【家電】ソニーや東芝:液晶TVの生産委託、台湾企業活用・戦略が二極化…シャープや松下電器は一貫生産 [08/08/16]at BIZPLUS
【家電】ソニーや東芝:液晶TVの生産委託、台湾企業活用・戦略が二極化…シャープや松下電器は一貫生産 [08/08/16] - 暇つぶし2ch98:名刺は切らしておりまして
08/08/17 12:29:32 FB4BUaZJ
>>95
メイド・イン・ジャパンのブランドに甘えてきたのかもな。
部品外注しても日本で組み立てれば売れる、それが自分たちのブランドなら売れるになって
海外工場で製造したものをアメリカに輸出しだした(製造コスト削減もあるが)。
でも家電製品にブランドを求めるのは、ごく一部でアメリカの庶民は安ければ
どこのブランドでも買うから日本のメーカーの強みは自社生産しかなくなった。

垂直分業で利益出せない会社は淘汰される。ソニーや東芝の水平分業は
やがてテレビ分野から退場を迫られる。東芝はNANDフラッシュと原発が主力だから
別にいいかもしれないが、ソニーはどうするんだよ、11型有機ELテレビ売って食っていくかw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch