【食/大阪】だし汁まで思わずゴクゴク、冷たいかけうどん「ひやかけ」に注目at FEMNEWSPLUS
【食/大阪】だし汁まで思わずゴクゴク、冷たいかけうどん「ひやかけ」に注目 - 暇つぶし2ch2:やまとななしこ
08/08/03 22:21:57 i/Gkdime
この店いっつも並んでるよな

3:やまとななしこ
08/08/03 22:22:51 wgaaZJlg
かっぺ乙

4:やまとななしこ
08/08/03 22:23:03 c77TBcB5
冷たいかけうどんて、うまそーじゃねーか。

5:やまとななしこ
08/08/03 22:23:23 em2wXRvd
問題:1杯のうどんを冷やすために使用されている真水の量は?

6:やまとななしこ
08/08/03 22:24:08 rxbCLqiM
冷やしうどんとなにか違うのかねこれ?

7:やまとななしこ
08/08/03 22:26:13 ZhZt/JDE

変態はまだ廃刊しないの?

8:やまとななしこ
08/08/03 22:28:05 DMZkNV7Q
鱧天付いてても高い
暑気払いにはいいと思うが、そのために暑い中並ぶとか本末転倒

9:やまとななしこ
08/08/03 22:29:04 PdBmmIdR
もっと麺が細くなったらソーメンになるのですね。
わかります。

10:やまとななしこ
08/08/03 22:34:00 +EYEHL+Y
汁が冷たいと、出汁の香りが出ないな。

そこで、炒り子出汁という訳か。理にかなっているな。

11:やまとななしこ
08/08/03 22:34:04 vN6Vx4p9
ほんとにかけの名前とおりにうどんと冷やしたつゆだけのシンプルなのをだしてほしい
天かすやキュウリなんかいらない

12:やまとななしこ
08/08/03 22:34:38 xM3w8IZo
>>9
それをゆうなら冷や麦ではと・・・

13:やまとななしこ
08/08/03 22:34:39 e0CGTir6
僕の出し汁もゴクゴクされそうです

14:やまとななしこ
08/08/03 22:34:51 PEyo+msi
ちょっと柔らかめに茹でないと冷水で締まって堅めになる

15:やまとななしこ
08/08/03 22:38:13 swT2ujpY
毎日かよw

16:やまとななしこ
08/08/03 22:40:47 iExuV6NR
ゴクゴク飲んだら塩分過多でアカンやろ

17:やまとななしこ
08/08/03 22:44:13 IVo7lsAK
そういや家ではよく作るけど店じゃあんまり見かけないな

梅干を潰して汁に溶かすと美味い

18:やまとななしこ
08/08/03 22:48:48 qreMkjBW
我孫子駅の唐揚そばも冷たくしてください。

19:やまとななしこ
08/08/03 22:49:34 PdBmmIdR
>>12
ぶっかけ素麺だよwwwwwwwwwwww

20:やまとななしこ
08/08/03 22:49:44 wFgHGF3f
>上品な関西風

ってことは、イリコだしだけの香川は下品ってこと?

21:やまとななしこ
08/08/03 22:52:15 Znmx4ICl
毎日だと、不思議と下品な記事にに見えてくるな
汁だのゴクゴクだのモチモチだの

22:やまとななしこ
08/08/03 22:53:12 eGyvosrG
俺はいつもぬるぬる
麺もつゆもぬるいの

23:やまとななしこ
08/08/03 22:57:00 WIZS+asL
>>ハモのてんぷらが付いて950円

たけーな。って思う大阪人。

掛けうどんなんて350~400
はも天に500円~600円?

かすうどん食べるわ。

24:やまとななしこ
08/08/03 23:02:33 +1xLLG6m
ていうか、さぬきうどんって200円くらいでしょ
美味い、安い、早い、ヘルシー

25:やまとななしこ
08/08/03 23:04:08 ccweewh8
これ原価率いくらくらいになるんだろう。
麺屋としてはぼったくり価格なんじゃないの?
安くて美味しいものを探さずに
ブランド価値を無理矢理捏造するいつものメディア戦略じゃないの。
毎日だしどうも疑ってしまう。

26:やまとななしこ
08/08/03 23:05:02 s17UVjwg
また大阪かよ

27:やまとななしこ
08/08/03 23:06:00 XntH3Aja
確かにちょっと高く感じるな

28:やまとななしこ
08/08/03 23:10:04 OC14yEZE
ちょっとどころじゃねぇw

29:やまとななしこ
08/08/03 23:15:25 2O4M29Pq
変態新聞信じる池沼ってまだいるの?w

30:やまとななしこ
08/08/04 00:50:34 vKz+KQve
毎日新聞は嘘ばかりだからこんな店は存在しないんですね
わかります

31:やまとななしこ
08/08/04 00:57:26 FIssxjdO
三河・尾張地方にも「ころうどん」「きしころ」「そばころ」
など、冷たい麺類はあります。おいしいですよ。
多少、汁は違いますが、ほぼ同じと思います。

32:やまとななしこ
08/08/04 01:10:41 9fPBp+fM
夜中なのに、腹減っちまったじゃねーか!自作してみる。

33:やまとななしこ
08/08/04 01:10:52 Ljyf0ck5
>>16
まぁそう言いなさんな。
外で歩き回って汗を一杯かいている場合は、水分と塩分を摂った方が良いさ。

しかし旨そうだな。
最近、さっぱりした物が食べたいと感じてる。
内臓が弱ってるかもなー。

34:やまとななしこ
08/08/04 03:14:26 3F5VOmSK
毎日新聞・・・

35:やまとななしこ
08/08/04 03:33:55 xccELveP
おれは香川で、うどん好きだが、だからこそ
毎日なんかに記事にされたくない
冒涜されたような気分だ

36:やまとななしこ
08/08/04 04:16:43 PiWFyL96
で、これをどう性的な話題に持って行くの?

37:やまとななしこ
08/08/04 04:19:48 ZxAMUxYY
>>36
秋になったらぶっかけるんだよあっついのを

38:やまとななしこ
08/08/04 07:17:36 Q7/FJjTc
ああ、おうどん食べたい~

39:やまとななしこ
08/08/04 07:39:32 Afdzv+gp
彼女の潮でゴクゴクいきたいね

40:やまとななしこ
08/08/04 09:05:17 qXWSZnnT
>>31
名古屋方面のは、塩辛くてゴクゴクいけません。

41:やまとななしこ
08/08/04 09:35:47 HFa2eewM
ハモ付きうどんが950円!
あほですか

42:やまとななしこ
08/08/04 09:49:59 aVPyDX/I
讃岐人からすると、この値段はたけーなぁ。。。
ひやひやもいいが、ざるうどんも暑い時にはうまいぞ。

43:やまとななしこ
08/08/04 17:47:19 APNSoHSu
はなまる定期最凶!

44:やまとななしこ
08/08/05 13:21:19 UI7pqsf8
つるまるうどんスレ

スレリンク(jnoodle板)l50

45:やまとななしこ
08/08/05 13:51:06 LareOfiM
>>31
ころは冷たいのじゃなくてぬるいのがころです。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch