07/09/23 17:40:26 TnCF3g58
全部ドット絵に直してくれればおk
DSの3Dは総じて糞
101:名前は開発中のものです
07/09/23 18:28:16 XY7Xoh4R
MSの作戦
箱○で売る
↓
鳴かず飛ばず
↓
外伝をNDSで売る ←今ココ
↓
そこそこ売れて固定ファンができる
↓
箱○でブルドラ2を発売
↓
固定ファンがブルドラ2が移植されるのを気長に待つ。
↓
待っている間に他の面白そうなソフトが出てブルドラ2が忘れ去られる。
102:名前は開発中のものです
07/09/23 18:32:29 KhMBzDBc
めっさ売れそう、MSの思う壺になる予感
103:名前は開発中のものです
07/09/23 18:51:55 E0N8hq4H
日曜朝にアニメやってるしDSで出せば売れるんじゃね?
104:名前は開発中のものです
07/09/23 19:11:58 iEb8qDYD
箱○日本撤退キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
105:名前は開発中のものです
07/09/23 19:27:23 OhHOhxXV
残念ながら撤退ではありません。ぬか喜び乙
106:名前は開発中のものです
07/09/23 19:31:48 oMnVtMgy
箱○日本撤退あっても、海外で売れてるから
今のPS3みたいには末期&危篤にはならへん
107:名前は開発中のものです
07/09/23 19:34:50 UzsoFzBk
これはブルドラが箱○を見捨てたって事でつか?
108:名前は開発中のものです
07/09/23 19:39:12 iGs0QDzO
鳥山にはDQ以外のキャラデザをやらしたら駄目だとあれ程言ったのに
109:名前は開発中のものです
07/09/23 19:40:56 JEJzPEli
まあ小学生受け狙ったカードゲームやら文具やら売ってるし
それでDSなんだろ
110:名前は開発中のものです
07/09/23 19:57:24 oMnVtMgy
見捨てたとしたらロストオデッセイとかでません
111:名前は開発中のものです
07/09/23 19:58:35 oMnVtMgy
日本はハッキリ駄目だが、
その他では売れてるので
PS3みたいな完全壊滅はありえません
112:名前は開発中のものです
07/09/23 20:02:08 oMnVtMgy
俺もDSユーザーだが、DS需要もそろそろな様な気がします
根拠はDSも売り上げが少しずつへってるので
けど、PSPにシェアを奪われる事は無いと思います
113:名前は開発中のものです
07/09/23 20:04:41 oMnVtMgy
つか、よーく考えてみん
PS3と360のどっちが良いかと考えたら360だろ?
PS3はどこでも駄目だし、これからソフトも出ないし
114:名前は開発中のものです
07/09/23 20:29:37 ckNlMCVn
撤退も何も最初からやる気なさすぎるだろ日本は
何回アジア版買ったことやら
115:名前は開発中のものです
07/09/23 20:36:01 RqlI3Llp
XBOXって台湾あたりはちゃんと市場があるんだよな。
海賊版もひそかに多いが。
日本はもう諦めたほうが早いくらいだ。
116:名前は開発中のものです
07/09/23 21:26:28 3liVPKR7
鳥山さんにキャラデザ&シナリオも考えてほしいな
117:名前は開発中のものです
07/09/23 22:28:08 ynhe1ap1
信(中国ではこう書く)
118:名前は開発中のものです
07/09/24 00:17:35 uLPvtJCa
鳥山明もそろそろ飽きてきた
どんな絵を描いてもドラゴンボールでしかないからなぁ・・・・・
119:名前は開発中のものです
07/09/24 03:54:56 J5usguQ8
最近の鳥山明がドラゴンボールのキャラを描くとなぜかみんな連載時より貧弱な体型になってる。
120:名前は開発中のものです
07/09/24 05:59:10 IbQvWTEV
初代ブルドラをDSでリメイクしたら売れるんじゃない?
121:名前は開発中のものです
07/09/24 08:32:27 zpVBCRob
最近の鳥山先生は手足を細く描く希ガス。
122:名前は開発中のものです
07/09/24 09:08:47 yAQO+32Q
箱のコアなゲーマー相手にするよりは
DSで出したほうが売れるゲームだよな
123:名前は開発中のものです
07/09/24 09:22:10 5w0/GPNL
堀井雄二と鳥山明が手を組んだらすごい事になりそう。
124:名前は開発中のものです
07/09/24 09:24:46 evSH1lM3
GKくやしいのぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwくやしいのぅwwwwwwwwwwwwwwwwww
125:名前は開発中のものです
07/09/24 09:26:21 WXnysHel
撤退しろカスゲーム機
126:名前は開発中のものです
07/09/24 09:30:21 mFQN6Sk8
カードゲームならいらないな
しかしミストの鳥山起用をスクエニはどう思ってるんだろうか
127:名前は開発中のものです
07/09/24 10:03:04 EEAKDwh7
ゼッタイ鳥山じゃねぇよ
アシスタントだよ
128:名前は開発中のものです
07/09/24 10:41:35 pbA4VKdi
反日ゲーム機プロジェクトミッドウェイ
129:名前は開発中のものです
07/09/24 10:58:55 zpVBCRob
>>127
最近はバードスタジオの人がほとんど描いてる。
あながち間違った指摘じゃない。
130:名前は開発中のものです
07/09/24 11:59:12 MGItu7MI
>>120
レビュー等見るとわりと好評みたいだからな
続編よりかはグラだけ書き直してのリメイクを希望だな
131:名前は開発中のものです
07/09/24 12:22:14 NMUcVOhN
ハード違いの続編は駄目だろ
箱○持ってるゲーマーはDSも持ってるだろうが、DSメインで遊んでる層は箱○で出たゲームの続編なんて興味ないぞ
132:名前は開発中のものです
07/09/24 12:31:24 /3uGUTOu
んなこたぁない
133:名前は開発中のものです
07/09/24 12:31:25 F91LezDa
アシスタントのひすわし先生?
134:名前は開発中のものです
07/09/24 12:35:39 NMUcVOhN
>>132本編より売れると思うか?w
135:名前は開発中のものです
07/09/24 13:09:11 4OKNZIG9
マジレスするとブルードラゴンはアニメが結構人気。
本編越えは余裕と思う。
136:名前は開発中のものです
07/09/24 13:43:42 ow/NfFAs
>>131
わりぃ・・・
興味ある。。。
137:名前は開発中のものです
07/09/24 13:47:01 NBlV9Gu0
興味ないね
138:名前は開発中のものです
07/09/24 14:02:55 Du7xKhpU
ゼノサーガも1,2をDSで出してPS2で3出してたな。
こういうとっつきやすいハードで前作の予習みたいなの
やるってのは悪くない戦略だと思う。
139:名前は開発中のものです
07/09/24 14:07:21 VIZXaGXy
DSのメインターゲット層は箱○すら知らないだろ
パソコン?くらいの認識しかないんじゃね?
140:名前は開発中のものです
07/09/24 14:10:31 Du7xKhpU
だからDSでリリースすれば本編が箱○でててる情報が同じページに
のるんじゃない?
141:名前は開発中のものです
07/09/24 14:15:46 ow/NfFAs
>>139
雑誌くらい読むだろうし知っているとは思うけど
「持ち運びできないならいらない。」
「マリオがいないからいらない。」
「ポケモンがいないからいらない。」
って言うのはあると思う。
142:名前は開発中のものです
07/09/24 14:22:37 /N5GSmd1
箱○版のサイドストーリーじゃなくて主要キャラ刷新の新作だったら続編もアリかな
143:名前は開発中のものです
07/09/24 16:11:02 o5kfhh2O
アニメや漫画なんかで展開したものの、全く火がつかないな・・・
144:名前は開発中のものです
07/09/24 16:14:33 GegrNi5K
ファンには悪いが鳥山明は無い
145:名前は開発中のものです
07/09/24 16:42:48 zpVBCRob
海外でのアピールを考えての起用かも知れないけど、ヒゲが絡むと
どうも野村キャラのほうがしっくり来たような気がしないでもないな。
146:名前は開発中のものです
07/09/24 17:08:15 9UwYlzaY
ヒゲだったら天野氏の絵が一番合ってると思うけどな
147:名前は開発中のものです
07/09/24 21:36:17 fjiPGFMo
アニメかなり人気だぞ?イベントもやっててちっちゃい子沢山来たみたいだし、
その勢いがあるからこそマックのオマケになったりDSでゲーム化もするんだろ?
148:名前は開発中のものです
07/09/25 01:15:33 69PPbq+E
>>130
あれは信者票だろう。
というかレビューでもかなり賛否両論だよ。
新鮮味0で、ガチガチの日本製RPGなので
ゲーム(RPG)経験の薄い子供層には受けるかもしれんが。
149:名前は開発中のものです
07/09/25 01:48:22 ez3uFujS
>>144
あるある
DBならともかくな
女の子可愛くない
150:名前は開発中のものです
07/09/25 02:34:26 BSAi45JH
69 名前: 名前は開発中のものです 投稿日: 2007/09/23(日) 00:43:36 ID:Cewf3zqC
>>33
どこで間違った情報聞いたのか知らないけど、
ライセンス自体はMSで無いのだから、組まなくても出せるよ。
ブルードラゴンの版権は全てヒゲが握ってる。
MSが契約したのは、据え置きのRPGはXBOX360で出せというものだけだ。
それどころか、ヒゲが追い出されたスクエニと同じハードで
ゲームをだすってことは、とうとうMSを見限ったというだね。
DSは世界累計4000万台だからね、WiiもXBOX360のシェアを抜いて世界一になったし、
世界で売れるなら断然DSとWiiなのはヒゲでも理解できたか。
これからのヒゲはDSとWiiでがんばります。
さようなら、XBOX360。
151:名前は開発中のものです
07/09/25 06:08:30 k0ef0EkM
つーかDSでブルドラカードゲームが出るって去年から既に噂なかったか?
152:名前は開発中のものです
07/09/25 09:34:18 +dyK5EO4
これやってxbox360の本編やりたくなる子もいるだろな。
プラチナで安くなるし。
153:名前は開発中のものです
07/09/25 09:37:17 /jAimAlA
箱オワタな
154:名前は開発中のものです
07/09/25 11:02:52 dLGz4uwt
俺様の心の叫び「ガチョーーーーーン!!」
155:名前は開発中のものです
07/09/25 11:05:22 smTntSId
糞箱の看板タイトルなのにDSかよw
まあブルドラは大赤字だったし仕方ないか
156:名前は開発中のものです
07/09/25 11:17:41 4jceC6+Y
シュウを降ろさない限り売れないだろ
157:名前は開発中のものです
07/09/26 01:18:55 f0BMT2yS
シュウの声を竹内順子にして、バンダナ女の声を皆川純子にして、
ポニテ女の声を野川とか清水にしたら普通に売れるだろうなww
158:名前は開発中のものです
07/09/27 08:46:16 nChEFUfM
お乳様は出るのか?
159:名前は開発中のものです
07/09/27 09:55:49 yIcGbala
ショパンをアニメ化して欲しい。萌え満載で。
160:名前は開発中のものです
07/09/30 00:24:08 x3xqpITg
おことわりだ
161:名前は開発中のものです
07/09/30 11:16:00 EwJOPbDl
>>120
おれもブルードラゴンのリメイクをDSで出して欲しいとは
思うが、さすがに360→DSでは超絶劣化リメイクになってしまう。進化よりも劣化の方が目立つ結果に・・・
ハードの性能に開きがありすぎるんだよな。これだけはどうしようもない。
まあとりあえずPS3や360のゲームはそのままでは売れないから
DSなど人気ハードに出してその後またその続編をPS3や360に出せば
ユーザーがつかめると思う。とにかく金のある大人ユーザーをもっと捕らえて
金を搾り出すしかない!!それしかこの二つのハードに未来はない。
162:名前は開発中のものです
07/09/30 11:19:06 zDv1VklN
コリアンが副社長のマイクロソフトが開発したxbox360はどうしようもなく反日ゲーム機。
~~~~~~
ミッドウェイなんてコードネームを持つxbox360は反日の意図で作られたわけだからな。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
(プロジェクトミッドウェイ)
「日本への反攻の意味を重ねていた」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ミッドウェイ海戦は、太平洋戦争のターニングポイントになった戦い。
この戦いに負けた日本は、制空権、制海権を奪われ、それが結果的に本土大空襲を招き数百万の人が殺された。
それを再現するために、ミッドウェイなんてコードネームを付けた反日ゲーム機xbox360
反日ゲーム機で脳汁出しまくる痴漢wwwwwwwwwwww
とっとと日本から出て行けよ
163:名前は開発中のものです
07/09/30 11:23:23 pDhz+ZRR
>>161
別にそこまでユーザー増えなくていいよ
164:名前は開発中のものです
07/09/30 12:04:53 VrIgYNih
>>123
ヒント:クロノトリガー(名作)
165:名前は開発中のものです
07/09/30 13:04:26 uQiTvdR9
ブルードラゴン自体微妙だったのに続編ってのが勘弁
実績目当てでやるとクソゲーだし
166:名前は開発中のものです
07/09/30 13:10:50 ns0/ZYOv
>>165
実績にこだわる必要ないだろw
楽しみ方を間違えている気がする
まぁ実績を1000にすることを楽しんでいるひともいるかも知れないが
RPG好きだから続編は出てほしいと俺は思っているよ
出ないより出たほうが良いに決まっている
無いよりはましっていう言葉もあるし
167:名前は開発中のものです
07/09/30 14:21:45 MxiNlvzW
昔の記事で坂口は次回のブルードラゴンは二種類出しますっとか言ってたから
カードゲームって分かっていただろ
DSのブルドラ買う前にカードゲーム買いまくれよ妊娠w
168:名前は開発中のものです
07/09/30 14:46:17 z3B0nrHQ
はいはい
169:名前は開発中のものです
07/09/30 14:52:03 0VZi6YJO
小遣稼ぎか・・・ブーム終ったハードで箱のゲームなんて見向きもされないだろうが
170:名前は開発中のものです
07/09/30 14:52:12 nQ8zblLs
DSのブルドラを買う→箱○のが欲しくなる
ってな結果を期待してるのかな?
171:名前は開発中のものです
07/09/30 15:00:11 ENNxn59m
ブルドラは普通に面白かったよ
ナッシングがダルかったが
172:名前は開発中のものです
07/09/30 15:00:40 S8pwNfyk
なんでヒゲが箱○の広報しなきゃならないんだよw
普通に考えてこうだろ。
箱○のブルドラを買う→DSブルドラも買わせる
DSのカードゲームから、
なんでXBOX360のハードまで買いなおす馬鹿がいる?
痴漢の都合のいい妄想には脱帽する、
せいぜいカモられてくれたまえw
お前らが牽引しないなら誰が買うんだって話だからなww
173:名前は開発中のものです
07/09/30 15:10:42 FD2217a4
ラルΩグラドって何だったんだろ
ひたすらマイナスにしか働かない連動企画だったな
174:名前は開発中のものです
07/09/30 19:40:59 XCPcp/nb
小畑絵にエロが加わるととんでもないことになると分かった
青年誌で本格的に描かないかな…
175:名前は開発中のものです
07/09/30 22:49:34 xyZ1FxRl
DSで出たソフトが続編出せるぐらい売れたら
続編もそのままDSで出るよ
176:名前は開発中のものです
07/10/01 14:58:13 w4clO5yQ
スマブラにブルードラゴンが出させてもらための前置きです。
妊娠&痴漢万歳! ソニー戦士ショボーン
177:名前は開発中のものです
07/10/02 13:49:13 sHoG+UR/
ブルードラゴンDS 2008年3月発売予定
URLリンク(ir.eol.co.jp)
AWAY 連れ去られた人々 2008年1月31日発売予定
URLリンク(ir.eol.co.jp)
178:名前は開発中のものです
07/10/03 09:26:43 Sw1laoJR
>>176
日本語でおk
179:名前は開発中のものです
07/10/03 09:31:46 afKn4bwO
DSだろうと糞は売れないよ
180:名前は開発中のものです
07/10/04 17:09:36 Vg+/aZtR
まあ小学生には大人気なんだけどねアニメ版ブルドラは。
360版は明らかにターゲットを間違えた。
181:名前は開発中のものです
07/10/04 17:32:00 9ChEhYor
へぇ~。あのアニメ人気なのね。
ワンピースとか、デスノートなんかと違って、
完全にガキんちょしか楽しめんけどな・・・
182:名前は開発中のものです
07/10/04 17:52:57 sW/jNx/x
DS版出して知名度上げて箱○の完全版ブルードラゴンを買わせようっていう
マイクロソフトの作戦丸見えだな
今のままよりある程度普及率高い携帯ゲーム機のDSで出した方が知名度が上がり
箱○版の売り上げに繋がるだろうし
なんかDS版出ることによってプギャーとか言ってるやついるけど哀れだぞ
あくまでも“携帯用ゲーム機”“DS”で出るんだからなw
携帯アプリ版ロスプラが出てプギャーとか言ってるのと同じようなもん
183:名前は開発中のものです
07/10/04 18:07:51 nBbeaj7B
ブルドラは俺にとって唯一360でのガッカリゲー
184:名前は開発中のものです
07/10/04 18:11:01 tD2Kwvm6
ブルドラの権利は坂口が持ってる
DS版が売れたらウィーで出そうと考えてるんだろう。
なんで売れない箱でまた出すんだよw
そもそもDS版買った子供が新作遊びたいからって箱買う訳ない
185:名前は開発中のものです
07/10/04 23:28:57 64s+CRSD
×小畑
○柴田
186:名前は開発中のものです
07/10/05 00:49:16 T/NQ5Ozp
>>184
売れない箱○?
世界最下位のPS3の方がヤバイだろ
日本でハズしても世界的なシェアである程度開発費も回収できるからな
一応、言っておくがwiiで箱○版ブルードラゴンのクオリティーを出すのは無理
wiiなんかで出せるわけないだろ。出たとしても超劣化で2Dとかか?
187:名前は開発中のものです
07/10/05 00:57:16 B+YRzlwq
少なくともトラスティベルにしてもブルドラにしても
ハードを牽引できるような内容ではなかったです
188:名前は開発中のものです
07/10/05 01:01:29 PtHy4enD
あ、うれしいなー
箱買わないで良かった
189:名前は開発中のものです
07/10/05 01:04:53 z43DiFtA
>>186
ブルドラは海外で全然売れなかったの知ってる?
坂口はウィーの性能でも十分だと言ってるし、
箱クオリティでなくても問題ない。
それになんで2D?w
ゼルダやバイオ4くらいのグラで十分
190:名前は開発中のものです
07/10/05 01:17:12 aNKfKTfQ
ここ痴漢、多いな。
坂口なんて、過去の人。ていうかこの人の功績自体に疑問なんだが。
坂口一人で、FF作ったわけでもないんだから、当時周りがそれだけ優秀だったんだろ。
過大評価され過ぎなんだよ、このおっさん。
DSユーザーは間違っても、こんなもの買うな。
191:名前は開発中のものです
07/10/05 01:20:47 v0CeuaFA
ブルドラは日本人ユーザー増やす為のゲームだっただろ。
実際10万人ぐらいは増えてなかったか?
あとDS版の話は箱○版の時から出てる。
192:名前は開発中のものです
07/10/05 06:58:53 iZsDx7ID
>>186
自分が住んでるわけでもない海外なんぞどうでもいいよ。
日本に住んでる俺にとっては日本での売上の方が大事だ。
世界規模のことはメーカーや海外のユーザーが気にしてれば良い。
つーかせめて国内で箱○も100万台くらい売れろ!
そうすりゃCMも頻繁に流してくれるかもしれん。
193:名前は開発中のものです
07/10/05 07:08:06 Thmu06Ws
コリアンが副社長のマイクロソフトが開発したxbox360はどうしようもなく反日ゲーム機。
~~~~~~
ミッドウェイなんてコードネームを持つxbox360は反日の意図で作られたわけだからな。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
(プロジェクトミッドウェイ)
「日本への反攻の意味を重ねていた」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ミッドウェイ海戦は、太平洋戦争のターニングポイントになった戦い。
この戦いに負けた日本は、制空権、制海権を奪われ、それが結果的に本土大空襲を招き数百万の人が殺された。
それを再現するために、ミッドウェイなんてコードネームを付けた反日ゲーム機xbox360
反日ゲーム機で脳汁出しまくる痴漢wwwwwwwwwwww
とっとと日本から出て行けよ
194:名前は開発中のものです
07/10/05 07:15:22 jmZ2xy/Z
箱○信者の口癖
「海外では~」w
「オンラインが~」w
ここは日本ですw
195:名前は開発中のものです
07/10/05 10:23:10 yzSe3rl3
>>194ゲーム市場は世界ですが?w
ここは日本ですがワロタwww
196:名前は開発中のものです
07/10/05 12:33:12 nc+2pAh6
海外とかオンラインとか
むしろクリエーターのが言ってると思うんだが
それに海外を重視するのは
ソフトメーカーの技術力が高いからあたりまえ
ソニー信者が信仰する
小島でさえ凄いと褒めてるのに
いったい何をそんなに日本国内のみに拘るのか
197:名前は開発中のものです
07/10/05 12:57:18 jmZ2xy/Z
>>195
悔しかったのか?
その悔しさがラップの原動力なんだよ
お前俺ディスってみろよ
2ちゃんにいて気付いた事とかあるだろうし
198:名前は開発中のものです
07/10/05 13:06:16 yzSe3rl3
>>197へ?自分の感情を押し付け?
ゲーム市場は日本がトップだと思ってるの?
今や日本より海外で考えたほうが売上いいんだよ?
こ れ は 酷 い
199:名前は開発中のものです
07/10/05 13:12:56 1GE3AYYR
とりあえずブルドラやってから来い
あれの酷さときたら・・・
200:名前は開発中のものです
07/10/05 13:25:32 iZsDx7ID
ブルドラは箱○では最高傑作だと今でも思ってる。
もちろん不満が全くないわけではないが、ブルドラ以上にはまったゲームは今のところ箱○にはない。
201:名前は開発中のものです
07/10/05 13:36:06 NzQkbNI3
GKは敵対するソフトは全力でこき下ろします。
そうすることで2ちゃんでの評価を位置づけます。
社員総出でレッテル貼ればそれが事実のように
なってしまうんです。
ASHのネガキャンに必死な奴がいる
↓
スレにASHのバグがあった画像貼られる
↓
実はIP抜かれる画像
↓
GateKeeperが引っかかる
↓
突然スレ内でのASHのネガキャンが止まる
GKがASHの偽バグ画像を踏んで、IPを抜かれる
スレリンク(ghard板)
URLリンク(www.uploda.org)
202:名前は開発中のものです
07/10/05 13:40:16 NzQkbNI3
GKは敵対するソフトは全力でこき下ろします。
そうすることで2ちゃんでの評価を位置づけます。
社員総出でレッテル貼ればそれが事実のように
なってしまうんです。
ASHのネガキャンに必死な奴がいる
↓
スレにASHのバグがあった画像貼られる
↓
実はIP抜かれる画像
↓
GateKeeperが引っかかる
↓
突然スレ内でのASHのネガキャンが止まる
GKがASHの偽バグ画像を踏んで、IPを抜かれる
スレリンク(ghard板)
その画像
URLリンク(uploader.fam.cx)
203:名前は開発中のものです
07/10/05 13:42:55 pM925N2K
>>186
Wiiのメイン層は懐古が多いとの話だから
2Dの方が売れるんじゃね~?
少なくともNewスーパーマリオWiiが出たら
マリオギャラクシーより売れると私は見てる
3Dは酔うからいやだ2Dでいいやと言う層がとんでもない数居そうな気する
204:名前は開発中のものです
07/10/05 13:48:08 w/cKFhus
もうウンコと戦ったりウンコを調べたりするのは結構です
205:名前は開発中のものです
07/10/05 15:16:40 jmZ2xy/Z
>>198
コピペにマジレスありがとうw
206:名前は開発中のものです
07/10/10 20:54:44 ZWHCR1NR
DSのは前作の続編なのか?
外伝であることを祈るが
207:名前は開発中のものです
07/10/12 21:32:06 9Odi6+ll
箱○のブルドラ名豚で1980だったから買ってきた。
ちなみに1か月まえにショパンコアパックで箱○ユーザになったばかり
208:名前は開発中のものです
07/10/12 21:58:21 xLy0+FXl
初代箱の頃から、MS陣営からGBにゲームだしてなかった?
レアかなんかが出してたと思うけど。
only onは据え置きのみだったと思うよ。PCも別。
209:名前は開発中のものです
07/10/22 15:51:08 9HD0AUsF
>>6
モンハン系であそびたいから、PSPもよかったな。
同時リリースにしてくれよ。。
210:名前は開発中のものです
07/10/26 20:03:49 X4IPQipz
360でブルードラゴン2を出す際に、少しでも売り上げをあげる為にDSでブルードラゴンを出すってのが普通の考えでいいんじゃないかと。
360でブルードラゴンやってた人は軽く流したらいいと思う。
211:名前は開発中のものです
07/11/06 22:07:02 9970Eaj2
212:名前は開発中のものです
07/11/06 22:55:42 sza7tw29
…
213:名前は開発中のものです
07/11/22 00:05:14 2/NjlJPQ
その買い物、ちょっと待った!!
噂の地雷ハード。 徹底調査!!
URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(up2.viploader.net)
買って、がっかり。それが地雷ハード!
人気ハードに紛れているため、つい買いそうになるが、購入前にきちんと確認すれば
回避は可能だ。
「地雷調査01」新型プレイステーション3 (40G)
・大手メーカーに逃げられた?
・PS2のソフトは遊べない!!
地雷率85% -----新型PS3は様子見が無難
買って、がっかり。それが地雷ステーション3!!
214:名前は開発中のものです
07/11/24 01:01:54 Y+MYV2TE
「ブルードラゴンをPS3に移植して欲しい!」
ユーザーの真実の声をつたえよう!
Xbox360で、ブルードラゴンと言うRPGが発売されています
しかしPS3では発売されていないという状況
私達はユーザーとしてこのような行為を許してよいのでしょうか?
これはユーザーを裏切り、ユーザーを無視した行為ではないでしょうか?
PS3に移植されれば、BDによってXbox360より綺麗になり
より感動できるRPGになるのは明らかです
皆さんの声が必要です、団結してPS3にブルードラゴンを移植して欲しい
という真実の声を伝えましょう!多くのユーザーはそれを望んでいます
PS3でやりたいという人が圧倒的に多いのに他機種で発売…
PS3で遊びたいというユーザーが多いことを
我々ユーザーの真実の声として伝えましょう
215:名前は開発中のものです
07/12/08 22:49:27 bGKT+5uP
ほんとPS3信者は気持ち悪いな。
216:名前は開発中のものです
07/12/08 22:53:33 0TBY2+oj
箱〇買えば?
217:名前は開発中のものです
07/12/08 23:37:56 L02w/rKj
ブルドラは低年齢層向きだからDSの方が相性いいだろうね
主人公とマルマロの声に虫酸が走った俺には合わなかった
218:名前は開発中のものです
07/12/09 00:01:11 rKm8MatX
>>214
ヒゲ坂口がアンチソニーだから絶対無理だと思う
(´・ω・)
219:名前は開発中のものです
07/12/09 15:17:00 KMstQnOD
マイクロソフトが発売してんのにPS3に出るはずもなく
220:名前は開発中のものです
07/12/09 15:26:47 FuNRtl1/
坂口はPS3のCPUが嫌いだってインタビューで言ってた
221:名前は開発中のものです
07/12/10 12:28:18 tFIQqV1V
本当に戦士って気持ち悪いな
222:名前は開発中のものです
07/12/10 13:07:21 JYJ8Pnkk
>>221
俺はPS3信者だが、そういうPS3持ってる全員を悪いような言い方するのやめろよ。
223:名前は開発中のものです
07/12/10 15:21:01 mldFcd4A
PS3持ってるからって信者とは限らんだろw
224:名前は開発中のものです
07/12/10 17:57:36 1xEvqQAh
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
DSテレビ転売厨
新規IDでまずは初出品と称して大量復活
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
商品まだ来てないのにここ数日で50個転売
更新済み: 12月 7日 2時 5分
■悪意の悪戯通告が多く大変迷惑しております。商品は今回全部で27個(3個口×9)入荷。これを最大出品数9で割って分けての出品です■
225:名前は開発中のものです
07/12/10 18:05:05 hEM4aEdt
ボーナスで3機種買うか、WiiとXBOXの2機種買うか悩み中…
どれかは埃被りそうなんだよな~。
226:名前は開発中のものです
07/12/10 18:07:11 ZsDU/4t0
なんでDSなんだ
227:名前は開発中のものです
07/12/10 23:24:09 aMrDpcfc
ドラゴン→Dragon
カゲ→Shadow
228:名前は開発中のものです
07/12/15 00:22:26 y4ErDPJK
>>226
2Dで出すからじゃないか
実際はMSの経営判断だろうが
229:名前は開発中のものです
07/12/15 00:50:34 uE2ZRlAk
ソニー(PS3)を潰す気でいるんだから絶対に出さんよ。
本当は任天堂とは組みたいんだろうね。
こんたん見え見え。
230:名前は開発中のものです
07/12/15 03:16:23 zOrjyhNW
よーしDSで適当に作って儲けちゃうぞ~
231:名前は開発中のものです
07/12/15 08:25:35 8WUbM9zt
SRPGだって
URLリンク(www.jeux-france.com)
232:名前は開発中のものです
08/01/04 04:59:00 RdSjrOuY
これは30万本は売れるね
233:名前は開発中のものです
08/01/04 06:29:41 PZjmvTBn
簡単な事だろ
今乗りに乗ってるDSで出す→前作である箱○版に興味が出て来る
この流れを作りたい訳なのよマイクロソフトは
234:名前は開発中のものです
08/01/21 22:27:50 hvIvtWbp
360版に出てきたウンコヘビってこれのことか。
235:名前は開発中のものです
08/01/22 14:43:49 fDMP817O
Wiiでアクションゲームにして欲しかった。
影でタコ殴りとか楽しそうなのに。
236:名前は開発中のものです
08/01/24 07:30:56 XADSX4cq
ブルードラゴンソード
237:名前は開発中のものです
08/02/04 21:16:27 qW9SHy+N
ここのやつPS3PS3うっせぇなw
ここ箱○とDSスレだろ
どうせ痴漢が言ってんだろうが全くPS3と関係ない話だよな
238:名前は開発中のものです
08/02/04 21:40:21 Vt2wHIhG
>>13
むしろゲームよりカードを売りたいんだろうな
239:名前は開発中のものです
08/02/05 00:52:54 K5vQqZCI
いよいよヒゲも凶○から逃げ出したか
さらば箱○
240:名前は開発中のものです
08/02/05 10:09:38 pf0YcKTV
予想外にイイ感じじゃない
はじめからWiiとかで出すべきだったわね
URLリンク(www.famitsu.com)
241:名前は開発中のものです
08/02/05 10:16:03 VzVPRll3
そらDSが一番勢いあるハードだしな
242:名前は開発中のものです
08/02/12 23:03:10 U0OV2ZTe
>>55
ガキ向けソフト増えてくれて大いに結構。
箱○の裾野が広がれば参加する会社もゲームももっと増えてくれる。
243:名前は開発中のものです
08/02/16 23:56:46 qAcR6pZr
大人向け(笑)とか声高にうたっていた結果が
数年前の市場縮小だったことを思うと
低年齢層にアピールしようとするのは大正解
スクエニの和田もそんなこと言ってたしな
244:名前は開発中のものです
08/02/27 16:25:24 egbHeNd8
PSP版は出ないの?
売れてないから?
245:名前は開発中のものです
08/02/29 03:55:16 frhshht3
正直子供向けで稼いでたまにファンサービスとしてそういうの出してくれれば嬉しい
そんなに何個もやる時間はないけどないとそれはそれで悲しい
246:名前は開発中のものです
08/02/29 08:40:23 EtMfl/o3
>>244
ほれ、ハード販売数50万台のXBOXで21万売り上げた
立派なもんだ
URLリンク(vgchartz.com)
247:名前は開発中のものです
08/02/29 08:56:02 nX3ikgn4
PSPは(ソフトが)売れてないから
って意味じゃないか?
248:名前は開発中のものです
08/03/15 18:09:40 +zZSZeu2
確かに全く売れてないね。
249:名前は開発中のものです
08/03/15 18:11:48 1lvDiW3+
ピーSピー終了のお知らせ
250:名前は開発中のものです
08/03/15 18:34:02 zDGncL9w
>>248
釣られんなよクズ共
ID:+zZSZeu2
ダライアスのおっさんの恥ずかしい自演上げだ
251:名前は開発中のものです
08/03/15 18:41:50 3BewdF14
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います
逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
スレリンク(gamerpg板)
スレリンク(gamerpg板)
スレリンク(gamerpg板)
デア・リヒター最強
と書き込んでください。他スレに貼り付けるとより効果的です
書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
252:名前は開発中のものです
08/03/15 19:21:28 vXqm0dDs
ソニーピクチャーに迷惑かけた坂口さんはソニーハードじゃ出しにくいんです。ブルドラをPSPでやる日は坂口さんが復活した日
253:名前は開発中のものです
08/03/16 01:02:42 bzRSd9qp
鳥山ファンのオレからしたら嬉しいな。
DS買うか・・
254:名前は開発中のものです
08/03/16 14:19:21 UFavjMr8
ブルドラカラーのDSL同梱とかがでたら絶対買う
255:名前は開発中のものです
08/04/04 18:49:48 P7KlVokb
これいつ出んの?
256:名前は開発中のものです
08/04/04 18:54:54 k8ugvF0t
完成したら出る
257:名前は開発中のものです
08/04/04 19:25:41 1SRiAPLp
もう箱では出さなくていい
258:名前は開発中のものです
08/04/04 19:30:34 aH4iT/VF
開発に悪名高いフィールプラスが関わってる時点で糞は確実。
259:名前は開発中のものです
08/04/04 19:30:51 umPKJn+T
アニメ版が延長になるんで総集編やってたが
なんと(いい意味で)暑苦しい物語か。
アニメ版とゲーム版はストーリー同じなのか?
260:名前は開発中のものです
08/04/04 19:45:30 sApYbQCy
声優はアニメ版でよろぴく
261:名前は開発中のものです
08/04/04 19:45:56 phK9zqTH
そういやいつでるんだこれは
262:名前は開発中のものです
08/04/04 19:50:15 ABU0saiv
>>259
アニメ途中で見るの止めたけど
全然違う
263:名前は開発中のものです
08/04/04 20:09:27 S3oAdYBY
>>259
アニメ版知らんけどゲームのほうがテンポ悪くグダグダ進む
264:名前は開発中のものです
08/04/04 20:34:13 sApYbQCy
ゾラはなにをしようとしてるのさ?
265:名前は開発中のものです
08/04/04 20:41:10 38izy6Ew
ジブラル王といちゃいちゃ
266:名前は開発中のものです
08/04/04 21:42:59 umPKJn+T
>>263
体験版だけやったけど、影の大技使うと一々演出長いな(しかも処理落ちしてるし)。
ああいうとこは気持ちよくスコーンと済ませて欲しいもんだ。
267:名前は開発中のものです
08/05/06 14:36:20 33VagwEA
今の鳥山には期待できんよ。
268:名前は開発中のものです
08/05/06 15:12:23 UjvjMZsj
RPGなら買ったのに…
269:名前は開発中のものです
08/05/08 01:37:35 NZBITAtE
こんな物よりHaloDSを復活させてくれ
270:名前は開発中のものです
08/05/09 22:05:20 sEOc+NdE
あ!?!?!?!?
URLリンク(an.to)
271:名前は開発中のものです
08/06/08 10:59:22 4skF4n8C
ashを忘れません。
空を覆うものの時、敵を何とか2度全滅させたとたん
進入されたらアウトの場所の目の前に敵が突然現れてゲームオーバー。
強制ゲームオーバーには心底腹が立ち二度とプレイはしなかった。
忘れませんよ。坂口さん。
272:名前は開発中のものです
08/06/08 11:06:43 mD008fuW
箱○で盛り上がったブルドラを妊娠対象のDSで出るなんてな・・
果たして箱○版とどちらの方が盛り上がるかな?
ハード所持数がDSの方が全体的に高いからDS版に行くのか?
273:名前は開発中のものです
08/06/08 11:11:07 0FTtzZvS
FF12RWと同じシステムなんだね
274:名前は開発中のものです
08/06/08 11:12:40 l3sJBDSb
>>271
自分が下手なだけじゃん
275:名前は開発中のものです
08/06/08 11:14:06 4VMdAean
思ったより面白そうじゃん
276:名前は開発中のものです
08/06/08 11:14:12 l3sJBDSb
>>273
そっちじゃねえよ。
聖剣伝説 Heroes of Manaのほうだ。
277:名前は開発中のものです
08/06/08 11:14:54 SUj31Jf5
開発を三流開発フィールプラスにした時点で
やる気がないのは目にみえてる。Ashの新品が今980円だけど
それを上回る値崩れは必至だろうな。ふぅ。。。
278:名前は開発中のものです
08/06/08 11:18:01 0FTtzZvS
>>277
780円だよ
279:名前は開発中のものです
08/06/08 11:22:09 4skF4n8C
>>274
出現場所を知ってないと確実に強制アウトなのに下手って何よ。
糞も売れなかったゲームだぜ?
280:名前は開発中のものです
08/06/08 11:25:20 l3sJBDSb
>>279
何のための複数チーム制だよ
拠点守るチームと攻めるチーム分けるくらい考えろよ
敵は空から来てるって説明もあるし
マップをちゃんと見れば、形状やスポットの配置から
敵が複数の方向から来るぐらい予想出来るだろ・・
281:名前は開発中のものです
08/06/08 11:27:50 4skF4n8C
>>280
このゲームには移動ぺナって発想は無い。
1チーム3人で壁なんて作れないだろ。
出現場所を知っていて相手を全滅させないようにターンを調整して
倒す。それってつまり知ってないと駄目だろ。
282:名前は開発中のものです
08/06/08 11:28:54 l3sJBDSb
普通に壁作ってましたが何か?
お前以外にたくさんクリア出来てる人が居るという事実を考えろw
283:名前は開発中のものです
08/06/08 11:30:08 4skF4n8C
もう一回やればクリアできるよ。当たり前だろ。
俺はクリアできないから止めたんじゃ無くて、あまりの糞っぷりに止めたんだよ
284:名前は開発中のものです
08/06/08 11:31:43 l3sJBDSb
お前なー。
FEなんか、接近戦ではすげー弱いキャラを守るために
戦士系のキャラで囲んで壁作ってたら、
囲いの中の隙間のマスに敵の増援が突然出現して
囲んでたキャラを殺されたりするんだぞw
それでもお前みたいにふて腐れて糞ゲーとか言う人は見ねえよ?
285:名前は開発中のものです
08/06/08 11:33:58 4skF4n8C
だからそういう予め知って無いと終わりっていう発想に嫌気がさしたんだよ。
1ストーリーに何分かかると思ってる?
それを強制終了だぞ?
普通嫌になるよ。
286:名前は開発中のものです
08/06/08 11:34:43 l3sJBDSb
だからあらかじめ知ってなくても予想出来るし対策出来るって言ってるじゃんw
お前が出来なかっただけ。
287:名前は開発中のものです
08/06/08 11:36:14 4skF4n8C
こう言っちゃ何だがそのシーンになるまでにも何時止めようかと思う程
詰まらなかったんだが、それで完全に切れたんだけど。
何で売れなかったか考えような
288:名前は開発中のものです
08/06/08 11:37:03 l3sJBDSb
売れなかったという事実を出せば
自分のゆとりっぷりが正当化されると思ってるなんて、どんだけwww
289:名前は開発中のものです
08/06/08 11:37:53 hl11Ztp6
ブルードラゴンはキャラからして合わなかった
シナリオもなんだったんだあれ・・・・・
290:名前は開発中のものです
08/06/08 11:38:43 4skF4n8C
お前はあのゲームで楽しめたんだな。
良かったじゃん。俺は駄目。ストーリーから何から駄目。
システムそのものが煮詰まってない。エンゲージシステムだって大した意味も無いし。
291:名前は開発中のものです
08/06/08 11:40:04 l3sJBDSb
>>289
影から出て来る単色のモンスターっつーのも、ちょっと地味だしな。
292:名前は開発中のものです
08/06/08 11:41:10 l3sJBDSb
>>290
勝てなくて癇癪起こして放り投げたんだろ?wwww
293:名前は開発中のものです
08/06/08 11:52:04 l3sJBDSb
まあ、1章が複数マップからなってて連戦で疲れたところに
最後にきっついの来てまた章頭からやり直し、しかもオープニングのイベント飛ばせねえ
っていう構造については、微妙だと思うけどな
連戦だけなら挑戦のし甲斐があるという考え方も出来るけど、オープニング飛ばせないのは
言い訳しようがない欠陥だよな
失敗したと思った時に章頭や編成画面にすぐ戻るメニューが無いのもどうかと思うし。
しかしそれはそれとして、負けたから罵るみたいな態度はみっともないぞ・・。
294:名前は開発中のものです
08/06/08 13:11:32 FaTpZZ5P
何だ?、この必死な人はw
295:名前は開発中のものです
08/06/08 13:35:09 l3sJBDSb
必死とか言えば会話内容全てをチャラにして「勝ち」に出来ると思って
毎度懲りずに必死だとか書いてる人も、必死な気がするけどねw
296:名前は開発中のものです
08/06/08 14:05:37 iPOzmzLM
ブルドラはアニメ版の設定と声優でリメイクした方が良い。
297:名前は開発中のものです
08/06/09 04:30:09 LyKG2DqE
>>272
DSと勝負するつもりはないと思われ。
アニメと同じく、普及率の高いDSで知名度を高めてブルドラシリーズ
そのもののネームバリューを高めるのが目的かと。
んで、箱○で2あたり出して宣伝効果もグンバツという。
ただ、ドラクエのアニメやFF映画がコケたりしてきた過去から考えて
その効果はどの程度確実かはわからないケド。
298:名前は開発中のものです
08/06/09 11:25:00 rP2z0eAJ
>>272
日本語でおk
299:名前は開発中のものです
08/08/01 00:30:10 2c/a8Xiy
これいつ出んの?
300:名前は開発中のものです
08/08/01 00:38:33 tFjvXTE0
いきなり別ハードで第2弾とか言われてもなぁ
1やらずにいきなり2ってのはなんかきもちわるいし
XBOX360なんて買いたくないし
というわけで2もスルー
301:名前は開発中のものです
08/08/04 04:45:54 vAlzIhLh
1やったけど>>300みたいな気持ちは分かるわ
まずはリメイクで1を移植するべきだよね、2Dにすれば何てことないでしょ。
しかしロスオデの4枚組といい何に容量使ってんだ?オブリビオンしながらそう思った
302:名前は開発中のものです
08/08/15 09:07:33 Wiea4Iyv
逃げられちゃったねW
303:名前は開発中のものです
08/08/28 16:45:06 DCb8MuVL
ブルドラ1はおもしろい?
304:名前は開発中のものです
08/08/28 16:47:04 lv38lQ/y
おもしろくない
評価できるとこはボス戦の曲くらいしかない
305:名前は開発中のものです
08/08/28 17:01:29 YKnrWquB
ブルドラ1近所のジョーシンがワゴンで300円切った
306:名前は開発中のものです
08/08/28 17:16:46 kxvTD/lu
>>303
面白いよ。
ただ、ラスト辺りになるとキャラが強くなりすぎるから、
無料DLC落としてHARD設定した方がいい。
有料DLCはお好みで。
307:名前は開発中のものです
08/08/28 18:24:27 3SKQKqEo
>>303
俺は楽しめたが、微妙なゲームという評価が妥当だと思う。
現在の相場なら買ってもいいんじゃね?
あの値段なら糞ゲーだったとしてもダメージは皆無。
308:名前は開発中のものです
08/08/28 18:25:36 zSPUP2bJ
箱ヲタ涙目w
309:名前は開発中のものです
08/08/28 19:12:16 ya80yAww
涙目と決め付ける奴は何も知らないんだな
割と初期からDS版も出ることはアナウンスされていた
310:名前は開発中のものです
08/08/29 02:26:55 2P/TbuU9
わりと初期にDSでアナウンスされた時点で涙目なんだな。
とっとと箱○でブルドラ2出せ。
311:名前は開発中のものです
08/08/29 02:53:06 u5fxMvR2
悲しいかな、2を買う気にはなれないよ・・・
312:名前は開発中のものです
08/08/29 08:01:49 vpsYjMqk
DS版は開発当初から予定があったろ。
マイクロソフトゲームスのDS部門で。
やっぱ某墓石ハード信者は情弱なんだなwww
313:名前は開発中のものです
08/08/29 13:21:31 V+yvg96H
もし箱○で続編出すとしたら、やっぱこのキャラ達なのかな。
アニメとDSでシュウ達(アニメのジーロは別人だが)ってこと考えると
キャラ変わったらブルドラじゃなくなってしまうような。
314:名前は開発中のものです
08/08/30 06:34:38 dCGYplU9
>>313
ブーケがないんだからアニメとはまったく関係ない。
ジブラル王もジブラル王だし。(アニメはじじい)
315:名前は開発中のものです
08/08/30 07:26:32 0H4SOe/J
>>303
糞ゲーとか言ってるやつはコアヲタだからあまり気にしなくていい。
一般的に見たら普通に面白い。
316:名前は開発中のものです
08/08/30 12:00:11 +iWPCfNu
確かに普通に面白いぞブルドラ1
317:名前は開発中のものです
08/08/30 12:03:54 FE0wuqOg
擁護できる部分が無いから「普通に」でお茶を濁しているわけだw
もしあるのなら、「普通に」ではなく具体的に述べてくれないか?w
318:名前は開発中のものです
08/08/30 12:14:40 DoVKOcP8
普通におもしろいが正解って感じなんだよね無難な感じ凡ゲーだけどライト層にはオススメ
319:名前は開発中のものです
08/08/30 12:23:01 /7ArrEo7
キャラ代えずに2出すならせめて主役達を成長させてほしいわ。
シュウとかいまだに主人公とは思えない外見だし…。
320:名前は開発中のものです
08/08/30 12:25:33 hT6xx3oy
普通につまらない、が正解
321:名前は開発中のものです
08/08/30 12:26:17 TzP0cXS9
糞箱じゃ売れないしな
ヒゲに金だけ取られて逃げられたなw
322:名前は開発中のものです
08/08/30 13:48:20 ul04dPJt
任天堂とMSは仲いいよな DSで出るMSブランドのゲームはいくつも出てるし
孤立してるのは糞ニーだけW
323:名前は開発中のものです
08/08/30 17:04:41 XmI1TJGt
>>321
はいはい、蚊帳の外だからってひがむなよ、痴漢ww
324:名前は開発中のものです
08/09/04 14:47:06 1K3govMQ
GK涙目