【埼玉】草加駅前 タヌキがPRat FEMNEWSPLUS
【埼玉】草加駅前 タヌキがPR - 暇つぶし2ch1: ー゜)ノおやつφ ★
07/02/22 23:31:36 株 BE:4568292-PLT(10301)
市民により親しまれ、活気あふれる商店街を目指そうと、草加駅前一番通り商店会が、
タヌキをイメージキャラクターにした街づくりに取り組んでいる。昨年末には地元の
小学生からデザインを募集したモニュメントが完成。3月中旬にはタヌキの形の
せんべいを売り出す予定だ。

商店会がタヌキをイメージキャラクターにしたのは、5年ほど前。商店会のある草加市
住吉1丁目一帯は草加宿が開かれた江戸時代、「外山が原」と呼ばれた野原で、
タヌキが多く住んでいたことにちなんでいる。商店会会長の増田辰郎さん(66)は
「愛らしいタヌキなら、子どもにも親しんでもらえる」と話す。具体化したのは03年から。
県の補助金で商店街の入り口にタヌキのアーチを作った。さらに05年には市の
補助金で街頭にタヌキのイラスト入りの旗を取り付けた。

さらにイメージキャラのタヌキをより知ってもらおうと、モニュメント、せんべい、絵本など
の作製を決めた。昨年、市のふるさと産業創造基金補助金を受けて、8月に地元の
草加小学校を中心にモニュメントやせんべいなどのデザインを募集。620点の応募
の中からデザインを選んだ。モニュメントは駅から商店街に入る「いちばんどおりこみち」
の北端に置かれ、昨年12月には除幕式が開かれた。絵本は商店街の店舗で配布した。

せんべいは昨年11月に完成した。塩、ごま、青のりの3種類があり、市内のせんべいの
老舗(しにせ)「いけだ屋」が協力して作った。11 ×15センチの袋に大タヌキは6枚、
小タヌキは12枚入りで1袋100円。無添加で、塩味も塩分はわずか0・2%。
「小さい子でも安心して食べてもらえるよう健康志向で作りました」と増田さん。

今夏には商店街の路面にタヌキの絵が描かれる予定だ。増田さんは「他の商店街に
ない特徴を出して、お客さんに親しみをもってもらいたい」と期待する。

ソース
URLリンク(mytown.asahi.com)
URLリンク(mytown.asahi.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch