08/07/29 13:42:54
日本製粉株式会社は、ホームページ内に工場見学を疑似体験できる
『バーチャル工場見学』を開設。
同サイトに登場する案内役の“小麦の妖精”とその“友達”の名前を公募している。
同サイトは、「見て楽しい」「知って楽しい」「参加して楽しい」を基本コンセプトに
制作され、製粉・パスタそれぞれの製造工程におけるポイントやおいしさの秘密などを
解説。
食育の一環である工場見学に実際に訪れることができない人にも有用な情報提供し、
食の安全・安心への同社の姿勢を示していく。
実際に工場へ行っても、直接見ることができない生産工程をCGでわかりやすく映像化し、
小麦粉からさまざまな商品がつくられていることや、素材のおもしろさ、奥深さを
伝えていく。また、コンテンツの理解度をチェックすることができるクイズと、
小麦にまつわる豆知識が学べるコーナーも設けられている。
サイト開設にあたり案内役として、人気クレイ(粘土)作家・
おちゃっぴ(本名:相川信也)作のキャラクターを起用。
楽しくわかりやすいバーチャル工場見学を、よりいっそう
親しみやすいものにする。
現在、キャラクターの名前を募集中。応募者には抽選で同社商品などが
プレゼントされる。
受付は9月30日まで。
ソースは
URLリンク(news.ameba.jp)
画像は
URLリンク(news.ameba.jp)
NIPPNバーチャル工場見学
URLリンク(www.nippn.co.jp)