バイオハザード5の発売は早ければ今年の10月か Wiiで出る予定は無しat GAMENEWS
バイオハザード5の発売は早ければ今年の10月か Wiiで出る予定は無し - 暇つぶし2ch180:名前は開発中のものです
08/03/03 23:58:23 1gaOa/28
Wiiに移殖するとなれば、それこそ壁のテクスチャ一枚に至るまで全て描き直し
マップ上からあらゆるオブジェクトを削り、敵の同時出現数やAIの調整が必要になるだろう
この時点でゲームプレイに大きな支障を与える。更に新作ゲーム一本を作るくらいの開発費も必要になる
更にWiiリモコンに特化させた操作性、デザインを考え…辿り付く答えは
あれ?そもそもここまで変えてバイオ5の名前付ける必要があるのか?ということだ

181:名前は開発中のものです
08/03/04 00:45:48 5/JDM7fB
売れるからあるな

182:名前は開発中のものです
08/03/04 05:41:24 tCFXtOSH
>>180
そこまで手間隙かけるならWii向けオリジナルの方がいいわな。
個人的にWii向けに4っぽいバイオ出してくる事自体は確実だと思ってるし。
カプコンとしても5の発売前に水をさす気もないだろうから伏せているだけだろ。

183:名前は開発中のものです
08/03/04 06:20:05 F99QsMjm
水をさすって言うかなんの企画も無いんだけどね今んとこ

184:名前は開発中のものです
08/03/04 14:44:02 2b5fig44
Wiiにも移植できるように
「元」の映像クオリティを下げまくってるんだろうなぁ

185:名前は開発中のものです
08/03/04 20:03:29 F99QsMjm
下げてくださいの間違いだろ

186:名前は開発中のものです
08/03/04 20:04:21 OYDenazq
BIO4の操作、視点カメラよりも1~ベロニカの視点カメラの方が好きな俺涙目。
とりあえず、登場キャラがクリス以外だれが出るのか気になるな。


187:名前は開発中のものです
08/03/05 04:47:31 kKeCe6YN
wii:旧作リメイク
PS3箱○PC:新作
バイオ5はMTフレームワークで作ってるから容量云々以前にwiiでは動かない
そもそもwiiはサードクラッシャーなんだからさ
欲張らずコントローラー振り回してマリオと○△□キャラで遊んでなさいな


188:名前は開発中のものです
08/03/05 04:51:02 zZI7fK0C
まあ、大赤字に追い込む
サードクラッシャーはPS3だけどな

189:名前は開発中のものです
08/03/05 04:52:43 9ANWryDu
>>186
ベロニカの主観モードは好きだぜ、俺は。
アレで他のバイオシリーズやりたいと当時は思ってた。

でも、今はTPSでやりたい。
4はバイオの中では革命的だと思った。
4Wiiは更に革命的だと思った。

190:名前は開発中のものです
08/03/05 05:31:19 5LB6CzJe
バイオ4はバイオシリーズのみならず、TPSの革命
後のGears of War等、三人称シューターに与えた影響は計り知れない

191:名前は開発中のものです
08/03/05 06:41:55 wY93W6Yh
すげぇ会社だよカプコン。デビルメイクライでGOW、バイオ4であのギアーズに影響与えたってんだから…。
でもこいつらを作った奴らはすでに退社、おまけにWiiにはバイオ0を移植。

カプンコが決してトップにはなれない理由がここにある。
会社の危機を何度も現場の人達に救ってもらってるのにね…

192:名前は開発中のものです
08/03/05 07:11:43 7/95rVjW
妊娠は0買ってね!5の開発費に

193:名前は開発中のものです
08/03/05 08:27:04 N8CbP1/J
ストリートファイター出るのか。

194:名前は開発中のものです
08/03/05 08:28:36 q5Lud8dN
wii買ったけど全然動かしてない…キモヲタどもがおもしれぇ!!とか行ってたけど………………… 全然つまんねぇ こんなの ガキしか面白くねぇよ!!って弟も完全に手着けてないけどね どうゆうこと?

195:名前は開発中のものです
08/03/05 08:54:23 OzvrFwno
朝からお仕事ご苦労様です…

196:名前は開発中のものです
08/03/05 08:56:36 Mste3GJd
>>188
リストラ誘導ハードPS3だから

197:名前は開発中のものです
08/03/05 08:58:08 S0BtZK6+
早ければ(PS3版の開発を中止すれば)今年の10月か

198:名前は開発中のものです
08/03/05 08:58:29 IA9e7DAX
あっそ

199:名前は開発中のものです
08/03/05 09:03:26 A5/F3Feu
>>194
すごい文章だ

200:名前は開発中のものです
08/03/05 09:47:46 wIENYlDc
宗教の違いで箱とPS3買えない人達は、
あと5年後くらいにはWii2で出るからそれまで待ってればいいじゃないの?
今の糞スペックで出せと言う信者は虫が良すぎる。


201:名前は開発中のものです
08/03/05 18:10:03 9ANWryDu
>>200
GCで4が出た時PS2で出してくれと懇願してるのを思い出した。

けど、当時はGC側もPS2側もそこまで汚い言葉は使ってなかったけどね。

202:名前は開発中のものです
08/03/05 18:19:29 lb7kiWF6
まぁでも、PS2版4の移植が出た時
さんざ妊娠はGCに比べてPS2版のグラフィックその他のクオリティ低下に対して
厳しい声をあげてましたよね

GC→PS2のクオリティ低下に文句言ってるようでは
とてもじゃないけどPS3→Wiiの移植版なんて耐えられないと思いますが
その辺、どうでしょうかね?

203:名前は開発中のものです
08/03/05 18:26:35 76BvV3bg
もうバイオ終わりだろ
4は面白いけどあれで頭打ちした感じ

204:名前は開発中のものです
08/03/05 18:27:45 4xkpkANh
>>202
任豚の見方を一般的な見方にしないでくれよ これだからゲハ民は…

205:名前は開発中のものです
08/03/05 18:36:33 lb7kiWF6
その任豚の見方の話をしてるんだけどね

PS2版のバイオ4しか知らない人にとっては違和感の無いものだったかもしれんけど
どうやらGCの美麗グラフィックに慣れた任豚サマのお目目には、PS2版の4なんてとても見られたシロモノではなかった御様子
それなら、仮に5がWiiに移植されるようなことがあったとしても
とてもじゃないが耐えられないんじゃないの? ってのは至極論理的な推測と思うけど

206:名前は開発中のものです
08/03/05 18:40:43 fmkgOm4A
どっちみちWiiじゃ出ねーよ

207:名前は開発中のものです
08/03/05 18:47:03 epEWncCJ
普通に考えて、Wiiで出たってGC以下になるわけじゃないからPS3版をしらなきゃ違和感ないんじゃないか?

208:名前は開発中のものです
08/03/05 18:55:43 nSc0qlKz
>>194
義務教育を受けたのか聞きたくなっちまった

209:名前は開発中のものです
08/03/05 18:59:02 97O02pLS
早いんだ残念だバイオハザード5はWiiでは予想していたよりもでないんだね

210:名前は開発中のものです
08/03/05 19:00:49 TQHKP5C1
URLリンク(www.gametrailers.com)
が目に焼きついてる奴が一体どういう理由でWii版買うんだろうなw
ムービー見ても恐らくリアルレンダだし

211:名前は開発中のものです
08/03/05 19:01:26 kIW/VIzZ
>>202
つーか、PS3末期ならともかく
初期ソフトのバイオ5なんてそんなクオリティ高い物出てこないと思うけど
他のメーカーのソフトとか見る限りさ。

212:名前は開発中のものです
08/03/05 19:02:08 97O02pLS
>>211
つMGS4

213:名前は開発中のものです
08/03/05 19:04:11 gxqtjBFZ
>>211
今まででたムービーを見る限り十分にクオリティ高かったとおもうけどな。

214:名前は開発中のものです
08/03/05 19:06:32 kIW/VIzZ
>>212
ガ無双・DMC4
MGS4と違って最初からマルチありきで作ってるから
開発リソース分かれてたいしたもん出てこないと思うが
人員と時間は限られてるしな。

215:名前は開発中のものです
08/03/05 19:09:36 ObPdUv3g
>>211
アンチャーテッド

216:名前は開発中のものです
08/03/05 19:15:21 J7L127QJ
移植がどうのより、5のできが気になる
0みたいだったら、リアルホラーになるが。

217:名前は開発中のものです
08/03/05 19:20:21 lb7kiWF6
いくらマルチありきの製作とは言え
PS3・箱360とWiiの単純性能差はかなりありますよ
任豚曰く、「時代遅れの性能馬鹿」なハードなんですから、そりゃね

しかも御自身の目は、PS2とGCの差もガマンできないほどの厳しい要求をしてるわけですから・・・

218:名前は開発中のものです
08/03/05 19:29:04 kKeCe6YN
バイオ5やりたきゃ箱○かPS3買えばいいだけ

219:名前は開発中のものです
08/03/05 19:33:56 TQHKP5C1
マリギャラと中堅PSゲーと比べてあんまりゲームの中身変わって
ねーじゃんつったら妊娠に糞グラと比べんなって言われた

220:名前は開発中のものです
08/03/05 20:57:02 y8gIoktW
妊娠の得意技ダブスタなんか気にすんな
まともに相手すると頭イカれるぞ

221:名前は開発中のものです
08/03/05 21:28:50 ggeLrdrE
274 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2008/03/02(日) 00:55:17 ID:d4NjSYv2
>>273
>>270で解像度以外は遜色ないって書いてあるだろう?
バイオ5も解像度を落とせば問題ないって事。文章理解力がないのはそちの方だろ。


妊娠曰くバイオ5をはじめとする360、PS3ソフトはすべて
解像度を落とせばWiiで動かせるようです Wiiって最強ですね

222:名前は開発中のものです
08/03/05 22:10:52 kKeCe6YN
任天の人たちの感覚では
旧世代機
CG-PS2
次世代機
wii-PS3-箱○
なんだろう
PS3、箱○ユーザー的には
次世代機
PS3-箱○
健康機器
wii
じゃねーかな

223:訂正
08/03/05 22:11:38 kKeCe6YN
CG→GC

224:名前は開発中のものです
08/03/06 00:55:05 knZ0piVf
俺の感覚ではWiiはGC2かスーパーゲームキューブかな

225:名前は開発中のものです
08/03/06 01:02:02 wa0xz9rT
GCの取っ手がクソうざいけど
何あれ

226:名前は開発中のものです
08/03/06 01:07:02 Q65u16lD
>>180
なら他の数々の移植、リメイク等はどうなるんだw

>>181が正解だろ

227:名前は開発中のものです
08/03/06 01:12:16 Kgh4Lgm3
>>222
結局Wiiは開発コンセプトから見ても新世代機って言葉が一番似合うだろ
というか健康機器とかイメージだけで語るアンチはまだいたのね さすがに時代遅れだろと

228:名前は開発中のものです
08/03/06 01:14:58 qYcmjv+f
全機種もってる俺からしたらwiiは一部の任天堂ソフトしかやるもの
ないし長く遊べるものもないからな。マリオカートでやっとまともな
ソフトが出るって感じだし。

229:名前は開発中のものです
08/03/06 01:22:20 8bdmbew9
>>228
俺はPS3とWii持ってるが、PS3なんか何も無いぞ
メタルギアには期待してるがな

230:名前は開発中のものです
08/03/06 01:28:34 VAWDIGFl
Wiiにはバイオ0があるじゃん!

231:名前は開発中のものです
08/03/06 01:29:21 KUFvNVv2
PS3はヤクザがどのくらい売れるかがバイオハザード5発売の鍵だよな

デビメイが予想外にヒットでホッブ、ヤクザでステップ、メタルギアで完全に勢いに乗れれば、バイオハザードの発売も早まるだろうな


232:名前は開発中のものです
08/03/06 01:30:55 qYcmjv+f
>>229
warhawkは長く遊べると思うが。別のゲームやっても結局はwarhawkに
戻ってくるし。っていうか、お前の場合はぜんぜんソフト買ってないからでは?
この板で評判なwiiソフトはだいたい買ったがあまりしっくりこないもの
ばかりだったしな。特にバイオUCには失望した。

233:名前は開発中のものです
08/03/06 01:32:01 qYcmjv+f
>>231
ホッブではなくホップ。

234:名前は開発中のものです
08/03/06 01:37:00 Q65u16lD
>>232
バイオUCに失望するような奴はPS3のソフトのどのソフトが面白と思ってるの?

一度聞いて見たかった
書いてくれるか解らないから先に言うけど
そのPS3ソフトタイトルを見て何でじゃあWiiのソフト買ったの?
ってレスすると思うw

235:名前は開発中のものです
08/03/06 01:47:31 gqZRhiE+
wiiスポとwiiフィットとwiiファミリースキーしか持ってない俺
wiiは健康器具w
バイオ5は高グラでやりたいんで発売されたら箱かPS3買う

236:名前は開発中のものです
08/03/06 01:49:16 MYV+z9eC
PSバイオ1からやってるファンにとってUCがクソなのは一目瞭然

237:名前は開発中のものです
08/03/06 01:52:38 Kgh4Lgm3
>>235
ライトが揃えるタイトルばっかりだなwww

238:名前は開発中のものです
08/03/06 01:55:45 Q65u16lD
情報弱者って本当なんだな

239:名前は開発中のものです
08/03/06 02:05:24 qYcmjv+f
>>234
お前はPS3と360持ってないんじゃないのか?
もう一度言うが俺は全機種持っている。自分の興味のあるソフトもちろん
自分は注目してないけど話題にあがってるソフトも一通り買ってる。
バイオUCで特に不満だったのが異様にシャギが目立つ(液晶だから)のとリロードするのに
いちいち振らないといけないという所。wiiしかもってない人が異様に持ち上げてるのかUCは
過剰評価されてる感がある。
正直言ってバイオUCは3、4回やってプレーするのやめた。
PS3ソフトに関してはwarhawkが一番おもしろいな。そして、今は龍が如く待ち。
wiiはマリカ待ちだがマリカ以降はwiiで興味のあるソフトはもうない。

240:名前は開発中のものです
08/03/06 02:10:57 CiZMr4Av
現時点で新ハードでバイオの販売実績があるのは
Wiiだけなんだよな。>4、UC

今後リメイクも始める
そしてそれらのバイオ(新しい操作性)に慣れた新しいユーザーが
新たなバイオを当然求めてくるよな
その為に新たなハード買うかな?操作性も違う4万前後もするハードを

Wii本体も順調に普及しているし>国内外共に最も
これだけ条件が揃ってるのに、あのカプコンは手を拱いて傍観しているだろうか?

ここ数年のカプコンの動き方を見てるとそんなチャンスは逃さないと思うけどな。

241:名前は開発中のものです
08/03/06 02:13:37 n5cvHKY5
>>235
Wiiウイイレはやっといたほうがいい
サカゲの革命と言える作品

242:名前は開発中のものです
08/03/06 02:15:53 cZ2dys08
UCはガンシューだからバイオ本編が好きでも合わない人は居るだろうな
でもPS2でバイオのガンシューだったガンサバイバーのシリーズと比べるとかなり売上伸ばしたんじゃないか?

243:名前は開発中のものです
08/03/06 02:23:44 Q65u16lD
>>239
なるほど答えのレスは最初に書いた通りだが

いっぱい手を出すからソフトの面白さが解らないんだな
買う前に一応自分がやりたいソフトか調べ考えて買った方が
ゲームはもっと楽しめると思うよ。
買ったゲームは最後まで出来る程度の調べ方でいいけど
買ったら責任持って最後までやろうよ。
そうじゃないと面白いか面白くないか解らないし
その程度しかやってないのに面白くないというのは楽しんでる人や作り手に失礼だと思わないか?
俺は思う。
>シャギが目立つ(液晶だから)のとリロードするのに
そんなの買う前から解ってるでしょ・・
勿体無い

244:名前は開発中のものです
08/03/06 02:30:03 QXjs7ldp
>>240
>その為に新たなハード買うかな?操作性も違う4万前後もするハードを

俺は買う予定だぜw
マジで5と本体同時に買うよ

なぜって? そりゃバイオのためにGC買ったからさ、わかるかい。

245:名前は開発中のものです
08/03/06 03:07:48 qFz1JGjY
操作性はガンコン使えば変わらないって

246:名前は開発中のものです
08/03/06 05:45:26 KUFvNVv2
オレが持ってる(大学の兄と中3弟がいる)
wii バイオ4、アンクロ、マリギャラ、マリパ、スマブラ、ゼルダ

PS3 デビメイ、ガンダム三國無双、FIFA08、アンチャ、レジ、ボク夏

xbox360 バイオショック、オブリビ、ギアーズ、セインツロー、ヘイロー、アサシン、ロスプラ、ロスオデ、ブルドラ

正直バイオ4とアンクロとギアーズがハマりにはまった

247:名前は開発中のものです
08/03/06 06:50:59 pIowmCYo
ま、ケータイでもバイオ4出てるし、Wiiでもそんなレベルでバイオ5移植される可能性は高いと思う。
そして一般ユーザーにはその程度で充分だと思います。

248:名前は開発中のものです
08/03/06 07:36:16 sy+tt2Uu
まぁ結局Wiiでバイオ5出すんだろ?カプンコは…

それよりも先に箱○でバイオ4出してくれんかのぉ

249:名前は開発中のものです
08/03/06 07:36:56 IEJwKZeO
さすがにギアーズ2(11月)とは時期ずらすだろう。

250:名前は開発中のものです
08/03/06 07:40:44 2YSE4ZS4
>>241 プレーメーカーはクソゲーだろww
コンセプト:コア向け
仕様とつくり:ライト(子供)向け

COMは弱すぎるし、
結局、従来操作で難しい操作を下手糞向けに簡単にしたゲーム。

251:名前は開発中のものです
08/03/06 07:48:40 oPkcl7xV
バイオハザード5をPS3独占に変更を!
ユーザーの真実の声をメーカーに伝えよう

バイオハザード5がPS3/Xbox360の両方で発売が予定されておりますが
バイオハザード5はPSで生まれたものであり、多機種で販売することは許されません
これは全ゲームユーザーへの裏切り行為です

またXbox360はPS3に比べ低性能であり
グラフィックも汚く、操作性も悪いのでゲームを楽しむのが非常に難しい
両機種持っているユーザーがXbox360版を買う被害を避けたい

そうするためにもPS3独占にするのが一番なのです
またXbox360向けのソフトは開発も難しく
PS3のように少人数、小コストでの開発ができません

それらを踏まえてもPS3独占が一番であり
それが私たちユーザーの願いなのです

252:名前は開発中のものです
08/03/06 08:10:27 Yoc8JkdU
↑全ゲームユーザー
箱〇はゲームじゃないのか

253:名前は開発中のものです
08/03/06 09:14:20 n5cvHKY5
>>250
頭大丈夫か?Wiiイレやったことないだろ。
今までのボタンでのパスの使い分けの複雑さ、
思うところにパスが出せない、思うところに選手を走らせることもできない、
セットプレーは蹴るだけ、最終的にはゴリブル一色、
カメラが寄りすぎで周りが何をやっているのかほとんどわからないから
基本見えている選手にパスを出すしかないような
サッカーとはいえないコンパクトさ、サッカーの戦術も糞もない作品

これが今までのウイイレだぞ。
COM弱くないし、これが弱いならゴリブルができる今までのほうが遥かに弱い。

254:名前は開発中のものです
08/03/06 09:19:17 72aEGduU
>>253
じゃあ、何でWiiイレは本スレで絶賛されてんの?

255:名前は開発中のものです
08/03/06 09:21:33 n5cvHKY5
全部notをつければいい

256:名前は開発中のものです
08/03/06 09:38:37 eiJzV89g
>>253-255
会話がかみ合ってなくてワロスwwwww

257:名前は開発中のものです
08/03/06 11:29:43 Ng8dIJ8J
PS3・箱○にはバイオ5でWiiにはバイオ0って・・・w

258:名前は開発中のものです
08/03/06 12:40:36 I/qwVwC0
WiiはGCのおさがりだし、ゲームもおさがりでいいんだよ?

259:名前は開発中のものです
08/03/06 19:51:33 eWx6SNrl
Wiiのバイオは2Dとかで十分だ
妊娠もそういうのが好きだろ

260:名前は開発中のものです
08/03/06 20:09:31 g327wPLG
GK死ね!

261:名前は開発中のものです
08/03/06 21:07:15 vN2gUsom
もうさぁバイオ出る度にいれんなハード買わされて…
もうカプコンがハード出せよ


262:名前は開発中のものです
08/03/06 23:10:40 3hL/jYgd
売れなくなるまで、バイオシリーズは続くんだな。

263:名前は開発中のものです
08/03/07 01:16:24 fkkPFoLw
Wii用バイオ5はボードゲーム+カードバトルで発売予定 妊娠狂喜!!

264:名前は開発中のものです
08/03/07 01:52:34 VuFW+Ddq
アメリカでギアーズが大人気だから、アメリカはxbox360の方が売れるな

全世界で500万はいくだろ
日本では最近(3以降)そんな売れてないし、PS3の普及率を考えて60万前後かな

ホラー苦手って奴いるし



265:名前は開発中のものです
08/03/07 01:58:59 JguOGDEF
>>264
60万なんて絶対無理。30~35万ぐらいが妥当。

266:名前は開発中のものです
08/03/07 02:50:08 8EjTPJtH
クリスの顔もう少しなんとかならんか
あれでハチマキつけたらバカボンパパだろ

267:名前は開発中のものです
08/03/07 03:06:54 /7Gkompi
ゲーム機ぐらい全部買えばいいじゃん
そんな高いもんじゃないし
ゲームって他に比べれば金のかからない趣味なんだぜ?

268:名前は開発中のものです
08/03/07 03:47:29 xphxP5zT
>>267
ハードを買う金があったらソフトを買う
貧乏人の俺は勝ちハードしか買わない

269:名前は開発中のものです
08/03/07 07:44:36 Xtw00+/F
>>46
ソフト売り上げでもWiiが1位ですよ?
何いってんの?www

270:名前は開発中のものです
08/03/07 07:52:47 4GCw1ZSN
>>269
それも小学生低学年がやるようなパーティーゲームばっかじゃん。


271:名前は開発中のものです
08/03/07 08:09:27 Xtw00+/F
>>270
小学生はWiiの主要購買層じゃないよ。
壮年層が中心だ。
・・・で、お前らはいったい何様なの?今をときめく若者様ですか?www

272:名前は開発中のものです
08/03/07 09:54:48 vFGzbk1o
本体、ソフトをを買ってるのは壮年層で間違いないな

273:名前は開発中のものです
08/03/07 09:58:10 YBzJ0k6g
小学生はPS3を買ってるもんね

274:名前は開発中のものです
08/03/07 10:14:25 pzm9g/2o
確かPS3は中高生を中心とした若年層が主流だってどこかがアンケートなんかのデータで出してなかったっけ
あぁ中高生は立派な大人ですかwそうですかwWiiなんてとんでもないガキハードですよね~w

275:名前は開発中のものです
08/03/07 10:16:50 YBzJ0k6g
Wiiはガキハードだから売れないんだよね

276:名前は開発中のものです
08/03/07 11:10:26 QR0+2wQx
その中高生とやらは大半が付属のコンポジで遊んでるんだろうな

277:名前は開発中のものです
08/03/07 11:20:33 0DZATkgK
ふか~君専用スレふか~
スレリンク(yume板)l50

たくみ、何をしている
ふか~君がお前を呼んでいるぞ

278:名前は開発中のものです
08/03/07 16:40:09 1BGvzNpc
>>271
マジレスなのかボケなのか
わからんようなレスするな

279:名前は開発中のものです
08/03/07 18:12:37 TImTkhlx
大学生だが次世代機所持者がまわりに1人もいない・・・・・・・・・・
買ってるのはもっと上やもっと下か?
かく言う俺もゲーム板は毎日覗くくせにゲームは2,3ヶ月起動してないという・・・

280:名前は開発中のものです
08/03/07 18:14:55 PP/Gq1iK
>>279
普通そんなもんじゃね?
本当にやりたいソフトなんて年に2、3本しか出ないでしょ

281:名前は開発中のものです
08/03/08 20:10:28 L9jcqXox
5も謎の村からはじまるのか

282:名前は開発中のものです
08/03/08 20:13:26 w9UyzV4J
バイオ5楽しみだけど、黒人が敵のままだとひと悶着ありそうな悪寒。でもバイオファンも
熱狂的だから負けてないだろうけど。

283:名前は開発中のものです
08/03/08 22:19:56 ICW70Eig
CAPCON Gamers Day08が4/12にアメリカであるはずだから、何か情報が出てくると思うよ。

ところでソース見ても、「Wiiで出る予定は無し」って書いてないんだけど。
>>1の妄想ということかね?

284:名前は開発中のものです
08/03/09 02:41:31 x1YfGwMt
4も5も貧困な農村って言うかんじだから、6では中国か

285:名前は開発中のものです
08/03/09 02:46:30 wpewc4fQ
さすがに中国はないだろう
あいつら幼稚だからゲームにすら食って掛かってきそうだし
次は中東あたりじゃねーか

286:名前は開発中のものです
08/03/09 10:14:24 wTX5SzH9
>>284
あえて日本で。

287:名前は開発中のものです
08/03/09 11:07:40 /OTaNOjg
>>251
アホすぎる
本気じゃないですよね?

288:名前は開発中のものです
08/03/09 11:13:36 RC7zcOz9
>>287
改変コピペネタだよ。

289:名前は開発中のものです
08/03/09 13:00:58 mCXAn44o
>>287
コピペにマジレス格好悪い

290:名前は開発中のものです
08/03/09 13:03:51 OlftgD4v
バイオ5はWiiにも出るよ
モンハン3はPS3や360にも出るよ

あのカプコンが出さないわけないじゃん!!

291:名前は開発中のものです
08/03/09 14:10:32 UXD51ttF
バイオハザード5
人種差別や暴力、エイズなどの社会問題をテーマにしたBlack Looksという
海外のブログで、アフリカ人女性がResident Evil 5(バイオハザード5)を
人種差別だという観点で非難したことが話題になった。

URLリンク(www.gamespark.jp)


これをみてどう思うか?。

292:名前は開発中のものです
08/03/09 14:12:50 wpewc4fQ
今更ネタ

293:名前は開発中のものです
08/03/09 14:14:37 CWLr3u2T
ここでまさかのゲームキューブ独占供給!





え、時代がちがう?

294:名前は開発中のものです
08/03/09 14:18:33 cZhemg9N
俺もコピペを指摘できるくらいの2ちゃんゾンビになりたい。

295:名前は開発中のものです
08/03/09 14:22:40 UXD51ttF
なれば?



296:名前は開発中のものです
08/03/09 14:24:47 cZhemg9N
>>295
2ちゃんゾンビ?

297:名前は開発中のものです
08/03/09 14:25:07 UXD51ttF
うん

298:名前は開発中のものです
08/03/09 14:28:28 cZhemg9N
じゃあおれもゾンビになる

299:名前は開発中のものです
08/03/09 14:35:16 MT66OH3a
なんだWiiで出ないのかよ。じゃあ(゚⊿゚)イラネ

300:名前は開発中のものです
08/03/09 14:35:21 wpewc4fQ
5がオン対応ならゾンビになってお前ら食ってやる

301:名前は開発中のものです
08/03/09 14:39:24 UXD51ttF
がんば^^

302:名前は開発中のものです
08/03/09 14:58:27 RC7zcOz9
>>294
スクウェアなスレいくと目に付くんだよw
元はPSPだ。

303:名前は開発中のものです
08/03/09 17:17:27 krIppwXL
>>299
バイオ信者失格

304:名前は開発中のものです
08/03/10 09:17:42 LTp75/Pq
失格という人ほど失格な人はいないと言われている

305:名前は開発中のものです
08/03/10 10:32:49 GxKX1Ptg
ベロニカのためだけにDC、
1リメ&0&4のためだけにGC買ってしまったのは俺だけでいい

306:名前は開発中のものです
08/03/10 11:04:24 Ir/a2ofL
>>63
途中、弁解が省略されててワロタ

307:名前は開発中のものです
08/03/10 14:59:50 MqMUwYXZ
>>305
よう兄弟

308:名前は開発中のものです
08/03/11 19:45:41 szgCa6gp
>>305
独占供給という話だけでGC買ったが

309:名前は開発中のものです
08/03/14 22:33:04 nQpk4HDo
これを人種差別ってさあ、殺されるのが日本人とか白人だったらいいの?


310:名前は開発中のものです
08/03/14 22:39:06 jwLC15Lt
>>309
うん

311:名前は開発中のものです
08/03/14 22:48:16 jW6AALAD
PS3すすめる奴って朝鮮系のイカレタ人権なんちゃら団体に似てるな。
360とPS3のどっちにしようか迷ってレスしたら、360すすめてくれた人はソフトのこと色々書いてくれたけど、
PS3は>>251みたいな奴しかいなかった。

気持ち悪かったから360買ったんだけどさ。
マジで気持ち悪いわ。どんな顔したやつが書き込みしてんだろ・・・

312:名前は開発中のものです
08/03/14 22:54:01 nHAAkwSv
アンチャアンチャ言うけど、あれって二日ぐらいでクリア出来ちゃうんでしょ?

313:名前は開発中のものです
08/03/14 22:59:50 LLItuOZC
wiiゼルダは二日でこせた。

314:名前は開発中のものです
08/03/14 23:00:12 cBS6jqzC
少なくともアクションシューターに関しては箱のが操作性は良いと思うんだが

315:名前は開発中のものです
08/03/14 23:07:03 jGUCYOvG
早くでないかな、新鮮な気持ちでプレイしたいから
4はもうやらないで我慢するから。

316:名前は開発中のものです
08/03/14 23:27:47 x6SaVlkZ
PS3の糞スティックでゲームやってる奴に感心するわ

317:名前は開発中のものです
08/03/14 23:34:55 jGUCYOvG
箱○のトリガーで銃が撃てると思うとバイオ5楽しみだな。

318:名前は開発中のものです
08/03/14 23:35:35 R9nf9mvd
少なくともコントローラーは
箱○>>>>>>>>>>>>>>>>>PS3だな
そもそも振動コンが今頃になって別売とかwなめとんのか

319:名前は開発中のものです
08/03/14 23:38:27 LLItuOZC
全機種持ってるが使いやすさはPS3のほうが上だと思うぞ。
360は左のスティックが十字キーの上についてるのがやりにくいし
LとRのボタンも小さすぎて押しづらい。

320:名前は開発中のものです
08/03/14 23:41:07 R9nf9mvd
┐(´ω`)┌ヤレヤレ

321:名前は開発中のものです
08/03/14 23:42:11 x6SaVlkZ
( ´,_ゝ`)プッ

322:名前は開発中のものです
08/03/14 23:57:31 YJmvDu/s
>>315
いや、いつでても良いように日々訓練しておくんだ。
今プロ24周目だ。

323:名前は開発中のものです
08/03/15 00:00:00 2JtOUd4k
俺もリメイク出るまでPS版1やりこんで準備してたなあ
大して意味なかったけど

324:名前は開発中のものです
08/03/15 00:01:18 2JtOUd4k
おっ ゼロ移植記念↑

325:名前は開発中のものです
08/03/15 00:10:13 Cwp7huRv
メトロイド3はハイビジョンでやっても十分きれいだからあの程度のグラフィック
で出てくれればいい。それが可能なのは証明されているわけだから。
まあそれほどやりたくもないけど。

326:名前は開発中のものです
08/03/15 00:18:27 0O3SisV7
>>316-318
おまえらゲイツにプラーガでも埋め込まれたか。
同じゲームなんだから仲良くしろ、カス

327:名前は開発中のものです
08/03/15 00:28:26 jjwhXSrm
Wiiでも発売されるフラグがたったな

328:名前は開発中のものです
08/03/15 01:02:04 pO3jjmtH
箱〇のトリガーで銃をうてるよーにって、それじゃ根本的にボタン配置かわってるじゃねーかばーか

329:名前は開発中のものです
08/03/15 01:05:14 ns1sW5mN


330:名前は開発中のものです
08/03/15 01:07:38 diCl3dfY
??

331:名前は開発中のものです
08/03/15 01:07:47 etpWAK0u
>>327
あとでWiiでも移植できるレベルにするために
オリジナルのクオリティを下げてるとかはカンベンな

332:名前は開発中のものです
08/03/15 08:39:54 YIxcCMJN
これ人種問題がヤバイだろ

オバマが大統領になった暁には‥

333:名前は開発中のものです
08/03/15 10:53:43 3+dtnIow
海外だと普通に対人間を撃ち殺すゲームが出てるんだがなぁ
日本は戦争しない国だし敏感なのかね?

334:名前は開発中のものです
08/03/15 11:44:36 +9St7plm
>>333
そんなことないっしょ
人種問題で騒ぎになってるなんて聞いたことないしw
極一部の奴が2chで騒いでるのは知ってるけど

335:名前は開発中のものです
08/03/15 18:58:07 ZSYocaRz
どうせ遅れてだすでしょ

336:名前は開発中のものです
08/03/15 19:08:22 3BewdF14
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
スレリンク(gamerpg板)
スレリンク(gamerpg板)
スレリンク(gamerpg板)





デア・リヒター最強



と書き込んでください。他スレに貼り付けるとより効果的です
書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ

337:名前は開発中のものです
08/03/15 19:23:02 FHytZRM7
>>318
今ごろ??

338:名前は開発中のものです
08/03/15 19:27:47 kxwgJCf4
wiiでは出すなよ

339:名前は開発中のものです
08/03/15 19:31:02 II3Sn8eA
DSでは出すなよ

340:名前は開発中のものです
08/03/15 19:51:38 Qr36LLvZ
>>326
プラーガワロタww

341:名前は開発中のものです
08/03/15 20:41:43 lQIFpOFh
プレステサンで利益が出なかったら、移植するとゆう夢をみた

342:名前は開発中のものです
08/03/15 20:56:19 +9St7plm
>>338
あのカプコンだぜ?
と言っても3Qカンファレンスの資料見たら
カプコン的にはPS3、箱○、PCが同扱いでwiiは別扱いらしい
なのでラインナップはPS箱PCでマルチ、wiiは別ラインナップで行くような感じ
まあマシンスペック考えれば当然だけどね
wiiにとってはMTフレームワークが高い障壁になりそうだ

343:名前は開発中のものです
08/03/15 21:16:53 B9LY2V8j
ハード関連のつまらない争いは他の国でもおこってるの? 日本人特有のねちっこさ?

344:名前は開発中のものです
08/03/15 21:28:39 wbUyABla
>>343

起きてるよ。

>>342

でもバイオ4といい、UCといい、大した開発費も掛からずにパカパカ売れて
しまったことは、カプコンの日和見主義に多大な影響を与えそうだ。

345:名前は開発中のものです
08/03/15 21:57:49 056ONZZR
まあPS3や360のバイオ5を待ってる人が多いのは確かだし売れるだろうしね
俺的にWiiではアンクロ路線、あと出来れば1~のリモコンポインティングリメイクしてくれたら言う事ないな

346:名前は開発中のものです
08/03/16 01:05:19 pD2HHDcg
アンブレラクロニクルズの”アンブレラ終焉”をベースに作って欲しいな>6

347:名前は開発中のものです
08/03/16 02:08:15 Pz22g2qJ
あんまり続編ばかりだとFFみたいに糞ゲーと化すから
どっかで区切りつけて新作出してほしいな俺は

348:名前は開発中のものです
08/03/16 04:10:20 RE+ik1s9
カプコン裏切りの歴史
PS版バイオ発売「サターンでは性能が低く移植は不可能」

サターン版発売

DCベロニカ発売「DC独占です」

PS2版&DC版ベロニカ完全版発売
「広報の発言でDC独占のように誤解させてしまった部分もあるかもしれません」

デビルメイクライ発売「PS2にてバイオハザード4開発中」

GC版バイオ発表「バイオシリーズはGC独占です。PS2に移植はありません」
「DCのこともあって信じてもらえないかもしれませんが他機種に出たら腹を切ります」

PS2アウトブレイク発売「バイオハザード『本編は』GC独占です」

PS2版バイオ4発表、バイオ5発表「PS3専用です」

「PS3・Xbox360のマルチプラットフォームの間違いでした」

モンハン3発表「PS3専用です」

「Wiiで出します。PS3は開発中止です」                    

Xbox360ロストプラネット「独占発売です」

PS3版ロストプラネット
「PC版とXbox360の追加コンテンツやボーナスキャラクターを全て含む完全版、
PSNでの16人オンライン対戦です」

Xbox360版PC版ロストプラネット コロニーズ
完全新作を制作する意気込みで、オンラインバトル周りを大幅に強化した作品
「ロスト プラネット」の完全版?

349:もも ◆momoeZoymg
08/03/16 05:49:16 PjjmcAEA
MHてPS3で出ないいのかよ

350:名前は開発中のものです
08/03/16 06:10:00 5uh79VWE

274 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2008/03/02(日) 00:55:17 ID:d4NjSYv2
>>273
>>270で解像度以外は遜色ないって書いてあるだろう?
バイオ5も解像度を落とせば問題ないって事。文章理解力がないのはそちの方だろ。


妊娠の名言
解像度を落とせばバイオ5はWiiでも出せるよ


351:名前は開発中のものです
08/03/16 11:17:34 MxF+wj3/
そりゃ出せるだろ

352:名前は開発中のものです
08/03/16 14:51:42 mIQLkyQ7
え、何言ってんの?w

353:名前は開発中のものです
08/03/16 14:56:09 NLTbNxce
思いっきり劣化させるなら
スーファミで出せるお(^ω^)

354:名前は開発中のものです
08/03/17 18:26:01 ASi3W4mo
あれ、wiiは?

355:名前は開発中のものです
08/03/17 18:29:39 o9xgxiF0
5はwiiでも100%出るな

なんせ”あの”カプコンだしな

356:名前は開発中のものです
08/03/17 18:30:10 UfYLBzbw
10月ってまだまだ先だなぁ。早ければだし。
それまでのつなぎでバイオ6出してくれよ。

357:名前は開発中のものです
08/03/17 18:31:19 1LEcXSN2
DMC4でPS3でも行けるって分かっただろうから
早く出して欲しいな
それともまだ全然出来てないのかなw

358:名前は開発中のものです
08/03/17 18:31:51 tVPDmbRy
俺の直ぐ↓にチンコのAA貼れたら幸せになれる

359:名前は開発中のものです
08/03/17 18:43:39 3Y82p6Sj
(U)

360:名前は開発中のものです
08/03/17 19:40:18 XQR3q2yc
バイオ5を4ぐらいのグラで、敵の数を減らしてwiiに移植したら、もはや別ものだろ。

361:名前は開発中のものです
08/03/17 23:01:00 ASi3W4mo
0で我慢しろ^^;

362:名前は開発中のものです
08/03/17 23:40:33 QVb44Y9a
Wiiにバイオ5が出なくても特に問題ないが(もともと予定されてないし)某機種には死活問題だからな
外野から見てると滑稽この上ないw

363:名前は開発中のものです
08/03/18 06:47:58 CASAwNL8
>>362
外野w

364:名前は開発中のものです
08/03/18 07:31:13 ESneQwAO
よーし、今度こそカプコンを信じてバイオ5のためにPS3買うかな

365:名前は開発中のものです
08/03/18 07:34:59 fGpfmWsE
>>364
妄想じゃなく確実にしたかったらそれが一番だ

PS3とウィーとでは、性能差が有り過ぎるので出たとしてもウィー後継機だろう

366:名前は開発中のものです
08/03/18 07:37:44 Rbs/xOtm
ほんとさ、Wiiだけ、面白いくらい何も出ないのなwwwww


367:名前は開発中のものです
08/03/18 08:09:38 wp0tBlOt
俺としてはバイオ出るならハード買わなきゃいけないわけだが
箱か3どっちにするか…。どっちもやりたいソフトあるから困るけど
箱は竹島の件でイメージ悪いんだよな。

368:名前は開発中のものです
08/03/18 08:37:29 B8FZmm3r
10月かぁ大分かかるなぁ
PS3が足引っ張ってるのが確実なのが判るだけにウザすぎる
箱○版先行で出して少し間あけて完全版と銘うっておけば劣化品でも喜んで買うから
それに同時発売だとPS3の為に箱○版がクオリティダウンしないと同じものをPS3じゃ出せないのもウザすぎる

369:名前は開発中のものです
08/03/18 08:40:37 z8iv9olM
>>368
めちゃわかるw
先行発売しちゃってくれよカプコンさんー

370:名前は開発中のものです
08/03/18 10:08:41 xECKUsSW

世界共通のイメージ

wiiの場合
女「あ~wiiだ~対戦しようよ~*^^*」
男「おーしやろっか^^」

PS3場合
女「あ~これプレステ?映画が綺麗なんでしょ~?*^^*」
男「そうそう一緒に見よっか^^」

XBOX360の場合
女「なにそれ?」
男「GK乙!!!」
箱○「ブオオオオオーーン!!!!!!!!」
女「ヒィィィィィィーーーッ!!!!!」
下の住人「夜中に掃除機かけんなゃゴラァッ!!!」
女「・・・・こんなの持ってる男はやっぱキモイ・・・」

371:名前は開発中のものです
08/03/18 10:13:31 kuPS6mlz
Xbox360とかまだあったんだ

372:名前は開発中のものです
08/03/18 10:40:17 FTvcb3jM
あれ?360でも出るの?
雑誌じゃPS3としか書いてなかったけど

373:名前は開発中のものです
08/03/18 10:50:15 8rFjkZiN
一応マルチ

374:名前は開発中のものです
08/03/18 11:06:08 wOLnCcN8
PS3版と箱○版で別々にランキングされてるのな。

375:名前は開発中のものです
08/03/18 14:10:07 mCXymMdL
ps3って洋ゲー国産ゲー共にどんどん少なくなって
メーカーからも見放されてきているのに
頑張って生き残ってるね

376:名前は開発中のものです
08/03/18 16:11:16 9RMoyFlv
ファミ通次号でバイオ5のDVD

406 名無しさん必死だな 2008/03/18(火) 15:48:56 ID:08fEK2R50
カメラうpのひとです
次号予告はまたDVDつき。今度はバイオ5独占映像です

■■速報@ゲーハー板 ver.3669■■
スレリンク(ghard板)

377:名前は開発中のものです
08/03/18 17:07:51 C4xtSXUF
>>370
ブオオオオオーーン!!!!!!!!吹いたwww

378:名前は開発中のものです
08/03/19 04:17:58 dNXYCvHJ
Xboxだけど北米版十月発売確定なの?

379:名前は開発中のものです
08/03/19 08:52:00 a0VibsuV
>>370
コピペかな
まじでワロタw

380:名前は開発中のものです
08/03/19 18:44:58 jq/kduUJ
いまさらだけどバイオDSの2人通信プレイってどんなの?
アウトブレイクみたいなんだったら友達と買おうと思ってるんだけど

381:名前は開発中のものです
08/03/19 18:50:30 S+suvb5W
>>378
マルチで同時発売だよ
十月かは知らん

382:名前は開発中のものです
08/03/19 19:03:51 q6u7sgsR
>>380
ググッて死ね

383:名前は開発中のものです
08/03/19 20:28:23 tcMNCjFB
十月発売はありえん

384:名前は開発中のものです
08/03/19 21:59:55 zEBspgx+
ありえる ありえない は神のみぞ知る

385:名前は開発中のものです
08/03/20 08:56:23 +jUX5u/F
>>384
現場で作ってるのって神様なの?
すげーなオイ

386:名前は開発中のものです
08/03/20 16:16:59 K2kzLTDK
え?
作ってるのって神じゃないの?


387:名前は開発中のものです
08/03/20 16:19:56 V7oocU0t
美嘉

388:名前は開発中のものです
08/03/20 22:44:33 ksWR+kDD
当たり前だよ。Wiiなんて低スペックに合わせてどーすんだよ

389:名前は開発中のものです
08/03/20 22:59:17 2xIgAVh4
4みたいにあの視点になるのか?
右向いたら敵が近いですってなるのはやだな


390:名前は開発中のものです
08/03/21 00:30:41 TXI9YgEk
じゃあ死ねば

391:名前は開発中のものです
08/03/21 23:25:31 RtlzjIUX
カプコン25周年記念
3/28ファミ通付録DVD
URLリンク(www.capcom.co.jp)
MHP2G特別規格
バイオ5独占映像

392:名前は開発中のものです
08/03/21 23:31:47 sBMHNz6w
>>390
おい…見ろよ…>>389の悲しそうな遺影を……

お前が…>>390>>389にそんなこと言うから……

ううっ……

エッイダァッーーー!!

393:名前は開発中のものです
08/03/22 00:18:14 Uk6yfIxi
江川かよ、見んのやめた

394:名前は開発中のものです
08/03/22 00:31:04 hIZ98JLw
ていうかさ、wiiで出ないとか言うならワンダースワンでも出ないとか書けよ
平等じゃないだろこの表記は

395:名前は開発中のものです
08/03/22 00:39:13 d7SUXJMw
プレステ信者の俺はそんなの知らないけどぁ、(もしかしたら前にも挙がった話かもしれないけど)トレイラーの栗栖じゃない方の人だれなんだろうね。
でかくなったシェリー説が高いみたいだけどスティーヴにも似てるしレベっ価にも似てる気がする。アレクシアじゃないか?って言ってた説もあるみたいだけど顔が違うから多分違う。もしアレクシアが復活するならMGSの鳥っしゅみたいな感じだろう。

みんなあのトレイラーについてどう思う?

396:名前は開発中のものです
08/03/22 00:43:31 cPqJ+1SU
日本語でOKって思う

397:名前は開発中のものです
08/03/22 03:01:38 +io92Sc5
議論も白熱してるみたいだが
みんなバイオ5やりたいんだろ
もうさぁカプコンがハード出しゃいいんだよ
バイオやるためだけに毎回ハード購入…
もう嫌だ

398:名前は開発中のものです
08/03/22 03:41:11 5JfbudDU
100の言葉より、カプコンの過去の行い
を考えれば自ずと答えは出てきます。

399:名前は開発中のものです
08/03/22 03:48:41 QHyoVgY5
どのハードでも出してくれてカプコンって偉くね?

PS3は開発に時間もコストもかかるだろうな。かといって
wiiのあのリモコンじゃあ従来の操作ができない。なんかバイオファン
には不遇の時代だな。

400:名前は開発中のものです
08/03/22 05:24:10 LgqzHv90
すぐに飛びつかなきゃいいだけの話。
ソフト発売前にハードを買うなど馬鹿の極み。
気付いたら移植されてた~とか、廉価版出てた~とか、そんな感じになってから買うが吉。

401:名前は開発中のものです
08/03/22 06:53:56 vVS2BbB8
移植しないっていっていつもの通りその内出すんだろ

まぁwiiに出なかったら出なかったで買わないだけだし

402:名前は開発中のものです
08/03/22 07:51:07 XAClgJAK
        __O)二)))(・ω・`) ネタバレするバカ狙い撃ちだお
   0二━ )____)┐ノヽ
         A   ||ミ|\ くく



         __O)二)))(´・ω・`) !
   0二━ )____)┐ノヽ
         A   ||ミ|\ くく



              .○ω・`)
             (●)┐ノ)
              A  くく

403:名前は開発中のものです
08/03/22 08:23:33 ftfMCKha
能力不足ですから、残念。古いか!

404:名前は開発中のものです
08/03/22 08:49:53 RkN4cKcc
クリスの話だから、きっとウェスカー出るんだろうね

405:名前は開発中のものです
08/03/22 10:51:53 OltVVcqm
クリスがスネークになってる件

406:名前は開発中のものです
08/03/22 11:00:20 bfdQS+w0
正直バイオはいつまでやるのだろう
切りの良い5で完結してほしい。



407:名前は開発中のものです
08/03/22 17:20:51 KgU9UuR8
>>397
お前をスマブラやらに対しても言えるか?w
チラ裏で申し訳ないが、ここの住人おかしくないか?
ニュー速並みに貶し合いがひどいぞw

408:名前は開発中のものです
08/03/22 17:21:51 d7SUXJMw
こちらクリス、潜入に成功した

409:名前は開発中のものです
08/03/22 19:39:35 4m8qHFXV
>>408
メタルギアじゃねぇ

410:名前は開発中のものです
08/03/23 00:21:48 jYz/GQla
>>409
>>405に対するジョークじゃよ…

411:名前は開発中のものです
08/03/23 00:29:35 qMnmVqqk
バイオってストーリー全部つながってたっけ?
基本一作ごとに完結してるよね
どこかで解説してるところない?

412:名前は開発中のものです
08/03/23 00:38:20 i4Ad3whM
オマエらPS2で出るまで待てばw
絶対に出すよ?カプコンだからw

413:名前は開発中のものです
08/03/23 00:45:29 j6L9XVqQ
>>412
ガンダム無双じゃあるまいしww

414:名前は開発中のものです
08/03/23 00:49:33 R8+SEllM
>>350


これを見る限り出るんじゃない?
Wiiでも出せるわけだし普及してるPS2でださないわけないじゃん

415:名前は開発中のものです
08/03/23 00:56:09 Rv0q4AAk
>>414
起きたままで寝言がいえるのか、スゴイ!

416:名前は開発中のものです
08/03/23 00:57:14 sqcKT7I5
メタギアが売れれば

ps2でバイオわでないよ

417:名前は開発中のものです
08/03/23 01:23:50 86F2Ow00
>>415
ツマラン釣りに釣られるな

418:名前は開発中のものです
08/03/23 02:43:39 9v7Xf1gQ
なんだかんだでWiiでも出すよ。



カプコンだもの。

419:名前は開発中のものです
08/03/23 02:51:30 7FQpZgPA
カプコンと任天堂って仲悪くなったのか?
カプコンが任天堂を避けはじめてるような気がする

420:名前は開発中のものです
08/03/23 02:56:46 NKn00JKP
PS2×GCの時代とは違うんよ。ハードの性能の差が開きすぎた。
仮にマルチにできるとしたら、Wiiの性能はフルに使ってても残りの2ハードの性能は大していかされてないってこと。
それって一部のユーザーしかうれしくないんじゃない?

421:名前は開発中のものです
08/03/23 03:19:44 HXQ9illI
まあ、どのみちディレクターズカットだの完全版だの出すから
一番最初に出るのは独占だろうがマルチだろうがお布施でしか
ない事には変わりない。

422:名前は開発中のものです
08/03/23 03:50:41 R4nzRPuI
>>419
バイオGC独占撤回&GCはいらない子発言(by稲船)で任天の心証は悪いわな
お詫びの意味でモンハンを捧げたという噂も・・・

423:名前は開発中のものです
08/03/23 04:02:28 HXQ9illI
バイオ4Wii出してる時点でそれはない

424:名前は開発中のものです
08/03/23 04:22:04 j95Kd9i/
新しい情報まだかな。ちょっと人種的差別的な問題が持ち上がってから続報が
なくなったね。とにかく楽しみ。

あとwiiでもバイオ4と同じ操作性でなにかだしてくれないかな。wiiの方が
当然開発が早そうだし。

425:名前は開発中のものです
08/03/23 13:35:29 ueEsTMsc
Wiiバイオ4、UCでバイオファンになったユーザーが
5のために箱○、PS3買うかもしれんが。

426:名前は開発中のものです
08/03/23 17:04:01 l+fv5gIm
wiiしか持ってないやつなんか
いまだに14型のテレビデオでゲームするような
貧乏人ばっかなんだから無茶言うな

427:名前は開発中のものです
08/03/23 17:05:11 jYz/GQla
>>424
あれ俺も気になってた。黒人の文句言ってたやつは自意識過剰かもしれないけど絶対黒人の半主役レベル(クリスのパートナーとか)の味方キャラいなきゃ黒人カワイソウだなと思う(スペイン人が敵の4でルイスってスペイン人の味方がいたように)

428:名前は開発中のものです
08/03/23 17:10:59 DvFE3K9p
別に人種差別云々で情報控えてるんじゃなく
開発中にガラっと変わることがあるから(特にバイオは)
確定するまで発表できないだけだろ。他の大作もそうだし。

429:名前は開発中のものです
08/03/23 17:14:39 +0dTf/UU
バイオ4も開発中からガラッと変わったからな


430:名前は開発中のものです
08/03/23 17:16:28 jYz/GQla
>>411
話が平行したり1作で完結してもなんらかの繋がりはあるよね。バイオハザードを軸になる事件として取上げてる上にイメージ上全く繋がりなくはいかないんだろう。
バイオ○○で出た敵がバイオ●●●でさらにパワーアップとかキャラAはキャラCの同僚とか ~の友達とかみたいな程度の繋がりでもね。
>>428
そうだね。4も製作段階のと発売されたのじゃ違うし
いい意味で期待裏切られるかもしれないし。例えば今までのラジコン視点より4の背後視点のほうが車ゲー好きな俺には操作しやすかったし。

それにしてもやっぱ待てないね!!
早くやりて~

431:名前は開発中のものです
08/03/23 18:01:32 9EnG3gZi
沈黙してるのは
発表時に度肝抜いてやろうと粛々とクオリティアップに励んでいるためか

Wii移植を見越して、システムからグラフィックから片っ端から「手直し」しているためか


どっちだろうね?

432:名前は開発中のものです
08/03/23 18:10:06 86F2Ow00
>Wii移植を見越して、システムからグラフィックから片っ端から「手直し」しているためか

バイオ5のゲームエンジンが箱○、PS3、PCにしか対応してないんだから手直しも糞もないわな
wiiは別物扱い
リメイク専用ハード

433:名前は開発中のものです
08/03/23 19:00:12 KaJfK4ZI
あの黒人映像はさすがに引いた

434:名前は開発中のものです
08/03/23 19:28:31 GC474Ztj
ストレンジャー、黒人は暗闇では見えにくいから赤外線スコープが出るだろうよ。

ヘッヘッヘッ…センキュウ



435:名前は開発中のものです
08/03/23 19:32:23 WUX8qdXI
今週のファミ通に期待
何かしらのサプライズくるかのう

436:名前は開発中のものです
08/03/23 19:42:11 sw2GMF6w
今までのおさらいとかだったら怒るw

437:名前は開発中のものです
08/03/23 20:18:45 lQE9tbqD
ついにアマゾンのいっていた30日になりそうだな・・

438:名前は開発中のものです
08/03/23 20:22:30 WWJCCx8X
>>433
これも黒人可哀想教育のたまものかww

今までバイオで散々他の人種殺しておいて今更偽善で笑える

439:名前は開発中のものです
08/03/23 20:36:54 bwZ8AfOk
サップやボビーが走ってきても怖くねぇよ

ニガーより4の北欧系の方が不気味だ

440:名前は開発中のものです
08/03/23 21:08:57 X5xAwi+i
wiiのバイオファンが
5の為PS3か箱○かだったら
箱○の方がお勧めだよ~
舟木のもうひとつのゾンビ物デットラや年末に2の発売が決定してる
キャラがバイオぽい不陰気のGOWが
あるから楽しめるはずだよ
この2つはプラコレでお安くなっております
あと本体の値段も安くコントローラーもトリガーがあるから銃を撃った
感覚は良いのでござる

441:名前は開発中のものです
08/03/23 21:24:39 KaJfK4ZI
>>438
言いたいことがよく分からないけど、なんらかの問題にはなるでしょ。
規制ラインから見て。

442:名前は開発中のものです
08/03/23 22:55:59 KIXDDnt6
Wiiのバイオ4やった人なら
いくら新作の5といってもリモコンじゃなきゃ
絶対おもしろくない。

443:名前は開発中のものです
08/03/24 00:41:08 iAOb2Nho
>>440
くだらない営業してないで火消しにGO!

箱○ユーザーが警察を煽って末に殺人事件を起こした!!!
スレリンク(gamenews板)

444:名前は開発中のものです
08/03/24 00:42:23 W4govB+s
>>438
黒人の差別や人権関係の団体はうるさいからな。それだけのことなんだけど。

445:名前は開発中のものです
08/03/24 01:03:54 fiZjotSI
バイオ5にはリモコンとヌンチャク同梱すりゃいいんだ。
コントローラのパクリだろうけどいままでいろいろパクッてたんだから今更気にすることもあるまい。


446:名前は開発中のものです
08/03/24 01:09:05 9krEWXtu
本体とソフトが対応してないのにリモコンだけ付けてどうすんの。

447:名前は開発中のものです
08/03/24 01:29:24 50VYWoDe
GCバイオ4やって
Wii版4も人ん家で触らせてもらって、案外フィットするもんだと感心したが
やっぱ昔のラジコン操作がいい

448:名前は開発中のものです
08/03/24 02:44:19 b+meP95R
脳トレやるくらいなら、棒ふりしないで
難しい?コントローラーを使いこなせばいい。
ゲーマーは甘えちゃいかん。
リモコンは老人やヘタクソ用でいい。

449:名前は開発中のものです
08/03/24 08:28:19 qYee+3c4
「私達は新しい操作性には順応出来ません!」
って悲痛な叫びを発するスレですね

450:名前は開発中のものです
08/03/24 11:40:10 RQLX9cY8
デッドラ2はマルチの可能性があるが?

まぁまだ裁判中だけど

451:名前は開発中のものです
08/03/24 11:44:44 Gg27Nl/s
PS2で普通にバイオ4遊べたしバイオ5も問題なし

452:名前は開発中のものです
08/03/24 11:51:55 RQLX9cY8
いつ発売するんだろ・・・

453:名前は開発中のものです
08/03/24 12:36:10 nGxFoz7C
6月MGS4、10月バイオ5、来春FF13ってきたら最高なんだけどなぁ~


454:名前は開発中のものです
08/03/24 17:09:37 y2wv1KK3
>>449足でもできるだろリモコンなんて

455:名前は開発中のものです
08/03/24 17:10:12 lRx57XPA
操作方法はバイオ4の製作段階みたいにラジコン操作で射撃時のみ現在のバイオ4のようなもの


だったらいいな…

456:名前は開発中のものです
08/03/24 17:13:52 6sjvDos4
今回は群れに追い詰められるをテーマにしてるそうだからいわゆる
FPS操作になると予想してみる。

ラジコンじゃあのアフリカンの群れには対処できそうにないw

457:名前は開発中のものです
08/03/24 17:56:58 k3ac4Gun
バイオ4の村は神

458:名前は開発中のものです
08/03/24 20:30:47 aGR1CLNp
>>434
ちなみに俺色黒なんだが
友達におまえ夜道歩く時は
タバコくわえとけよな
じゃなきゃ見えねぇよと
言われた経験が…

459:名前は開発中のものです
08/03/26 03:33:01 bsG0vNKO

 ./サドラー\.  n∩n  
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩  バイオ5 カム トゥ ミー
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| 
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ

460:名前は開発中のものです
08/03/26 04:29:55 qaaSbFrq
>458肌白い人だって街灯ないと見えないよ
だから夜道は事故が起こりやすいんだよ

461:名前は開発中のものです
08/03/26 04:34:44 RGF4YJtB
4月海外版GTA
6月メタルギア4
10月バイオ5
11月戦国3(予想)
来年スタオー4
再来年FF13

最高のラインナップだ

462:名前は開発中のものです
08/03/26 05:44:56 GoluXJYC
10月以降全部予想じゃねぇかw
そかもSO4まで入れてるし

463:名前は開発中のものです
08/03/26 08:17:49 ghYY5iAY
異常に殺意に満ちてる人達を返り討ちにするのは4で既にお腹いっぱいなので
5で敵キャラがゾンビに戻ってることを願う俺・・・

464:名前は開発中のものです
08/03/26 08:43:58 IYQZMYm+
たしかにゾンビあってのバイオだよな
すでに「バイオハザード=有害生物による災害」の意味なくなってるしw

まぁタイトルに関しては毎回ファイナル付いてるRPGもそうだけど

465:名前は開発中のものです
08/03/26 08:52:08 +eJozYc1
ゲーム開発者は楽でいいよな
普通開発は適当にスケジュールは組めないし
延期もできん

466:名前は開発中のものです
08/03/26 09:14:10 4yVSyzkv
10月か!!それに合わせて薄型のPS3も出してくれ。一緒に買うから。

467:名前は開発中のものです
08/03/26 11:53:45 y8Q15wDb
Xbox360版の方が完成が早いだろうから、今年?
PS3版は、来年中には発売したいくらいじゃない?ヒストリームービー収録で

468:名前は開発中のものです
08/03/26 12:19:18 +RHUsuWL
>>463
俺も

469:名前は開発中のものです
08/03/26 17:14:32 3yQeVuUO
5がでるまでこれでお楽しみくださいってか?

『Resident Evil 4 Classic Edition』Xbox 360とPS3で発売?!画像流出
URLリンク(www.gamespark.jp)



470:名前は開発中のものです
08/03/26 19:10:54 ortju6WZ
これはないわ

471:名前は開発中のものです
08/03/26 19:15:07 QGMkhbz6
マーセだけでもつくってくれないかな。

472:名前は開発中のものです
08/03/26 22:42:28 qaaSbFrq
ハンクも主要人物にしようとしてるから
バイオ4のそれ出てほしいな

473:名前は開発中のものです
08/03/26 22:44:29 d1LWW6nq
街もいいけど4みたいな村とか湖とかも好きなんだよな。
湖の巨大魚との戦いは面白かったし。

474:名前は開発中のものです
08/03/26 23:02:00 j3yft3IC
>>453
6月MGS4、7月SC4、9月鉄拳6、10月バイオ5、11月スト4、GOW3、12月KOF12
12月FF7リメイク、モタスト2、バイオ1リメイク、来春FF13、これ最高。

475:名前は開発中のものです
08/03/26 23:08:27 sD1Z++/6
↑なんだバカの妄想かw

476:名前は開発中のものです
08/03/26 23:17:30 ptMng6jl
>>473
アレ、山椒魚。

477:名前は開発中のものです
08/03/27 01:46:38 YqwqlWCf
>>469
ウソと判明

Capcomのコミュニティー担当者が公式フォーラムにて
この噂を否定する投稿をしていることがわかりました。
カプコンのオフィスがサンフランシスコにはないことや、
パッケージアートは全て日本で制作していることなどを挙げ、
今回の写真もPhotoshopによる偽造ではないかと指摘しているようです。


478:名前は開発中のものです
08/03/29 09:47:58 yObcj9R4
今朝、ファミ通を見たんだが
新たな映像がDVD付で売ってた
誰か見た人居る?

479:名前は開発中のものです
08/03/29 09:58:32 Oj3Tflr4
あれくらいの映像ならちょっと落とせばWiiで出せそうに見える

 

480:名前は開発中のものです
08/03/29 10:01:54 CJW18Ut9
>>478
竹内Pのインタビューと実際に開発スタッフが動かしてる映像が少し
入ってる(360のコントローラーだった)あとは既に公開されてるトレーラー
竹内のインタビュー聞く限りでは今年発売はなさそうでしたよ
「グラフィック周りはようやくできてきた」みたいな事いってたから
来年にはでそう? 楽しみです

481:名前は開発中のものです
08/03/29 10:38:02 TMT9qP7/
4月12のサミットまで待て

って最後に言ってる

482:名前は開発中のものです
08/03/29 11:22:16 zslL81+O
バイオ5の為に本体買うって人間もそんなに多くなさそうだし、
思ったより売れなくて、結局Wiiエディションとかって出すんじゃないの?

483:名前は開発中のものです
08/03/29 11:38:39 2RkyVZqN
なんでもかんでもエディション使ってるw

484:478
08/03/29 12:03:22 yObcj9R4
>>480
レスありがとう!!
やっぱ今年中に発売はなかったかぁ。
箱○のコントローラでやってるって事は
箱○の方が先に出すの?

485:名前は開発中のものです
08/03/29 13:10:17 AIx84Z8X
>1でWii版は出ないって発表してるから出ないんじゃない?

486:名前は開発中のものです
08/03/29 14:30:06 Nn8zqmBv
>>478
YOUtubeで見たけど今は削除されてる。2分ちょっとくらい。

動きは4と変わらない。レーザーポインタが白?でわかりにくい。製品では変わると思う。
撃たれた敵の倒れ方モーションが4とまったく同じ。撃たれる→ひざをつく→前に倒れる。

印象としては4のクリス編って感じかなぁ。
おお!すごいって感じはしなかった。

>>482
ここにいるぞ

487:名前は開発中のものです
08/03/29 14:50:36 cTTg39M/
>>482
バイオ5だけじゃ買う気しないけど
メタルギア、FFも出るんならさすがにPS3買うよ、これでやりたいゲームが5つ以上にはなるから
もっとも、俺的にはPS3最大のネックはあのデカイ図体なんだけどね
せめて初期PS2並くらいにコンパクトにしたら今すぐにでも買う

純粋にリメイクバイオ、0、4のためにGC買った時よりは障壁低いなぁ
マジこれ3つしか遊ぶもの無い、かといってゲーム以外に使い道無いし

488:名前は開発中のものです
08/03/29 15:39:44 CJW18Ut9
>>484
PS3と360同時発売じゃないかなぁ
360のコントローラーでやってたのはたまたまっぽいけどw
横にPS3のコントローラーも置いてあったし
実際に動かしてる映像見た限りでは思ったより完成してる感じを受けた



489:名前は開発中のものです
08/03/29 16:26:30 kLmUs7Nv
発売と同時に茨城みたいな事件が起こる気がするわ。そしてバイオが叩かれる羽目になる。今までよく発売中止にならずに発売出来たな。ファミ通のDVDを見たがotherにあった映像もバイオだな。今度は空港が舞台なのか。

490:名前は開発中のものです
08/03/29 17:07:36 uDHSaR/M
>>411
0 アークレイ山中、Tウィルスの始祖が誕生し、ウェスカーに封殺されたマーカスがTウイルスに感染したヒルにより復活
  バイオハザードを起こす
  スターズ退院レベッカとビリーは無事に脱出。

1 0とほぼ同時刻、猟奇殺人の調査で訪れた謎の洋館は巨大企業アンブレラの実験施設だった。
  ラクーン市警特殊部隊のスターズ隊長ウェスカーはアンブレラの研究者の一人であり
  戦闘データを取るためにスターズを洋館に引き寄せ、自身はTウィルスを体内に取り込み超人化した。
  脱出できたのはスターズのクリス、ジル、レベッカ、バリー、ブラッド

2 1の事件から数日後、アンブレラによりTの進化版Gウィルス研究者バーキンのアンブレラによる殺害の際バイオハザード発生
  ラクーン市警に配属されたばかりのレオンと兄クリスを探しに来たクレアの脱出劇。
  Gウィルスはエイダによりラクーン市から持ち出された。その後ウェスカーの手に渡る。

3 2と同時期。ジルはアンブレラ私設傭兵部隊のカルロスと共にバイオハザードが発生したラクーン市からの脱出を試みる。
  ラクーンシティを最後の最後に脱出するまでの数日間を描く。サブタイトル「ラストエスケープ」
  ラクーン市はアメリカ大統領の放ったミサイルにより消滅。この後アンブレラは責任を問われ株価は暴落。事実上の壊滅となった。

ベロニカ 2の三ヵ月後、兄クリスの消息を追うクレアは孤島に監禁される。
      孤島から南極へと転戦し兄クリスと共闘の末アンブレラの施設を破壊する
      その際クリスは強化ウェスカーと再開。生存を知る。

アンクロ 数年後・・アンブレラの残党の基地がロシアにあることを突き止めたクリスとジルが仲間たちと共に最後の戦いを挑む。
      究極のレーザー吐く怪物を倒し脱出。
      その影ではウェスカーが暗躍しアンブレラのシステム全てを掌握。新たなる主となった。

4  アメリカのエージェントとなったレオンが大統領の娘救出の命を受けてヨーロッパの山奥の村へたどり着く。
   待ち受けるのはTウィルスでもGウィルスでもない、寄生された者を意のままに動かす生物に寄生された村人たちの猛攻だった。
   レオンは無事にカルト教団のボスを抹殺。娘アシュリーの救出を果たす。
   ウェスカーの命によりエイダが奇生体のサンプルを奪取。アンブレラのウェスカーの手に渡る。

うろ覚えだけどこんな感じ? 

491:名前は開発中のものです
08/03/29 17:16:46 OUtYdSYu
Resident Evil 4 Classic Edition - Hunk Scenario Clip
URLリンク(jp.youtube.com)

492:名前は開発中のものです
08/03/29 19:16:28 XijIft/2
PC版(笑)


493:名前は開発中のものです
08/03/29 19:58:57 TMT9qP7/
PC盤だとハンク使えるの?

494:名前は開発中のものです
08/03/29 19:59:55 cM0Az7xq
>>489
逆に考えると宣伝効果は凄いよな。広告費が只だし。
今回黒人を敵にしたのもそれを狙ったのかも。うがちすぎかw

495:名前は開発中のものです
08/03/29 20:08:10 szpGJgZU
バイオPSPで出てほしい


496:名前は開発中のものです
08/03/29 20:10:18 klCXVlac
これでバイオシリーズ最終章?

497:名前は開発中のものです
08/03/29 20:11:16 Ongu/LSw
バイオぐらい独占しとけよSCE・・・

498:名前は開発中のものです
08/03/29 20:12:21 NGQ4fHFI
カプコンといえばマルチだろう。

499:名前は開発中のものです
08/03/29 20:13:10 UJZlP8fG
独占で出すよりマルチで出したほうがメリットあるしな
つーか何で独占せなならんのだ?

500:名前は開発中のものです
08/03/29 20:18:39 Jv/d9BZ4
そうそう、マルチのほうがより多くの人に
プレイしてもらっていいじゃないか。

独占だとそのハードもってない人しかプレイできないから
いい作品ができてもプレイできない人が多くもったいないだろう。

501:名前は開発中のものです
08/03/29 20:19:44 cM0Az7xq
箱は買う予定無いから。箱以外でマルチなら別にかまわない。

502:名前は開発中のものです
08/03/29 20:23:38 6IYONEEg
どうせwiiで出ますから
カプコンは嘘しか付きません

503:名前は開発中のものです
08/03/29 20:42:37 2RkyVZqN
指咥えてずっと待っててね

504:名前は開発中のものです
08/03/29 20:49:31 27nEUTyw
カプコンじゃ叩かれても同情はできねーな

505:名前は開発中のものです
08/03/29 20:54:21 cM0Az7xq
俺もバイオのためにGCかったけど、GC本体はあまり売れなかったらマルチでも
しょうがないと思ったよ。

506:名前は開発中のものです
08/03/29 21:26:35 DP3sbvyn
傷あり中古で1万とかじゃなく
GCのバイオリメイク再販して欲しいぜ

507:名前は開発中のものです
08/03/29 23:00:53 z1rAsCLN
バイオシリーズは箱にも移植して貰いたいぜ

508:名前は開発中のものです
08/03/29 23:04:28 PSGpsEVQ
メタモルフォーゼ

509:名前は開発中のものです
08/03/29 23:05:59 49QB49vc
とりあえず箱版を買うけど、
Wii版も出たら買いますw

510:名前は開発中のものです
08/03/30 02:32:16 5l2GeAak
DVDみたけど明るいバイオは微妙だなぁ。
見た感じただのTPSにしか見えん。まぁ、いい意味で裏切ってほしいけど。
PSPのGOWのほうが面白そうに見えた。

511:名前は開発中のものです
08/03/30 02:57:07 0cv5WSzt
おい、おまいら!これ今週中のファミ〇に付いてる、DVDでな、ん、とPLAY画像が見れるぞ!もう完成してるぽくて、下手したら再来月のGWには発売してくる可能性大だ!中々面白そうだった!かっこつけてるチンゲパーマのオヤジにもワロタがな!

512:名前は開発中のものです
08/03/30 03:15:27 mT6bD/bq
プレイ画像というより動かしているテスト画像といったレベル。
時間もわずか。少なくとも今年中には出ない。

・・・ファミ通売れてないのか乙

513:名前は開発中のものです
08/03/30 03:22:06 HrYq/lfP
バイオ5発売されたら360版かPS3版どちらを買うべきか悩むな…

514:名前は開発中のものです
08/03/30 03:40:40 p9i92B8o
Wii版を待つ

515:名前は開発中のものです
08/03/30 03:44:04 rSpO3BqS
Wiiで出たとしても、大幅クオリティダウンは避けられない罠
それこそPS2版4なんかと比較にならないくらいに

516:名前は開発中のものです
08/03/30 04:18:49 mGtWaOJM
URLリンク(www.nicovideo.jp)
最新動画ってこれだろ
HDRをゲーム性と結び付けてるみたいだからWiiじゃ100%無理だな

517:名前は開発中のものです
08/03/30 04:44:58 yukeDbhO
>>513のちのち店に売るつもりならPS3版買った方がいいぞ。

518:名前は開発中のものです
08/03/30 04:46:35 ssvscC58
廉価版がでるまで買わないから、俺は来年購入予定だな。


519:名前は開発中のものです
08/03/30 04:50:38 ig00Hnmd
廉価版は再来年だぞ恐らく

520:名前は開発中のものです
08/03/30 07:04:29 hIMdFlmO
バイオ5の発売とPS3の小型化とどっちが早いかな。

521:名前は開発中のものです
08/03/30 09:01:31 OpQ+mvMl
ファミ痛の動画は半年くらい前に公開されてる罠


それよりバイオムービーのクレアに興味珍沈

522:名前は開発中のものです
08/03/30 13:18:08 OtlAtgff
>>513
中身で選ぶなら箱○だろ

箱○の方がグラレベル高くて60fps、
PS3はテクスチャやエフェクト処理がショボくて15~30fps

カプコンラインナップの既存ソフトでも格差がハッキリ出てる

523:名前は開発中のものです
08/03/30 14:13:43 l0Qvj4n/
>>522
それはない。同時発売のDMC4でわかる。

524:名前は開発中のものです
08/03/30 20:29:16 UYY2W5n5
>>523
大げさな事言ってPS3を貶したいだけなんだろ

525:名前は開発中のものです
08/03/30 20:34:15 znOCAyAE
メディアサミットで発売日発表してほしい!!

526:名前は開発中のものです
08/03/30 21:01:56 SQvfZhvA
まだ機種の優劣言ってるヤツいるのかなよぉ… なんでも広い心が必要だろ …?


527:名前は開発中のものです
08/03/30 21:18:29 drRJCROh
>>513
バイオだけのために本体を購入するなら、360でいいんじゃない
360の方が本体は安いし
でも少し高くなるけど、PS3の方がいいんじゃない、BD観れるし
BD必要ないなら別にいいけど360でもいいと思うけど
映画BD版バイオ発売されているし、BD版だけの特典あるし

528:名前は開発中のものです
08/03/30 22:12:15 0Z5UqSSP
スレが見あたら無いからここ着たけど
あんま話題になってないがダークセクター面白い
バイオ4みたいなTPS。謎解きみたいのはあんま無さそうだが
今やっててブーメラン爽快だな
戦士も出たらやってみ

529:名前は開発中のものです
08/03/30 23:15:16 X53Bh5VW
友達の家でやった

ダークセクターいいね

PS3でいつ出るんだろ

530:名前は開発中のものです
08/03/30 23:32:35 q6ztF6Fn
って言うか、ダークセクター綺麗過ぎ。もしかしたらバイオ5以上かも。

531:名前は開発中のものです
08/03/31 03:06:03 5v6UAWhx
販売だけとわかっていながら
スパイクっていまいち、と体が反応する

532:名前は開発中のものです
08/03/31 03:17:26 RwlMJRtp
バイオ5はwii版ももちろん予定してるよ。
PS2版バイオ4くらいの劣化ですみそうなんだって。

533:名前は開発中のものです
08/03/31 03:32:11 UJ8fSP7u
どこからの情報か知らないが
それで済むわけねーだろ常考・・・

大体、さんざPS2版バイオ4の劣化っぷりをボロクソに批判してた
任豚な方々にしてみれば、PS版バイオ4くらいの劣化というのは耐えられないレベルじゃねーのw

534:名前は開発中のものです
08/03/31 14:08:20 nLSDkSTV
創り込み具合によるでしょうね。
デッドライジング並の出来であればwiiでバイオ5の面白さを引き出すのは無理でしょうし、
今回はオンがあるらしいのでファンはオン環境が良い360でやるのが1番いいと思います。

でも操作方はwiiが1番いいんですけどね。

535:名前は開発中のものです
08/03/31 14:40:35 axbmcYlE
オンあるの?

536:名前は開発中のものです
08/03/31 14:53:31 WObQ8wdZ
たぶんwiiの場合は追加要素やビギナーモード搭載で箱で発売後 1年後発売

537:名前は開発中のものです
08/03/31 15:13:13 jTJHEe3G
Wiiで出るバイオ
URLリンク(www.youtube.com)

Wiiで出るFF
URLリンク(www.youtube.com)

Wiiで出る

えーーーーーっと・・・
他になんか出るっけ?

538:名前は開発中のものです
08/03/31 15:15:32 jTJHEe3G
FFはこっちだったw
URLリンク(www.youtube.com)

539:名前は開発中のものです
08/03/31 15:21:42 8QCZutLX
オンとか少しの劣化でWii5とか妄想大会かよw

540:名前は開発中のものです
08/03/31 15:23:29 jTJHEe3G
寧ろWiiコン必要ないソフトがPS3に流れないかを心配した方が良い

541:名前は開発中のものです
08/03/31 15:23:38 r62eNo2G
wiiはwiiで別の路線を画策してるから別にいいと思う。
従来のゲームがやりたい人は360で。PS3?まだ売ってんの?

542:名前は開発中のものです
08/03/31 15:24:58 jTJHEe3G
360はもうすぐ欧州みたいに2万切るだろ?w
それまでは待ちで

543:名前は開発中のものです
08/03/31 15:37:23 s4ej6S6V
PCで出るならマウスとキーボード完全対応でひとつよろしく

544:名前は開発中のものです
08/03/31 15:43:14 jTJHEe3G
カプコンは
「今後PS3、360、PCのマルチメインで行く」と明言してるしな
Wiiのバイオ5を制作してるならわざわざそんなこと言わない

545:名前は開発中のものです
08/03/31 16:03:33 73l1ABlv
>>542
販売台数は2千切ったけどね

546:534
08/03/31 19:28:58 ZOsIS8P6
>>535
稲船さんがインタビューで それらしき事を言ってましたよ。
まぁ実際どうなるかは知りませんが・・・。

547:名前は開発中のものです
08/03/31 19:56:43 axbmcYlE
俺的にオンはいらん

548:名前は開発中のものです
08/03/31 20:17:26 cg4kz1uP
基本バイオはひとりで困難や謎に立ち向かうわけで。
主人公ひとりですすんでいくのがバイオだからオンはないでしょ。
オンだと孤独感とかなくなる。みんなでやるホラーアドベンチャーってこわくないだろ。

549:名前は開発中のものです
08/03/31 20:22:11 axbmcYlE
特にcoopは絶対いらん

550:名前は開発中のものです
08/03/31 20:53:05 1ZEfvCS8
マーセみたいなオンは欲しい
釜やナイフや銃を使える雑魚的を操縦して

551:名前は開発中のものです
08/03/31 21:15:23 LOYiDdGY
面白ければオンあっても良いと思う
ただどう面白くするのかはまったくわからんけど

552:名前は開発中のものです
08/03/31 21:58:09 /xN+mXKn
wii2とか出るかもね。グラがかなりいくてさ。

553:名前は開発中のものです
08/03/31 22:05:43 cdYbA1WF
バイオ4の籠城戦とかやたら面白かったからな。周囲を数十体の敵に囲まれて
拠点を守るみたいヤツもバイオ5で希望。

554:名前は開発中のものです
08/03/31 22:18:38 q66Wbmfd
>>552
性能はPS3・360程度に留まると思うがバイオ5がそっちにリメイクされる可能性は十分あるだろうな
少なくとも今のWiiじゃ無理だろう GCとPS2程度の性能差で収まってればあったかもしれないけど

555:名前は開発中のものです
08/04/01 02:42:29 z3WxAS2s
メモリー拡張パックがあるじゃないか

ドンキー64みたいに

556:名前は開発中のものです
08/04/01 03:35:14 BaIsJxke
WiiはCPUもGPUもケチったんだから
せめてメモリくらい贅沢に積めばよかったものを

557:名前は開発中のものです
08/04/01 03:38:43 i5iVAERq
バイオはウィーでの販売実績があるから、
5をウィー用に劣化異色しても売れると思うし。てかしてほしい。

558:名前は開発中のものです
08/04/01 04:11:27 s8opHPoA
あれくらいならWiiでできるんじゃないの?


559:名前は開発中のものです
08/04/01 05:56:33 108t3vxo
>>442
そうだよね!

560:名前は開発中のものです
08/04/01 05:58:25 NUNgJ3o7
じゃあやらなきゃいいじゃん
アホらし

561:名前は開発中のものです
08/04/01 07:39:05 NdeVOIdK
自由に移動できないバイオ5の移植なら出来るかも、ガンシューなら
別に移動しなくてもいいだろアンクロみたいに。

562:名前は開発中のものです
08/04/01 09:36:07 kx/2yxQJ
劣化バイオなんてしょうもない作品作るならオリジナル作ればいいのに

563:名前は開発中のものです
08/04/01 10:09:00 vTV8DGGl
>>558
あれくらいならって、、、

お前は何を見て来たんだ?

564:名前は開発中のものです
08/04/01 11:17:29 x//wWzxz
エイプリル フール

565:名前は開発中のものです
08/04/01 12:30:44 0WSSbuUT
バイオハザード5としてのゲーム性が最低限成り立つ位の表示能力は有るって
事なんじゃないの?
見た目だけじゃよく分からんけど意外と工夫次第でカバー
出来る部分もあるんでない

566:名前は開発中のものです
08/04/01 12:47:45 iqTFF60i
プロデューサーは次世代機(PS3,360)ならではの表現とかいってるが。
リアルタイムで天気が変わるのなしとかか

567:名前は開発中のものです
08/04/01 14:25:02 wbKd8Xzx
>>558
箱○かPS3持ってる奴にデモムービー見せてもらえ

余程の節穴じゃない限り別次元だと判るはず

568:名前は開発中のものです
08/04/01 14:26:37 wbKd8Xzx
>>566
集団がバイオ4みたいに数人になる、とかなw

569:名前は開発中のものです
08/04/01 14:40:24 vTV8DGGl
>>568
それだけじゃ済まないだろう、1キャラのクオリティも相当落とさなきゃ無理

バイオ4並のクオリティなら移植は可能だな

570:名前は開発中のものです
08/04/01 15:51:24 BG+v4gqD
つーかカプコンはさらさら出す気ないみたいだけどな
wiiは完全に別物扱い、リメイク、移植専用のちょろい小遣い稼ぎハード
マジゲーマーの多い箱○が本命、同じエンジンで開発できるPS3、PCは付録

571:名前は開発中のものです
08/04/01 17:17:08 jNCR3QZ7
出さないと言われて今更だれが信じるの?っていう

572:名前は開発中のものです
08/04/01 17:27:06 WPMdrvW4
カプコンは「そのときに一番売れそうな本体」が本命。
海外はPS3,360の連合軍で対応できるが、問題は国内。
360は完全死亡、PS3はまだまだ物足りない、Wiiの台数が一番。
だから技術的な問題と、イチから作るコストがクリアできれば、
出ると思われ。そこはえらいさんの決断しだいだな。
まぁ、笑える劣化版も見てみたいけどw

573:名前は開発中のものです
08/04/01 17:54:21 i5iVAERq
バイオ4くらいのグラで全然オッケー

574:名前は開発中のものです
08/04/01 17:59:26 EAUOi4X9
デビルメイクライみたいにパソコンで出すんじゃないの??

575:名前は開発中のものです
08/04/01 18:11:13 ZFsKp7MU
納期短縮の手抜き内容でもPS3が完全沈没する前に売りさばかなきゃヤバいんです><

576:名前は開発中のものです
08/04/01 18:18:41 vDir968i
妊娠のクレクレは本当に異常

577:名前は開発中のものです
08/04/01 18:20:46 nKEwZeoi
いや出ると思うよ
5のWiiエディション
多分ね

578:名前は開発中のものです
08/04/01 18:28:58 0WSSbuUT
GKのネガキャンも異常

Amazon等に出向いてわざわざ持ってもいないハードやソフトを発売前から
ボロクソに叩くのなんて戦士くらいしかいないからね

579:名前は開発中のものです
08/04/01 18:31:47 gPz+kU+r
さんざん指摘されてるが
PS2版バイオ4の劣化にガマンできない妊●が
仮に出たとして、「ゲーム性が最低限成り立つ位」のWii版バイオ5に
ガマンできるのかって話だねw

580:名前は開発中のものです
08/04/01 18:37:23 dsZlRIWv
とりあえずゲーム性が分かってない>>579は煽りとしても微妙
やるなら糞グラに耐えられるのかどうか辺りにしとけよ

581:名前は開発中のものです
08/04/01 18:44:40 gPz+kU+r
PS2版バイオ4が
糞グラはともかく「ゲーム性」はちゃんと移植できてるとでも思ってるのかしらんw
某スレ眺めてる限り、どうもそうではないみたいだけどw

582:名前は開発中のものです
08/04/01 19:06:45 RoZr1yYq
なんなのゲーム性、ゲーム性って(´□`)
棒振ればなんでもゲーム性か?タコが。

583:名前は開発中のものです
08/04/01 19:27:21 0WSSbuUT
リモコンの事なんてどこにも書いて無いだろ

584:名前は開発中のものです
08/04/01 20:52:18 NUNgJ3o7
wiiでも出るって妊娠が言いだしてもう1~2年くらい?
いまだに発表ないっすねw

585:名前は開発中のものです
08/04/01 23:59:48 19Fhlf6/
バイオ4並のグラなら全然オッケー
MGS4あたりまでいくと変な違和感がある。

586:名前は開発中のものです
08/04/02 00:13:30 uzOw+OFK
>>584
本当に発表してもいいの?

587:名前は開発中のものです
08/04/02 00:32:53 RUJgSmeY
カプコンはバイオ5が売れるってんなら携帯アプリにも移植する。
マジで。

588:名前は開発中のものです
08/04/02 00:44:13 Y0twUkyz
4まで出しちゃったもんな。

589:名前は開発中のものです
08/04/02 02:56:01 ppyMB2Ft
>>548
俺ゾンビ役やるよ
誰か来るまで
机の下辺りで横たわって
待ってりゃいいんだろ
そのかわりスルーだけはしないでね

590:名前は開発中のものです
08/04/02 06:23:15 1cowlZtr
>>587
へぇ、その割りに4はDSに移植されないね
理由教えてよ

591:名前は開発中のものです
08/04/02 07:12:41 0seKmP38
PSPにも移植されてません><


カプンコの携帯にまで移植するほどの執念はスゴス

592:名前は開発中のものです
08/04/02 09:37:44 uzOw+OFK
携帯はまた別にいろいろと大人の事情があるんじゃないですか><

593:sage
08/04/02 10:31:50 9iNZPZbN
Wiiで5はいいから1~3をWii仕様で出してほしい

594:名前は開発中のものです
08/04/02 12:17:12 wNfUT9zs
美麗グラフィックでジルのミニスカポリスとかライダースーツ見たいな。

595:名前は開発中のものです
08/04/02 12:53:22 ++1fuxUJ
Wii用バイオ5は以下に変更されたものです

レオン→クリス、村人→黒人村人、邪教徒→ブードゥ邪教徒、テコキ兵→黒人テコキ兵、

ボスはブラックサラザール、ブラックキングサウザーとして登場します
アシュリーは登場しません

Wii用バイオ5にご期待ください (カポコン)

596:名前は開発中のものです
08/04/03 00:46:30 q6IhVvEU
>>590
DSには1を出したから順に出してくつもりなんじゃね

597:名前は開発中のものです
08/04/03 01:45:09 6kXq/qcR
>>596
4でも敵の数を3体くらいにしてフィールドを3分の1ぐらいに
狭くすればDSに移植できるだろうしな。面白いかどうかは知らんけど。

598:名前は開発中のものです
08/04/03 07:05:47 OA6CTQj0
ガンダム無双のPS2移植を考えると、グラ以外ならどうとでもなるんじゃないかと思えてしまう。

599:名前は開発中のものです
08/04/03 10:52:42 Wu6O2+Fs
>>598
そりゃ無双だからな
スマブラXをGCに移植できるか?って話だ。うん、出来そうだねwww

600:名前は開発中のものです
08/04/03 15:54:04 CAgWylgE
>>599
wiiのゼルダをGCで出したぐらいだしね

601:名前は開発中のものです
08/04/03 19:19:39 6Z60ecRJ
ゼルダは元々GCで開発してたのをWiiにシフトチェンジさせただけだし

602:名前は開発中のものです
08/04/05 02:37:44 O8aYKsTH
先週のファミ通にカプコン25周年記念DVDがついてて、バイオ5を実際に操作してる映像が入ってるな
360でしか操作してないけど、PS3でちゃんと動くのか?

603:名前は開発中のものです
08/04/05 02:52:56 TK1SlrkQ
そりゃマルチで開発してるんだから動くだろうよ
どんなものか見てないけど、PS3で動くか怪しいくらい凄いモンだったの?

604:名前は開発中のものです
08/04/05 08:47:30 CI1r0xkc
カプコンはスクエニみたいにマルチ開発ツールにwiiが入ってないからな
まぁWiiは現状GC互換で他ハードでは今だプレイできないリメイクバイオと
0があるからWii時代は我慢するしかないでしょ5は。
折角GCの性能で引っ張ってきたバイオをWiiで他ハードみたいに性能上げず、気持ち程度の性能アップで

しか上げないで別路線に走った代償だ仕方ない。

605:名前は開発中のものです
08/04/05 12:57:14 nVAKrlho
GCで出たバイオ4を糞グラに劣化させてPS2に移植したカプコンだから
Wiiにも売り上げが悪かったら移植するだろ

606:名前は開発中のものです
08/04/05 13:04:12 bRSIhUus
売り上げで言ったらバイオ5なんてWiiで出す必要すらないだろ。
360とPS3だけで、500万本は100%越えるて。


607:名前は開発中のものです
08/04/05 13:05:37 TCsnhnpu
どうやったら移植出来んだよw敵大量に出て来るのにそれだけてフリーズするんじゃね?ww

608:名前は開発中のものです
08/04/05 14:29:27 O8aYKsTH
>>603
とりあえずPS3では見たことないレベルだった

609:名前は開発中のものです
08/04/05 14:50:42 OyoDZ0Fs
>>603黒人がこっちをにらみつけるとこなんか実写にしか見えなかった。

610:名前は開発中のものです
08/04/05 15:28:05 6FrQiaXF
バイオは白黒のゲームボーイにも移植されたくらいだが。

611:名前は開発中のものです
08/04/05 15:34:38 6FrQiaXF
>>606
ただの移植のバイオ4Wiiが166万本売れてるんだから
最新作の5が出れば少なく見積もっても200万本以上は売れるだろ。
出さない理由が無い。
 
性能の問題?COD4のDS版って知ってる?

612:名前は開発中のものです
08/04/05 15:41:33 TAJMo8+r
移植なんて簡単

ピロリロリーン
いかれたニガー×15があらわれた!!
どうしますか?

攻撃--ハンドガン、ショットガン、ライフル、マグナム
逃げる
回復--ハーブ、救急スプレー×3

613:名前は開発中のものです
08/04/05 16:04:24 1Jc5MaVT
>>610-611
4でGC→PS2程度の劣化すらボロカスに言う彼らですよ?
そんなもの受け付けるわけないでしょう

614:名前は開発中のものです
08/04/05 16:06:09 IRv9c7pN
バイオ5どころかPS3と箱○のゲーム一つもwiiに来てないのに
妊娠ってのは思い込み激しいな

615:名前は開発中のものです
08/04/05 16:10:21 1Jc5MaVT
というか「もう性能馬鹿の時代じゃない」と言ってWiiみたいなハード出して成功してるのに
性能馬鹿の権化のようなバイオ5をWiiで遊びたいとか勝手過ぎだろ

616:名前は開発中のものです
08/04/05 16:34:26 6FrQiaXF
>>613
全く問題無い。
ボロカスに言われようとも、PS2版のバイオ4は売れたんだから。

617:名前は開発中のものです
08/04/05 17:16:46 3tcSWadh
>>615
正論すぎるなw

618:名前は開発中のものです
08/04/05 18:18:45 hF21Pj2T
wiiはCOD3ですらまともに移植できなかったしな。

619:名前は開発中のものです
08/04/05 18:52:56 nsekwhJa
ベロニカもリバースも発売当時最高のグラだったよな。
当然バイオ5も最高のクウォリティー目指すだろ。

wiiもバイオ4の移植やアンクロが好評だったから、まだまだバイオ関連
はでそうだよな。でもバイオ5の移植は無理だろ。

620:名前は開発中のものです
08/04/05 21:07:46 obXTwt53
任豚の妄想ってすごいよな。360、PS3の綺麗なグラでやるからこそ価値がある。劣化移植の糞グラのWii版とか任豚しか買わねぇだろ。

621:名前は開発中のものです
08/04/05 21:14:48 bRSIhUus
グラ市場主義だの、洋ゲ馬鹿にしたりだの、発売中止だの。
なんだかんだ騒ぎつつ、
結局、Wiiだけ何もゲームも行かないよな。


622:名前は開発中のものです
08/04/05 21:17:55 lpM6SRqZ
一つ思うこと。Wiiで5の画面(グラは落ちるが)でだして、PS3と360ではシリーズ1.2.3のような画面でだせばいいんじゃないか?あのトレーラーすごいけどやっぱバイオは最初のがめんが一番じゃないかいな。

623:名前は開発中のものです
08/04/05 21:24:58 bRSIhUus
>>622 あのな。
日本だけじゃないんだ。バイオを待ち望んでいる奴がいるのは。
普及台数も PS3+360 > Wii

なんで世界の過半数以上がWiiの劣悪なグラフィックで、
嫌な思いしないといけない訳?w

624:名前は開発中のものです
08/04/05 21:32:18 lpM6SRqZ
馬鹿。文をよく読め。やり方の問題だと言ってんだよ。初代バイオのような画面がバイオらしいだろが。もともとバイオは3D画面で売り出すはずだったのを発売直前に初代画面に変更したからバカ受けしたんだよ!ガキはねれ

625:名前は開発中のものです
08/04/05 21:35:24 IRv9c7pN
それは良いけどなんで5をwiiで出さなきゃいかんのよ
意味わからねぇから一生1、2、3やってろよ

626:名前は開発中のものです
08/04/05 21:44:53 lpM6SRqZ
お前も低能か。誰が5を出せっていったよ。5のような画面はWiiのコントローラーに向いてるだろが。振り回してりゃいいんだから。PS3や360は俯瞰的な画面のほうがおもしろいだろ。

627:名前は開発中のものです
08/04/05 21:46:00 IRv9c7pN
>>626
>一つ思うこと。Wiiで5の画面(グラは落ちるが)でだして

628:名前は開発中のものです
08/04/05 21:48:10 4K5/b0S8
Wiiの性能を上手く引き出したグラゲーって少ないよね。
Wiiでも綺麗なグラ可能なのに、周りは「ライトゲーだから」って手を抜き過ぎな気がするよ

629:名前は開発中のものです
08/04/05 21:54:14 4K5/b0S8
グラだけが取り柄のPS3必死だな…。

WiiがXbox360並みのグラ(CD・DVD再生可能)になったら、PS3は完全撤退になるだろうに…。

せめてもの情けだお(´・ω・`)

630:名前は開発中のものです
08/04/05 21:58:08 lpM6SRqZ
理解できなかったか。少年。5の画面でだして…。わかる?日本語。ねよーね!目的語はどこかな?はぁ。いいや。つかれる。ま、俺はPS3と360で出ればいいさ。どっちでもできるし

631:名前は開発中のものです
08/04/05 21:59:49 bRSIhUus
PS3や360がWiiに負けているように、
Wiiの購入者の中でも、ゲームやりたい奴が少数派なんですよ。

そんな奴らのために作り込んでもPS3以上に売れない。
Wii以上に360とPS3が普及した海外では、無条件で競争力も低くなる。

だったら、PS3や360で出したらいいじゃん。
これが今の市場の流れだろう。

632:名前は開発中のものです
08/04/05 22:01:18 lpM6SRqZ
PS3ってグラだけが取り柄ではない気がするが。ま、あまり反論はしないけど

633:名前は開発中のものです
08/04/05 22:03:00 IRv9c7pN
>>630
結局は同じ事だろうが
5が今出ていない現状で仮に5名義では無いTPSのwii版出して
PSと箱で従来の懐かしの一枚画風のバイオを出す
どっちが4の続編だと思えるよ、カプコンだってTPSのバイオに5って付けるだろうよ

634:名前は開発中のものです
08/04/05 22:11:10 bRSIhUus
リモコン照準ゲが面白いと思った奴が、
Wiiユーザーの中では少数派だということにまず気がついたらどうだ

仮に、バイオ5が4仕様で同時発売でも、Wii版は、
360どころか、PS3にすら売り上げで勝てないと思うよ。

635:名前は開発中のものです
08/04/05 22:15:59 lpM6SRqZ
言ってることおかしいぞお前。そのいい方だと画面思考だけでその続編が判断されるよーないいかただぞ。俺が言ってるのは、ハードにあわせてみたらいいんじゃないか?っていってるだよ。PS3なら初代バイオからここまでグラ進歩した、ってかんじになるからなぁ。

636:名前は開発中のものです
08/04/05 22:21:35 IRv9c7pN
>>635
俯瞰視点からTPSに変わって劇的にゲーム性が変わったじゃねーか、十分な判断材料だろ
大体処理能力が劣るハードにはフリモコン振り回せるからフル3Dがあってて
処理能力が上なのに俯瞰視点の方が合ってるとか確実に逆

637:名前は開発中のものです
08/04/05 22:23:29 lpM6SRqZ
え。Wiiそうなの?そうか。もってないからきっとコントローラーに特化した方が合うのかと思いました。少し反省しまー

638:名前は開発中のものです
08/04/05 22:36:06 dOeK2wGW
5の移植なんかいらんからアンブレラクロニクルで自分で移動できる
のが出ればいいんだよ

そうすりゃwii買ってやるよ

639:名前は開発中のものです
08/04/05 22:51:25 WLeTgk9V
とりあえずムービーとか移植じゃなくて新作を頼むよ!

640:名前は開発中のものです
08/04/05 22:57:42 4sGtITob
wii版バイオ4は国内じゃ10万本しか売れてないしなぁ
国内においては重きをおくようなハードじゃないでしょ
それにwiiのユーザー層を考えたら移植可能であってもグロイ5は出しにくいだろう

641:名前は開発中のものです
08/04/05 23:22:09 BWeoAlv8
>>631
Wii以上にPS3や360が普及した海外ってどこの国の話?
まさかアメリカだけの事を言ってるわけではないよね。

任天堂のゲームが売れるのは確実に作り込まれた質の高い物を作り続けてきた結果。
Wiiユーザーはゲームをやりたい訳じゃ無いから作り込むだけ無駄とか言って手抜きゲーなんか出したら
ますます売れるわけが無い

642:名前は開発中のものです
08/04/05 23:23:24 tCBOi3Vk
5はもうHD画面と高性能ハードでの動作を前提に作ってるだろうから
劣化さしてまでWiiに持ってこなくていいだろ。

ちゃんとWii向けに別のバイオを作ればいいだけだ。4でああいうTPS風味に
リモコン+ヌンチャクが凄くあうのはわかってんだしアメリカじゃ大いに売れたようだし
むしろWii向けバイオがないと思う方が不自然なんだしな。


643:名前は開発中のものです
08/04/05 23:42:20 G9UwQ1YH
WiiにはアンブレラクロニクルⅡが出るよ

644:名前は開発中のものです
08/04/05 23:50:54 kmQrRjYo
UCはもうお腹いっぱいです

645:名前は開発中のものです
08/04/05 23:56:00 Qy+B1df9
>任天堂のゲームが売れるのは確実に作り込まれた質の高い物を作り続けてきた結果。

まだこんな寝言を言ってる奴がいたとは驚いた
任天堂ソフトの質の信用など、GC時代に木っ端微塵に砕けたわ
昔は確かに任天堂、特に情開ブランドと言えば鉄板だったが

646:名前は開発中のものです
08/04/06 00:29:07 2BlUxK4O
まだ、スト4、戦場の狼3、2Dバイオニックオマンコーの移植のほうがありそうな気がするな。

647:名前は開発中のものです
08/04/06 01:55:35 CUj0Wtb4
>>645
おまえさんの主観論なんて聞いてません。
世界的に見ても任天堂ソフトの質の高さは誰もが認めてる所。

逆にそうでなければあんなに売れ続けるソフトを連発出来る訳を説明してよ。
もしくは世界中どこでも良いから任天堂より質の高いソフトを供給し続けてる
メーカーを上げて欲しいね。

648:名前は開発中のものです
08/04/06 02:39:26 94Vr9nf7
バイオ5スレで、唐突に任天堂ゲームは売れると意味不明の力説するバカ発見w

649:名前は開発中のものです
08/04/06 06:33:59 MoGyWj10
妊娠キモスギ
バイオ5やりたきゃ箱かPS3買えば済むことだ

650:名前は開発中のものです
08/04/06 07:44:02 mFckP0Wz
箱でバイオ5の配信あったからダウソして見たら吹いたw
これ実写だろwバイオ4の画像がウンコに思えてきたわ

651:名前は開発中のものです
08/04/06 10:25:09 FGLXBmy3
バイオ4の画像ってそんな綺麗でもなかったろ

652:名前は開発中のものです
08/04/06 10:26:29 FGLXBmy3
ごめん、思い返したら凄い綺麗だったわ。
特に雨の表現がスゲ絵と思った。出来れば全般雨降りだったら良かったのに。

653:名前は開発中のものです
08/04/06 12:15:08 HsUxyX7l
5は実写並みかー。ウィーしか持ってないからええのう。
友達んちで見せてもらおw

654:名前は開発中のものです
08/04/06 14:31:11 jT+QXgnk
>>629
フイタwwwww

655:名前は開発中のものです
08/04/06 14:47:37 V+04/NEP
べつに4くらいでも充分キレイだけどなぁ
5はあんまりリアルすぎるとクロンボからクレーム来ないのか?
前もPS3のなんだったかでイギリスの教会からクレーム来てなかったか?

656:名前は開発中のものです
08/04/06 15:17:25 tDKUtwff
バイオオオオオオオオォォォォォォやりたい。ガンシューはガンシューで好きだけど
まともなバイオがやりたいぜ。

657:名前は開発中のものです
08/04/06 16:51:14 jT+QXgnk
>>655
それはレジで教会で戦闘シーンを作ってしまったからだ

658:名前は開発中のものです
08/04/06 19:31:00 Ujy7ISAP
5見て一番思うのは、さようならハンドガンに尽きる

あれは多すぎて捌ききれないだろ

659:名前は開発中のものです
08/04/06 20:02:58 ewvzgD1l
>>655
出た、そのセリフw


660:名前は開発中のものです
08/04/06 20:45:47 ZDM/XZ2F
>>655
クレームなら既に出てる。
が、外人もその手の問題は飽きてるから、2chと似たような論争になってたよ。

661:名前は開発中のものです
08/04/06 21:02:39 gJQ6gJfM
バイオ5をWiiで出せとか我儘は言わん。
だからせめて初代のリメイクバイオをWiiエディションで出すか、再販してくれ!
ど田舎のオレん家の周りじゃもうどこにも置いてないんだよ…

バイオ0なんてクソゲー今更いらねぇからさ、リメイクバイオの方頼むわ。
初代やりてぇんだよ

662:名前は開発中のものです
08/04/06 21:09:04 iDt5+6gl
wiiごときにバイオハザードは勿体ない

663:名前は開発中のものです
08/04/06 21:15:57 BxCqsW5i
>>661
ヤフオクで買え

664:名前は開発中のものです
08/04/06 21:16:14 5B3oFSNm
>>661
何のためにネット通販があると思ってるの?

665:名前は開発中のものです
08/04/06 21:54:16 nRs5MYjD
>>661
東京は不便だよな。

666:名前は開発中のものです
08/04/06 22:03:03 PqgBlgwm
>>658
つ手榴弾

というか、
4でナイフ縛りとか、武器商人禁止とか、縛りプレイしてる猛者にはちょうどいいよ。

667:名前は開発中のものです
08/04/07 00:20:57 AOGZsamn
※サード終了のお知らせ※

2008年サードタイトル売上ランキング

1:モンスターハンター2G   857,429(PSP)
2:デビルメイクライ4    294,432(PS3)
3:龍が如く見参    246,138(PS3)
4:ガンダム無双     224,508(PS2)
5:テイルズオブデスティニー163,665(PS2)
6:ウイイレ2008      154,417(PSP)
7:ギレンの野望     148,163(PSP)
8:世界樹の迷宮II   142,085(NDS) 
9:ハルヒ          131,318(PS2)
10:無双オロチ      125,298(PSP)

Wiiで出ても売れない
PS3で出ても採算取れない
箱(ry

668:名前は開発中のものです
08/04/07 00:34:02 JGUlsAPR
デットライジングをやるとバイオはもうやれん

669:名前は開発中のものです
08/04/07 00:45:41 c2LbQrez
これも同混パックでるんかな。

670:名前は開発中のものです
08/04/07 00:51:16 smRGKh59
バイオとデットラを比べるアホってなんなの?
全く別ゲーじゃん
どっちもおもろいけど

>>667
サード終了つーか日本市場終了なんだろうよ
欧米はゲーム売れてるし、日本人がゲームやらなくなっただけ

>>669
箱○もPS3も出すだろ

671:名前は開発中のものです
08/04/07 01:15:57 A2whrwsD
俺はゾンビの集団が見たいんだけどな

チビクロサンボなんかじゃないんだよ

672:名前は開発中のものです
08/04/07 01:32:15 SfF63qAY
新型ウィルスである程度思考能力が残って素早い動きができるゾンビならバイオ4のシステム
無問題かな?俺は面白ければゾンビでもガナードでもどっちでもいいや。

673:名前は開発中のものです
08/04/07 01:41:09 c27Fv12u
バイオはやっぱ
閉ざされた狭い空間の方がいいな
「スウィートホーム」をほうふつとさせる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch