【PC】WIN「天下統一V」:「天下統一」シリーズの最新作が5年ぶりに登場 at GAMENEWS
【PC】WIN「天下統一V」:「天下統一」シリーズの最新作が5年ぶりに登場 - 暇つぶし2ch57:名前は開発中のものです
08/06/22 18:57:57 R6UgHlkZ
野戦で勝負がつかない場合は、一騎打ちだけでなく和睦や次に持ち越したり、
小牧・長久手のように秀吉が家康にこうじた知略のようなものも再現出来れば面白いのにな。
実際に他にも信長が石山本願寺を相手にした時も、何年も雑賀衆や毛利水軍等にゲリラや輸送で苦しめられていて
勝負がつかなかったからな。


58:名前は開発中のものです
08/06/22 19:27:39 R6UgHlkZ
天下統一やウィザードリィ等はキャラや描画に着色をしない方が好きだという奴もいるだろう。
斬ZAN(夜叉円舞曲版)や東京魔人剣風帖のように多彩なキャラ・描画を必要とするものもあるが、
ウィザードリィは3Dは線画がやはり一番だし、天下統一も名前とシンプルだが綿密なステータス一覧だけに留めておいて、
アニメやそれ以上の不必要な描画をしないで従来の地味な天下統一シリーズをもう一度踏襲して欲しいな。
斬ZANの場合はメインシリーズが98とX68で展開して、キャラ脚色(夜叉円舞曲)が88でそれぞれ別展開させて成功したと思う。
天下統一を支持している人達の中には当然それらを大事にしている奴も多いからだろうな。
天下Ⅴは別バージョンで展開させてもいいかもしれんな。
Ⅰ・Ⅱを支持する奴の理由も開発側がもう一度目を向けて考えてみるのもいいだろう。
俺自身は、難しいと思うが歴史検証をもう一度綿密にして書物だけでなく、現地に赴いて地元血縁者や地元住民の有力な説をしっかり取り上げて
武将パラメーターをもう一度見直してほしいと思う。

武将パラについては人それぞれ評価が違う等という奴もいるだろうが、やはり商品として販売するならば、
不可能と思われるそれぞれの武将に対するパラの再評価・反映をして売り出す責任があると思う。
光栄の信長は当初信長のパラは異常過ぎたが、その後のシリーズである程度下方修正もされている。
マイナーな武将についての検証も難しいと思うが、それらをゲームに登場させるからには
登場キャラが何千人いようと、すべてに手を行き渡らせるような丁寧な仕上げをしてほしいものだ。

天下統一らしさをもう一度俺たちに見せてもらいたい。


59:名前は開発中のものです
08/06/22 19:35:02 R6UgHlkZ
バグ・不具合・ゲームバランスの悪さが多数出ているならば当然マズいからな。


60:名前は開発中のものです
08/06/22 20:00:16 Nwko5ied
戦国史で十分じゃまいか

61:名前は開発中のものです
08/06/22 20:45:14 R6UgHlkZ
戦国史は戦国史で面白いんだがな。
戦国史に各地方で船以外に交易が出来るような特産品・特産物の追加設定が欲しい。
戦国史は戦国史を支持する人達の間で歴史の再認識(武将のステ)が行われているようだ。
あれは天下統一に似てるようで似てない。あれはあれで物凄く奥が深い。
現時点で作成ゲーの最高峰だろう。
フリーウェアのバージョンの底上げを期待したい。
天下統一が好きな奴が多いのも特徴だと思う。


62:名前は開発中のものです
08/06/22 21:10:46 Lw5QFNYI
>>43
あれをやっては他の1はできないよね

63:名前は開発中のものです
08/06/22 22:59:01 U0Sgat71

 URLリンク(tinyurl.com)


64:名前は開発中のものです
08/06/23 06:43:51 bvFUL2WO
SSα≠SS
SSαはカス

65:名前は開発中のものです
08/06/23 07:24:24 fUS3lY41
>>43
68版をEGGで買ったけど
マウス操作が遅いし切り替えも悪くて
とにかく操作性が劣悪だったな
実機ではどうか知らんが

66:名前は開発中のものです
08/07/02 20:51:15 J4+dUWjc
いないな誰も


67:名前は開発中のものです
08/07/05 17:27:25 fck074sN
俺は毎日のぞいてる

68:名前は開発中のものです
08/07/05 22:50:10 DJJb3Flj
>>65
あの時代はそんなもんだよ。

69:名前は開発中のものです
08/07/08 15:17:28 3YgpaBCr
スクロールボタンも無いし、今と違って、左右のクリックの定義が逆のも多い

70:名前は開発中のものです
08/07/09 04:08:50 Iu4ICVTr
価格が高すぎるな定価5,800円なら買っても良かったんだが。

71:名前は開発中のものです
08/07/10 11:11:56 jZZeqmfY
SSAにしちゃ売れてる方だろ
ヤマダ電機にも置いてた

72:名前は開発中のものです
08/07/14 00:18:26 bikS2vuB
>>65 初代10MHZマシンだと、ちょっともっさりした感じだけど
XVI以降だとそこそこ快適だよ。


73:名前は開発中のものです
08/07/16 18:38:50 dpBoG//T
これおもろいのかな

74:名前は開発中のものです
08/07/18 18:10:59 CgKM8UCP
前田さん帰ってこないかな

75:名前は開発中のものです
08/07/23 12:37:57 BwC8Ey50
帰る
帰らない
帰る
帰らない

76:名前は開発中のものです
08/08/01 07:24:37 Uu69rzdV
4亀みたけど、今の川崎と横浜って武蔵国じゃなかったっけ?

URLリンク(www.4gamer.net)

77:名前は開発中のものです
08/08/01 13:57:33 N6yOiUTB
>>76
JRで武蔵なんとか駅、と名前がついているところはね

横浜より西は、相模だろう



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch