08/04/30 15:28:08 jFhhodx0
山菜採りの時、スズメバチに注意
3:やまとななしこ
08/04/30 15:33:10 YNnraMpj
美味しいよね、タラの芽
幹がギザギザしてて取り辛いけど
4:やまとななしこ
08/04/30 15:35:08 lRkS6DK/
たらの芽たべたい・・・
5:やまとななしこ
08/04/30 15:39:17 DqQMGgov
googleガシェットの2NNから来ますた
山菜で一番旨いのはたらの芽の天ぷら
6:やまとななしこ
08/04/30 15:51:39 F5sHfrLP
今年はもう充分食べました
7:やまとななしこ
08/04/30 15:52:16 Xp9KLrFN
ちょっと苦味があるから、子供には勿体無い
8:やまとななしこ
08/04/30 15:53:36 gX3TVPtN
おいビールもってこい
9:やまとななしこ
08/04/30 15:55:06 xfgVZrM+
タラの芽の美味さは異常
10:やまとななしこ
08/04/30 16:00:50 zYQqUo97
タラの芽とかぶれの木(うるし)って結構似てるから
間違えて山菜狩りして食べないように
11:やまとななしこ
08/04/30 16:00:51 8g3ObnzR
地元では「たろっぺ」と呼びますが何か。
12:やまとななしこ
08/04/30 16:01:49 vCfqF33u
一瞬 加勢大周を連想…
タラの芽天ぷら+ビールはたまらん
13:やまとななしこ
08/04/30 16:04:08 a7/NBKkp
間違って変なのくって死ぬなよ
14:やまとななしこ
08/04/30 16:18:17 B6bttPjG
勝手に人の山に入って荒らす山菜取りプロ集団多すぎ。
多分売るんだろうな・・・
道狭くて車通れないんで注意したら逆切れされたんで、
うちの山のタラの木秋に全部切ったよ。
15:やまとななしこ
08/04/30 17:12:21 bVJADz3B
タラの芽は胡麻あえにしても美味しいよ。
16:やまとななしこ
08/04/30 19:28:53 F5sHfrLP
天ぷらも飽きたので味噌付けて焼いてみた
フキノトウに近い味がしてなかなか良い
17:やまとななしこ
08/04/30 19:37:17 hWD/oTwZ
>>10
食べた事ある。
漆。
タラと間違えて天麩羅にしてたんだけど(数回食べた)
ちょっと変わった風味だけど美味しかったんだよね・・・。
漆にアレルギー無くて良かった。
18:やまとななしこ
08/04/30 19:55:54 h8zEyx4V
ウルシの新芽も天ぷらにするとすごく美味い…らしいぞ。
ウルシ、天ぷらでぐぐってみれ。
19: ◆V3/DONjiko @ヘンキャメちゃんφ ★
08/04/30 20:21:56 BE:1298113477-2BP(7779)
>>15
ごま和えいいですよね
うちでもよく作ります
20:やまとななしこ
08/04/30 20:40:50 V4YkUJhD
うどの新芽も天ぷらにするとなかなか美味。
春の味覚ですな~。
21:やまとななしこ
08/04/30 20:59:01 WvescB+k
天ぷらで一番うまいのはかき揚げだな
次がたらの芽、異論は認めない
22:やまとななしこ
08/04/30 21:11:57 eQOZ1nyL
>>21
いろんなもの食べてから言え
23:やまとななしこ
08/04/30 21:15:26 F5sHfrLP
桜海老のかき揚げはタラの芽を越えると言っても過言ではない
24:やまとななしこ
08/04/30 23:12:26 2PrRYMFD
あけびの芽を湯掻いたものを生姜醤油に付けて炊き立てのご飯で喰らう。
これ最強。
25:やまとななしこ
08/04/30 23:24:54 TZNkSL5c
>>23
静岡はガチだよな
俺はモロヘイヤか菊菜が一番だなぁ…
26:やまとななしこ
08/05/01 11:38:49 a0JaiTGz
春菊も天ぷらにして食うと美味いぞ
塩をパラリとかけて、ビールのつまみに最高
27:やまとななしこ
08/05/01 11:49:16 AGwRVdLh
天ぷらで食べてゲロ吐いてから食べれなくなった
28:やまとななしこ
08/05/01 12:03:31 vX67wscP
山菜だとウドのてんぷらがいちばんすき
29:やまとななしこ
08/05/01 12:34:58 VuDQajuG
タランボ♪タランボ♪