【リメイク】サイレン ニュー・トランスレーション 7月24日発売at GAMENEWS
【リメイク】サイレン ニュー・トランスレーション 7月24日発売 - 暇つぶし2ch897:名前は開発中のものです
08/06/15 11:54:02 CM5rvB9G
基地外の妄想
狂ってるのは実は自分オチ

898:名前は開発中のものです
08/06/15 13:47:11 WxMRST02
>>897
映画の話。

899:名前は開発中のものです
08/06/15 16:15:32 QtOtpW7t
>>896物理系。ちびっと心霊現象もあったりするけど


900:名前は開発中のものです
08/06/15 21:10:58 LQs7QyXb
まぁ、リメイク論争はいい加減やめてSIREN NTそれ自体を楽しみにしようよ。

SIRENは1を難しすぎて途中で投げ出したけど、プレイ動画や資料なんかで補完しまくった者です。

とりあえず勝手に「サイクルし続けてる世界、その中の一回に入り込んだ」って思ってます。
SDKなんかが入ったのはサイクルの終わりで、今回はSDK達が来る前のサイクルとか。

でもそれなら世界が終らないから、ストーリーが区切りつきにくいな・・・・

あと、どうしても気になるのがなぜゲーム中の日付が発売日と同じじゃないのか。
SIRENは1の発売前から見てたけど、二回とも発売日とゲーム中合わせたり
現実とのシンクロをかなり重視してるのに、なぜ今回はずらしたんだろう。

知ってる人か、何か想像できる人いる?

901:名前は開発中のものです
08/06/15 22:26:43 CM5rvB9G
クリア出来ないとかにわかすぎるな、まじで
あのマゾ的達成感がいいのに
まぁ発売日は突貫作業だからじゃね?
ラインナップ皆無の夏に無理して合わせたんだと思うけど
アンチ抜きの客観的意見

902:名前は開発中のものです
08/06/15 22:37:16 OvEn/VtK
NBA2Kシリーズが神ゲー化している事を日本人は知らない。
そして、それが8月に出る事も誰も知らない。


903:名前は開発中のものです
08/06/15 22:42:34 QtOtpW7t
>>900ストーリーは繋がってなさげだが

904:名前は開発中のものです
08/06/15 22:49:34 ifsCm9av
メタルギアが大ヒットしてこのままの流れでサイレンが発売されたら
マジやばいことになっちゃう。



905:名前は開発中のものです
08/06/15 23:07:49 CM5rvB9G
少なくとも1と2はつながってたけど、今回は新訳wだし、同軸は考えにくい
かぶる内容はあるだろうから違いを楽しむのがメインになりそ
けどメタルギアとサイレン買ったらリアルに他に何もないな


906:名前は開発中のものです
08/06/16 00:25:40 NkMd2qQc
っと言うか
元のソフトがあんなに安いのに アマゾンは凄く安いよね!?

907:名前は開発中のものです
08/06/16 02:07:10 W8xOiTmS
>>900
アクションが苦手な上に、初めて買ったホラーゲームがSIREN・・・
犬やらが出てきたあたりで精神的にダメになってきて、戦いが必須な所で殺されまくった。
緊張しっぱなしで、ステージ終わると一息ついてまた死ぬほど緊張・・・精神が持たなかった。

ただ、NTの体験版やったらあまりにガンガン襲ってきて、その上楽に倒せるので全然怖くなかった。
2のような楽に倒せる屍人虐殺ゲーはいやだなぁ・・・怖くないし。
まぁ、1のようでも上記の理由でOUTになる可能性もあるが・・・きっと成長してるはずさ、俺も。

>>903
でも、扱いはどうなるのかな?
パラレルじゃないらしいし、それならSDKたちの流れではあるのではないかと思ったんだが。
SDKが終わらせた世界の、サイクルを続けていた時のある1サイクルの話とか。

908:名前は開発中のものです
08/06/16 05:36:32 1BfiS0jM
>>907
ヘタレすぎ

909:名前は開発中のものです
08/06/16 13:16:15 nnoN5xUt
>>907
1やSDKは直接関係ないけど、1との違いを考えると楽しめるらしい
NTのSDK的役割はハワードみたいだけど、これからどう展開してくるのか楽しみ
警官に追われて胸に銃弾までは一緒みたいだけど、今回の八尾さんは誰なのとか


一単刀直入にうかがいます。1作目と本作はどのような関系なのでしょうか?

外山:1作目とは別の話です。パラレルワールドでもありません。
例えば1作目が実際にあった事件だとしたら、
それをもとにエンターテインメント作品として脚色したのが本作という感じですね。
事件を知っている人から「こんなことがあったらしい」という話を聞き、
「じゃあこういうこともあったのでは?」と作り手が想像して作った作品、
というイメージでとらえていただければよいと思います。
プレイせずに理解するのはなかなか難しいかもしれません。
そして別の話であるため、1作目と異なる展開や謎もたくさん盛り込んでいます。
1作目をプレイした人は「なぜこの場面は1作目と違うのが」と考えながら遊ぶとおもしろいと思いますよ。
なお1作目の謎が本作で明かされるようなことはありません。あくまでも別の作品なので。

910:名前は開発中のものです
08/06/16 13:48:33 vAqnMhEj
>>909
> 外山:1作目とは別の話です。
> 例えば1作目が実際にあった事件だとしたら、
> それを「「もと」」にエンターテインメント作品として脚色したのが本作という感じですね。

もとにした別の話って何?このコメントの日本語不自由さが誤解を招きますが
要するにリメイクです

> 「「1作目と異なる展開や謎もたくさん盛り込んでいます。」」
>「「 「なぜこの場面は1作目と違うのが」」」

かぶる部分多数ですが、ちょっと違いもあるってことです

違いを楽しむリメイクサイレンにご期待ください

911:名前は開発中のものです
08/06/16 16:06:34 U8GuK2Of
なるほど 期待できる

912:名前は開発中のものです
08/06/16 17:33:49 q5RWUSVg
相変わらず正論吐かれるとGKは黙っちゃうんだなwww
期待するわwww

913:名前は開発中のものです
08/06/16 18:23:02 7PJJIgJc
1との違いを楽しむ大人のゲームですね

914:名前は開発中のものです
08/06/16 18:58:50 VGpGVu2H
>>910
だから外山はリメイクではありませんと発言してるでしょ
単純に無印の舞台設定だけ借りたアナザーストーリーって考えればいいじゃん

制作者本人がプレイせずに理解する事はむずかしいだろうって言ってるんだから
未だに話の内容すらロクに知らない俺らが詮索した所で邪推に過ぎんよ

915:名前は開発中のものです
08/06/16 19:16:20 bQN5L0jl
NTのキャラクターの顔は写真の貼り付けやめちゃったの?
キャラクター達が美男美女ばっかりになっててびっくりした
外人の顔はよく分からんけど美耶古の顔は、ほぼ左右対称に見える
今までのクドくて芋っぽい顔も好きだったんだけどな

916:名前は開発中のものです
08/06/16 20:50:59 q5RWUSVg
>>914
そもそもプレイしないで理解できるゲームなんてねーよwww

917:名前は開発中のものです
08/06/16 20:59:37 q7IO2G8b
だったらプレイしてから言えば?

918:名前は開発中のものです
08/06/16 21:26:20 tYTId7V0
公式見たけど、画像だけ見てもおっそろしく怖いね。。
2はデカ顔のやつにビビったくらいだけど、これは・・特におばちゃん。
ナースはすげー好みのタイプなんだが。


919:名前は開発中のものです
08/06/16 22:09:06 2QzeUb2T
>>918
おばちゃんナースが好きなんだ。
熟女好き?
私は小学生の時おばちゃんナースに恥ずかしいとこをいじられてナースはトラウマです。
彼女がナースのコスプレしたとき、そのことを思い出してしまい、脱がせました。
今回のサイレンでも私のようなトラウマを生んでしまう人が出るかもしれませんね。

920:名前は開発中のものです
08/06/16 23:32:00 zutDd25C
>>915今回も写真だよ。ちゃんとモデルもいるみたい

921:名前は開発中のものです
08/06/17 00:15:53 gbZr1iTm
>>920
そうなのね。PS3の画像って綺麗だから分かんなかったw
屍人達も肌つやが綺麗になってる気がする

922:名前は開発中のものです
08/06/17 02:42:32 M4PO+H9N
まぁ動物ソフトと一緒に爆死だろうなw

923:名前は開発中のものです
08/06/17 13:40:04 iNk+MJxX

これは失敗リメイクな感じがするなぁ・・・

924:名前は開発中のものです
08/06/17 16:03:31 dY8MiaSf
いやきっと成功リメイクになるはず!

925:名前は開発中のものです
08/06/17 16:06:06 dvJZDLtO
そもそもリメイクではないからな。

926:名前は開発中のものです
08/06/17 16:20:42 Q44MpAeO
そーか失敗リサイクルだな(笑)

927:名前は開発中のものです
08/06/17 16:34:03 dvJZDLtO
そんなこと言ったらシリーズものはすべてリサイクルってことになるだろう。

928:名前は開発中のものです
08/06/17 17:37:46 dNDMp0SW
PV見たら怖すぎて無理な気がしてきたよ・・・;

929:名前は開発中のものです
08/06/17 23:09:15 8LdUo4BO
サイレンおもしろそうだったからニコニコでプレイ動画っていうのがあったから
どんな感じのゲームか見てたら続きが気になって結局最後まで見てしまい、
買う必要がなくなってしまった・・・orz

930:名前は開発中のものです
08/06/17 23:49:25 xbTVe8pq
自分も怖かったからニコニコから入ったよ
できれば買ってあげてください…ベスト版で1800円なので

931:名前は開発中のものです
08/06/18 04:03:04 +OOvPUxA
GKの宣伝必死だな

932:名前は開発中のものです
08/06/18 04:05:55 9PYVwIVX
広い意味でのリメイクだな
いわゆるゲームのリメイクじゃない

933:名前は開発中のものです
08/06/18 04:18:00 jyOItUC+
>>931
お前が一番必死

934:名前は開発中のものです
08/06/18 05:10:49 6oamE+ek
公式の最新VIDEO見たお
サノバビッチ\(^o^)/

935:名前は開発中のものです
08/06/18 07:55:32 +qfzKWfm
リメイクすら出ないゲームにくらべりゃ
リメイクされるだけまし

936:名前は開発中のものです
08/06/18 08:21:49 zIDFnb2n
>>912
>>916
>>917
ID:q5RWUSVgが正論吐かれて黙ったのに笑ったw

937:名前は開発中のものです
08/06/18 09:19:29 +qfzKWfm
>>936
それかまってちゃんの自演

938:名前は開発中のものです
08/06/19 04:10:33 lnw4KYAs
相変わらずサイレンなんざプレイした事もないのに
工作やってる糞ソニー社員ことGKがウザイスレだな。




939:名前は開発中のものです
08/06/19 05:41:05 pgP1ZTX1
つーか美耶子、オリジナルと違って老けすぎだろ。全然 少女って感じがしないんだが。
あんな成長しきった(腐りきった)人間を生贄にして効き目あるのかって思うだろ普通。
つーか、あいつすでに盲目じゃないだろ。どうみても物理的に見えてる人間の表情してるし。
オリジナルのようなとらえどころのない不思議少女の感じが消え去っているんだが。

残念、40点どまりだな。

940:名前は開発中のものです
08/06/19 05:44:43 xKLlsoce
>>938
この前、体験版配信されたばかりだろう。

941:名前は開発中のものです
08/06/19 05:56:06 /S1hRUM4
>>939
40点ってファミ通の評価でってこと?

942:名前は開発中のものです
08/06/19 07:41:38 c5CQEQsz
>>941
さすが基地wwwwwwwwwww

943:名前は開発中のものです
08/06/19 20:39:27 hKpWX9QV
相変わらずフューチャーズの知ったか工作員が恥を晒しとるな
どうせニコニコで他人のプレイ動画を見ただけのクセに

944:名前は開発中のものです
08/06/19 21:01:20 OlkPPQm3
>>943
おまえみたいな奴も同類だろ
ほんとまとめて消えろ

945:名前は開発中のものです
08/06/19 22:58:49 xXw1NMDL
リメイクとかレトロ板に立てろよ古くせえ

うんドラクエⅤも別にいいよ?

946:名前は開発中のものです
08/06/20 01:04:16 eaITZGyz
勘違いすんな
リメイクじゃなくてリサイクルだから

947:名前は開発中のものです
08/06/20 04:45:05 kwx5PykD
なんかこの流れで思い出したけど新生って意味で「Re-Birth」って付けた
ホラー映画なかったっけ?
今週のファミ通で春海廃屋脱出イベントに似た画像あったね

948:名前は開発中のものです
08/06/20 07:15:05 dS/D9v1p
>>944

なんで>>938はスルーなの?

949:名前は開発中のものです
08/06/20 09:31:47 fWZTw8UR
さむ・もんろー

950:名前は開発中のものです
08/06/20 10:06:50 tau+QI/h
体験版とはいえ、怖さの欠片もないのはどうだろう?
前作経験者はこの操作性で満足なの?
グラきたない
等、色々と負な疑問がわく体験版だったな

951:名前は開発中のものです
08/06/20 10:18:25 bUpdQu2M
情報が出てくるにつれ、ガッカリ指数も急上昇♪

952:名前は開発中のものです
08/06/20 10:32:30 JClo2Eti
SIRENって

・このゲームを悪く言うのは、難しくてクリア出来なかった奴だけ(=クリアすれば誰もが神ゲー扱いするゲーム)
という、単純思考で、少しでも否定的な事を言ったら攻撃

・SIREN自体は零より後に出てるのに、零の三作目が操作キャラを増やしたら、その部分だけをつかまえて
「SIRENのパクリだ!」って騒ぐ

・「扉を開けば閉めるまで開いたまま」と言う部分だけをやたら強調して(他のホラーが勝手にしまるから)リアルを強調
その割りに、日本でやたら銃が多い事も、倒れた相手の武器を取れない、言わばリアルとは言えない部分はスルー


そんな、キティな信者がいっぱいのゲームでしょw

953:名前は開発中のものです
08/06/20 10:58:36 wmv1E3x/
しかしこれだけ汚いコメばっかのスレもすごいな
期待の高さを伺わせるw

954:名前は開発中のものです
08/06/20 14:07:07 oCvea8jN
>>952

いやわざわざこのスレにまで来て
頑張るお前すごいわ・・・。

955:名前は開発中のものです
08/06/20 21:29:39 aRek9A3J
>>952
サイレン2では敵が落とした武器を拾えるようになったんだけどね
かえってゲームバランスを崩す結果になって前作ファンの一部には不評だった

零はプレイした事ないから知らん

956:名前は開発中のものです
08/06/21 00:51:06 qXQ5Yq7y
「PS3のサイレンが欲しい! でもPS3がない…。そうだ一緒に買おう」
そんな人に教えます!
今からPS3を買うのは止めといたほうが良いですよ。
先日、ソニーさんの方に見学に行ったとき「ある事」を教えてもらいました。

それは・・・。
PS3の薄型デザインを〝今〟発売に向けて実験中と言うこと
いつ発売かは分かりませんが・・・。

今、PS3を買おうか悩んでいる人にとっては耳寄りなことじゃないですか?

僕は、この薄型が出るまでPS3は買いません!
サイレンのソフトは、買うけど(笑)


957:名前は開発中のものです
08/06/21 06:35:48 BQ/SwqoU
>>956
たぶんサイレン買う人はサイレンしかしないと思う
そうなると新型うんぬんはどうでもいい事

958:名前は開発中のものです
08/06/21 08:07:17 R6FtuNAI
サイレンのために5月にプレステ3買ったのに昨日壊れたよ。今日から修理のため入院だよ

959:956の者
08/06/21 14:02:47 qXQ5Yq7y
>>957
確かにそうかも知れないですねwww
PS3に関しては、サイレン以外興味が無いです。


960:名前は開発中のものです
08/06/21 14:22:55 3lN+WmkF
所有者から忠告だけどサイレン終わったら本体どうすんの?
すげーでかくて邪魔だよ
PS2薄型と比べると粗大ゴミクラス
メタルギアのために物置から持ってきたけどマジ邪魔でうるさい

961:名前は開発中のものです
08/06/21 17:49:54 3P+ne0zD
>>960本体は当然売るが。ソフトだけ保管する

962:名前は開発中のものです
08/06/21 18:35:29 tBubsa2O
PS4の下位互換機能でSIREN NT復活。

何年後かは知らないけど。

963:名前は開発中のものです
08/06/21 18:53:08 3lhGGTk9
>>953
箱信者ばかりだから、2chって。
1人で他の何十倍も書き込みしてる。

964:名前は開発中のものです
08/06/21 19:01:26 3lN+WmkF
>>963
「信者」って仮面かぶった愉快犯だろ、三者とも
人間見えない何かと戦ってストレス発散してんだろーな
現実が悲惨な奴ほど余計に

965:名前は開発中のものです
08/06/21 19:10:51 orJtH+Jl
【リメイク】サイレン ニュー・トランスレーション 2回転目【焼き回し】

次スレいらないけど立てるならこれで

966:名前は開発中のものです
08/06/22 07:41:18 uaY11Okn
>>961
本体売れるのかな? 拒否られるか叩き売り価格になっちゃうんじゃ?

967:名前は開発中のものです
08/06/22 08:05:37 UPIm6+Tw
ははは、互換性がないPS3はやはり駄目だな。
60GB買っておいて良かった。

968:名前は開発中のものです
08/06/22 08:31:26 KFfkWkzw
>>956
けど薄型って難しくない?
いつどころの話では無いだろ

PS2では単にチップ化すればすんだけど
CPUも単なるRISCだし

969:名前は開発中のものです
08/06/22 10:47:28 bxLWvJmd
いつまにやらPS3叩きスレになっとるがな
ゲハでやれ

970:名前は開発中のものです
08/06/23 00:05:39 VfZpVXgI
>>956
薄型が発売されるのは新型が発売される一年前と相場が決まっている。
現行機のサイクルはこれまで5年といわれてきたが、PS3は10年といわれている。
薄型が登場する頃には、サイレンの新作がデビューしている頃だろうね。

971:名前は開発中のものです
08/06/23 04:01:22 edXnj/r1
>>970
10年は無理でしょ
勝っているならともかく、任天堂やMSが新型出したらソニーも出すしかないでしょ

972:名前は開発中のものです
08/06/23 04:52:59 c7AOZvqn
>>971
いや、それくらい時間かけて回収しないと利益がでないって意味だから。
ソニーはゲーム部門でそれくらい危ない橋を渡っている。
何のための値下げなのか。なんのための薄型なのか。
少なくとも過去の二回の事例からそういうパターンが読めるのは確か。

973:名前は開発中のものです
08/06/23 06:04:45 e6tb1b4Q
次世代機はPS3一本になる可能性高い品。
MGS4で一区切りついてFF13の頃に箱がまだあるかは謎。
来年、良くて再来年でMSは撤退すると俺は読んでる。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch