07/11/03 04:18:29 Oci19YB9
PSP2ではTV出力時にどんだけ画像綺麗になるのかね
そこんとこ追求してほしいなソニーさん
画像の綺麗さって何気にソフトへののめり込み度を左右すると思われ
168:名前は開発中のものです
07/11/03 05:32:43 l3Y0xOo/
↑うっせーハゲw
169:名前は開発中のものです
07/11/03 05:47:27 vbVX5ydt
悪いけど倉庫にある在庫の数じゃPS3とPSPの勝ちですから
未だに旧型PSPが大量にある店だってある
DSとWiiは売れまくって在庫の山がないんだろ?
旧型DSはないだろうが、こっちにはまだ旧型PSPが売ってる店がある
つまり在庫の数で勝ってんだからPS3とPSP逆転できるかもしれないな
170:名前は開発中のものです
07/11/03 06:03:17 vbVX5ydt
>>167
綺麗になればなるほど人件費がかかるんだわ
これ以上、開発かかるようになったらソフトメーカー死ぬぞ
171:名前は開発中のものです
07/11/03 06:16:12 Oci19YB9
低スペックマシンだと情報量をカットするという手間がかかる
それでソフト屋からもっとメモリーを多くするよう要望がある
なんでも低いことがいいというものでもない
172:名前は開発中のものです
07/11/16 18:50:43 9CzNu2NY
PS3はメモリ少なすぎ。
173:名前は開発中のものです
07/12/01 23:42:54 BUZERCgc
豚そのもの
URLリンク(leveljaneezo.web.fc2.com)
URLリンク(leveljaneezo.web.fc2.com)
174:名前は開発中のものです
07/12/06 14:32:28 dEKEDX5Y
任天堂はグラを否定してないぞ
それを遊びの目的にしてないだけ
手段としてのグラ進化は価格との妥協の範囲でする
任天堂の目的はコントローラーを進化させソフトを従属させること
175:名前は開発中のものです
07/12/29 23:14:20 1ZMstL1v
「高性能を否定はしないが最終的にはバランスの問題」なんだそうな。
176:名前は開発中のものです
07/12/29 23:50:15 1SP6Gh8G
>>171
性能高いけど使いこなすのは開発元ですら不可能じゃ
性能高くする意味無いけどね
177:名前は開発中のものです
07/12/29 23:51:55 iRyMuxoB
普通に使いこなせてると思うが。
178:名前は開発中のものです
07/12/29 23:59:53 1SP6Gh8G
>>177
そうだねGT5なんて本体発売一年経っても本編が出ないほど
とっても開発順調ですから相当使いこなしてるんでしょうねw
プロローグが発売後のアップデートで実装とかとても開発が楽なようですばらしいですねw