【エネルギー】電気自動車市販にらむ 東電・九電 充電スタンド商用化を加速[08/08/13]at BIZPLUS
【エネルギー】電気自動車市販にらむ 東電・九電 充電スタンド商用化を加速[08/08/13] - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
08/08/15 11:33:01 cW8GttjH
>万一、充電が不十分で町中を
>走行中に電気残量が少なくなった場合の社会インフラとして「最低限の充電装置は不可欠」とされる。

携帯電話みたいにコンビニで充電器売ればいいよ
一個1万円ぐらいで
かなりボッタくれる

3:名刺は切らしておりまして
08/08/15 11:36:15 h3RIH/V3
充電用のペダルを付ければいいんだよ

4:名刺は切らしておりまして
08/08/15 11:37:24 G0dBx/kN
1代って言われてもな。

5:名刺は切らしておりまして
08/08/15 11:41:24 F7hIrrAv
ん>?
電気自動車ってガソリン換算(金額ベース)でリッター何キロくらいなの?

6:名刺は切らしておりまして
08/08/15 12:02:00 g8dFGDnt
>>1読んで計算しろ。
>EVはフル充電での走行距離が最大160キロメートル
>フル充電でも電気代は200-250円程度
コレでどの程度か分かるだろ

7:名刺は切らしておりまして
08/08/15 12:39:46 3fIyLbqr
>>6
すげー

8:名刺は切らしておりまして
08/08/15 12:43:06 CZpN9V0n
GMがキャデラックみたいにデカい電気自動車発売で、これで黒字化だーとか
言ってたけど、ガチ勝負したら日本メーカーの敵じゃないだろ

9:名刺は切らしておりまして
08/08/15 13:04:27 NpqHt1rB
インフラは別にして
バッテリーのレアメタルの問題、リサイクルの問題、安全上の問題から
EVは普及しないと断言できる。

10:名刺は切らしておりまして
08/08/15 13:06:30 912mjpK+
1キロ8円とか安いな♪

11:名刺は切らしておりまして
08/08/15 13:07:39 2OaFJ9LA
>>9
お前のカキコは保存した。
10年後にもう一度、見てやる。

12:名刺は切らしておりまして
08/08/15 14:10:44 K2xqsDE0
>>9
日産はバッテリーをレンタルにするとか言ってるな。

ただ、バッテリーの技術革新がどう進むか不明なのでリスクもあるけど。

13:名刺は切らしておりまして
08/08/15 14:14:34 a/S6tqCu
家で充電すればいいじゃんと思ったけど、
スーパーとかに充電器置けば集客にいいね。

14:名刺は切らしておりまして
08/08/15 14:23:27 NsgdAoyY
オール電化のスレのガス屋みたく
石油業界も、もっと工作員増やせよ

15:名刺は切らしておりまして
08/08/15 14:46:20 W/CrLXYH
iMiEV 1キロ1円(深夜電力契約の場合)航続距離160km(08年現在)
充電時間 7時間(200V)14時間(100V)急速 30分(80%/スタンドなど)
来年発売です。価格は国から補助金がどれだけ出るか未定なのではっきりせず。

軽なのに加速がものすごい動画は
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)



16:名刺は切らしておりまして
08/08/15 14:49:12 /ZQaMKUw
免許の関係で電力会社しか営業できないんだってな

ぼろ儲けだな

17:名刺は切らしておりまして
08/08/15 14:58:54 E4VBErOH
俺は買う
面白そうだ

18:名刺は切らしておりまして
08/08/15 15:44:18 a/S6tqCu
ところで税金関係ってどうなってるの?


19:名刺は切らしておりまして
08/08/15 15:56:26 mZyoUU5K
>>18
普及したら何だかんだ理由つけて課税強化されるに決まってる。

20:名刺は切らしておりまして
08/08/15 16:07:11 7b0AuPk6
今のSSは全国に45000ほどある
ある程度は減るだろうが、どこまで数を増やせるか

>>9
今の電気自動車は材料の関係であまり作れないんだろう?例えばリチウムとか
大量に存在するor生産可能な代替材料の開発が必要だよな

21:名刺は切らしておりまして
08/08/15 16:17:59 ICMdCJt0
個人的には
全社同規格のカセット式バッテリーを開発して一個あたりスタンドやコンビニで500円程度で
交換してもらえる未来を想像してたが、まあ、現実はこんな感じなんでしょうねえ

22:名刺は切らしておりまして
08/08/15 17:28:29 7b0AuPk6
>>21
自動車の構造を考えると、メーカー間で共用するのは難しいだろうね
異常に高い安全性や耐久性を要求されるから

23:名刺は切らしておりまして
08/08/15 19:11:57 KxKNJuqR
>>9
俺は普及すると断言できるね。
普及の鍵はバッテリーの性能とリサイクルコスト。
それらは時間の問題で解決できる。
電気自動車と内燃機関自動車を比べたとき、電気の方が振動、ランニングコスト、駆動系、ほとんどすべてにおいて
内燃機関を上回っている
まぁしばらくは最大走行距離の少なさが電気にはあるから内燃と併存はするだろうけどね

24:名刺は切らしておりまして
08/08/16 01:00:43 u+oqVtUT
電磁波はどうなの?
4ミリガウス以上で小児白血病増加といわれているようだけど

25:名刺は切らしておりまして
08/08/16 01:04:59 361BoNaK
電気自動車の電磁波なんか、山手線などの電車と比べたら数百分の1だよ


26:名刺は切らしておりまして
08/08/16 01:06:11 361BoNaK
電気自動車の充電スタンド設置相次ぐ

電気自動車を国内販売する三菱自動車、富士重工業と、総合スーパー大手イオンが連携し、
電気自動車の充電設備を、来年より随時ショッピングセンター内に設置する。
東電はすでに5分の充電で40km、10分間で60km走れる急速充電器を開発済み。
フル充電でも1時間以下のため「買い物時間中に充電することを想定している」(自動車業界関係者)という。
URLリンク(www.nikkansports.com)

東京電力は首都圏で電気自動車の充電拠点網整備に乗り出す。
ショッピングセンターや、大学などの公共施設に協力を求め、急速充電ができる専用設備を設置。
来年200カ所、3年程度で約1000カ所に増やす。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

ケータイみたいに充電できるクルマって? 
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)


27:名刺は切らしておりまして
08/08/16 03:36:37 Yq6nhpAz
300円で160km走れるって?
スゲー!

28:名刺は切らしておりまして
08/08/16 10:44:51 NuDNsiY9
結婚したら嫁さんの持たせよう

29:名刺は切らしておりまして
08/08/16 11:08:11 361BoNaK
>>27 三菱の発表では1キロ=1円(深夜電力で充電した場合)

つまり160Km走るのにかかる費用は160円。ガソリンどころか、ディーゼルの1L分より安い

30:名刺は切らしておりまして
08/08/16 11:26:56 I17jRwcX
車に使う電気は暫定税率とか、少し普及してからかけそうだな。
どうやって家庭電源でないか分けるのが難しそうだが、先に特殊形状プラグの充電スタンドのみでの整備をすれば可能か。

31:名刺は切らしておりまして
08/08/16 11:32:29 GMIlBbOm
東電は電気の需要増やす前に原発をどうにかしろ。

32:名刺は切らしておりまして
08/08/16 11:37:29 361BoNaK
深夜電力は余りまくってるから大丈夫
むしろ使って欲しい

この高校野球シーズン、昼の電力消費が深夜の60倍もあって
電力会社はどうやって昼の電気を夜にシフトさせるか四苦八苦
その一例が(夜だけ安い)深夜電力と、エコキュート


33:名刺は切らしておりまして
08/08/16 11:40:59 vUGKCnWY
コンビ二が一回500円ぐらいでやればいいのに待ってる間確実に何か買う

34:名刺は切らしておりまして
08/08/16 11:45:41 1s+Wf6Mj
電池なんか積まないでもいい方法があるのに。
走りながら給電すればいいんだよ。
走行軌跡にそって、電圧を掛けた線状の導体を設置するんだ。

35:名刺は切らしておりまして
08/08/16 11:49:24 ABdbDyWd
特殊プラグか、走行距離に応じて課税するか、どっちにしろ
普及したら日本の所有者はガソリンと同じくらい絞られるんだろうな

36:名刺は切らしておりまして
08/08/16 11:56:05 lcA4QPQV
>>32
ピークはオフィス需要が低いお盆よりもその前後だと・・・

37:名刺は切らしておりまして
08/08/16 12:16:17 IuhKsMA7
>>34

車線変更とか、横断歩道とかどうすんだよ。


38:名刺は切らしておりまして
08/08/16 12:19:55 IuhKsMA7
>>20

> 今の電気自動車は材料の関係であまり作れないんだろう?例えばリチウムとか

そこでスーパーキャパシタですよ。
まあ、まだ実用化にはもうちょいハードルあるが。


39:名刺は切らしておりまして
08/08/16 13:09:41 OTUlrALG
まずは社員が電気自動車を買うハメになるのか・・・

40:名刺は切らしておりまして
08/08/16 13:29:43 I17jRwcX
軽サイズで200万とか300万ってのに、電力会社の社員はそんなんポンポン買えるのか?
あれじゃ1家に1台てわけには行かんからメイン車もいるだろ?

41:名刺は切らしておりまして
08/08/16 13:53:33 OTUlrALG
普及していくためにも、
社用車→社員車、関係会社車→一般車 の順で普及していくと思われる。
多分、その普及に貢献するためにも値段も若干安めで買えるかもな。

42:名刺は切らしておりまして
08/08/16 14:01:46 361BoNaK
ちょい乗り、短距離ゴーストップを繰り返す
都市部の配達車(宅配)で普及しそうだね

43:名刺は切らしておりまして
08/08/16 14:08:40 I17jRwcX
横に「でんきで走ってます」とか大書きした宣伝の車有車は分るが、個人に買わせるまでするもんかねえ。
黒猫か佐川か〒と組んで特別仕様の大量発注のがありそう。
スバルは赤帽とだけど、赤帽は長距離も多いから適してなさそうだし。
三菱はi-ミーブのシャシー流用で電気ミニキャブ作らないもんかね。

44:名刺は切らしておりまして
08/08/16 14:11:58 361BoNaK
神奈川県警は、ミニパトに三菱の電気自動車 iMiev を試験導入中

45:名刺は切らしておりまして
08/08/16 14:20:06 0A1bDHEN
理想は高速道路上に非接触の充電を走りながら行い、降りたら電気のみで走る。
そうすればほぼ全国走れる。
>>43
スバルとスズキが既に1BOX軽で出してたような…


46:名刺は切らしておりまして
08/08/16 14:26:00 IVgGsw+2
どんな田舎でも電線ってあるから給電ポイントも整備しやすいだろうな。

47:名刺は切らしておりまして
08/08/16 14:33:21 I17jRwcX
>>45
今までのは実験的でそれこそ電力会社か市役所でしか使われてないから、実用性が
ようやくiMievとR1ベースのでついてきたんじゃない?
CNG車もガス会社のデモみたいだし、色々できるのに、どうも一般に売れる物が作ら
れてなかった気がするんだよね。

48:名刺は切らしておりまして
08/08/16 14:39:01 RvIZCaFR
車庫にコンセントがあり充電出来る
都会じゃ案外少ないものだよ。

49:名刺は切らしておりまして
08/08/16 15:19:44 361BoNaK
マンション住まいの奴は、今まで通りガソリン車を買えばよい
全車両の10%でも電気になれば、十分凄い事だよ

50:名刺は切らしておりまして
08/08/16 15:53:18 L62kdhdF
べつに玄関から延長コードを出して夜の内に充電しとけばいいだけじゃないか。

51:名刺は切らしておりまして
08/08/16 16:14:12 IVgGsw+2
ある程度普及すれば、マンションの駐車場が急速充電対応がステータスになる。

52:名刺は切らしておりまして
08/08/16 17:19:28 h2ouRfy2
>>45

日本初、高性能2次電池「金属/食塩電池」を採用し、新たなゼロエミッションEV(電気自動車)の世界に挑戦します。
より長い走行距離とコンパクトなレイアウトを実現し、経済的かつ実用的な電気自動車をご紹介します。

非接触給電システム
【非接触給電】
URLリンク(www.showa-aircraft.co.jp)

電気自動車
【eVAN(軽貨物EV)】
URLリンク(www.showa-aircraft.co.jp)

金属/食塩電池
【ナトリウム溶融電池】
URLリンク(www.showa-aircraft.co.jp)

昭和飛行機 e VAN
URLリンク(www.showa-aircraft.co.jp)

53:名刺は切らしておりまして
08/08/16 17:20:03 FF0q3smJ
408 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/16(土) 15:41:54 ID:ROxILPnQ
他スレでの話しなんだけど、実はウリの知り合いの社で頼まれて韓国製のコンデンサーをサンプルでテストした結果上々だったので
先行生産のためまとまった量を輸入してみたら全部が許容以下でパンク。
調べたらサンプルのやつは側を剥がすと日本製で輸入した奴は韓国製でした、そのため製品化には従来どうり国産品となったことがある。
下記の話しは中国製の話しなんだけど日本で私的回収されてる電化製品はこれに使われてて韓国よりも悪質かもね。
(悪質に順位はないと思うけど)

> 中国製部品の一例。
> これは電解コンデンサと言いまして、静電容量や耐圧その他の特性が高い程高コストになります。
> URLリンク(img401.imageshack.us)
>
> 本来は電解コンデンサは以下のような構造になっておりますが、
> URLリンク(www.chemi-con.co.jp)
> さて、中をあけて見ますとまるでマトリョーシカのように入れ子構造になっており、
> 中から出てきましたのは日本のルビコン製の電解コンデンサです。
>
> 耐圧35V静電容量2200uFのルビコン製コンデンサを、
> 耐圧50V静電容量6800uFと偽って売っている訳ですね。
>
> 更に・・・中の人であるルビコンさんが薄汚れていることからわかるように、
> 散々使用されて劣化した産業廃棄物からの抜き取り品だと想像できます。
> つまり耐圧35V静電容量2200uFという性能すら発揮できるか疑わしい代物だという事です。


54:名刺は切らしておりまして
08/08/16 18:07:57 SwA1CTch
そりゃ価格を下げるのならグレードを下げるしかないわな。
コピー品なんだから。

55:名刺は切らしておりまして
08/08/16 19:32:58 FF0q3smJ
277 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/08/13(水) 11:01:35 ID:Ts6MFm6F
>>271
バイオ燃料なんぞ「まやかし」。子供の自己満足レベルだよ。
どのみちバイオ燃料使っても、ガソリンと同様に空気中で燃やして熱を発生させて
その時の熱エネルギーを動的エネルギーに変えて産業に利用する手順だろ。
空気中で燃やすと、そこで熱量が出るってことは、ある素材からバイオ燃料を抽出する時に
熱量を加えてるんだから、炭素循環以外の点で省エネになってない。
海洋面積うんぬんなら、沖合に太陽電池を浮かべて、電気をNASに蓄電する
海洋太陽発電のシステムの方が省エネになる。
バイオ燃料も結局内燃機関の燃料になるんだから、全然進歩してない。
熱エネルギーを動的エネルギーに変える仕組みでなく、
社会全体を、電気エネルギーから動的エネルギーに変える仕組みに変えなきゃ意味無い。
百歩ゆずっても、バイオ燃料を抽出する時のエネルギーを太陽電池でまかなう手法まで。

でも、海洋太陽発電のシステムは、石油メジャー資本が許さないだろうけどな。


56:名刺は切らしておりまして
08/08/16 23:14:45 vcb6P7Pd
オール電化はエコじゃない!? 東京電力「企業優遇」の商魂
URLリンク(news.livedoor.com)
>そうして増えに増えた日本の発電所。発電所は、電力需要のピーク時に電気を供給できるだけの数を用意しておく必要がある。
>日本はピークとそれ以外の時の差が大きく、発電所の稼働率が低く無駄が多いのだという。
>「電気事業便覧というデータ集を見ると、日本の発電所の稼働率(負荷率)は60%程度。
>ドイツや北欧の72%に比べると、非常に効率が悪い。電力需要の波が大きすぎるのです。
>日本も同じように、稼働率を72%まで上げた場合、4つに1つの発電所を止められます」
>では、その電力需要の波を穏やかにし、稼働率を上げるためには、どうすればいいのか?
>「実は、ピークははっきりしています。夏の平日、気温が31度を超えた日の午後2時から3時にかけてだけなんですよ。
>だから、この時だけ電気料金を高くすれば、ピークを分散することができます」(同)

57:名刺は切らしておりまして
08/08/16 23:18:51 361BoNaK
田舎の奥様の買い物グルマ(軽ワゴン)は、軒並み電気自動車に変わりそう
ガソリン10円上がっただけで必死になるのに、電気自動車はその10分の1だぜ?

東京-軽井沢 150Km 走って、ガソリンなら10L 1800円かかるが、電気ならたったの 150円


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch