地方公務員は「労働者」なのか? 橋下知事VS女職員の「超過勤務」問題at DQNPLUS
地方公務員は「労働者」なのか? 橋下知事VS女職員の「超過勤務」問題 - 暇つぶし2ch263:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
08/03/20 14:57:40 0
>>136>>190>>259
創価は陰で好き勝手やってるからな


スレリンク(newsplus板:215番)
215 :名無しさん@八周年:2008/03/20(木) 14:49:34 ID:LJ4m26av0
>>53>>60>>85>>96>>107>>151>>157
中核派より創価信者のほうが、比較にならない程に危険きわまりないだろ。

創価信者は国民に奉仕する公務員である以前に
信者として創価学会の私利私欲を満たす形で
公務員の地位、権限、設備、情報などを悪用して動いてるのが実情。
しかも公務員界における創価の占有率も、年々高まってるという惨状。
さらに納税者の大事な血税が、創価公務員通してお布施として
創価学会へ貢がれてる。

そして何よりも、行政、立法、司法を、創価なんかに牛耳られ
悪用されてる危険性を、誰もが強く認識して警戒すべき。
『日本として』の国や地方公共団体
また『日本国民として』の国民生活や市民生活が滅ぼされ
テロ枢軸国の植民地化されるのも、今や時間の問題。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch