【PS3】忘れないで… あの『Afrika』はまだ開発進行中!コンポーザー決まるat GAMENEWS
【PS3】忘れないで… あの『Afrika』はまだ開発進行中!コンポーザー決まる - 暇つぶし2ch2:名前は開発中のものです
07/12/12 22:02:20 IX/t6nD5
もったいぶった挙句、売り上げ12000本と見た。

3:名前は開発中のものです
07/12/12 22:02:48 6yT6uDYg
もうええっちゅうねん

4:名前は開発中のものです
07/12/12 22:05:10 ODE4vAP8
忘れるというか、知らないんだが。

5:名前は開発中のものです
07/12/12 22:05:13 baSVaGx8
定価9980円って本当ですか?
ディスクメディアなのに

6:名前は開発中のものです
07/12/12 22:05:27 10/4jnqd
もう誰も期待してないなww

7:名前は開発中のものです
07/12/12 22:19:40 fHPz2wT9
ほんとかよ

8:名前は開発中のものです
07/12/12 22:26:19 ykgZYVJc
ちょっと期待してるんだが。
買わないけどw

9:名前は開発中のものです
07/12/12 22:26:32 laV3X/71
これ動物の写真撮るゲームだよ

10:名前は開発中のものです
07/12/12 22:36:51 dQmXJTEC
たしか範馬勇次郎が出て巨大象を倒すゲームだよな?

11:名前は開発中のものです
07/12/12 22:40:35 ZYQXlIT3
MS >>> ソニー >>> 任天堂

ソニーはこのポジションを狙うべきだった
MSほど高性能ではないが任天堂みたいな遊びがあるハード
いつから客がブランドを期待するようになったか知らんが

12:名前は開発中のものです
07/12/12 22:40:45 kk8Eiajr
スカパーでアニマルプラネットを契約すれば
AFRICAなんて買う必要無いだろ

13:名前は開発中のものです
07/12/12 22:52:25 i5WFwMFY
生命の起源の地と言われるアフリカ大陸で
あなたは天才マッドサイエンティストに成って
野生生物の種と種を新たに掛け合わせ
完全オリジナルの生物兵器を生み出し
弱肉強食の熾烈な生存競争をアフリカ大陸と言う雄大で過酷な大地を使い
神をも畏れぬプレーヤー各々が、大陸の覇権と
誰が最強の生物を生み出す"神"になるかを競う
環境シュミュレーションゲーム
でどうでしょう?



14:名前は開発中のものです
07/12/12 22:58:52 l0IKaqDH
ポケモン・スナップで充分じゃね。

15:名前は開発中のものです
07/12/12 23:09:06 cqJxFWWf
いろいろ思考錯誤した結果
ジグソーパズルに落ち着いた

16:名前は開発中のものです
07/12/12 23:11:04 tgXDH9T4
>>14
名作だったな。DSででないかなあ

17:名前は開発中のものです
07/12/12 23:14:20 B9kT1tzx
>>1
ライオン…気持ち悪い('A`)

18:名前は開発中のものです
07/12/12 23:21:30 3aoser3s
捕獲して戦わせるゲームだよね

19:名前は開発中のものです
07/12/12 23:26:48 rfcvWZuj
いい加減ジャンルぐらい決めろよ

20:名前は開発中のものです
07/12/12 23:27:25 6cCkxQQv
空からコーラの瓶が降ってきて、
それを手にした某アフリカ現地民が…というゲーム。

21:名前は開発中のものです
07/12/12 23:28:44 FaeU6kmS
シマウマ1000点

22:名前は開発中のものです
07/12/12 23:29:04 rZ5AFMAy
ゲーム内容とか発売日決まったら興ざめじゃね?

23:名前は開発中のものです
07/12/12 23:29:52 HR6CMTqd
最終的にはごつい剣持ってごつい鎧着た人に狩られるゲームになります

24:名前は開発中のものです
07/12/12 23:32:04 xtHDTd8X
PS3のデモンストレーション的な感じで作ったんだけど、正直どうすっかなーみたいな。
だよね?

25:名前は開発中のものです
07/12/12 23:38:32 zz5qKx2u
>>22
確かに。
こういったスレを見てると、ネタっぽいのがほとんどだけど
「こんなゲームだったら良いな」
というユーザーのわくわく感が伝わってくるけど
概要がわかるととたんに想像の余地がなくなってしまいそう。
私たちが想像する以上のゲームをお願いします!

26:名前は開発中のものです
07/12/12 23:41:54 LarsCS7z
たぶんリアルな動物たちが描かれた
広大なアフリカで将棋をするゲームだよ

27:名前は開発中のものです
07/12/12 23:44:17 4u1rC6Fo
>>25
じゃあ発売後もなんだかわからない方向で。
説明書は操作法以外説明なし。

28:ダブルスカート中田 ◆HSGGZUEBDI
07/12/12 23:57:17 vHWyY6gV
俺はモンスターハンターアフリカではないかと…

29:名前は開発中のものです
07/12/13 00:01:31 8F65s3Aw
トランキライザーガンの進化系だろ?

30:名前は開発中のものです
07/12/13 00:03:19 i5WFwMFY
膨大な動物をバランス良く
ただただ上に積んで行くゲームかな


31:名前は開発中のものです
07/12/13 00:05:12 C78hwwoJ
ナショナルジオグラフィックのほうがよくね?

32:名前は開発中のものです
07/12/13 00:08:24 8UhGH8YN
この手のグラ重視のソフトこそ本体と同時発売してこそ
ジャンルなんにせよ意味があったのに。今更感があるw

33:名前は開発中のものです
07/12/13 00:30:17 GG/C3avk
んでジャンルは?w

34:名前は開発中のものです
07/12/13 00:39:23 SYv22WGh
コーラの瓶をアフリカの終わりの地に捨てに行くゲームだよ。

35:名前は開発中のものです
07/12/13 00:41:18 4+kXSjIB
foreverblueのサファリ版だよ
野生動物の生態を季節や日時の変化で楽しめます
グラがリアルなのはモチロン、行動や動きまでも忠実にリアルを追求しています

36:名前は開発中のものです
07/12/13 00:48:22 IgaOeSB7
ぶつ森のアフリカ版だろ

37:名前は開発中のものです
07/12/13 00:59:15 IZgQZ16B
動物狩れなきゃ意味なーいじゃーん

38:名前は開発中のものです
07/12/13 01:04:12 2IErbiHz
あれでしょ、狩りで食物連鎖のバランスを調整するゲーム

39:名前は開発中のものです
07/12/13 01:05:51 +stMD4bT
やってくるハンターたちを食物連鎖で作り出した動物で退治するゲーム?

40:名前は開発中のものです
07/12/13 01:14:07 uClgrPGA
>>35
交尾シーンとか捕食シーンもリアルに再現すんのか

41:名前は開発中のものです
07/12/13 01:15:57 TrM71ksF
>40
ガチであるよ

42:名前は開発中のものです
07/12/13 01:18:25 PCyOkKSo
なんだっけ?おいしく焼けましたー、だっけ?

43:名前は開発中のものです
07/12/13 01:34:49 UDI+HBZc
何かマンガであったなあ
アイデアが出ないのでとりあえずアシスタントに背景だけ描かせて、適当に並べてなんとか作品に仕立てようとする漫画家の話

44:名前は開発中のものです
07/12/13 01:56:09 biS/lcdB
ターちゃんが出るってデマですよね?

45:名前は開発中のものです
07/12/13 01:58:43 fGhkOB1F
>>34
何となく、感動的な話しだな

46:名前は開発中のものです
07/12/13 02:33:55 +/pFoWku
>>34
ニカウさん、だっけ?

47:名前は開発中のものです
07/12/13 03:01:29 t6ep/+Jq
PS3発売前に記事見たときはグラフィックに感動したんだけど
発売から1年、目が肥えてきちゃってグラも普通にしか見えなくなってきた。
ただの探索型ゲームでもロンチタイトルで発売できてればグラフィック目的で売れたと思うけど・・・。

せめてロンチタイトルとほぼ同時期に出たモーターストームやレジスタンス以上のグラフィック出せないなら
相当ゲームシステム練りこまないと売れないだろなぁ

48:名前は開発中のものです
07/12/13 03:14:20 2IErbiHz
PSWのゲームは生物だからそのときに遊ばないと楽しめないんだよな、そこが欠点
任天堂ゲーはFCのときからそうだけど見た目以外のところに楽しさがあるから、何年たっても遊べる

と、妊娠の俺が一言

49:名前は開発中のものです
07/12/13 04:48:30 IlRIegFr
やりたかったぞー

50:名前は開発中のものです
07/12/13 10:48:51 zIwqWhNz
もうPS3のCellエンジンを駆使してテラ高画質なポケモン作ってみればいいじゃない

51:名前は開発中のものです
07/12/13 10:53:08 O4xmLZRj
結局のところ殺戮、捕獲ゲームじゃね?

52:名前は開発中のものです
07/12/13 12:00:46 fayukmNo
どうして、いの一番に出さないんだろう。PS3にはいい宣伝ソフトジャマイカ

53:名前は開発中のものです
07/12/13 12:20:55 +xspvwNO
まるで写真 → 写真使っちゃだめなの?
実写映像みたい → 実写使えば良いじゃん?

54:名前は開発中のものです
07/12/13 12:34:37 KGe+t1IH
もういっそ、ソフト購入者をアフリカツアーにご招待でいいんじゃないか

55:名前は開発中のものです
07/12/13 13:14:57 xEMQNPiY
もう機を逃したとしか思えないのですが
PS3発売当初に出したら、買ってたと思う

よっぽど面白そうな企画だったら、わからないけどさ。


56:名前は開発中のものです
07/12/13 13:21:06 DVHQHgOz
これ、所謂アクアノートのアフリカ版だよ。

57:名前は開発中のものです
07/12/13 13:26:56 kK3sJzQr
この手のってタイミングが難しいんだよな
綺麗なグラフィックやリアルな世界観を表現なんてのは
それこそ日進月歩のスピードで進化し続けてるモノで
客は周りの進化に目が慣れていってしまい

客は最初の技術デモ的な映像をベースに
想像を広げまくってるから、実際製品が出た時との落差に唖然として
しまうし。

58:名前は開発中のものです
07/12/13 13:51:23 Ur1+XhB1
まだ人選の段階って話をしてるのねw

59:名前は開発中のものです
07/12/13 13:53:29 F9XfJqDR
未開のアフリカに少女が電線をはり電気を通すゲームだな。
最後は部族民たちがPS3をプレイしてる超美麗ムービーで
締めるんだ。

60:名前は開発中のものです
07/12/13 14:01:33 1PIbw4yJ
リスボンから未開の地アフリカに探検隊を送り込み、
そいつらの情報をもとに大陸地図を完成させていくゲームだよねぇ。

61:名前は開発中のものです
07/12/13 14:03:53 esyiRamL
いざ蓋を開けてみると…

息をのむような美しいアフリカの動物たちのグラフィック


の静止画を背景にしたぷよぷよ風落ちゲー。


62:名前は開発中のものです
07/12/13 14:05:10 fGhkOB1F
>>50
気持ち悪いよ
子供泣くし

63:名前は開発中のものです
07/12/13 14:06:57 E9hcu/30
アフリカ?
なにそれ?
もうどうでもいいよ。

64:名前は開発中のものです
07/12/13 14:15:38 h7O+HKfN
もうサルゲッチュにすればいいよ

65:名前は開発中のものです
07/12/13 14:15:47 gVBfvexc
ムービーデモ渡されて「これゲームにして」って選ばれた人も大変だなw

66:名前は開発中のものです
07/12/13 14:17:18 qIVINWXh
ただ動物を観察するゲーム

67:名前は開発中のものです
07/12/13 14:29:26 mXB4rx/+
>>61
ありそうで怖い

68:名前は開発中のものです
07/12/13 14:46:32 tdi0uSYq
電線(仮)の二の舞になりそうだなw

69:名前は開発中のものです
07/12/13 15:01:36 Bz9382Gm
>>61
PS3なんだからそんな訳ないw


背景は静止画ではなく動いてるはずだ

70:名前は開発中のものです
07/12/13 15:02:40 wcummQ2H
まだ作ってたのかよ

71:名前は開発中のものです
07/12/13 15:07:47 wk+J+Vfy
背景が超リアルに動くテトリス。
ブロックは風にそよぐ髪をイメージしてデザイン。

72:名前は開発中のものです
07/12/13 15:16:29 aqdoA4lY
>>69
ここまでツッコミの才能無いのもめずらしい…………(´・ω・`)


73:名前は開発中のものです
07/12/13 15:19:04 kK3sJzQr
アフリカ
と思ってたら
アフリカンサファリ(九州自然動物公園)
で、バスに乗って園内をぐるっと巡回するだけの内容になったりしてw

74:名前は開発中のものです
07/12/13 15:19:12 BQX5NKLx
GTA3のシステムで、不良アフリカ人になる


75:名前は開発中のものです
07/12/13 15:21:37 8fzCOqtP
ステージ1のボスはキリン

76:名前は開発中のものです
07/12/13 15:39:41 fGhkOB1F
>>72
今年で65歳になった私の父が
空気読まずにフルスイングしてしまい
どうもすみませんでした、、

77:名前は開発中のものです
07/12/13 15:56:36 Bz9382Gm
>>72
ツッコミじゃなくてボケを重ねてるんだが・・・・

78:名前は開発中のものです
07/12/13 16:24:54 lBJFvNv9
ずーっと昔、SIMLIFEってゲームがあって、動植物の遺伝子をいじって
繁殖したりしなかったりするのを見るゲームがあったじゃん。
そういうのんじゃね?

79:名前は開発中のものです
07/12/13 16:33:09 5aSk0nVc
動物に力入れすぎて
そのまま発表し内容をすっかり忘れてたとみた。

80:名前は開発中のものです
07/12/13 16:35:16 A2+nZ8Cz
アナルファック理香にすれば売上UP

81:名前は開発中のものです
07/12/13 16:52:37 aqdoA4lY
>>77
B'zのどっち?


82:名前は開発中のものです
07/12/13 17:04:54 Q250B4Hf
最悪、リアルズーキーパーになるんじゃねwww

83:名前は開発中のものです
07/12/13 17:56:09 4+kXSjIB
グランみたいに時間かけまくってキレイなだけのゲームだろ

84:名前は開発中のものです
07/12/13 18:25:11 mXB4rx/+
リアルなセブンスクロスと予想

85:名前は開発中のものです
07/12/13 18:26:14 6C2WUqZO
大草原をライオンに乗って走り回るゲーム

86:名前は開発中のものです
07/12/13 18:38:09 9eolg9Qw
>>85
DQ8だな

87:名前は開発中のものです
07/12/13 19:08:31 8k8w+tnQ
ポケモンをぱくればいいと思うよw

88:名前は開発中のものです
07/12/13 19:10:36 PCyOkKSo
ライオンとキリンとゾウの三身合体が可能かどうかで明暗が分かれるな

89:名前は開発中のものです
07/12/13 19:23:38 6/JIMwIm
どうせハンティングできないんだろ?じゃあイラネ

90:名前は開発中のものです
07/12/13 19:24:12 z82gFCBy
動物をリアルにしたら飼育か、眺めるだけか、どっちかしかないな。

91:名前は開発中のものです
07/12/13 19:24:29 5VPirWSi
未開のジャングルを切り開いてアフリカを造るゲームなら買う

92:名前は開発中のものです
07/12/13 19:32:49 kK3sJzQr
動物は殺せん
んなことしたら、下手に映像がリアルなんで
クレームが確実につくしな。

93:名前は開発中のものです
07/12/13 19:42:48 6/X77cpp
>>92
殺せんのなら、腹かっさばいてリアルな内臓みながら手術できる
獣医シミュレーションにしてくれればいいや。

94:名前は開発中のものです
07/12/13 19:45:33 /JkmIlVC
ヒント:動物のお医者さん

95:名前は開発中のものです
07/12/13 20:54:24 gMXFV2gr
ToTo

96:名前は開発中のものです
07/12/13 20:59:18 8k8w+tnQ
密猟者をハンティングするゲームでいいじゃんw

97:名前は開発中のものです
07/12/13 20:59:54 SSrmuZBI
>>95
あんた30歳以上だろ?

98:名前は開発中のものです
07/12/13 21:04:16 qIVINWXh
64でポケモンの写真撮るゲームあったじゃん
あんな感じになりそう。

99:名前は開発中のものです
07/12/13 21:04:25 PPWYMX4z
このクオリティでリンダキューブ作ってくれ

100:名前は開発中のものです
07/12/13 21:28:27 pv2uXFPJ
>92
「アフリカン・サファリ」っていうゲームがあるよ。
ようつべで見ただけだが、動物のぬっ殺され方がえらいリアルだったのを覚えている。

101:名前は開発中のものです
07/12/13 23:04:29 MvE561+n
>>26
頭いいな

102:名前は開発中のものです
07/12/14 07:43:05 okq+OVcz
僕のなつやすみのアフリカ版だろ。ライオンにちょっかいだして木の上までダッシュゲームとか
「あーやったなー」と懐かしむゲーム。

103:名前は開発中のものです
07/12/14 07:46:29 /2JWA2BQ
もうこっちでいいかも…PCゲー「野生の王国」
URLリンク(www.4gamer.net)

104:名前は開発中のものです
07/12/14 10:06:46 zbh4Lziq
「動物番長」のリメイクだって聞きましたが

105:名前は開発中のものです
07/12/14 19:06:55 XpTa0WGB
>>103
それWiiで出る。

106:名前は開発中のものです
07/12/14 23:22:47 KlaJTdqh
>>102
それ欲しい


107:名前は開発中のものです
07/12/14 23:37:53 QVtbwsoX
実は動物は見せかけで、
藤岡隊長がチュパカブラを探すゲームと見た

108:名前は開発中のものです
07/12/15 00:05:14 Y1yhTzrq
>>107
それも欲しい

109:名前は開発中のものです
07/12/15 16:20:30 Eqmd0cAL
>>107
寧ろそれを出せと。PS3買うから。

110:名前は開発中のものです
07/12/29 23:39:21 /Ats/iwh
これは売れない

111:名前は開発中のものです
08/01/19 01:41:40 OzSy3JXP
PS3は豚だらけ
URLリンク(leveljaneezo.web.fc2.com)
URLリンク(leveljaneezo.web.fc2.com)

112:名前は開発中のものです
08/01/19 02:09:52 O5OtcpqW
PS3最後のゲームがこれらしい。

113:名前は開発中のものです
08/01/19 02:48:01 bagK0QDy
聞き間違いでした
正式名称は「ザ・アホ理科」です

春夏秋冬アホが理科します


114:名前は開発中のものです
08/01/19 03:12:44 KeDAwBjk


115:名前は開発中のものです
08/01/19 04:18:02 Uy/GSSNT
妊娠って
>>113みたいなレスが面白いと思ってる奴らばかりで見てて可哀想


116:名前は開発中のものです
08/01/19 08:58:25 TMeOm+ud
Wiiで発売することになったらしいな

117:名前は開発中のものです
08/01/19 09:36:17 Ub39DdPx
こんな誰も楽しみにしてないソフト出すならもっと洋ゲー充実させてくれw

118:名前は開発中のものです
08/01/19 09:39:13 LhrNVZer
>>116
嘘つきは泥棒のはじまり

119:名前は開発中のものです
08/01/19 09:53:21 P8ZgSrUB
去年の今頃は凄く欲しかったけど、今はなぜか冷めてしまった
もうどーでもいい

120:名前は開発中のものです
08/01/19 09:55:58 BX0hWFb4
リアルどうぶつの森にすれば結構売れるんじゃないか

121:名前は開発中のものです
08/01/19 10:16:17 eHeYzLDt
なんかもうグラフィックでしか注目を得れないPS3って…wwww

122:名前は開発中のものです
08/01/19 10:18:37 sJueG/Sf
アフリカは100%間違いなくPS3の技術デモ。
初期のソフトラインナップが足りないのを誤魔化すために
技術デモの見栄えのいい映像に適当なタイトルつけて発表しただけ。

123:名前は開発中のものです
08/01/19 10:22:02 eaLJNjoX
まだアニマルプラネット見てる方がいいと思うんだが
このソフトの価値って何?
高グラでエセ動物SUGEEEE楽しむだけ?

124:名前は開発中のものです
08/01/19 10:25:46 +vlGAmNJ
ぶっちゃけアフリカ出てもビックリするほど売れないと思う

125:名前は開発中のものです
08/01/19 10:30:48 3Wjpxd26
アフリカってリアルzooキーパーだよね。

126:名前は開発中のものです
08/01/19 11:22:15 MuscrL9a
世界みるまえだっけ?
なんか、動物同士をコンピュータ上で戦わせる番組あったよね?
あれのリアル版で自分で動かせられるんなら本体ごと買ってやるよ。SONYサン

127:名前は開発中のものです
08/02/06 20:39:29 iTuILkK/
「まるで実写」から、かなり消極的なスレタイになったんだな・・・Afrika☆
面白い妄想スレと化してる所はあいからわずだけどw

128:名前は開発中のものです
08/02/11 04:32:47 yddQlOfi
未だにファミ通の期待のゲームにランクインしてるのが信じられん

129:名前は開発中のものです
08/02/13 18:21:29 T66Bf1MW
>>128
そもそも偏った投票だしな
まぁ、どのゲーム雑誌にも言えることだが

130:名前は開発中のものです
08/02/24 18:08:23 ZjjKyXmo
実際売り上げ2万本とかになりそう。

131:名前は開発中のものです
08/02/24 19:44:06 oo37bgbq
忘れないようなあげとく

132:名前は開発中のものです
08/02/24 19:50:55 3WIVrK9Q
ポストモンハン的なソフトですね

133:名前は開発中のものです
08/02/24 20:05:07 Ah8SHuNG
3Dトランキライザーガン

134:名前は開発中のものです
08/02/24 22:06:13 QwFn46ni
なんかシェンムーを思い出してしまう

135:名前は開発中のものです
08/02/25 05:03:42 U48/oMUt
>>134
このソフトがソニーに止めを刺すということですね

136:名前は開発中のものです
08/03/04 02:46:08 JZ0EAQiG
むしろこのグラフィックでどんなゲームに仕上げるかが問題だな。
MHのような狩猟ゲームや、ムービーゲーじゃつまらない。

あのグラフィックであえて信長の野望のようなゲームにしよう。
騎サイ隊や騎象隊を作って進軍。

勝ち取った土地を開発して行く

137:名前は開発中のものです
08/03/13 01:25:58 3/T+1uve
誰も期待はしてないが変に知名度だけはあるせいで作る方も出し辛そうだな。

138:名前は開発中のものです
08/03/13 01:29:44 H182ahag
>>13がかなり面白そうな件

139:名前は開発中のものです
08/03/13 01:36:09 H182ahag
>>107
予約まだ?

140:名前は開発中のものです
08/03/13 01:38:24 U62F1U4o
アフリカといえば
民族紛争だろ

バイオ5以上のグロゲーになりそ

141:名前は開発中のものです
08/03/13 02:07:17 BrXnvaBm
2010年の南アW杯に合わせて発売するに決まってんじゃん。痴漢って馬鹿なの?

142:名前は開発中のものです
08/03/13 02:17:34 sI0xx6bp
さてはリアルポケモンだな

143:名前は開発中のものです
08/03/13 02:32:14 pUb8/fYY
リアルモンハンの可能性も捨てがたい

144:名前は開発中のものです
08/03/13 02:37:15 pUb8/fYY
リンダキューブみたいなソフトだったら本体ごと買うけどないよなぁ

145:名前は開発中のものです
08/03/13 02:45:41 29l0iXVp
捕まるか捕まらないかのスリル溢れる密猟ゲーなら買ってもいい

146:名前は開発中のものです
08/03/13 03:06:20 wemyoFCE
広大なアフリカのどこかに落としたコンタクトレンズを見つけ出すゲーム。
一定時間以上歩いたら日射病になりますが、濡れタオルで回復します。

147:名前は開発中のものです
08/03/13 03:27:43 BrXnvaBm
>>143
ワシントン条約完全無視の荒っぽいゲームになりそうでwktk

148:名前は開発中のものです
08/03/13 03:30:45 VKlLqb3u
主題歌はTOTOにしろよ

149:名前は開発中のものです
08/03/13 03:34:16 CaAUnfCE
もういっそのこと忘れられたほうがいいんじゃないの


150:名前は開発中のものです
08/03/13 03:39:08 WWnprLXp
もう開発中止するべきでは…
これに開発費掛けるのもったいないよ
africaの開発費をそっくり上田文人氏に渡すべきだ

151:名前は開発中のものです
08/03/13 04:24:43 lzA2rBPH
アフリカ無双がでると聞いてとんできますた

152:名前は開発中のものです
08/03/13 04:38:33 +20Bmna8
え?アフリカ諸国の武装ゲリラをセガールが完膚なきまでに叩きつぶすFPSじゃなかったの!?

153:名前は開発中のものです
08/03/13 04:57:19 SjEqJ38+
動物虐待ゲームじゃないの?_〆(゚▽゚*)

154:名前は開発中のものです
08/03/13 05:40:55 7iDUlKbi
カバのお産を助けるゲームなら買う

155:名前は開発中のものです
08/03/13 06:09:53 HHN5RbRy
―西暦2652年

人類は滅びた地球を捨て宇宙へと進出していた。

しかし、大半の動物や自然を失った宇宙生活の環境は、人々に多大な精神的ストレスや、身体に影響を与え、人類の繁殖能力は著しく低下していった。

―このままでは人類は滅びてしまう

主人公達は立ち上がる。
地球の自然を取り戻すために…
人という種を残すために…

そして、かつての大自然を復活させるため、宇宙ステーション内に人類再建の第一歩となる施設が造られた。

―その施設は人々の希望をのせてこう呼ばれた

『Afrika』

大自然復活アドベンチャー
近年発売予定!

156:名前は開発中のものです
08/03/13 06:23:17 0tkf4/HV
ディスカバリーチャンネル観た方が早えですよ

157:名前は開発中のものです
08/03/13 06:27:22 zx7ltYOi
開発停まってるなら、はやく発売中止の発表しろ!

158:名前は開発中のものです
08/03/13 06:28:48 +ic3T8AC
指定された動物の写真をとる、みたいな内容でも買ってしまう
小林亜星似の俺がいる。

mgs4の次はこれだ!


159:名前は開発中のものです
08/03/13 06:51:45 uNwLbyV2
ソニ豚出現

160:名前は開発中のものです
08/03/13 07:11:39 n400JHt5
アッー!フリカ

URLリンク(www.nicovideo.jp)

161:名前は開発中のものです
08/03/13 07:12:31 m8cpvsTQ
これで糞ゲーだった日には…

162:名前は開発中のものです
08/03/13 07:18:41 CRS8BGHm
そもそもこれの企画書にはどう書いてあったのかが気になる。
もしかして単なるPS3のスペックを映像面ですごいというのを見せる
ための試作ソフトなのかとも思う(DCのバベルの塔みたいな)

そして誰が開発のGoサインをだしたのか・・・。
もしやクタタン?

163:名前は開発中のものです
08/03/13 07:22:11 /l69/fkK
100%売れるわけないんだから、一刻も早く開発中止にして
スタッフ全員『SIREN3』プロジェクトチームに入れ!!!!!!!!

164:名前は開発中のものです
08/03/13 08:59:07 vEBdkXeu
アフリカが舞台でなくて、旭山動物園シミュレーターだったらまだ売れただろうに…。

165:名前は開発中のものです
08/03/13 09:46:09 mAzPklI/
AF-rika- 肛門破壊 だったらまだ売れただろうに…。

166:名前は開発中のものです
08/03/13 10:06:22 ItXKVFo9
これ、実際のゲーム画面です、とかいって
ステータスやスコア表示が入ると一気に萎える気がする。

167:名前は開発中のものです
08/03/13 10:37:59 UNHKR3zG
>>166
大丈夫だよ、ゲーム画面には動物や自然のみでゲーム的なモノは
一切出てこないから。これは間違い探しゲーなんだよ。
最初の動画と二番目の動画で間違っている部分を探すというね。

168:名前は開発中のものです
08/03/13 10:45:36 NLs/iGEY
SONYは面白いゲームを作る事よりスタイルやイメージを大切にするから
ゲームシステムを元任天堂社員がやって
それをSONYがパッケージすれば名作になるとおもう

ICOだってゲームシステムは古いものだけどそれで良かった

任天堂辞める人多いんだから何人かSONYが大金出して確保しろ

169:名前は開発中のものです
08/03/13 10:50:55 TnFPO3/k
クリアとかシナリオとかそういう概念が全くない、壮大な箱庭ゲーで
良いんだが。

170:名前は開発中のものです
08/03/13 10:52:05 UNHKR3zG
>>168
SONYやめる人の方が多い

171:名前は開発中のものです
08/03/13 10:52:10 lfzguBAg
コレ、只の技術デモじゃなかったの?

172:名前は開発中のものです
08/03/13 10:54:08 7f5Kv4cl
コンセプト次第ではキラーになりそうな予感はするんだが

173:名前は開発中のものです
08/03/13 12:31:32 8K1H2qRm
モンハンと同じ内容で、実在する動物を狩るゲームなら売れるかもシレン
まあ、動物保護団体からクレーム出まくりだろうけど。

174:名前は開発中のものです
08/03/13 13:51:47 UNHKR3zG
>>173
わかった、逆の発想だ!
ハンターどもから動物を守るゲームだ!

175:名前は開発中のものです
08/03/13 13:58:31 kGDOu7RC
>>174
昔、とあるジャングルの王者を操作するゲームがあってだな(ry

176:名前は開発中のものです
08/03/13 15:11:12 NLs/iGEY
>>173
ゲームする中高生は撃ちまくり殺しまくりが好きだが
SONYは企業イメージとかを先に考慮する
環境に意識の高い人たちが電力消費の高いゲームをするとは思えない売れね

物体Xが動物たちに取り付いて
主人公は泣く泣く、感染した動物たちを惨殺して
他の動物への感染拡大を防止とかなら絶対にミリオンいけるのに

177:名前は開発中のものです
08/03/14 04:38:55 1e8W/RIZ
>>175
あれだろ、ステージクリアしたらジャンケンガチバトルがあるあれ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch