【岐阜】 高校生諸君!テスト80点以上でコロッケ2個at FEMNEWSPLUS
【岐阜】 高校生諸君!テスト80点以上でコロッケ2個 - 暇つぶし2ch1:ぽキール星人φ ★
07/12/13 11:01:30

高校生が頭を悩ます期末試験シーズン。岐阜県御嵩町のコロッケ店「ユタカ店」が、
80点以上の答案1枚でコロッケ2個を贈呈するサービスを続け、学校帰りの生徒たちで
にぎわっている。

店を始めて40年近くになる森島豊さん(79)が、6年ほど前に思いついた。
客として訪れた高校の先生が「生徒が勉強しなくて」と嘆いていたのがきっかけだ。
店先に「高校生諸君 テスト八十点以上にコロッケ二ケ呈上 一生懸命頑張ってネ……」
の檄文(げきぶん)が張られている。

コロッケは1個40円。18年前から値上げしていない。値段の手頃さにひかれて、
近くの県立東濃高校や東濃実業高校などから、連日、30人ほどの生徒たちが立ち寄る。
黒コショウの利いたピリ辛味は、ビールのつまみにもなり、多治見市や愛知県から
100個単位で買いに来る常連もいる。

試験シーズンには生徒が店先で答案を広げ、5教科で10個もらう子もいる。
森島さんは「すごいね。東大か、名大か」と大げさに励ますが、その後の進路も気になる。

高校の先生が店に買いに来ると、「あの子どうなった?」。そっと尋ねる。
昨春には「おかげで合格しました」と、父親と一緒にお礼に来た女子生徒もいた。

必ずワイシャツにネクタイを結んだ上にかっぽう着をつけ、揚げ物鍋の前に立つのが
森島さんのスタイル。

ズボンをずり下げた男子生徒には「僕、ズボンあげい。そんなんじゃコロッケ売ってやれん」
と注意する。姿勢が悪い生徒には「おじさんの姿勢みてみい」。背筋はピンと伸び、
がんで昨春までに胃と大腸を切除した体には見えない。

学校帰りに10個は買っていく東濃高校3年の岩井真一さん(18)は「買うのはいつもコロッケ。
ずっと店を続けて」と逆エールを送っていた。

高校生が頭を悩ます期末試験シーズン。岐阜県御嵩町のコロッケ店「ユタカ店」が、
80点以上の答案1枚でコロッケ2個を贈呈するサービスを続け、学校帰りの生徒たちで
にぎわっている。


ソース:asahi.com
URLリンク(www.asahi.com)
店頭に「高校生諸君」と呼びかける檄(げき)の前でコロッケを差し出す森島豊さん
URLリンク(www.asahi.com)




レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch