08/07/11 01:38:33 isTSbk+U
近所のビデオ屋で売り切れてた
油断した
241:名前は開発中のものです
08/07/11 02:29:57 bz/bQgjR
多分PS2に移植されるだろ
遊戯王のタッグフォース商法だ
242:名前は開発中のものです
08/07/11 08:46:37 zchcBcx3
これ操作感が洋レースゲーみたいだな
アニメゲーなんだからリッジみたいなノンブレーキでOKな方が向いてたとオモタわ
243:名前は開発中のものです
08/07/11 10:17:04 Zig3UVQV
>>242
初期RTシリーズはそうだった
244:名前は開発中のものです
08/07/14 02:09:38 Dp9GNwcT
マニュアルシフトないのか・・・
245:名前は開発中のものです
08/07/15 19:18:00 O+wZGuqs
・・・?
書き込めてない?
246:名前は開発中のものです
08/07/15 19:18:52 O+wZGuqs
いやスマン書き込めてるな
で、ドライバービューが無いと聞いて走ってきたんですが
まじですか
247:名前は開発中のものです
08/07/15 20:28:43 Dn4mVSB8
TV版はマシンデザインがもっさりしてて苦手なんで今回は見送るか
248:名前は開発中のものです
08/07/15 22:22:00 O+wZGuqs
ふとTV版を思い出したんだが、EDテーマの1コーラス目の歌詞を素で覚えてる自分に引いた
今がくーるーしーいーかーらーこそー
249:名前は開発中のものです
08/07/16 10:22:20 W/sTd48G
それってファンなら普通じゃね?
テレビサイズなら俺も歌える。
250:名前は開発中のものです
08/07/16 11:00:14 pypEB1ES
たまにTVで聴くよ
Winnersは歌詞がいいから小1の時以降聴いてないのに今でも覚えてる
I'll Comeの方もそれなりに覚えてるよ
251:名前は開発中のものです
08/07/17 02:45:09 oc20nGB2
大友さんと車田の歌を素で歌える俺にはレベルの低い話だ
252:名前は開発中のものです
08/07/24 11:27:36 tS5Rmq8T
一応一通りやったがアスラーダが喋らない・・・EDキャストに名前あるんだがなぁ
253:名前は開発中のものです
08/07/24 12:21:07 xdkSibds
ひーとーのひーとーみがーせーなかーに ついていなーいのは↓
254:名前は開発中のものです
08/07/24 12:55:19 CD1YBQ2l
↑
それ聞くたびにドラえもんを思い出すな
255:sage
08/07/24 14:07:23 uLQUzwJ0
こっのオッレの辞っ書に
256:名前は開発中のものです
08/07/24 21:35:48 fJNLELQ8
>>1
何だこの初代リッジみたいな画面はw
257:名前は開発中のものです
08/07/24 22:03:08 MWPmPzqY
最終2話だけでその後小学校~中学校くらいまでしっかりハマらせてもらったよ
サイバーのおかげでモータースポーツ見るようになった
キャラは吉松の絵のほうが好き
258:名前は開発中のものです
08/07/25 03:33:59 xxE75+Fw
お前らに次ぎあうのはPS3版が発売された頃だな
びっくりするぞお前らこれでPS3なのかと愕然とするだろう
259:名前は開発中のものです
08/07/25 10:13:47 Wq5CktYi
今のPS3の厳しい現状を考えて、もし新作がPS3だったら
逆にSIを褒めてあげたい
260:名前は開発中のものです
08/07/25 16:35:34 1UHhLgu3
バランスとしてはGC版が一番良かった
今のはすっごい滑る
ナビコン切った時なみに