS3専用ならマルチやwii向けより上のもの作れるだろ

205:名前は開発中のものです
08/07/15 20:08:50 fzgqWk0w
1・PS3の日本語版を最速で完成させ先に発売する

2・PS3版の翻訳

3・360版開発初め

4・PS3、360版米発売

5・PS3、360版欧発売

6・あるのか無いのかわからんがインター版

インタビューによるとこうだ
もし希望通りインター版が360に出るにしても最初のPS3版から2年以上経ってそう
FF12インターですらそのくらいかかったし

206:名前は開発中のものです
08/07/15 20:08:52 gKcuN437
>>200
2chと一緒だよもう
なにか?いつの間にかスクエニ上層部には三上でも入ったのか?

207:名前は開発中のものです
08/07/15 20:09:30 S4ERxb65
>>197
SO4、インアン、ラスレムはどれだけ売れば元とれるんだろう
開発期間ならこっちも結構かかってるよね?

208:名前は開発中のものです
08/07/15 20:09:56 XA30WsoX
>>195
電撃の記事こたえたのかw?

209:名前は開発中のものです
08/07/15 20:09:57 lSHcoG4i
PS3死亡って具体的にどう終わったんだ?

欧州と日本の牙城は相変わらず360よりPS3に変わりなくね?

210:名前は開発中のものです
08/07/15 20:10:20 oZenQUE4
バイオ5
「PS3独占です!」→「やっぱり箱にも出しますw」

モンスターハンター3
「PS3独占ですよ!」→「やっぱWiiのほうで出しますねww」

DMC4
「PS3以外じゃ遊べません」→「箱でも楽しんでねw」

MGS4
「箱じゃ出したくても出せませんよw」→「MGO、箱にて発売確定」

FF13
「PS3独占タイトルであることは言うまでもありません」→「箱でも作っちゃいまーす☆」

211:名前は開発中のものです
08/07/15 20:10:42 4aSi2xkz
アメリカでは、JVC液晶TV32インチを7万以下とかで買えるからな…。
すでに箱普及が進んでる海外では、TV買い替え需要に合わせてPS3購入のが多くなると思う。
次世代BD搭載機の箱が出るまでは、箱よりもPS3が有利と思うわ。

212:名前は開発中のものです
08/07/15 20:11:42 SGfkLqrf
いぇ~い!SCE見てる~?TOVとSO4の移植決まったらPS3買っておこうかと思ったけど
とりあえずFF13の箱版が出るかどうかまで様子見続ける事にしたからー


上記移植こないでこのままFF13は箱で遊べるかもしれんって流れ続くなら箱買うから。

213:名前は開発中のものです
08/07/15 20:12:03 +2n5onic
URLリンク(www.amazon.co.jp)

PS陣営もうちょっと頑張れよ・・・

214:名前は開発中のものです
08/07/15 20:13:24 uVL/sVZa
質問だけど日本の箱○で海外ソフト出来るのか?
なんか箱○買ってくるというレスをよく見るんだが…

215:名前は開発中のものです
08/07/15 20:14:14 gKcuN437
>>210
バイオ5は発表当時からマルチだ
あと、MGOは結局ガセだったじゃ無いか

216:名前は開発中のものです
08/07/15 20:14:30 1gQA/UXk
買いたい奴は買えば良いのによくわからんな
まあ損しない程度に頑張れ

217:名前は開発中のものです
08/07/15 20:14:36 rEmDuwg5
>>207
トライエース関係はマイクロソフトが開発環境を提供してたハズ。
勝手な予測だけど、20万売れたら御の字かと。

これがPS3に置き換えると最低50万は確実に売れになるw

218:名前は開発中のものです
08/07/15 20:14:45 xvFmHqpG
>>214
DVDと原理は一緒
リージョンが違ったら動かない

219:名前は開発中のものです
08/07/15 20:15:23 AZ1HD3dP
ああ、E3で持ちきりだけど速報としてこっちもいいか
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
TSUTAYA、7月19日から全国1,339店舗でBlu-rayレンタル開始
-8月中旬に約100本。DVDと同額か50円高い程度

220:名前は開発中のものです
08/07/15 20:15:58 RIqU89dS
>>208
なにがいったいこたえるんだ???
もともと最大の強みのソフトで
それが独占だったのがPS3の唯一の強みであり
宣伝材用だったでしょ?
それがマルチになったことでは?w




221: [―{}@{}@{}-] 名前は開発中のものです
08/07/15 20:17:13 gKcuN437
>>214
箱○は北米のソフトは動かない
ただ、アジア版のソフトは動く場合が多い
だから北米で発売→アジアで発売→それを日本版箱○で遊ぶえ

222:名前は開発中のものです
08/07/15 20:18:00 tDSPwJ7D
>>220
電撃の方が強い口調で否定してるのに
ファミ通と一食単にしてるところがだろ

223:名前は開発中のものです
08/07/15 20:18:22 uVL/sVZa
>>218
サンクス

224:名前は開発中のものです
08/07/15 20:18:55 QWu659EH
>>214
リージョンフリーなソフトが多いんだけどたまにGTA4みたいなのにリージョンが有って動かない場合がある
その場合、アジア版を買えば問題無し。

225:名前は開発中のものです
08/07/15 20:21:26 SGfkLqrf
PSPのエミュじゃないがなんらかの方法で日本の箱でFF13動かせるようにする奴が出てきそうだ。

226:名前は開発中のものです
08/07/15 20:21:49 S4ERxb65
>>217
開発環境だけでそんなに変わるものなのか?
いまだに信じられん

227:名前は開発中のものです
08/07/15 20:22:14 lSHcoG4i
>>225
アジア版買えばいいじゃん、アホか

228:名前は開発中のものです
08/07/15 20:23:54 RIqU89dS
>>222
その二つ見る限り
記者によっては記事の文章の書き方も違うし
どうとでも書けるって事が判明するだけでは?w

そもそもFF13って
絶対にマルチしないんじゃなかったのか?
それがマルチになった時点で
次は「国内での販売は無い!」とか言うとかさ
PS3ユーザーは馬鹿にされてるとしか思えないんだけどwww
バーチャやガンダム無双でも平然と同じこと書いてたじゃんw






229:名前は開発中のものです
08/07/15 20:24:58 gMlSjOPI
お前が死ねって返す人いなくなっちゃったな
さすがに可哀想だったか・・・
この人達ホントに死んじゃったら駄目だよ?

561 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 00:06:16 ID:VlbPNbyD
DKΣ3713でハブられたのしか出ないからなE3
しかしWiiタイトルがE3にもDKにも一本も無いのはどうかと

593 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 01:23:07 ID:IVUB2iRJ
FF13が最近のインタビューでHDD前提で作られてるのに
まだマルチとか頭悪こと言ってるやついてワラタ

631 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 02:13:45 ID:bILkhKzd
フツーにインアン、ラスレム、SO4が360で発売するからだろ。
FF13は無い。
言ってる人もそれくらいわかってると思うけど妄想は自分の頭の中だけにしてくれ、目障りだ

654 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2008/07/14(月) 05:41:30 ID:NQASu3k8
痴漢がFF13くれくれでうざいんだが・・。

230:名前は開発中のものです
08/07/15 20:26:01 c6eTMD7D
>>228
馬鹿にされてるのは日本の360ユーザーですが

231:名前は開発中のものです
08/07/15 20:26:02 gKcuN437
王大人の死亡確認貼るって事は、死亡して無いと認めてるじゃないか

232:名前は開発中のものです
08/07/15 20:26:45 fzgqWk0w
>>228
バーチャやガンダムはただ発表してなかっただけでしょ
出さないとは一言も言ってない
今回は↓


―マイクロソフトのカンファレンスでも少し触れられていましたが、日本国内でのXbox 360版は、出ないと考えていいのでしょうか?

北瀬氏:これは、ユーザーを困惑させてしまうだけなのではっきりと言いますが、日本国内でXbox 360版を出すことはありません。
あくまで北米およびヨーロッパ向けの話です。


―発売を心待ちにしているファンに、最後にメッセージをお願いします。

北瀬氏:現在、PS3版を全力で作っているところです。なるべく早く完成させたいと思います。
その後、Xbox 360版で世界に向けて発信していくので、楽しみにお待ちください。

橋本氏:Xbox 360を買ってしまったから「『FF』遊べないじゃん!」とおっしゃる方には、答えを用意できたと思います。
完成した暁には、欧米の方々にも広く遊んでいただきたいですね。


233:名前は開発中のものです
08/07/15 20:27:30 QWu659EH
>>221
北米版=絶対日本ハードで動かない訳じゃないぞ
リージョンコードが設定されてたら動かないだけ
リージョンフリーの北米版をオレ幾つも持ってるし。

234:名前は開発中のものです
08/07/15 20:27:49 gKcuN437
そういや、PSPが1000万台突破
オメデトーPSP
オメデトーSCE

PSPの記念日には、いつもろくでもないことが起こる
疫病神だな

235:名前は開発中のものです
08/07/15 20:31:09 23oRrF2g
>>234
一周年ではドラクエがDSに発表、2周年時にはMH3がWiiに移籍
1000万台突破時にはFF13海外マルチ化かw
ヴェルサスの独占は野村が死守してるっぽいからスクエニも内部で大変だろうなぁ
まぁ開発者と経営者の対立は珍しいことじゃないけど

236:名前は開発中のものです
08/07/15 20:31:14 5C8/3Dgd
for PLAYSTATION3 だったのを反故にしたくらいだぜ?
後からやっぱり日本の箱でも出すよとか言い出すに決まってる。

237:名前は開発中のものです
08/07/15 20:31:41 da3aaKRz
独占すら破った奴らが「国内は独占です」って言ってるのを信じようとしてるのが涙ぐましいな

238:名前は開発中のものです
08/07/15 20:32:31 pTIauiSJ
PS2DSPSPWii持ちだが今回の発表でHD機買うのはまだまだ後になりそうだな。

箱○のRPG群は魅力的だしEDFとかその他超絶グラ洋ゲーにも興味あるし、
PS3もMGSしたいし、BDプレイヤーも正直ほしいんだよ。

今回の発表で若干箱○でもいいな、って思い始めたからSCEもなんかでっかい発表してくれ。
あ、でも幻水きたら問答無用できたほう買うけどさ。結局は自分のしたいゲーム次第だよな。
今回のFFも本当にファンの人は発売日に同梱版とか買うだろうし後発が確定的な箱○は選ばないだろうな。


239:名前は開発中のものです
08/07/15 20:33:06 fzgqWk0w
>>236
出してなんの意味があんの?
売れないのに

240:名前は開発中のものです
08/07/15 20:33:16 rEmDuwg5
>>226
当初はPS3前提行っていたんだろうけど(インアン除く)、作るのがやっかいだったので開発環境を
提供してくれる360に移行したかと。

もっとも、PS3用の開発ツールでもだしてくれりゃあ話は別になってただろう。

241:名前は開発中のものです
08/07/15 20:33:20 PmPUrIjx
日本の360だけはぶられてよく歓喜していられるなぁってのが素直な感想

242:名前は開発中のものです
08/07/15 20:34:29 23oRrF2g
>>241
ぶっちゃけ騒いでるのはPSアンチだけじゃね?
360で出て嬉しい!っていう意見が皆無でPS3に関する意見ばっかりだし

243:名前は開発中のものです
08/07/15 20:37:08 RIqU89dS
>>239
スクエニに聞けよw

なんでスクエニのラストレムナントが
箱だけ今年中に先行発売なの?
なんで国内で出すの?
なんでってw




244:名前は開発中のものです
08/07/15 20:38:16 MzLPCnaY
FFって結局いつ発売すんのかな?
箱版なんて下手したら2年後くらいになるんじゃ無かろうか。
ムービーじゃなくてプレイ動画が見たいわ。

245:名前は開発中のものです
08/07/15 20:38:19 ZJzhRL1L
ようはFF13に興味無いけど、SCEが裏切られているのが嬉しくてたまらないとかそんな馬鹿ばっかりだろ
ゲームハード信者きめえwww

246:名前は開発中のものです
08/07/15 20:39:30 rEmDuwg5
自分も含め360ユーザーはFF13には関心がない人が多い。
心境は「え?360でも出るの?」

247:名前は開発中のものです
08/07/15 20:39:49 G+QA+Zp+
ゲームハード信者というか
ただのアンチソニーじゃないか


248:名前は開発中のものです
08/07/15 20:40:10 23oRrF2g
>>243
それこそスクエニに聞けよw
国内の現状考えればその戦略は確実に間違ってる

249:名前は開発中のものです
08/07/15 20:40:12 xvFmHqpG
>>242
声の大きい人が目立つそれだけの事

250:名前は開発中のものです
08/07/15 20:41:10 pTIauiSJ
これでKH、PS3独占ならちょっとはバランス良くなるな

251:名前は開発中のものです
08/07/15 20:41:12 uVL/sVZa
まあ日本だけは死守しそうな気がするがなー
少しの利益とSCEへの最低限の考慮を天秤にかければ…
出しそうな気もするがw

252:名前は開発中のものです
08/07/15 20:41:49 RIqU89dS
>>248
80億と3年もかけた
MGS4が国内ミリオンすら達成できない
PS3の市場で出すことは
間違いないと?(´・ω・`)

253:名前は開発中のものです
08/07/15 20:42:08 us77+rnd
確かにバカばっかだな。マルチになって騒いでんのって箱信者だけだろ?。心配するな!お前らには何ら影響ない話だ。

254:名前は開発中のものです
08/07/15 20:43:26 1MBKwaWh
箱○はいつになったらHDDインストールを解禁するんだろう

255:名前は開発中のものです
08/07/15 20:43:36 S4ERxb65
>>252
箱○なら達成できたというのですか?

256:名前は開発中のものです
08/07/15 20:43:44 fzgqWk0w
>>246
だって日本じゃ出ないし
海外は出るけど
結局日本のPS3よりかなり後発

>>244
これをやっているということはDKで公開される可能性高いと思う↓

北瀬氏:パーセントで表すと難しいですね(笑)。
現状、Blu-ray Discにデータを書き込んで
PS3上で動かしながら作業している段階です。
いつもでしたらこの段階は、結構終盤の作業なんですけれどね。
詰めの段階にまでは達してませんが、ボリュームは結構な量になりそうです。

257:名前は開発中のものです
08/07/15 20:44:08 xvFmHqpG
>>250
実は、FFよりもKHがどのハードでも垂涎の的じゃないかと思うんだよね
ディズニー信者を取り込めるというのはかなりデカイ
自分はwiiに行くと思ってるけど

258:名前は開発中のものです
08/07/15 20:44:43 RIqU89dS
>>255
PS3は達成できたんですか?(´・ω・`)

259:名前は開発中のものです
08/07/15 20:45:42 us77+rnd
箱信者達よ涙をふくんだ

260:名前は開発中のものです
08/07/15 20:45:48 23oRrF2g
>>252
まぁまずは80億の確定したソースを出してくれ、そこまで大きな投資なら決算で触れられてるだろ
国内で半年でソフトが28万本しか売れてないハードだけで出す必要があるとでも?
これに関しては先行発売する契約でもあったのかねぇ

261:名前は開発中のものです
08/07/15 20:45:50 gx70O7JZ
万が一数年後にインタが箱○に出たとしてもショパン並みの移植なんてことはまずないだろうし
普通に考えて日本で出たとしてPS3版買って終わりだろ
箱○版待つわって奴は今すでに箱○ユーザーくらいじゃね

262:名前は開発中のものです
08/07/15 20:46:26 i80wtARp
痴漢に触れるなよ・・・
だから立てて欲しくなかったんだ・・・
ID:RIqU89dSこのキチガイに触れるなよ

263:名前は開発中のものです
08/07/15 20:47:06 2zvxcJTt
っていうか充分混乱したから日本でも出せよマジで
これなら結局PS3買わないとダメじゃん
その頃に中古で25000円程度になってるなら買うけどさぁ

あとヴェルサスの方がやりたいから
そこらへんもちゃんとやっとけよ和田

264:名前は開発中のものです
08/07/15 20:47:07 RIqU89dS
なんでスクエニ社長とスクエニ広報と
北瀬と橋本の言ってること違うの(´・ω・`)

720 :名前は開発中のものです:2008/07/15(火) 20:30:18 ID:JGuGegXC
ダメもとでスクエニにメールしたらこんなん返ってきたw

この度は「ファイナルファンタジーXIII」へのお問い合わせをいただき、ありがとうございます。
お問い合わせの件につきまして、現時点で、当ソフトの日本版をXbox 360で発売する予定はございません。
以上、簡単ではございますが、回答とさせていただきます。


265:名前は開発中のものです
08/07/15 20:47:24 fzgqWk0w
>>257
野村に聞け

266:名前は開発中のものです
08/07/15 20:48:33 uVL/sVZa
>>252
どんどん高くなっていくな…いや、控えめな方か?

267:名前は開発中のものです
08/07/15 20:48:43 xvFmHqpG
>>265
こんどのイベントで聞いてくれる勇者が現れるのを待つしかないねw

268:名前は開発中のものです
08/07/15 20:48:54 9qbpqWfz

 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< FF?イラネーヨwww
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< マヂカwww買うwww絶対買うwwww
  ∨ ̄∨   \_______________

269:名前は開発中のものです
08/07/15 20:49:30 23oRrF2g
>>265
本来ならKH3は海外でFF並かそれ以上に売れてるから本来なら確実にWiiか360なんだが
野村だからPS3のセンも否定できないっていうのが面白いなw

270:名前は開発中のものです
08/07/15 20:49:39 S4ERxb65
>>257
ディズニーのゲームってKH以外はそんなに売れないよな?
ディズニー信者確保しても意味なくね?

271:名前は開発中のものです
08/07/15 20:51:00 2zvxcJTt
KH3ってヴェルサスが完成した更に後の話だろ
そんなソフトの話はいらんだろ今は

下手したらFF7のリメイクまで作っちゃいそうだし

272:名前は開発中のものです
08/07/15 20:51:27 dzr71/bE
例えマルチになって日本発売になっても、同時発売は無いし、遅れて1年あととかくらいだろ。
でPS3と箱○どっちか買うかていうなら普通に安くなったPS3買うと思うけどな。 

273:名前は開発中のものです
08/07/15 20:51:35 fzgqWk0w
>>269
普通にPS3でしょ
V13の独占も守れたぐらいだし

274:名前は開発中のものです
08/07/15 20:51:36 RIqU89dS
>>260
はい?
そもそもその国内市場に
タイトル投入を決めたのがスクエニですよ(´・ω・`)

あなたの考えてでスクエニが行動してるわけではありません(´・ω・`)

275:名前は開発中のものです
08/07/15 20:51:43 eo9VIGp/
―今作における召喚獣は、戦闘以外にも何か役割があったりするのでしょうか?

北瀬氏:基本的には戦闘でプレイヤーの役に立つという、従来のシステムは踏襲しています。まぁ、戦闘へのかかわり方の部分に注目してもらいたいですね。



シヴァイクどうなったん?

276:名前は開発中のものです
08/07/15 20:52:19 xvFmHqpG
>>270
別にほかのソフトはどうでもいいのよ
ハードが売れるということ

277:名前は開発中のものです
08/07/15 20:52:33 2zvxcJTt
>>275
特に意味無くバイクになります

278:名前は開発中のものです
08/07/15 20:52:33 G+QA+Zp+
>>275
変形してライトニングと合体する

279:名前は開発中のものです
08/07/15 20:53:52 0H4yfdpE
>>275
>戦闘へのかかわり方の部分に注目してもらいたいですね
ってあるから

轢き逃げアタックとかしてくれるんじゃね?

280:名前は開発中のものです
08/07/15 20:54:10 p0Rd22KW
まだPS3版も開発中だけど、移植を考えればBD2枚組とかになることは無くなったかな
30Gのインストール必須でプリレンダムービーだけのキーディスクで起動なんてやらないだろうし

281:名前は開発中のものです
08/07/15 20:54:32 us77+rnd
箱信者達よ涙を拭け!。商店街で暴れるなよ

282:名前は開発中のものです
08/07/15 20:54:38 u8X423e0
ディズニーがある限りKHは無限にシリーズ作れるんだから偉大だよな
まぁその内番外でディズニー関係無いKH出しそうだけど
KHは新たに番外が出るならわからんが正統ナンバリングはBBSにまたムービー収録して半年後ぐらいに発表って流れなんじゃないかー?

283:名前は開発中のものです
08/07/15 20:55:43 vSFO1I0r
もうKHとディズニーでどうでもいい関係のような気がする。
PSPで出すやつなんかほぼオリジナルじゃない?

284:名前は開発中のものです
08/07/15 20:56:18 S4ERxb65
>>276
ハード限定の話だったのか

285:名前は開発中のものです
08/07/15 20:56:39 fzgqWk0w
KHはストーリー的にディズニーというよりFFに近い気がするんだが
野村や野島も関わっているし

286:名前は開発中のものです
08/07/15 20:58:32 23oRrF2g
>>285
っていうか作ってるのは野村だし完全にFFだろw
2ではディズニーって何?状態だったしw

287:名前は開発中のものです
08/07/15 20:58:52 oaypxLbz
ここまでゲーム市場が混乱したことはないなw

288:名前は開発中のものです
08/07/15 20:59:33 u8X423e0
>>283
とりあえず新しく白雪姫のワールドが出るみたいだぞ
あれ…白雪姫ってガラスの靴落とす話であってたよな…?

289:名前は開発中のものです
08/07/15 20:59:50 KuXf5E3H
>>橋本氏:Xbox 360を買ってしまったから「『FF』遊べないじゃん!」とおっしゃる方には、答えを用意できたと思います。

Xbox360を買ってしまった日本のユーザーは完全にスルーですね。わかります。

290:名前は開発中のものです
08/07/15 20:59:51 2zvxcJTt
>>283
むしろ2よりディズニー分は多くなりそうだぞ
ただ根本のストーリーでディズニーまったく関係無いけど

291:名前は開発中のものです
08/07/15 21:00:53 q36BZ8rk
URLリンク(www.gametrailers.com)

292:名前は開発中のものです
08/07/15 21:01:42 oaypxLbz
>>288
それツンデレラだ
白雪姫は7人の小人

293:名前は開発中のものです
08/07/15 21:02:22 QWu659EH
>スクウェア・エニックス 前日比 3,250 +160(+5.18%)
>ソニー 前日比 4,260 -60(-1.39%)

>URLリンク(money.www.infoseek.co.jp)
>スク・エニが急反発、欧米でのXbox360向けにゲームソフト「FF13」発売を計画

絶望した!こんなに早く結論を出す株式市場に絶望した!!
ソニー大丈夫??

294:名前は開発中のものです
08/07/15 21:02:27 qHI/9oHY
これでもまだ箱叩きするやつが哀れすぎる( ̄▽ ̄;)
まぁせいぜい叩いてくれ(^^;)

295:名前は開発中のものです
08/07/15 21:02:52 u8X423e0
>>289
売れてないから理由言ってたが数字の上では60万人もユーザーがいるんだぞ…
FF13これで累計FF12割れしたら悲惨よね…ハナからその補完のために3シリーズもあるのかもしれないけど

296:名前は開発中のものです
08/07/15 21:03:13 23oRrF2g
>>296
日経が1.96%下げてる
ソニーは粘ってる方

297:名前は開発中のものです
08/07/15 21:03:22 15DOiMey
ツンデレラっておとぼくのやつか

298:名前は開発中のものです
08/07/15 21:03:55 2DTp/fv8
>>291
面白そうだな。
だけど姫が強すぎだろw

299:名前は開発中のものです
08/07/15 21:03:55 u8X423e0
>>292
それだそれ
ツンデレラのSSが雑誌に出てた

300:名前は開発中のものです
08/07/15 21:05:03 xvFmHqpG
>>288
眠れる森の美女と白雪姫が同じストーリーだと思ってる人でしょw

301:名前は開発中のものです
08/07/15 21:05:10 oaypxLbz
そういえばディズニーとMSってなんか関係あったけ?
もし仲良かったらKH箱になりそうだな」

302:名前は開発中のものです
08/07/15 21:05:26 rEmDuwg5
ただ単にSCEはPS3本体のみを売りたいがために
ソフト会社各社に「発表だけでもかまわないので、○○をPS3で出す」
というようにSCEが要請&取引していたんだろ。
どのみち法則から逃れられないがなw

303:名前は開発中のものです
08/07/15 21:05:40 fzgqWk0w
>>295
ほんとに60万もユーザーいるのかね
半年でソフト売上28万本
PS3にも10倍差付けられて負けてダントツのビリ
本体売上との比率見てもダントツのビリだぜ
故障率高いしユーザーは凄く少ないと思うぞ
推定10万人ちょい

304:名前は開発中のものです
08/07/15 21:07:10 fzgqWk0w
>>301
HDDVD VS BDで即BD独占に付いたディズニー

305:名前は開発中のものです
08/07/15 21:07:24 23oRrF2g
>>301
ディズニーはBDvsHD-DVDでBDに付いてたからどっちかといえばソニー寄り

306:名前は開発中のものです
08/07/15 21:07:38 xvFmHqpG
>>303
自分がこの半期で買ったソフトは2本
そんなに稼動してるわけじゃないけど2本買ってるくらいだから
確かに変な話だよね

307:名前は開発中のものです
08/07/15 21:08:39 cOuvZhXc
>>295
十分あり得るな、PS3は固定ユーザーによって台数増やして言ったからな・・・
マルチになったやつも後ほど発売の考慮されてたし
同時発売だとRPGラッシュで取り込まれた層が割れてしまうだろうな
なんで化石機械の箱○をわざわざ買うか理解できないわ
日本在住の外人がMSの為に購入してるのか????

308:名前は開発中のものです
08/07/15 21:08:53 oaypxLbz
>>304
そういう点ではソニーが有利か あとはスクエニと金の判断によるかな

309:名前は開発中のものです
08/07/15 21:09:06 U0JIlycl
ストーリー部分が違う。
URLリンク(videogamerx.gamedonga.co.kr)
[HD] Bio Hazard 5 E3 2008 Promotion Movie (Xbox 360 Ver.) - 144MB, mpeg2, 1280x720, 0:02:16
[HD] Bio Hazard 5 E3 2008 Promotion Movie Vol.2 (PS3 Ver.) - 135MB, mpeg2, 1280x720, 0:02:17

310:名前は開発中のものです
08/07/15 21:12:34 fzgqWk0w
>>308
野村とディズニーにより有利PS3

311:名前は開発中のものです
08/07/15 21:12:56 H12p7/7g
「ソニーのストリンガー氏、「Wiiは高価なニッチゲーム機で競争相手として看做していない」と批判 !」

ブルームバーグのインタビューにて、
・私は任天堂Wiiをプレイしたが、Wiiを競争相手とみなさないし、それはニッチで(性能の割りに)
高価なゲーム機だ。
・マイクロソフトのコンソール機に対して優位を確立することが、何より重要だった。
・我々は多くのプレイステーション3を売っている。 そして、それは顧客にとってブルーレイプレーヤーを買う最高の手段だ。
・PS3を値下げする計画は無い。

URLリンク(ameblo.jp)

ンなこと言ってる場合か

312:名前は開発中のものです
08/07/15 21:14:02 cOuvZhXc
この流れだと次世代2Dスパロボが箱○にいってしまいそうで嫌だな・・・
流石に2D版権スパロボを箱で出されたら信者が購入してしまってPS3での発売がなくなりそうだ・・・
バンプレは昔からPS以外でメインタイトル出そうとする天邪鬼なとこあるからな

313:名前は開発中のものです
08/07/15 21:14:07 S4ERxb65
>>308
ソニーがいたからBD選んだわけじゃないからソニー有利でもないと思うけど

314:名前は開発中のものです
08/07/15 21:14:58 fzgqWk0w
>>309
これはどこ押せば見られるんだい?

315:名前は開発中のものです
08/07/15 21:15:30 imuyFnL+
ディズニーはアンチMSで有名だね。
何でかは分からん。
IBMみたいにコケにされた事でもあるのかね。

316:名前は開発中のものです
08/07/15 21:16:09 23oRrF2g
>>313
まぁそうだがHD-DVDにはMSがいたけどディズニーはBD支持だったんだから、MSと特別な関係は無いと考えられる
となると開発者の意向か経営者の意向かだな
ヴェルサス独占を見る限り野村にもそれなりの決定権はありそうだが
3ハード展開も考えられるけど

317:名前は開発中のものです
08/07/15 21:16:44 xvFmHqpG
>>313
この場合、ソニーどうのこうのではなくて
BDの普及に貢献出来るのでディズニーがPS3を支持する可能性が高い
なのでPS3有利と見るべきじゃないかな

318:名前は開発中のものです
08/07/15 21:16:54 uKC/fzHN
>>312
でもFとかSS版の方が出来が良いだなんてオチもあったりするからなぁ

あれはハード的な問題もあるけど

319:名前は開発中のものです
08/07/15 21:18:36 xvFmHqpG
>>315
アンチMSは世界中にいっぱい居るよ
日本は少ない方じゃないかな
うちの会社なんて、平然とMSの悪口が飛び交ってる部署があるw


320:名前は開発中のものです
08/07/15 21:19:34 H12p7/7g
「誰もが手軽に…新作はWiiを意識 米でゲーム見本市」

初日はマイクロソフト(MS)などが新作ソフトを発表。任天堂の「Wii」を意識し、誰も
が手軽に楽しめる「カジュアルゲーム」を前面に押し出した。
MSは「Xbox360」に、自分に似せたキャラクターを画面に登場させて遊ぶWiiと
似た仕組みの機能を追加すると発表。ソフトでも、カラオケの採点機能をゲームにした
「Lips」、四つのボタンだけがついたシンプルなコントローラーでクイズに解答する
「シーンイット?」などの新作を披露した。

URLリンク(www.asahi.com)

321:名前は開発中のものです
08/07/15 21:21:38 2DTp/fv8
>>319
SE業界ではMSのサービスの対応の悪さは誰でも知ってるしな。
だから、箱○の他のメーカーへの対応とかを見てると驚くぜ。
たぶん、第三位のハードだから今は周りにも良い対応をしているが
もしもWiiを抜いてトップになったらと思うと、後の対応が怖いぜ。
そういうのもあるから、ソニーにはがんばってもらって万年三位の
ハードに収まっていてほしいぜ。

322:名前は開発中のものです
08/07/15 21:22:38 H12p7/7g
「MD松尾のヒット解析:ペルソナ4が圧倒的人気 ドラクエ5、月内ミリオンへ」

◆先週の結果
人気RPGの最新作「ペルソナ4」(PS2、アトラス)が予想をはるかに上回る大ブレークと
なりました。初日だけで、前作の2週間分に迫る売り上げをたたき出すロケットスタート
でしたが、在庫の方が底をついてしまいました。アニメ化の影響もあって、かなり新規
ユーザーを取り込めたようです。2位の「バイオハザード0」(Wii、カプコン)は、週末
を中心に人気を集めました。先週トップの「ナナシノゲエム」(DS、スクウェア・エニッ
クス)も3位と好調を維持しました。

URLリンク(mainichi.jp)

323:名前は開発中のものです
08/07/15 21:23:20 UKhBmy1e
ディズニーってPS3のソフト作ってたっけ?
どうでもwiidsですか そうですか

324:名前は開発中のものです
08/07/15 21:23:37 qsQJEnKD
URLリンク(sylphys.ddo.jp)

325:名前は開発中のものです
08/07/15 21:25:04 G+QA+Zp+
>>324
Alan Wake・・・
そういえばそんなゲームもあったなあ


326:名前は開発中のものです
08/07/15 21:25:32 fzgqWk0w
>>323
トゥロックだっけ?
あの恐竜撃ち殺すFPSはなんとディズニーなんだぜ
信じられるか?w

327:名前は開発中のものです
08/07/15 21:26:26 xvFmHqpG
>>321
うちも、MSには散々やられた口だからね
恨みもかなりのもんがあるw
笹塚の本社に不具合の起きるPCもって突撃したこともあるくらいだしw

328:名前は開発中のものです
08/07/15 21:26:47 ZJzhRL1L
速報スレのゲハ化つまんねえ

329:名前は開発中のものです
08/07/15 21:26:54 H12p7/7g
「Microsoftが「Xbox 360」を値下げ,実態は在庫処分セール」

中級モデルXbox 360の米国における価格は,在庫分に限り50ドル下がって約300ドルとなる。
ただし,中級モデルのHDDは8月ごろ現在の20Gバイト品から60Gバイト品に変わる。それ以外に
変更点はなく,価格も以前の350ドルに戻る。
つまり,実質的には値下げでも何でもない。Microsoftは,同一価格のマイナーチェンジ・
モデルを売りやすくするため,現行モデルの在庫処分セールをするだけだ。Wiiの価格に少
しだけ近いXbox 360を探しているのなら,在庫分のみのこの機会に買うとよい。

URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

330:名前は開発中のものです
08/07/15 21:28:00 oaypxLbz
北米のサイトやらamazonみてるとむこうでもゲハみたいな雰囲気だな
しかし日本のネット上での箱○とは逆にPS3中心なんだよな  
amazonでもPS3が10位以内にいるし・・・
面白い現象だ

331:名前は開発中のものです
08/07/15 21:28:19 0H4yfdpE
>>315
映画配信でMTVとかディズニーとかパラマウントのロゴあったんだけど
仲悪かったのか?

332:名前は開発中のものです
08/07/15 21:29:20 H12p7/7g
「PSP:出荷1000万台突破 3年半で達成 「モンハン」がけん引」

ソニー・コンピュータエンタテインメントは15日、同社の携帯ゲーム機プレイステーションポータブル
(PSP)が、国内累計出荷数が1000万台を突破したと発表した。約3年半での大台突破となる。
なお、ライバルのニンテンドーDSは約2200万台以上を売り上げている。

URLリンク(mainichi.jp)

333:名前は開発中のものです
08/07/15 21:31:05 xvFmHqpG
>>332
1000万かこれで負けハードではなくなったなぁ

334:名前は開発中のものです
08/07/15 21:31:13 S4ERxb65
>>317
ディズニーのHP見たら360にソフト出してないのね
PS3有利かも

335:名前は開発中のものです
08/07/15 21:32:30 bCJ3ppUc
>>333
ゲハ闘争だとPSPもGCも負け機種だが
普通に黒字か赤字かで判断するならPSPやGCは負けてないだろうな

336:名前は開発中のものです
08/07/15 21:32:40 G+QA+Zp+
>>333
そんな事言ってるとPSPは世界で最下位君が来ちゃうぞ

337:名前は開発中のものです
08/07/15 21:33:04 cOuvZhXc
>>318
あれはハードの差がでかすぎ
SS版持ってたから、PSで出た時に友達の家で見たけど劣化激しすぎて萎えたもんよ
箱とPS3の性能の違いはそれほどでかくないのかな?
今のバンナム完全に箱よりなのが気になるわ

338:名前は開発中のものです
08/07/15 21:33:48 sUE1jowI
今週から来週にかけての箱○の売り上げが楽しみだな
国内RPG独占で箱○の勢いが止まらないなw

339:名前は開発中のものです
08/07/15 21:34:06 H12p7/7g
「『ロックマン9』公式サイトOPEN!」


URLリンク(www.capcom.co.jp)

なぜかWiiウェアの説明しかない。

340:名前は開発中のものです
08/07/15 21:34:16 fzgqWk0w
>>335
GCは累計出荷400万だっけか
そういえばWiiあるしGCいらないな
売ったらいくらになるんだろGC

341:名前は開発中のものです
08/07/15 21:34:51 YVG8aiXM
>>340
多分1000円以下

342:名前は開発中のものです
08/07/15 21:35:00 W0Mq5Vye
>>320
カラオケとクイズはEyetoyとBuzzからなのに、無視されるSCEカワイソス。

343:名前は開発中のものです
08/07/15 21:35:09 xvFmHqpG
>>335-336
国内1000万は十分国民機だよねぇ
13人に一人が持ってるって何気にすごいことだよ
DSの6人に一人は化け物だけどw


344:342
08/07/15 21:35:56 W0Mq5Vye
EyetoyじゃなくてSingstarだ

345:名前は開発中のものです
08/07/15 21:36:06 yQeDUbaf
ゲイツはヨーロッパじゃメディア王マードックと同じくらい評判悪いからな

346:名前は開発中のものです
08/07/15 21:36:15 zF5BOu9a
昔ヒゲがPSPとDSは住み分けが出来るみたいな話を書いたときに
それを支持した俺はメタメタに馬鹿にされたっけなぁ・・・

347:名前は開発中のものです
08/07/15 21:36:28 xvFmHqpG
>>340
うちは、wiiあるけど、GBA専用機として今でも元気にGCが働いているw

348:名前は開発中のものです
08/07/15 21:37:15 dvVor173
PSPはハードよりソフトを何とかしてくだちい

349:名前は開発中のものです
08/07/15 21:37:21 oaypxLbz
2chでどんなに叩かれようが作ってるやつらが儲かってれば
鼻くそほじりながらポテチ片手で2chみながら食うようなもんだ

350:名前は開発中のものです
08/07/15 21:37:39 S4ERxb65
>>337
たぶんWiiに出すんじゃね?
使いまわしが簡単だから

351:名前は開発中のものです
08/07/15 21:38:06 W0Mq5Vye
PSPが非ゲーム機路線を突き進むのは、クタタンだけが予言していたなぁ。

352:名前は開発中のものです
08/07/15 21:39:30 oNctP/lp
なんだかんだで日本人はゲーム好きだな

353:名前は開発中のものです
08/07/15 21:40:20 pTQT5PE0
>>339
国内はWiiしか出さないのかね?

354:名前は開発中のものです
08/07/15 21:41:21 G+QA+Zp+
カプコンはスト2XHDを日本でも出せよ

355:名前は開発中のものです
08/07/15 21:41:27 SGfkLqrf
>>334
任天堂ってデカ物がいるんだからPS3が有利な訳じゃないだろう。

356:名前は開発中のものです
08/07/15 21:41:36 oaypxLbz
>>352
ファミコン作った民族だしな それから受け継がれていったんだろ

357:名前は開発中のものです
08/07/15 21:42:09 cOuvZhXc
>>351
ゲーム以外の機能も便利だけど、あまり利用しなくなったな
PS3かってからは動画もTVに繋いでみたほうが綺麗だし
結局ベッドの上で気楽にゲームする程度になったな

358:名前は開発中のものです
08/07/15 21:42:38 u8X423e0
>>322
あのアニメがそんなに牽引力を秘めていたとは…
ショタ弟の力半端ねぇ

359:名前は開発中のものです
08/07/15 21:43:49 yg2kpsd6
ダッシュボードすげえ変わるな
URLリンク(www.gamersyde.com)

360:名前は開発中のものです
08/07/15 21:44:09 fzgqWk0w
電車の中では必ずPSPかDSやるし旅行先などでもできるから携帯機は便利だよ
でもソフトが全体的に据え置きに比べるとしょぼいけど

361:名前は開発中のものです
08/07/15 21:45:33 +LZ2Nd66
>>359
XMBチックなんだよな

362:名前は開発中のものです
08/07/15 21:46:43 RIqU89dS
↓ヾ(´・ω・`)


国 内 版 決 定 だ な 。

箱○公式で既にスペースが用意されてる。

URLリンク(www.xbox.com)

URLリンク(www.xbox.com)

XII他、無意味な文字に飛んだところで何も起こらないが
XIIIは後ろに/details(細部、項目).page/なるものがつく。
既に話はついてるから、スペース用意しちゃってくれてんのね。
MSは気が早いなー




363:名前は開発中のものです
08/07/15 21:48:31 H12p7/7g
「米マイクロソフト、Xbox 360へのアバター機能の実装を発表」

同社は今年秋に無料ソフトウェアアップデートを予定しているが、その際に新機能として、英Rare社
がデザインしたアバターを介し様々なコンテンツを共有できる「LIVE Party」を実装するとのこと。
これは、「友達機能」を使って最大8人まで一緒にチャットをしたりIPTVで配信されるテレビ番組や
映画を見たり、ゲームをプレイできるという機能。100人参加のクイズ大会に参加して正解数を競い
合い賞品をGETするコンテンツ「PrimeTime」も提供されるという。
尚、現時点では日本での展開はまだ未定。

URLリンク(www.secondtimes.net)

微妙…

364:名前は開発中のものです
08/07/15 21:53:16 modLnVjI
>>362
これは…。

365:名前は開発中のものです
08/07/15 21:54:11 cOuvZhXc
マルチなのはいいけど
PS3撤退とかされたら流石に酷いよな・・・

366:名前は開発中のものです
08/07/15 21:55:41 fzgqWk0w
>>361
ぱくったのか・・・
Wiiもぱくったようだし・・・
さすが韓国企業に360出してもらおうとしてることだけのことはある

367:名前は開発中のものです
08/07/15 21:56:08 zF5BOu9a
乙女じゃあるまいしこの程度で撤退とかするかよw

368:名前は開発中のものです
08/07/15 21:57:51 JiiKdIEZ
PS3は撤退しても
BDプレーヤーとして
使えるからいいじゃまいか~

369:名前は開発中のものです
08/07/15 21:58:49 YTzxuNe3
>>324
お、アランウェイク続報きたのか
そろそろどんなゲームか教えてくれw

370:名前は開発中のものです
08/07/15 21:59:17 xvFmHqpG
>>367
今までの歴史からすると
ソニーは結構あきらめの良い会社だよ
最後にとんでもない爆弾を残していくけどねw

371:名前は開発中のものです
08/07/15 21:59:32 yg2kpsd6
そういや乙女ディうすはどうした?

372:名前は開発中のものです
08/07/15 22:00:12 bCJ3ppUc
世界1億2000万台くらいか?
売れてるPS2と互換を持ちサードのキラータイトルほぼ全ての新作続編を抱えたハードが
世界で一番売れなくてこんな惨状に陥るって普通に考えたらありえないよな

PS2まで世話になった身としては逆にSCE上層部に殺意を覚えるんだが

373:名前は開発中のものです
08/07/15 22:01:06 ahKvTx3W
良ゲー

【Wii】ブームブロックス
スレリンク(famicom板)

374:名前は開発中のものです
08/07/15 22:02:07 uKC/fzHN
>>370
最後の一撃が厄介というか困りもんな場合があるからなぁ

でもロボット事業は撤退したのは大失敗だろうなぁー

375:名前は開発中のものです
08/07/15 22:02:30 fzgqWk0w
>>372
別に360の場合は売れているわけじゃないっしょ
先に出しただけで

376:名前は開発中のものです
08/07/15 22:02:32 xvFmHqpG
>>372
cellというCPUに夢を見た男たちが居た
すべてはそこから始まった~

377:名前は開発中のものです
08/07/15 22:06:53 S4ERxb65
先を見すぎて足元を疎かにしすぎたんだな

378:名前は開発中のものです
08/07/15 22:08:36 Ggtrpa5O
>>334
360のマケプレにディズニーチャンネルあるぞ

379:名前は開発中のものです
08/07/15 22:09:25 da3aaKRz
>>362
ニンジャガ2以来、またやっちゃったな

380:名前は開発中のものです
08/07/15 22:10:42 gKcuN437
ソニーが爆弾残すって、まさかソニーがラジコン事業に手を出したとかいう話を信じてるのか?
あの2chの余田話を?

381:名前は開発中のものです
08/07/15 22:12:09 fzgqWk0w
>>376
CELLはダントツの世界一のスパコンに搭載されたぜ

382:名前は開発中のものです
08/07/15 22:14:47 z1yPIYu4
>>381
高性能でも一般的なゲームプログラマーが
ゲームプログラミングに使いこなせなきゃ意味ない。
研究用とは違う。

383:名前は開発中のものです
08/07/15 22:15:44 Ggtrpa5O
BDがHDDVDに勝ったし
CELL工場は東芝に売却できたし
もう役目は果せたから、そろそろ引退してもいいんでは

384:名前は開発中のものです
08/07/15 22:17:01 ZJzhRL1L
>>372
うぬぼれたものは堕ちる運命
SFCの任天堂とおなじ

385:名前は開発中のものです
08/07/15 22:17:52 bCJ3ppUc
爆死度ではピピン@に及ばないが
その落差はSFC→64の崖から急降下を遥かに越え
成層圏から地上目掛けてダイブし続ける怪物PS3

386:名前は開発中のものです
08/07/15 22:18:15 iCYWTX8+
PS3撤退はまだしもゲーム事業撤退は勘弁してもらいたい

387:名前は開発中のものです
08/07/15 22:18:16 z1yPIYu4
>>383
何をいってるんだい。
ホームサーバとして醜態を晒しながら生き続けるんだよ。

388:名前は開発中のものです
08/07/15 22:18:23 5YjmSsU3
俺は箱もPS3も持ってるけど、FFみたいな紙芝居ゲームは好きじゃない。
オブリみたいに、好きなことやれるRPGをやってから価値観変わった。
フォールアウトも面白そうだし、日本のRPGはマンガの延長みたいな物語でもう飽きた。

389:名前は開発中のものです
08/07/15 22:18:54 Ggtrpa5O
>>386
PSPが売れてるから大丈夫じゃね

390:名前は開発中のものです
08/07/15 22:19:23 Qp9bK+Tx
勝手に次期XBOX360を予想
発売日 2010/10/10
本体色 ホワイト,ブラックの2色
値段:19,800円(税込)以下
CPU:IBM製PX相当 × 8 計24コア 30nmプロセス採用
  L1キャッシュ128KB(各コア内蔵)
  L2キャッシュ48MB(各コア共通)
  L3キャッシュ256MB(各コア共通)
  クロック 3.2GHz
GPU:Radeon HD 4870 CrossFire 以上+128MB混載DRAM(毎秒10TBのバンド幅)
PPU:PhysX相当。HAVOK相当。
メインメモリ:6GB(GDDR5)以上(CPU/GPU/PPU共用)
システムバンド幅 4TB/s
システム全体の浮動小数点演算性能 4TFLOPS
HDD:500GB以上/2.5インチ
ソフトウェア:XBOXおよびXBOX360フルコンパチ
周辺機器:XBOX360フルコンパチ
映像出力:HDMI端子/D端子(HDMIケーブルおよびコンポーネントケーブル同梱)
消費電力:150W未満
製品名:もっと略しやすく、親しみやすい名前に変更!
光学メディアロード性能:160Mbps以上
大きさ:約170mm(W)×74mm(D)×23mm(H)未満
重さ:2kg未満
本体内温度:常に40度未満
作動音:20dB未満
製品保証:3年


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch