【PS3 Xbox360】「サイレントヒル5」の開発を明らかに――KONAMIat GAMENEWS
【PS3 Xbox360】「サイレントヒル5」の開発を明らかに――KONAMI - 暇つぶし2ch350:名前は開発中のものです
07/12/23 05:16:59 v8v1WRrb
別にwiiで出てもいいんだがwiiリモコンでプレイするとか一気に萎えるんだが

351:名前は開発中のものです
07/12/23 05:22:00 ypQUnVPl
2までじゃんこのゲーム

352:名前は開発中のものです
07/12/23 09:01:03 pHvJAa7k
もう続編とかいいから、ちゃんとした新作を
どっかで作ってくれよ

353:名前は開発中のものです
07/12/23 09:42:37 HBLgP2Rd
こんなもん遊びたい奴いるの?w

354:名前は開発中のものです
07/12/23 10:16:55 bwYkMsM7
>>353
σ(・_・ )

355:名前は開発中のものです
07/12/23 10:33:06 anqwm4La
1は定価で買ったのを後悔したくらい怖かったなぁ

356:名前は開発中のものです
07/12/23 15:17:47 yPMH/Wa4
>>350
FPS視点にしてWiiリモコンを懐中電灯に見立てたプレイができたら楽しそう。

357:名前は開発中のものです
07/12/23 15:27:01 WfKWloYE
>>356
そんな君にはコンデムドだ


358:名前は開発中のものです
07/12/23 16:34:19 FAOxUC8r
もうほとんどマルチなんだな
BD意味なし

359:名前は開発中のものです
08/01/18 11:25:42 aCEdZkGa
とにかくストーリーと演出描写が気になる

360:名前は開発中のものです
08/01/19 16:49:03 f+CxiTRQ
来年の10周年を記念して1のリメイク作ってくれないかな。

361:名前は開発中のものです
08/01/19 16:50:57 MbPAXlay
>>360
それいいな

362:名前は開発中のものです
08/01/19 17:01:15 GVqCuxYa
そもそもゼロをPSPで出したのは今までこのシリーズをやってなかった人にも広める目的だったらしいです。
実際、去年はPSPはかなり売れました。
つまり、1、2あたりがPSPでリメイクされる可能性もある・・。


363:名前は開発中のものです
08/01/19 17:56:06 ET2rc0nt
>71馬鹿め

364:名前は開発中のものです
08/01/23 13:27:10 MOziHRR8
>>351
禿同

だが、全部やっちゃう罠w

1は最高だた


365:名前は開発中のものです
08/01/30 15:34:29 7Uw5rSLo
コナミサイトの携帯コミックが秀逸

絵の書き込みが尋常じゃない(因みにサイレントヒル1のテーマ曲付き)

366:名前は開発中のものです
08/02/03 23:02:45 UinzhZ9v
>>300
まあただの海外需要だろ
日本ではPS3版しか出ないから分かり安いw
コナミはやっぱPSの味方だな。MGS4も独占だし。
外国ハードなんて日本から追い出しちまえ!


367:名前は開発中のものです
08/02/03 23:06:32 UinzhZ9v
>>327-329
え?もしかして5作ってるのガイジンなのか?
不安だな。
ガイジンじゃ日本人の様に繊細な恐怖表現が不可能だろうし・・。
昨今の洋ゲーみたいにグロさで内容を誤魔化すような大味ゲーにならない事を祈る。


368:名前は開発中のものです
08/02/03 23:14:44 hNGY/5NA
5は海外。先に出た0も海外。

369:名前は開発中のものです
08/02/03 23:33:15 mdZqQbqH
利益を考えるならPS3のみで出せとか(笑)

ゴキブリさんたちのジョークは凄まじいなw

370:名前は開発中のものです
08/02/03 23:37:15 UinzhZ9v
ガイジンに0は作れないだろ。
普段は大味でグロしかとりえが無いFPS作ってる連中だぜ?


371:名前は開発中のものです
08/02/03 23:41:58 ymNBjM4F
サイレントヒルテイドノ、コドモダマシゲームナラ
ワタシタチガイジンデモ、ヨユウシャクシャクデ
ツクレマース!

372:名前は開発中のものです
08/02/04 01:20:20 6qVQDX/B
>>366          まあそのただの海外需要が大事なんだがな

373:名前は開発中のものです
08/02/04 17:11:40 iM0+Wsl+
日本より世界ターゲットにして作らないと生き残れないよな

374:名前は開発中のものです
08/02/04 17:12:59 +f2fdw/4
もうマンネリ気味

375:名前は開発中のものです
08/02/04 21:17:58 joKmfeaG
静岡は日本人ならではの情緒があるからな。
外人が作る5はストーリーを期待しないでおこう。


376:名前は開発中のものです
08/02/05 02:56:57 h/ueDa6V
UFOendって具体的にどんな内容?

377:名前は開発中のものです
08/02/05 11:36:27 DFxLxZGq
>>375
同意。
これ外人がプレイしたMGS4動画なんだけど↓
URLリンク(www.nicovideo.jp)

ひどいもんだよ。
外人の脳みそでは倒さないで進む美学が分からないらしい。
こんな連中にサイレントヒルが分かるはずない。映画も同人レベルだったし・・

378:名前は開発中のものです
08/02/05 17:35:23 1ZDw5LJq
COD4とかのFPS脳のまま進んでるから仕方ないんじゃない?

379:名前は開発中のものです
08/02/08 16:25:07 XWT3RtQ+
痕跡は残さず、気付かれもせず、ターゲットのみを殺害して去っていく
そんな至高のスニークゲー、ヒットマンも外国産なんだけどな

380:名前は開発中のものです
08/02/08 21:42:30 8c2P+3yx
洋ゲーがダメって...
ハーフライフ2やってから言えよ

381:名前は開発中のものです
08/02/10 03:25:26 ydrJRrYT
海外のゲームが大味で不親切設計なのは今に始まった事じゃないだろ・・
まあ日本人の気配りに外人が敵う分けないから当然だ。


382:名前は開発中のものです
08/02/10 04:49:11 gxQbpt7e
洋ゲーは基本ストーリー無しの殺しあいだからな

383:名前は開発中のものです
08/02/10 14:33:47 avelURVe
ショボい吊り棚w
日本人は虐殺の事も懲らしめるとか言って
言葉遊びが好きなだけだろ

384:名前は開発中のものです
08/02/10 17:30:29 ydrJRrYT
洋ゲーはグロで内容を誤魔化すのが常套手段だろJK。
それは昔から変わらず。

日本に比べるとキャラが糞、ストーリーが糞、BGMが糞
バランスが糞、モーションが糞、演出がク糞。
SHシリーズが外人に汚されそうで心配だ。

385:名前は開発中のものです
08/02/10 18:16:56 CRXWHLfv
なにか一つ、評価の高い最近の洋ゲーやってみるといいよ。
君の発言は滑稽すぎる

386:名前は開発中のものです
08/02/10 23:12:20 JJRKfJ6/
ハーフライフ2やれば洋ゲーに対する見方が一変するよ

387:名前は開発中のものです
08/02/11 01:10:19 NWM/cSUA
HL2か。
あまり好きじゃないけどたしかにバランスも良いしシナリオや演出も凝ってた。
当時としては飛び抜けたグラの綺麗さだったし
いろいろと斬新な試みが詰め込まれた作品でもあったな。

388:名前は開発中のものです
08/02/12 05:20:50 BTQYG1Ee
>>369
マルチで出しても痴漢はさっぱりゲーム買わないから意味ないだろww

389:名前は開発中のものです
08/02/12 05:49:04 ThERlqJG
>>384
今はストーリー以外全部洋ゲーが上回ってると思うが
特に音楽なんかは比べるまでもない
おまえみたいなキモオタはアニソン聴きながら萌えキャラで抜いてろよw

390:名前は開発中のものです
08/02/12 06:32:20 hWad48+I
ホラーゲームに関してはまだ日本の独壇場だと思うがな。

ただ静岡は前々作の辺りからマンネリの極みにあるからあまり期待出来んわ。

391:名前は開発中のものです
08/02/12 12:38:08 WfCxrwW2
バイオハザードの恐怖は現実世界の力。
サイレントヒルの恐怖は精神世界の闇。

5のプロデューサーがのこの違いを理解してくれるかどうか。

392:名前は開発中のものです
08/02/12 13:15:57 e/93+tic
俺毎回サイレントヒルのストーリーがわからない

393:名前は開発中のものです
08/02/12 13:18:38 nyphmVFT
サイレントヒルは明らかに4で失敗したな


394:名前は開発中のものです
08/02/12 13:26:48 ztj/klnT
>>393 シリーズ化の運命 ね  た  ぎ  れ

395:名前は開発中のものです
08/02/12 13:31:15 d5BeEQTR
4面白かった俺は少数派か
部屋から出られないなんて不条理なシチュエーション
良すぎるんだがw

396:名前は開発中のものです
08/02/12 13:46:12 fQnirIBZ
ロウソクの置き方が分からなくて部屋で死にかけた俺は4は糞ゲー以外の何者でもない

397:名前は開発中のものです
08/02/12 15:36:53 3WDpJICT
「サイレントヒル5をPS3独占に変更して欲しい!」
ユーザーの真実の声をつたえよう!

PS3でサイレントヒル5が発売される予定です
しかしPS3とXbox360のマルチタイトルという状況

私達はユーザーとしてこのような行為を許してよいのでしょうか?
これはユーザーを裏切り、ユーザーを無視した行為ではないでしょうか?

サイレントヒルシリーズはPSで生まれ
シリーズを生んだのも育てたのもPS系列機があったからなのです

皆さんの声が必要です、団結してサイレントヒル5をPS3独占に変更して欲しい
という真実の声を伝えましょう!多くのユーザーはそれを望んでいます

PS3だけでやりたいという人が圧倒的に多いのに他機種でも発売…
PS3だけで遊びたい、多機種で遊びたいというユーザーがいないことを
我々ユーザーの真実の声として伝えましょう

398:名前は開発中のものです
08/02/12 15:57:54 RZ3YhYpa
>>397
俺PS3持ってるけどキモイ

399:名前は開発中のものです
08/02/12 16:02:03 zLNpF6iV
これはきもい。


400:名前は開発中のものです
08/02/12 16:07:51 3r4s1K4g
>>397
流れからすると、
サイレンと蛭は、もう、ネタ切れだから、
PS3と心中して欲しいのが真実の声だ!
って事?
そりゃ酷いw

401:名前は開発中のものです
08/02/12 16:15:11 6HgAKjUs
いつものコピペ厨じゃねーかよ
それより、ショーって去年の夏の話じゃん

一体いつ出るんだよって話

402:名前は開発中のものです
08/02/12 18:38:05 EClscr0N
ロードを短くしてくれ。このシリーズは部屋を出たり
入ったりしなきゃならんのに読み込みが頻繁で遅い。

403:名前は開発中のものです
08/02/12 22:59:11 Y8z6pWYY
言われてみればそうだったな。
先読みキャッシュとかでろーど短くする工夫が欲しいな

404:名前は開発中のものです
08/02/12 23:56:27 JIgrHshK
「ハードは欲しいソフトが出たら買え!」
ユーザーの真実の声をつたえよう!

PS3はトップの人が
「本体だけで500万売れる」
などという妄言を吐く会社の製品です

これだけでいいじゃん

405:名前は開発中のものです
08/02/13 01:20:24 WjT54WPI

てか>>397はアンチのなりすましだろ
みんなわかってるくせに


406:名前は開発中のものです
08/02/13 02:07:26 JTgbZpoy
>>390
まだどころか永久に日本人には歯が立たないだろうね>ホラーゲーム

というか洋ゲーでまともなホラーゲームなんて1つもない。
日本は神ゲーがたくさんあるけど。
キモいモンスターをだして誤魔化す事しか出来ない外人に真のホラーゲーなんて
永久に作れない

407:名前は開発中のものです
08/02/13 03:01:41 f50esG67
バイオ4はアクションゲームに特化して成功
SH4は中途半端に変更して失敗した
シリーズの中では2が一番よかった
主人公の精神世界が上手く描かれていたし
3からはグロだけになってしまったから残念

408:名前は開発中のものです
08/02/13 03:07:53 NGtYHTLq
箱やってると日本のゲームは1つ頭ぬけてるどころか、遅れてるとしかおもえねーけど。未だにアローンインザダークの
システムからぬけだせてねーし。

409:名前は開発中のものです
08/02/13 04:29:01 EZzzr+o9
>>406
まともなホラー洋ゲーがないと言う君にコンデムドオヌヌメ

410:名前は開発中のものです
08/02/13 05:13:21 25IQ4wrm
>>406
確かにアメ公やチョンやチュンはゲームや漫画は日本にあやかってばかりだな
少しは日本人を楽しませるようなの作ってみろってんだ


411:名前は開発中のものです
08/02/13 14:12:52 JTgbZpoy
うむ。
外人は日本のパクリしか出来ないからなァ。
基本は日本人が素晴らしい物を生み出して外人がパクる。
最近はこの繰り返し。

リングも喜んでメリケン版作ってるしアホかとw
しかも日本版であった情緒が消えてるしメリケンおとくいの大味化で糞すぎた。

412:名前は開発中のものです
08/02/13 14:23:42 NC0mCNKh
>>395
現代のヒキコモリに一石を投じる設定だよな。

413:名前は開発中のものです
08/02/13 14:31:23 rQk2tZiv
日本版韓国人みたいな奴がいるな

414:名前は開発中のものです
08/02/14 19:16:39 sp4YpvmN
マイクロソフト無能すぎだろ・・・JK

URLリンク(www.gamespark.jp)

だからSCEに勝てないんだよw
たぶん永久に勝てないんだろうなァ

今回はPS3が自らコケてくれたから海外でいい勝負になったが
PS4が出たら最初から新Xboxはボコボコにされるだろうなw
そしてMSは泣きながらゲーム撤退、と。

415:名前は開発中のものです
08/02/14 19:52:20 Ts1z/1sx
>>414
GKのコピペってホント他のゲームソフトの話題しかねーなw

416:名前は開発中のものです
08/02/14 19:55:43 QwL6TGiE
Wiiはwi-fiのヘボさが話題になりますね^^;

417:名前は開発中のものです
08/02/17 20:31:12 iCKZdKZ7
各社の本当の次世代機最強決定戦は2010年前後のPS4世代で決まる。

418:名前は開発中のものです
08/02/17 20:49:02 lS6jwqOV
サイレントヒルって物語つながってるの?

419:名前は開発中のものです
08/02/17 20:52:49 TNza0Rhv
開発は海外。100%糞。以上。

420:名前は開発中のものです
08/02/17 21:27:09 O7nUlRk8
そうか?ゼロは不安だったか4よりはサイレントヒルらしかったし期待は出来そうだが
むしろ音楽が山岡さんなら満足

421:名前は開発中のものです
08/02/17 23:39:37 LRBnQ+KT
マンネリに陥ってるなこのシリーズも

422:名前は開発中のものです
08/02/17 23:56:11 SPmU45ZG
>>420
オレは4大好きだったけどなぁ…
途中からどんどん部屋が呪われて、外を見れば生首降ってきたり
何がなんだかわからないカオスになってしまったがw

>>419
箱でマスエフェクトやバイオショック、COD4(すべて輸入版)とかやってたら
海外もんも悪くないと思い始めてきた
むしろ日本より優れてるような気がしてきた

むしろオレが外人化してきt

423:名前は開発中のものです
08/02/19 05:23:17 sy2r9lw3
4は雰囲気がだめだったな。
123では突然裏世界に飛ばされて、引き返せなくなるのがよかったんだが、
4じゃいつでも現実世界に戻れるから、緊張感がなくてつまらない。
閉じ込められているとはいえ、窓の外見たら普通に車走ってるし。
そもそも裏表あるかすら疑問だが。

424:名前は開発中のものです
08/02/19 05:55:09 VgYIvDIk
確かに、外出られないってだけで外は普通の日常だったからな、
あまり緊張感や恐怖感は無かった、

425:名前は開発中のものです
08/02/19 11:14:41 QxHMR8eT
>>422
最近の洋ゲーだって所詮はグラフィックが綺麗なだけだろ。
グラは金さえかければどうにでもなるからな。
FF13やMGS4は外人のゲームよりグラすごいし。

外人はいい加減に緻密なストーリーや演出、親切設計を日本のゲームから
まなんで欲しい。まあ情緒は外人には無理だろうけど。

426:名前は開発中のものです
08/02/19 14:47:38 Mpso8Ysb
開発は海外だけど日本人スタッフも何人か関わっているんじゃないの?

427:名前は開発中のものです
08/02/19 15:03:31 wqZ34OsU
映画版はイズムを理解してたけどな

呪怨や着信アリなんかの、馬鹿馬鹿しいティーン向けホラーしか作れない日本でなくて正解だったかもしれない

元々、抽象的概念を持ったサイコホラーは向こうが本場だしな

428:名前は開発中のものです
08/02/19 15:47:23 QxHMR8eT
日本の映画もレベル高いんだけどな。
ホラーじゃないがトランスフォーマーやスパイダーマンが糞だったのに対して
キャシャーンやデビルマンはかなり面白かったし。


429:名前は開発中のものです
08/02/19 16:38:57 R87+8s//
>>428
逆じゃないのか!?

430:名前は開発中のものです
08/02/19 17:07:26 GkLhJ3sc
>>428
逆じゃないのか!?

431:名前は開発中のものです
08/02/19 18:25:02 GH/a0UHb
>>428
どう考えても逆です

432:名前は開発中のものです
08/02/19 18:35:08 YJIK6rVd
>>428

いや、逆だろ?

433:名前は開発中のものです
08/02/19 18:39:15 L6QNzXeW
日本の映画はストーリー重視で肝心なアクションとかが糞。
しかも、ドラマの延長のような映画も多くて刺激がない。
ただ、ホラーに関しては日本のほうが上。

434:名前は開発中のものです
08/02/19 18:48:56 fIdaK/S0
日本のホラーは世界トップじゃないかと。
他は嫌いだけどねw
あの独特のジメジメ感と、背筋が凍るような演出は見事だ。
洋モノは、ギャーーーーーーーーというのが基本ですね。

ソウみたいな映画も出てきて、海外も変わりつつある気がしますが。

435:名前は開発中のものです
08/02/19 18:56:08 r7O16o8z
洋画のホラーは音で恐がらせてるからな。あれは卑怯だわ。

436:名前は開発中のものです
08/02/19 20:52:59 a/pIvKlm
「リング」(初代の無印のヤツ)はホラーの枠を超えた、最高傑作映画なのはガチ!

437:名前は開発中のものです
08/02/19 20:54:50 BZnUREzq
スパイダーマンはともかく
トランスフォーマーはクソだろ…

438:名前は開発中のものです
08/02/19 21:09:09 JjVhVK8o
サイレントヒルは怖いんじゃなくて気持ち悪い

439:名前は開発中のものです
08/02/19 22:28:35 lEwaqmRh
あまり知られてないけど、日本はホラーに関しては世界トップ。
なんせ向こうでJホラーなんてジャンルが出来てる位だからな。

個人的には零が向こうでも評価されてるのがびっくりしたな。

440:名前は開発中のものです
08/02/19 22:33:35 rCY/FJe8
>>439
もう完全に飽きられちゃったけどね

441:名前は開発中のものです
08/02/19 23:13:20 QxHMR8eT
>>437
だろ?
あまりにもゴミすぎて映画館から出た後
金返して欲しいと思ったよ。CGもあれならFF7ACのがはるかに凄いし
所詮外人の映画だな。

442:名前は開発中のものです
08/02/20 08:01:48 sPlHaneq
これは凄い

443:名前は開発中のものです
08/02/20 13:48:40 MB0L5DFL
>>441
外人のセンスじゃあれが限界だろ。
しょせん日本人以外は大味な感性しか持ってないからね。
ナイフとフォークで食事なんてしてるから悪いんだよ。あんなのは電気工事の道具だ


444:名前は開発中のものです
08/02/20 13:55:23 QgL7A/wZ
>>428
逆だよね??!!逆だと言ってくれよ!!!

445:名前は開発中のものです
08/02/20 18:29:46 VOitWLwk
外人って何人ですか

446:名前は開発中のものです
08/02/20 21:22:22 IzbFApHF
キャシャ―ンはCM良かったよね

447:名前は開発中のものです
08/02/21 02:15:26 Zvt887kV
新造人間キャシャーン♪

キャシャーン♪

448:名前は開発中のものです
08/02/21 03:41:34 xWLhENb1
トランスフォーマーはやっぱアニメの方が面白いよな!
スターセイバーかっこよすぎる

449:名前は開発中のものです
08/02/22 16:12:20 ewUqdSji
トランスフォーマーは初代だな
アニメじゃなくてCGの奴。コンボイとかゴリラじゃなかったっけ?

450:名前は開発中のものです
08/02/26 18:18:36 p+VYZsTj
んlkn

451:名前は開発中のものです
08/03/06 08:49:31 80fvC3s2
キャシャーンのガッカリ感は異常だった

452:名前は開発中のものです
08/03/09 00:52:15 BDuXSOt3
サイレントヒル
バイオハザード

メタルギア
ico
絶対絶命都市
サイレン
のようなアドベンチャー?系なゲームが好きなんですが、
他にお勧めはありますか?
ゲーム自体詳しくないので、エロイ人教えてください。

453:名前は開発中のものです
08/03/09 00:54:55 YjtLP58t
トランストランスフォーマー♪

454:名前は開発中のものです
08/03/09 01:35:39 xomNZxy7
>>452
デビルメイクライでもやってろ!

455:名前は開発中のものです
08/03/09 11:11:48 NvBuVJlv
>>452
アーロンインザダークは?
最新作の映像凄かった

456:名前は開発中のものです
08/03/10 08:58:30 RDz/rD7/
>>455
アローンインザダークは面白そうですね。
初めて知りました。
ありがとうございます。

457:名前は開発中のものです
08/03/10 10:22:27 GxKX1Ptg
>>452
BioShock
1人称視点だが、そのラインナップ好きなら気に入ると思う

458:名前は開発中のものです
08/03/10 11:06:13 RDz/rD7/
>>457
いやー、もろにツボです。
Xboxは持ってないのですが、これのために買おうと思います。
いい情報ありがとうございます。

459:名前は開発中のものです
08/03/11 07:58:10 48pwBfj/
絶体絶命都市好きなら桜坂消防隊オヌヌメ

460:名前は開発中のものです
08/03/14 20:05:23 nYpviGC4
>>456
洋ゲーのホラーは期待しない方がいいぞ。
外人では和ゲーレベルの恐怖ゲーは作れない。
そもそも洋ゲー自体がかなり大味だしな

461:名前は開発中のものです
08/03/15 21:06:01 rQ2viJ6j
>>452
謎解き好きならMYST

462:名前は開発中のものです
08/03/15 21:58:34 J+fHefmq
>>418
1と3はつながってた
2は舞台が同じだけだったような
4は挫折して現在まで積み中
主観だし全てのエンド見た訳じゃないけどね


463:名前は開発中のものです
08/03/16 12:34:26 wOjrwRh/
日本の掲示板に日本語で文句書いたって海外スタッフには届かないぞ。
日本で不評だったとしてもアメリカで売れればシリーズは続く。ただそれだけ。

464:名前は開発中のものです
08/03/17 18:19:39 ASi3W4mo
あれwiiは?

465:名前は開発中のものです
08/03/17 18:26:04 BIRhN98D
1のリメイク希望~。

466:名前は開発中のものです
08/03/19 23:32:13 ZG8xXHIb
俺は確かに洋ものと日本のものどっちのホラーも好きなんだが
そもそも幽霊とかに関する一般的な知識というか文化?というのが互いで違うというのもあるよな
洋もののはどっちかっていうとグロテスクで生理的にうけつけないような気味の悪いもの
日本のは貞子や呪怨の幽霊のような、精神的な恐怖を感じるようなものが多いと思う

そう考えるとやっぱり日本のもののほうが怖いし、終わった後もさらに続く

467:名前は開発中のものです
08/03/20 02:32:33 AGglZvY1
日本のホラーゲーは外国の開発者にも多大な影響を与えてる。
分かりやすい例ではfearの貞子や、コンデムドのいつの間にか背後にワープして帰り道を塞ぐマネキン。

468:名前は開発中のものです
08/03/21 08:18:01 o6uOBA5I
>>466
外国のホラーは化け物が出てくるだけで全く怖くないよな。
非現実的すぎるし萎える。
というか海外のホラー映画はお笑い劇場にしか見えない。
怖い映画がないw

469:名前は開発中のものです
08/03/21 11:51:42 FytWPdt3
海外ホラー映画の多くが化け物頼りであまり面白くないのは同意出来るが
精神的にくる恐怖感は最近の海外ホラーゲーも負けてないと思うんだがな
かつてアローンインザダークの影響を受けてバイオハザードが出来たように、
外国も和製ホラーのどこまでも悪夢の中を歩かされ続けるような感覚や
空間そのものが呪われてるかような圧迫感を取り入れてる

470:名前は開発中のものです
08/03/21 12:04:01 uWKsk31I
お国柄なんだと思うけど、メリケンの化け物はやる事が派手なんだよ。
どんなにジメジメした空気でも、ズギャーとかブシャーって効果音が似合うことしかしない。
日本のは真綿で首を絞めるような陰湿な手口で死(結果)に至る過程が怖い。

471:名前は開発中のものです
08/03/23 20:40:44 gOWhY1K5
まあ所詮ファーストフードの国だからな
日本に勝てるわけがない
そもそもアメリカ映画自体が大味で糞みたいな話ばっかり。


472:名前は開発中のものです
08/03/24 00:26:48 /CUL5z30
ここゲームのスレだけどさ
知ったかぶりな糞ガキが多いスレだね
映画とゲームだけでしか海外ホラー語れないんでしょ?
サイヒルがどんだけ海外作品の影響受けてると思ってんだ?



473:名前は開発中のものです
08/03/24 04:51:20 MCb3k6O2
趣向差があるから仕方ないだろう。
ストーリー好きな日本人
とにかくアクション等、派手好きな外国人
基本でこういった差がある

474:名前は開発中のものです
08/03/24 04:56:43 MCb3k6O2
ようするにツボが違う。笑いのツボも違うしな。
日本人はブラックジョークとかあんまり流せないだろ?
向こうの人は笑って済ませる。
こういう差があるからどっちが上とかいうのはナンセンスだ。
そもそも日本人に受けようと思ってゲームや映画作ってるわけじゃないだろうしな。

475:名前は開発中のものです
08/03/24 22:18:52 JLib1yUj
サイヒル()笑

476:名前は開発中のものです
08/03/25 16:48:56 aPXpgi1n
()笑

↑あるあるw

477:名前は開発中のものです
08/03/25 17:28:29 V9cbApOU
>>476はマヂ突っ込みしてるんだろうな。
春休みだからって2ちゃんねるばっかり見てたら馬鹿になっちゃうよ?
(・∀・)

478:名前は開発中のものです
08/04/14 01:27:52 PmYykiY5
サイレントヒルはバイオには無い緊張感があるからいい

479:名前は開発中のものです
08/04/14 01:48:54 9GD7nE2l
コナミには期待してない。
バイオだって4で変わって、それなりの答えだしたのに
このシリーズにカギって3でマンネリ4で失敗してるんだが・・・
5とかw
どんどん売り上げ落としてる

480:名前は開発中のものです
08/04/14 01:53:16 mhP1D1jt
サイレントヒル1を今の技術でもういっかい出せばいいよ。
それか、日本が舞台のサイレントヒルかな。

481:名前は開発中のものです
08/04/14 02:41:38 qWGAdBLH
>>480
そこには既にサイレンと零シリーズが存在する

482:名前は開発中のものです
08/04/14 07:27:51 Rx2P11Hz
サイレントヒルだけはガチ

ホラー好きとかカルト好きはやっとけ 損はしない

483:名前は開発中のものです
08/04/14 07:34:53 uoBN8t1D
サイレントヒル新作もいーけど、
ライオン好き新曲もそろそろお願いします。

484:名前は開発中のものです
08/04/14 12:21:52 etjGoTiK
>>480
1のリメイクは欲しい

まぁ新作でも舞台にもっとメリハリがあればいいんだけど
1って闇の世界から錆びた世界への変化だけじゃなく
屋内にいるうちに闇から抜けて明るくなったりして
闇の世界&錆びた世界と明るい世界(外には霧はあるけど)の
対比に情緒があったのに

2では伸びる影とかやったんだし、光と闇にもっとこだわって欲しい

アランウェイクとかにお株を奪われちゃうぞ

485:名前は開発中のものです
08/04/15 17:14:17 AgPYTktT
サイレントヒルは、売上伸びてるがな

486:名前は開発中のものです
08/04/15 18:01:07 AmY+VmBP
ていうか、いつ出るんだよw

今年の夏?待ちくたびれた

487:名前は開発中のものです
08/04/19 03:11:10 T0NbKyM1
でたら買うけどガチで怖くてオシッコちびんないか心配だお(・∀・)

488:名前は開発中のものです
08/04/19 03:21:32 diKLrpxN
サイレントヒルがここまでシリーズ化されてること自体驚きだ。
映画の続編はでるんかな。

489:名前は開発中のものです
08/04/19 05:32:29 5mA6UMI1
俺は箱○ユーザーだが、5が箱○版だけ国内発売されなかったらPS3買うかもしれん・・

490:名前は開発中のものです
08/04/19 06:12:55 T0NbKyM1
映画の続編はありますお。
確か箱○とPS3のマルチですお(・∀・)

491:名前は開発中のものです
08/04/19 06:18:30 LM75CH45
♪  ∧_∧
  ( ・ω・ ) ))
(( ( つ 丶   ♪ひーかり
   〉 と ノ )))
  (_ ノ( _)

♪  ∧_∧  ♪
  ( ´ ・ω・ ) ))
(( ( つ 丶   ♪かーがやく
   〉 と ノ )))
  (_ ノ (_)

   ∧_∧ ♪
 (( ( ・ω・ ` )
♪ /  ⊂  ) )) ♪おーすがーたで
 ((( ヽ つ 〈
  (_) ヽ_)

   ∧_∧ ♪
 (( (    )
♪ /    ) )) ♪あーらわれーたもうー
(( (  (   〈
  (_) ヽ_)

492:名前は開発中のものです
08/04/19 06:47:55 JKYEAGd1
題名通り静けさが肝のゲームなのに
360版はドライブ音で台無しになりそうだ

493:名前は開発中のものです
08/04/19 10:40:30 T0NbKyM1
ドライブ音とラジオノイズ間違えますお(・∀・)

494:名前は開発中のものです
08/04/19 11:23:14 Q4uvPaB4
>493
それずっとビビりっぱなしってことか
あるいみ最強のホラーだ!

495:名前は開発中のものです
08/04/19 11:26:59 CVU3VL5M
>>494
そしていつくるか、分からない死のリング
きゃぁぁぁぁぁぁぁぃぃぃ

496:名前は開発中のものです
08/04/19 11:34:02 Q4uvPaB4
こりゃ箱版はPS3の倍以上売れるな、間違いなく。
GK脂肪-!

497:名前は開発中のものです
08/04/19 12:04:31 TbENu1ei
なんの根拠があっての発言だよ

498:名前は開発中のものです
08/04/19 14:03:01 RCGgsSRw
3だけは序盤でやめた
ストーリーが唐突すぎて先を見る気にもならない
4はかなり面白かったと思うけど評価低いんだな


499:名前は開発中のものです
08/04/19 14:53:10 5mA6UMI1
【PS2の三大名作ソフト】
①サイレントヒル2
②FFⅩ
③ICO

500:名前は開発中のものです
08/04/19 16:12:05 HiD7g2nv
個人的にはOPムービーは1のOP曲に固定して欲しいな

501:名前は開発中のものです
08/04/23 15:09:38 YqNW3g9B
これはまだ箱〇の日本版は発売決定はされないの?
海外版だけかな~?

502:名前は開発中のものです
08/04/26 06:10:44 o/0lQXve
サイレントヒルが劣化・・・ちきしょーXbox360に足引っ張られた><
PS3独占ならこんな事には・・・orz

理想
URLリンク(silenthill5.net)
URLリンク(silenthill5.net)
URLリンク(silenthill5.net)

現実
URLリンク(bp1.blogger.com)
URLリンク(bp0.blogger.com)
URLリンク(bp1.blogger.com)

503:名前は開発中のものです
08/04/26 06:28:03 qlGiNPHa
>>491
バロス!
(^O^)

504:名前は開発中のものです
08/04/26 07:06:56 apvgw9n2
また、人気シリーズがWiiだけ出ないのであった

Wiiはもう完全にライト・子供専用機と化してるな・・


505:名前は開発中のものです
08/04/26 08:06:15 Nciz7BUK
せっかくLiveあるんだからホラーでも協力できるようにしてくれよ…
ヘタレには一人はきついぜ

506:名前は開発中のものです
08/04/26 08:37:58 KSac/H6T
正直初代だけだったな、面白かったのは。

507:名前は開発中のものです
08/04/26 09:39:47 gvUH0tyX
>>506
いや、2が一番面白いだろ

508:名前は開発中のものです
08/04/26 16:38:27 K9BPKe3j
>>507
いや、4だろストーリ最高にこわい。2は悲しい。4、良くも悪くも西洋的ホラーなのは認めるが

システムうんぬんってはなしよく見るけど、1も2もだらだらしてゲームとしてつまらん部分はいっぱいあった

3はやってないからしらね

509:名前は開発中のものです
08/04/26 16:40:36 K9BPKe3j
2は、悲しいんだよな。テーマが。死とか、後悔だとか。なんていうかリアルでつらかった。
それにひきかえ4は、怨念とか呪いとか純粋なオカルトよりでホラーとして王道だった気がする。

連投すまない

510:名前は開発中のものです
08/04/26 21:47:16 OiLarqBS
>>502
XBOX360独占なら
もっと綺麗に出来たのにね。

511:名前は開発中のものです
08/04/27 03:05:53 BhOETE6Q
サイレントヒル0やってみた。
PSPにしてはかなりグラも音楽もいい感じ。操作感も悪くない。
UFOエンドもあるし、ファンならやるべき。

512:名前は開発中のものです
08/04/27 03:21:06 tvZvFdwF
>>510
独占ならPS3のほうがきれいだろう。これは360ベースで作っただろうし。

513:名前は開発中のものです
08/04/27 03:37:05 hEoexehx
>>510
360版のGTA4は見事に劣化しちゃいましたけどねぇw

514:名前は開発中のものです
08/04/27 03:44:21 G/JecVhi
まんま映画みたい

ハリーポッターみたいな印象

515:名前は開発中のものです
08/04/27 04:35:09 g1AdptcD
販売終了のお知らせ

長らく欠陥品を御愛顧の情報弱者【物理学者w】の皆様にXbox360の販売終了をお知らせいたします。
同時に日本の市場から撤退し【完全敗北】を宣言します!(ホルホルw)

もの作りに関しては【餅屋は餅屋】という事と、また販売に関しては【日本人に馬鹿は少ない騙せない】
ということが検証され、我々は撤退を決意致しました。

面白いゲームとはなんぞや?を追求し、【無差別殺戮内臓つゆだくゲー】を多数リリースした結果
多くの殺人鬼とヒキヲタニートを養成してしまい誠に遺憾であります。(ニンジャガニンジャガw)

売れるゲーム、面白いゲームは数あれど、【リングオブデス】という前代未聞の壊れ方はゲーマーを一番
【ドキドキハラハラ】させた歴史に残る快挙であると自負しております。(黒ひげ危機一髪w)

最後に、不良在庫のHD DVDプレイヤーをお買い上げいただきましたマニア【ド変態】に厚く御礼申し上げます。


PS・・・・・オンライン有料w追加DL有料wでケツの毛までむしり取られたマニアって馬鹿だねwヒャッハーw

516:名前は開発中のものです
08/04/27 08:48:26 s/StuMXe
>>513
海外レビューによれば
GTA4の360版はPS3版に比べて
ロード遅い上にジャギジャギらしいな。

そろそろ手抜きマルチでさえPS3版が上になって来るぞ。
360なんてもう用無しのゴミ。

517:名前は開発中のものです
08/04/27 08:49:03 mHjERmRL
俺は1しかやってない
今さら2~4やる気もしないし、いきなり5やっても大丈夫かな?

518:名前は開発中のものです
08/04/27 08:52:11 tvZvFdwF
ストーリー気にしなければいい。

519:名前は開発中のものです
08/04/27 08:58:37 6qJ+oLhq
また、人気シリーズが、Wiiだけ出ないのであったww

520:名前は開発中のものです
08/04/27 09:06:06 PTjpyrlR
>516
ソースぐらいだせハゲが


521:名前は開発中のものです
08/04/27 09:49:18 Q2zC8F0Y
どっかで比較画像見たな。
探してくるw

522:名前は開発中のものです
08/04/27 09:59:49 y1XvyUpv
>>507
激しく同意。特に▲様サイコ~
>>511
そう思ってPSPとソフト買ってやり始めたらさ、PSPやるのはオタクだけだの
キモイだの言われて・・・トホホ。


523:名前は開発中のものです
08/04/27 10:05:17 hpLagv3P
>>516
そのために発売延期したんだろうな~
だって360版は10時間の追加DLCついてるし
それぐらいやってやらんとPS3カワイソすぎる

524:名前は開発中のものです
08/04/27 10:37:14 ObrnxCGl
おっと、ローチがこんな所に

ジャギと30フレはPS3の専売特許だろうにwwwwwwww

525:名前は開発中のものです
08/04/28 02:36:08 AtomtgAI
Hard Nomal Easyとかじゃなく・・・・

超恐い 恐い あんま恐くない モード搭載しておくれ

小心者なんだお

526:名前は開発中のものです
08/04/28 02:57:13 AXZWCpI0
>>525
意味わからん
つかやらなくていいよ

527:名前は開発中のものです
08/04/28 16:38:58 sCle84wX
>>525
ストーリーと関係ない怪奇現象イベントの数を増やすか減らすか
自分で決めたいってこと?
それなら普通にイベント数増やしてくれた方がいいと思うけど・・・

そういやシリーズ恒例のトイレイベントとUFOENDはあるのかなー
4でUFOENDがなくてがっかりしたからせめて5にはあってほしい

528:名前は開発中のものです
08/04/30 15:58:58 Tik8KzeK
とりあえずトイレイベントは復活して欲しい

あと全力の悪ふざけ

529:名前は開発中のものです
08/05/01 03:22:14 obWpJ14e
コスチュームもたくさん作ってほしい。
3の魔法少女は良かった。
5は男主人公だから戦隊モノとかw

530:名前は開発中のものです
08/05/01 08:52:08 5UJELtIl
GTA4が1日で飽きた件。

やっぱ洋ゲーは駄目だわ。ただ自由度が高いだけ。
バイオやMGS、FFの様にストーリーやシステムがしっかりしていないと
自由度が高いだけじゃ意味が無いしつまらない。すぐ飽きる。
外人は相変わらずゲーム作る技術が低いね。
洋ゲーは日本より10年は遅れてる。

分かりやすい話で日本人は国内・海外で売れるゲームを余裕で作れるけど
ガイジンは日本で売れるゲームをほとんど作れない。
日本人は目が肥えてるから粗悪なキャラやストーリー、システムでは
欺けない。

ガイジンが作ってる新作が超不安。日本が生みだした傑作を駄作にされそうだ。。。orz

531:名前は開発中のものです
08/05/01 10:12:07 eN1oXGM3
>>530
ネタか・・・?


べつに洋ゲ厨ではないが、日本のなよった似非ファンタズィー(笑)RPGや
お涙もの二番煎じギャルゲー(もとい、絵本)の薄っぺらさからすれば・・・


GTAはもともと好きじゃないから知らんけどおまえはどれほど洋ゲーやったのかと。

532:名前は開発中のものです
08/05/02 08:27:05 ikojbkEh
洋ゲーはマップデザインとかグラとかは日本よりいいと思うが、
肝心のゲーム性がパクリか単調かどっちかなんだよな

533:名前は開発中のものです
08/05/02 11:46:00 Op+SMvH0
おれのケツメドも定期的に爆発をして困る。
先日も満員のエレベーターで…

534:名前は開発中のものです
08/05/02 19:00:20 ikojbkEh
URLリンク(www.nicovideo.jp)

こんな低レベルで品の無いゲームを喜んでいるようじゃ
洋ゲーもまだまだやな。
グラフィックと演出が酷い・・・。MGS4見習ったほうが良い。

535:名前は開発中のものです
08/05/02 22:01:17 8YmHhGf4
>>534
MGS4‥それはギャグのつもりか?w

536:名前は開発中のものです
08/05/06 15:13:02 8R6Wn8/f
ちょw
レジスタンス2のクオリティがヤヴァい件
レジ2すごいわ・・・キルゾーン2より凄いじゃん。
どう考えてもEpicのUEデモ映像を凌駕している。

PS3独占ならここまで凄いグラが出せるのかw
もうWiiも360もいらねえよ。


キルゾーン2でさえこれだけ凄いのに(360では絶対不可能なクオリティ)
URLリンク(i9.tinypic.com)

レジスタンス2はこれを超えきたw


537:名前は開発中のものです
08/05/07 12:19:19 rDbogxj6
馬鹿か?
ジレスタンス2なんてしょべーんだよ
昨日でたトレイラーをKZ2のトレイラーと比べてみろ

これプレイ映像なんだぜ?信じられん・・・
URLリンク(jp.youtube.com)

COD4の天下は短かった (´・ω・`)

ちなみにイベントで試遊できるらしい
驚きと賞賛のレビューがもうすぐ上がって

538:名前は開発中のものです
08/05/07 12:21:53 MI4SlPpU
>>537
ネタか?

539:名前は開発中のものです
08/05/07 12:43:46 A8YnOhF3
プライベート・ライアンの方が迫力あってかなりリアルだよ

540:あ
08/05/07 12:48:15 17q5/lz9
アフガニスタン行った方がリアルだよ

541:名前は開発中のものです
08/05/07 21:12:48 QKMhJVnK
ソマリア行ったほうがリアルだよ

542:名前は開発中のものです
08/05/07 22:55:32 8gQzCCtF
勝手に行けば?

543:名前は開発中のものです
08/05/09 20:39:19 OCHH/ueN
あ!?!?!?!?
URLリンク(an.to)

544:名前は開発中のものです
08/05/09 20:40:41 W0fe/R/2
あ!?!?!?!?
URLリンク(an.to)

545:名前は開発中のものです
08/05/25 21:11:43 mEzpScr0
もっと根本的な話として、
1の製作者がSIRENに行ってるんだから
1が最高って思う奴は静岡にはもう望めないだろ?
2を作った人たちが5に混ざれば2みたいな物は作れるかもだが、
2はストーリーとか演出は良くても敵がマンネリ(地面よたよた歩く奴多くて攻撃も終盤以外単品攻撃ばかり)で、
1みたいに外では空から襲撃されるようなアクションの面での恐怖が無かった・・・
リゾート街越えて暗闇の灯台とか侵食された地下道とか・・・1は内も外もアクション含めて面白かったな・・・


546:名前は開発中のものです
08/05/29 16:56:47 0Tv9P/Bi
アドバンスではもう出ませんか?

547:名前は開発中のものです
08/06/02 04:05:52 ZJps5Dpo
>>545
1のスタッフが神すぎたんだよな・・・
だからサイレンは超面白いし


548:名前は開発中のものです
08/06/02 04:41:00 K9T+vqwR
サイレントもサイレントヒルも攻略本無しには怖すぎて進めなかったよ

549:名前は開発中のものです
08/06/02 05:43:25 PzVJK1PN
サイレンは怖いわよね

550:名前は開発中のものです
08/06/02 11:51:58 byxIKZPi
サイレントヒルは1と4が面白かったな。
4は見事にマンネリ化を防いだ神ゲーだったけどなぁ。
不死身の敵はいただけなかったが。
5は不死身ゴーストはいらね。

551:名前は開発中のものです
08/06/02 20:33:41 ABRH66LI
1は糞で2が神

552:名前は開発中のものです
08/06/02 21:57:24 qSE6oFCz
2は糞で3が神

553:名前は開発中のものです
08/06/02 22:14:01 kyHk3H4G
3、4が糞で5が神

554:名前は開発中のものです
08/06/02 22:17:40 IK6VhChp
5は糞で、1が神!

555:名前は開発中のものです
08/06/02 22:18:29 ZJps5Dpo
日本制作のものは神で
外人が作ったのは糞


556:名前は開発中のものです
08/06/02 23:08:26 lHr4zghj
ストーリー的には2が良かったけど、今やるとラジコン操作とマップデザインに古さを感じる

557:名前は開発中のものです
08/06/05 02:42:37 KZ+gOAcz
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
やっぱサイレンスタッフは神だなw
センスが凄い。ホラーゲームの最高到達点だわ。

それにひきかえガイジンが作ってる静岡ホームカミングのショボさにガッカリする・・


558:名前は開発中のものです
08/06/05 06:52:00 wwWmxxDa
静岡4は未プレイだけど、サイレン2のタラコみたいなのがいる訳?
じゃあやんね

559:名前は開発中のものです
08/06/05 08:06:37 pVoT6yyD
wiiは?w

560:名前は開発中のものです
08/06/07 03:25:16 0QZLBvHf
サイレンスタッフは静岡ホームカミングを見て失笑してるだろうなw
グラフィック・モンスターデザイン・モーション全てが
サイレン新作の足元にも及ばない酷さ・・

サイレン新作のグラフィックは次世代機の革命だな。
あそこまで不気味なふんいきは今までどのゲームにもなかった。照明も凄いし・・
次世代機のゲームでグラフィック凄いと思ったのはGT5Pとサイレン、MGS4だけ。
他はPS2に毛が生えたレベルでしかない


561:名前は開発中のものです
08/06/13 01:09:03 jB1P87O9
なんつーかSS見てもSHの闇っぽさというか
おどろおどろしさが感じられないなー
動画見るとあの血錆っぽさもないし・・・
完全別ゲーに見えるのは俺だけか

562:名前は開発中のものです
08/06/14 08:16:33 Pq1NTQzl
自分の中ではサイレントヒルはこうなっている
サイレントヒル→サイレントヒル2→サイレントヒル3→PS3 サイレン ニュートランスレーション
サイレントヒルとサイレンつくった人同じなんでしょ。
                          
URLリンク(anime.geocities.yahoo.co.jp)

563:名前は開発中のものです
08/06/14 08:35:13 8I8kH3RE
歴代スタッフが叩き合いをするスレですねw

564:名前は開発中のものです
08/06/14 11:06:10 6nK4rAew
これも他のゲームみたいにPS3版だけ後発になるのかな。

565:名前は開発中のものです
08/06/14 11:11:16 NtthnWzK
>>559
零が出るから安心しろ

566:名前は開発中のものです
08/06/14 11:20:13 YDe07A+/
中国が攻めてくる

567:名前は開発中のものです
08/06/14 17:35:07 SguBfBBX
おれ的には1以外やった事ないから、他はわかんないけど
初代をPS2でも3でも箱でもいいからリメイクして欲しいな。

568:名前は開発中のものです
08/06/20 14:25:14 hQklRhcp
洋ゲーって基本的に単純だよな。
オフも同じ事くりかえすだけの薄っぺらいゲームが多い。
MGS4やバイオの様な緻密さが無い。
グラフィクだって技術的に派手なだけで
MGS4やサイレン新作の方がはるかに綺麗だ。
まあ単純思考の外人と思慮深く頭が良い日本人の違いなんだろうね。

569:名前は開発中のものです
08/06/20 14:48:03 9my61fhk
>>568
全てがそういうわけでもないでしょ。。

570:名前は開発中のものです
08/06/20 15:18:51 MJQ3uN/1

頼む、0と5を作り直してくれ。

あんなの静岡じゃないよ・・・

571:名前は開発中のものです
08/06/20 15:53:47 hQklRhcp
>>570
5は海外でもファンに叩かれまくったからか知らんけど
外伝に降格したよw
今度でるサイレン見れば分かるがあれこそがサイレントヒルだよ。
映画や小説もそうだがホラーは外人には作れない。日本人しかつくれない。

572:名前は開発中のものです
08/06/21 19:51:27 IXUJV82v
ホラーとジャパニーズホラーの違いだろ


573:名前は開発中のものです
08/06/21 20:56:25 ylVOGU5P
ジャパニーズホラーってつまんないよな

574:名前は開発中のものです
08/06/21 20:59:31 8Od6Z5th
>>571ヘルレイザー2、ジェイコブラダーを見てから言えよ
零3のエンディングも諸星大二郎のパクリだし

575:名前は開発中のものです
08/06/21 21:38:55 m9oODiR8
ジェイコブラダー見ないで、サイレントヒルは語れないなw確かに
影響受けすぎだもん

576:名前は開発中のものです
08/06/21 22:18:29 hCA1p1mt
お使いゲーなんて嫌味な言葉があるけど
徒歩で総当り調査ゲー

577:名前は開発中のものです
08/06/21 23:35:07 Rwn+j2Qk
>>568
君が日本人らしからぬ単純思考だって事だけは良く分かった。

578:名前は開発中のものです
08/06/22 02:31:34 JfUttkIf
4はラストで部屋の壁壊したら前住人が儀式で死んでたのがショックだった。ラスボスもよい

579:名前は開発中のものです
08/06/22 05:06:56 zKhvPb7j
北川泰,北川憲治,北川保,北川泰明,北川康明,北川保明,北川康昭,北川泰昭,北川靖,北川靖明,北川安,北川安明,北川泰章,北川安昭,北川靖男,北川康夫,北川康雄,北川安雄,北川保夫,北川康男,北川保雄,北川保男,北川靖夫,北川保一

580:名前は開発中のものです
08/06/22 07:31:49 KJ0JZK6N
ジェイコブラダーってベトナム帰還兵のやつだよな


581:名前は開発中のものです
08/06/22 08:31:26 lvCloQye
youtubeから拾ってきた

Jacob's Ladder
URLリンク(jp.youtube.com)

Hellraiser II
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)


582:名前は開発中のものです
08/06/22 09:00:24 YXKcQOS+
いつ出るんだよ、これ?

583:名前は開発中のものです
08/06/22 10:40:22 g6THdSi7
サイレントヒルって1からやらないとやっぱ駄目かな
360にバイオも出るしDOAX2専用機からニンジャガ2でテクモ専用機へ更新
やっとテクモ以外のゲームをやる日が来たか

584:名前は開発中のものです
08/06/22 13:49:31 RByRpPP9
>>583
他のゲームもやれよ


585:名前は開発中のものです
08/06/22 13:56:15 oDOtE7Ck
過去シリーズやった事もないしやるつもりもないけど、360で出るから買う
ということか。


あろーんいんざだーくでもやってれば?


586:名前は開発中のものです
08/06/28 19:18:18 spcut/nB
海外製作だと微妙にセンスがな・・・
日本人ってすごいとオモタよ
画質がどんなにリアルになっても1の怖さにはかなわないし

587:名前は開発中のものです
08/06/29 07:05:07 U3t6t0yG
昔、日本はps3版のみって聞いたけど360版日本ででるの?


588:名前は開発中のものです
08/06/29 10:37:29 koY4zjAw
逮捕にびびるダライアス、ついに精神に異常をきたす!!!「俺の家系には、ものすごい有力な政治家がいた」、はぁ?
スレリンク(gamenews板:60-番)
89:◆DARIUS.ei. @株主 ★ 2008/06/29(日) 03:52:18 神 ID:xVNWdi4x ?2BP(6667) 株主優待[sage]
それでは一言(^_^;)
俺の家系には、ものすごい有力な政治家がいたと言うことです(^_^;)
たとえば、北海道に鈴木宗男議員がいるけど、
この人は誰でも知っている有名人だけども、
この人よりもずっと有力だったです(^_^;)
そういうことで(^_^;)


589:名前は開発中のものです
08/06/29 11:18:52 Jtyzo1VQ
ゲーセンので十分

590:名前は開発中のものです
08/07/06 21:47:09 7/gmPH0E
>>586
洋ゲーってなんであんなにつまらないの?
自由度が高いだけのゲームなんて日本人からすれば退屈だし
グロとか基地外がたのしむもんだ。
キャラやストーリーがゴミすぎるしムービーも手抜き。

MGS4超える洋ゲーって永遠に出ないんだろうなァ・

591:名前は開発中のものです
08/07/06 21:49:13 Kyp1g/pO
このゲーム忘れ去られてね?

592:名前は開発中のものです
08/07/07 03:40:46 azTjpE97
>>590
自由度の高さはあんまり関係ないと思うね。

とにかく絵と音楽が駄目過ぎる。
あとキャラも駄目だ。
野郎はどいつもこいつもおっさんに見える。
エロカワイイキャラがほとんど居ない。

アイデアという点でも、和ゲーの方がよい。
洋ゲーはなんか似たようなアクションばかりでジャンルの幅が狭い。

593:名前は開発中のものです
08/07/07 21:49:02 BHclXDxU
アサシンクリードも自由度が高いっていうのかな
あれは洋ゲアンチの俺も面白かった
アサシンクリードが面白いと思う人向けのゲームってどんなのがあるんだろう

594:名前は開発中のものです
08/07/08 17:24:29 Vyg0wUpd
RPGにしても日本産はシステムが細かくて非常によく練られてるんだよな。

例えば箱○ユーザーの洋ゲーマーの多くがテイルズをただの
キャラゲーとバカにしていたが、TOVの体験版が出た途端、意外な高難易度に
悲鳴を上げるやつが多かったぞ。そのアニメ調のゲームとやらをロクに
やりもせずに決め付けてるんじゃないのか?
洋RPGはシステムというかアクションに逃げてるゲームが増えたな。

洋ゲーは自由度が高ければ良いと勘違いした手抜きが多すぎる。
GTAやアサクリみたいなアイディアに乏しい凡ゲーが売れる海外もどうかしてるんだけどなw
洋ゲーはプログラム技術は凄いのかもしれんが面白くない。
システムやアイディアは同考えても日本人に歯が立たない。
外人はもっと和ゲーを勉強した方が良い


595:名前は開発中のものです
08/07/08 18:18:44 T/PUF54X
外人のセンスは暗闇から怪物が出てくるビックリ箱ホラーだからな
肉食の単細胞シナプス人種に心理ホラーは無理

いっそサイヒル1をリメした方がいいんじゃねーの?w
日本人スタッフでね

596:名前は開発中のものです
08/07/08 18:27:58 xsa90D/P
>>595
外山がいないのに、今のコナミがリメイクしたら大変な事になりそうな気が

597:名前は開発中のものです
08/07/11 18:40:29 DnvBY+IV
URLリンク(img301.imageshack.us)


\(^o^)/

598:名前は開発中のものです
08/07/12 19:37:53 JZK7OHph
最近はFPSとかのグラフィックを見て海外メーカーも和ゲーに
ヒケをとらなくなってきたと言う奴がいるが
海外に外注Sした静岡5の糞さを見るるとやっぱ日本人てセンスあるんだなぁって思う。

洋ゲーが和ゲーに追いつくことは永遠にない気がする・・
外人がサイレン新作レベルのグラフィックを作れるわけない。

599:名前は開発中のものです
08/07/12 19:48:57 4unXi9U7
>>598
いや洋ゲーの方がレベル高いだろ

600:名前は開発中のものです
08/07/12 20:01:52 Vj9MYm+r
>>598
眼科か精神科いった方がいいな。

601:名前は開発中のものです
08/07/12 20:26:11 9vDtuzr2
ゲームって日本の一番の武器だったのに・・・

もう日本だめだ(ノд<。)゜。

602:名前は開発中のものです
08/07/12 21:40:08 JZK7OHph
欧米人が凄いグラフィック・エンジンを開発する
   ↓
日本人がフルに性能を引き出す、もしくは改良して神ゲーを連発
   ↓
中国人がパクル
   ↓
朝鮮人が起源を騙る

これ世界の流れ

603:名前は開発中のものです
08/07/12 21:51:31 dh/h3I72
とりあえず調べるのが嫌になるくらいドアを増やします

604:名前は開発中のものです
08/07/12 22:24:37 rBepYB1X
>>603
せっかくだから、赤い扉も追加しといてくれ

605:名前は開発中のものです
08/07/12 23:47:09 wGxKIoOY
なんなんだ、このスレは!?


606:名前は開発中のものです
08/07/13 01:56:20 TCZkLtn4
リサ大好きリサ^^

…セッション9やマレフィクみたいのが好きなんだが、もちろんサイレントヒルも好きなんだが、
サイレントヒル怖いて思ったことねいよ
(´・ω・`)

607:名前は開発中のものです
08/07/13 13:03:46 TCZkLtn4
ごめんやっぱあるよ
2のジェイムスのマッチョが怖かった

608:名前は開発中のものです
08/08/13 19:38:12 4YJ9AMmu
和ゲーは美少女キャラに頼りすぎだろ
確かにストーリーの面では上だけどさ、そこで美少女キャラが出てくると「またか」って思ってしまう
SIRENの人気が出た理由を考えてみろ

609:名前は開発中のものです
08/08/13 19:47:40 3hEVu0I2
美弥子は人気キャラだしSIREN厨だがSIRENって人気あったの?

610:名前は開発中のものです
08/08/14 11:05:19 WnP8Q4HW
ただ話題になっただけで途中で投げた奴たくさんいるけどな

611:名前は開発中のものです
08/08/20 08:30:18 sAn01Ddx
バイオハザード4
累計600万
サイレン2
累計20万
やっぱり女子大学とオッパイの力は大きい


612:名前は開発中のものです
08/08/20 10:03:48 uvaVKbmF
零は?

613:名前は開発中のものです
08/08/20 13:21:39 o0CivAzi
静岡2てシリーズ中一番怖くないけどストーリーはよかったな

614:名前は開発中のものです
08/08/20 19:03:39 WxmYpm/0
1のリメイクもほしいな

615:名前は開発中のものです
08/08/21 14:51:07 +btnqxcD
【朝鮮ハード】XBOX360こと、チョン箱に法則発動中!

・マイクロソフト、韓国政府へ1億4700万ドルを投資
URLリンク(www.next-gen.biz)

・ゲイツが特別仕様xbox360を韓国大統領にプレゼント
URLリンク(file.chosunonline.com)
URLリンク(www.chosunonline.com)

・ビル・ゲイツが韓国大統領の顧問に就任【竹島涙目】
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
会談を前に握手する韓国の李明博大統領(右)とマイクロソフトのビル・ゲイツ会長
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

・360発売で地元韓国は大にぎわい
URLリンク(kotaku.com)

616:名前は開発中のものです
08/08/25 23:09:30 iUcU0Y4E
さっき最新のトレイラー見たけど日本の求めてるドッロドロの怖さになってないな。
外国向けでアッサリした怖さだし、なによりジワジワ来るものが足りない。
サイレントヒルってゆう名前を借りた別ゲーだと思うよ。

617:名前は開発中のものです
08/09/04 21:54:01 EDITRiGw
サイレントヒルのヒルはずっと血を吸うヒルのことだと思ってた

618:名前は開発中のものです
08/09/04 22:17:58 ttF7Rbyy
主人公やたら強そうだな、バイオみたい。
まあアッサリは同意。でも部分なんでなんとも言えないが。
ヒルは怖さっつうよりも切ないのと宗教的な描写が好きだから
そこちゃんとしてればそれでいい。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch