08/05/15 22:26:50 SXRKXEg7
_ _
ε⊂"● ,"へ⊃3
ノ| H |ヽ ハピタソ!!
」└
ぽんばんわ!
今日も勝手に寿がきやVS山本屋話w
下記のスレを軽く検索しても寿がきやのコストパフォーマンスが
高いのがわかる。逆に山本屋は値段の割に…てのはごく一般的な
感覚だがね。
袋麺ではマルちゃんも悪くないが、やっぱり寿がきや最高!
とふかふとふかふ。
【名古屋】味噌煮込みpartⅡ【うみゃぁ~だよ】
スレリンク(jnoodle板)
115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/06/21(水) 21:34:03 ID:qnOz9Kae
おれは東京に出てきてつい最近山本屋の存在を知った。それまではす
がき屋のインスタントばかりを食べていた。先日秋葉原にある山本屋で
食べたのだが値段が高い割にうどんの量が少ないのに失望。最後は
ごはんを頼んでおじや風に食べたので満腹になった。B級と思われよう
がすがき屋の方が断然うまい。
125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/06/29(木) 23:15:01 ID:s/3Pnkyk
>>115
チミの味覚はある意味正常ですw
スガキヤのインスタント味噌煮込みを作るときには、本物の八丁味噌を少量溶かし込んで下さい。
本家争いしているバカ高の両山本屋より数段旨くなります。