08/09/06 20:03:24 Gz5jRXAD
■2007年のJリーグとプロ野球の平均観客動員数比較
*1位 46,667 J1 浦和 23位 12,460 J1 神戸
*2位 38,276 J1 新潟 24位 12,112 J1 札幌
*3位 33,317 NPB 阪神 25位 11,741 J1 大宮
*4位 27,107 NPB 巨人 26位 11,546 NPB 横浜B
*5位 25,290 J1 F東京 27位 11,436 NPB ヤクルト
*6位 24,039 J1 横浜M 28位 11,423 J1 S広島
*7位 22,567 NPB ソフトバンク. 29位 10,258 NPB 楽天
*8位 22,417 NPB 中日 30位 *9,768 NPB 広島C
*9位 19,759 J1 大分 31位 *9,529 J2 福岡
10位 18,045 NPB 日本ハム 32位 *9,067 NPB オリックス
11位 17,439 J1 G大阪 33位 *7,762 NPB 西武
12位 17,338 J1 川崎 34位 *7,327 J2 東京V
13位 16,359 J1 磐田 35位 *6,629 J2 京都
14位 16,239 J1 鹿島 36位 *6,627 J2 C大阪
15位 15,952 J1 清水 37位 *6,114 J2 鳥栖
16位 15,585 J1 名古屋 38位 *4,677 J2 湘南
17位 15,214 NPB ロッテ 39位 *4,243 J2 山形
18位 14,685 J2 仙台 40位 *3,808 J2 草津
19位 14,149 J1 千葉 41位 *3,317 J2 愛媛
20位 14,039 J1 横浜C 42位 *3,289 J2 徳島
21位 13,734 J1 甲府 43位 *2,415 J2 水戸
22位 12,967 J1 柏
J1平均 19081
J2平均 *6521
NPB平均 16542
▽Jリーグのソース
URLリンク(www.j-league.or.jp)
URLリンク(www.j-league.or.jp)
▽プロ野球のソース
「週刊ダイヤモンド 2008/8/2号」ぴあ総合研究所データより
51:名刺は切らしておりまして
08/09/06 21:51:04 M3JcjH/w
>「俺たちはレッズに飼われて応援しているわけではない。払いますよ。」
すごいなレッズファン。根性というか魂というか・・・
・・・すごい、すごすぎる。
でも、連敗・入れ替えライン入り・J2落ちなんてことになったら
結局だれも応援しなくなるのかなぁ・・・(´・ω・`)
52:名刺は切らしておりまして
08/09/06 21:53:32 6aQ9ADY/
>>51
一度J2落ちしてんじゃん。
その時も結構入ってたよ。
まあ小野伸二なんて言うスターも居たわけだが。
53:名刺は切らしておりまして
08/09/07 00:20:50 oM9dDmZV
まーた、浦和レッズとか、劇団四季を取り上げてやんの。
いったい何回目だよ?
週刊東洋経済は、同じネタの使い回しし過ぎだろwww
54:名刺は切らしておりまして
08/09/07 00:32:01 tm9FLELE
経営では十分優秀だな。
アンチは悔しいかもしれないけどこれが事実。
それにアウェイ戦まで付いてくるレッズサポは他チームの入場収入にかなり貢献してる。
経営面ではアンチの批判で片付けられない事情があるな。
55:名刺は切らしておりまして
08/09/07 08:18:40 13an5FBR
>>39
ワシントンいなくても首位争いしてる
まあサッカーの内容は良くないけど、ガンバもバレーがいなくなって弱いし、鹿島もマルキーニョスいなくなったら弱いし
Jリーグは基本的にそうゆうもんだよ
J見たことないのに2ちゃんで見た書き込みだけで書くのはやめた方がいいよ
君、頭悪そうだし
56:名刺は切らしておりまして
08/09/07 09:32:56 iPSrSSsJ
>>54
まさに阪神みたいな存在だな。