08/01/06 02:02:39 0
>しかし、時速120キロ~150キロからの減速から何とか80~70キロまで減速した
>ところで、ウエイトは本人が向かって右ではなくバイクがドリフトぎみになる
>為、両輪が浮いてしまいハイドロ現象になります。
ハイドロプレーニング現象は、この話とは関係ないが・・・なに言ってんだコイツ?
>このとき、空中でタイヤがロックする為、路面にはタイヤのブレーキ跡はつき
>ようがありません。
ずっと空中に居るわけじゃないだろがw 通常はリアが先にグリップを失うが、フロントのグリップを回復させようとわずかにブレーキを戻したときに、再びグリップを回復。その繰り返しでダンダンダンとブラックマークが生じる。
>ホンダのバイクは攻撃力が高いですが、ブレーキ能力は劣るといわれ、
>知る人ぞ知るという感じでブレーキの効かなさが、恐れられています。
攻撃力という意味も不明だし、ブレーキの限界点が他より低いというのも意味不明。ブレーキはタイヤの性能も関係してくるし単体では計れない。それともホンダのバイクではジャックナイフができないと?
>ヤマハ、ワカサキに比べ非常時のブレーキはブレて、全く効かなくなります。
それ、ホイールバランスがとれてないよ。早く修理しろ。
>仮に今回の事故が、カワサキのZZ-R1100というバイクだったとすると、
>どうなっていたか自重がある為、一度前輪がひっかかり逆立ちしそうになり
>車体は正面から前に一回転して地面にタンクが打ち付けられライダーは
>回転の時に滑りだされる為、安全です。
カワサキでもヤマハでも同クラスのバイクなら、極端に車重が違うことはないから関係ない。むしろハンドル高を含むポジションが問題になる。そもそも白バイ隊員のレベルの人間がジャックナイフするまでのパニックブレーキはやらない。
>さらに、前後ロック状態からパイロンで作ったS字をクリアする訓練を
>行っている所もあります。
どうやって前後ロックでS字をクリアするのか教えてもらいたい。魔法か?