◆ビジネス+スレッド作成依頼スレ★47◆at BIZPLUS
◆ビジネス+スレッド作成依頼スレ★47◆ - 暇つぶし2ch700:名刺は切らしておりまして
08/08/29 14:12:56 DF6117l7
あぁ・・・おそろしや

キヤノンが偽装請負を告発した期間社員に解雇通告
スレリンク(news板)l50


701:名刺は切らしておりまして
08/08/29 14:47:21 WKWJy30C
これは面白い問題提起なのでぜひスレを立てて頂きたい

ものづくりにおける深層の付加価値創造
URLリンク(www.rieti.go.jp)

702:名刺は切らしておりまして
08/08/29 14:50:44 udc8MMbA
三菱商事など30社、海底熱水鉱床を調査 商業採掘目指す
URLリンク(markets.nikkei.co.jp)

703:名刺は切らしておりまして
08/08/29 15:47:34 n5oP9100
田中

704:名刺は切らしておりまして
08/08/29 15:48:52 n5oP9100
また出た! 苗字USBメモリ第3弾は「田中」
URLリンク(bcnranking.jp)
URLリンク(bcnranking.jp)

705:名刺は切らしておりまして
08/08/29 17:18:03 s0whS/5K
オーマイニュースはなぜ失敗したか(上)
URLリンク(it.nikkei.co.jp)

706:名刺は切らしておりまして
08/08/29 19:10:15 LNklQNde
Eee PC デスクトップ版 Eee Box 国内発表、7秒起動OS ExpressGate搭載
URLリンク(japanese.engadget.com)

707:名刺は切らしておりまして
08/08/29 20:24:25 IfK6wqw4
Linux Space Cube ready for blast-off
URLリンク(www.linuxdevices.com)
組み込みソフト技術者を育成するETロボコン2008,地区大会開催へ
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
手のひらサイズの電子加速器、三菱電機が開発
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
浜松ホトニクス、親指大の小型分光器を開発
URLリンク(www.asahi.com)
ゲリラ豪雨を捕まえろ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
浮上するGXロケットの安全保障用途転用 意外に多い利点、民生と安全保障を分離
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
国内初の小型機搭乗橋 新明和工業が本格展開
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
経産省、サービスロボットの開発プロセス共通化へ
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
ベネチア国際映画祭が開幕 URLリンク(www3.nhk.or.jp)
全国学力テスト 正答率下がる URLリンク(www3.nhk.or.jp)
米YouTubeが投稿動画に字幕機能追加,複数言語にも対応
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
「崖の上のポニョ」観客動員、最速で1000万人突破
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
asahi.com(朝日新聞社):任天堂、売上高2兆円予想 DSは来春1億台突破へ
URLリンク(www.asahi.com)

708:名刺は切らしておりまして
08/08/29 20:45:28 Q0ORc1UA
Dell、企業のIT支出抑制を受け減益
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

709:名刺は切らしておりまして
08/08/29 20:47:36 Q0ORc1UA
すでに“負の連鎖”?―不動産不況に苦しむ地銀
URLリンク(bizmakoto.jp)

710:名刺は切らしておりまして
08/08/29 20:51:28 Q0ORc1UA
2010年、グローバル企業の4割は自国外で製品・技術開発
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

711:名刺は切らしておりまして
08/08/29 20:54:55 Q0ORc1UA
大半のIT管理者は「明日解雇されるなら機密情報を持ち出す」--米調査
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

ちと古いネタだが、これは由々しき問題。

712:名刺は切らしておりまして
08/08/29 21:13:14 Q0ORc1UA
折口帝国」陥落! 外資傘下で再建なるか
URLリンク(www.toyokeizai.net)

713:名刺は切らしておりまして
08/08/29 21:25:29 GuJKPPwN



次スレお願いします。

【外食】モスバーガー、出口の見えない業績不振 “場当たり主義”に敗因?…(東洋経済オンライン)[08/08/27]
スレリンク(bizplus板)




714:名刺は切らしておりまして
08/08/29 21:52:41 tIfecCvj
りんかい日産建設(株) 会社更生開始申立
URLリンク(www.tsr-net.co.jp)
URLリンク(www.tdb.co.jp)

株式会社都市デザインシステムなど2社 民事再生法の適用を申請
URLリンク(www.tsr-net.co.jp)
URLリンク(www.tdb.co.jp)




715:名刺は切らしておりまして
08/08/29 23:11:52 yxlWK4ix
SCE、PS3向けアニメ配信を9月に開始
URLリンク(it.nikkei.co.jp)

716:名刺は切らしておりまして
08/08/30 00:20:10 DGRHDr6c
欧州向け新ウォークマン S, E, Bシリーズ、iTunesから簡単転送
URLリンク(japanese.engadget.com)

717:名刺は切らしておりまして
08/08/30 00:47:01 KD2ToJIY
トランスデジタル2度目の不渡り

URLリンク(ir.nikkei.co.jp)

718:名刺は切らしておりまして
08/08/30 03:07:44 ppB5STEf
【中国経済】UBSが不動産大手の、中国海外発展有限公司株893万株を売却
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

719:名刺は切らしておりまして
08/08/30 05:55:38 TwvyAbzx
温暖化をめぐる「世論」の一致は可能か? ? メディア「崩壊」の後で

メディアが世論を怖がり始めた
この1カ月ほど、活字メディアの関係者が集まると、毎日新聞社の「変態」報道事件が話題となります。
毎日新聞はインターネット上で「日本人は性的に倒錯している」という趣旨の英文記事を数年に渡り配信し続けました。この問題について同社は「英文サイト出直します 経緯を報告しおわびします」と、謝罪と検証記事を発表しました。
メディア関係者の注目点は、この事件の「構造」と「余波」です。ネットメディアがこの問題を指摘し、ネット上で批判が広がったことによって、毎日新聞が謝罪に動きました。
これまで、一般の人々がここまでメディアを追い込む例は、あまりありませんでした。
また、新聞・通信・出版という活字メディアは、広告の減少と絞り込み、さらには紙媒体の発行数の減少で、経営が厳しくなりつつあります。広告代理店の営業担当者は「クライアントがネットの怒りを気にしている。
どの会社も不景気の中で広告予算を絞っているから、メディア各社の収益に影響が出てくるかもしれない」と、話していました。
「今」を切り取るさまざまな材料を提供するのに、この事件を伝える既存メディアの報道はあまりありません。なぜでしょうか。
ある大手メディアの元幹部に聞いたところ、「君も分かるでしょう。怖くて誰も記事にできないんです」と、予想した返事が返ってきました。下手にこの事件にさわったら、メディアの力の低下が知られ、スポンサーへの悪影響がでかねない─。
こんな恐れが、報道を自粛させているようです。
「既存のメディアの力が低下していることが明らかとなり、同時に世論におびえ始めた」。
さまざまな論点を提供するこの事件で、私はこの点に一番興味を持ちました。しがらみのない子供たちが「王様はハダカだ!」と大人社会のおかしさを明らかにした寓話と同じように、どこにもおもねる必要がないネットユーザーがメディアの権威の低下、
そして自らは「社会の公器」を唱えながら実際にはスポンサーの意向を気にする私企業にすぎないという欺瞞を、明らかにしてしまったのかもしれません。ぼんやりと感じていたことが具体的な形になり、メディアの関係者はこの問題に「怖さ」を感じるのでしょう。
メディアの中で生活をしている私も、同じ「怖さ」を抱いています。

一致しないメディアの主張と世論
ウォルター・リップマンというアメリカのジャーナリストは『世論』(岩波文庫)という名著を1922年に書きました。ここで「世論」は「人々の脳裏に浮かぶイメージ」という曖昧な姿であることを指摘した上で、
「世論がメディアを作るのではなく、メディアが世論を作るのだ」としています。
しかし、そうした「一方通行」ではなく、「メディアと世論が一致しない」または「世論がメディアを動かす」という「双方向」の動きが、ここ数年、目立つようになりました。
郵政民営化問題は、メディアが消極的だったのに世論は小泉純一郎元首相(当時)を支持しました。北朝鮮の拉致問題では、報道に消極的だったメディアと違って世論の怒りが日本を動かしました。
温暖化・環境問題でもそうです。メディアは「温暖化で行動をしなければならない」という主張を繰り返しました。その内容が「物足りない」ことはこのコラムで指摘しましたが、大量の報道で社会全体が影響を受けたのではないかと私は期待していました。
負担をしなければ、この問題は解決しません。
(続く)


720:名刺は切らしておりまして
08/08/30 05:58:13 TwvyAbzx
(続き)
ところが、内閣府が今年7月に発表した「低炭素社会に関する特別世論調査」によると、世論は温暖化対策への負担に消極的であるという結果が出たのです。
この調査では対策の負担は一世帯あたり月1000円未満までという人たちが約6割に上り、全体の2割弱の人はまったく負担したくないと答えています。
7月の洞爺湖サミット前に新聞、テレビは大量に環境をめぐる報道をしました。そこにタイアップする企業の広告量は多かったものの、読者や視聴者はあまり関心を示さなかったようです。
「視聴率があまり伸びず、今後もこうした取り組みをするのか社内で検討している」(大手テレビキー局の報道部長)、「購読部数は特に変わらなかった」(大新聞の編集局幹部)という話を、あるシンポジウムで聞きました。
サミット以降、温暖化や環境をめぐる報道が減りました。北京オリンピックの影響もあるのでしょうが、これは多くの人が「エコはもういい」と受け止めたことが影響しているのかもしれません。
「人間は認識してから定義するのではない。定義してから認識する」。
リップマンは『世論』の中でこう書きました。だから定義を与える「物差し」の一つで20世紀初頭に影響力を増した新聞という新興メディアの力に期待しました。しかし、今の日本でメディアはそうした価値判断を提供する力を失いつつあります。
情報技術の進展で大量の情報に瞬時に接することができるようになり、人々はメディアの情報を選択するようになっています。これは当然の動きである半面、問題もはらみます。ただでさえ難しい社会の合意の集積が、一段と難しくなっています。

意見をまとめる軸はどこにもない
社会全体が一つの方向にまとまって向き合わなければ、解決できない問題があります。温暖化問題はその典型です。解決のためにCO2を削減しなければなりませんが、
それは私たち一人一人の行動に、制約と負担を加えます。そうした「痛み」のゆえに、国民の合意づくりは、非常に難しいものです。
社会が単一になることは、少数者の意見を潰すという「危うさ」もはらみかねません。だから、国や一部の人による強制的なルール作りは、非常に危険です。そのために、一人一人が納得する負担についての合意作りが必要です。
しかし、メディアにはもはや意見をまとめる「軸」となる力はありません。それでは、それに代わる存在はあるのでしょうか。
ネットの言論が少しずつ、深みと広がりを増しています。しかし、インターネットは玉石混交であり、「まとまりのなさ」が特徴で、かつ魅力でもあります。世の中を長期にわたってまとめる軸を提供することは不可能でしょう。
政治のリーダーシップも軸になることは難しいでしょう。福田康夫首相は、温暖化対策を政権の重要課題に掲げています。ですが、支持率は上昇していませんし、世の中の流れが変わったとも思えません。
「オピニオンリーダー」と称する人の影響力も限られたものです。
温暖化をめぐる意見をまとめる「軸」となる存在はありません。そして、この問題の解決は人々に負担を求めます。それなのに温暖化は進行し、早急な対策づくりが求められています。
「合意」を作るための道のりは、難しさを増しているように思えます。
URLリンク(wiredvision.jp)


721:名刺は切らしておりまして
08/08/30 07:45:58 XeB+veqa
トヨタ、マスメディア広告費3割カット=自動車業界、一段の経費圧縮
URLリンク(www.jiji.com)

722:名刺は切らしておりまして
08/08/30 10:04:16 DGRHDr6c
ASUSTeK、容量1LのAtom搭載ミニデスクトップ「Eee Box」
~44,800円から、液晶バンドルモデルも
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

723:名刺は切らしておりまして
08/08/30 11:01:48 7R/1sV/j
欧州向け新ウォークマン S, E, Bシリーズ、iTunesから簡単転送
URLリンク(japanese.engadget.com)

724:名刺は切らしておりまして
08/08/30 11:36:45 LWQg7MNH
総務省がKDDIに行政指導,7月以降に判明した4件の事故を問題視

URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

725:名刺は切らしておりまして
08/08/30 11:42:12 RHOVd2JX
ベル研究所、基礎研究部門を原則廃止の方針
URLリンク(www.technobahn.com)

726:名刺は切らしておりまして
08/08/30 12:14:20 9hwk6CRw
福島空港:日本航空撤退 佐藤知事、全日空に増便要請へ /福島
URLリンク(mainichi.jp)


727:ξ゚∇゚ξ地球制服社 ◆CoCodEnOhg
08/08/30 12:29:41 LMVpBpP4
久々に依頼するお!

伊アリタリア航空が経営破たん、負債総額約1800億円
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 巨額の債務を抱えて経営難に陥っていたイタリアのアリタリア航空は29日夜(日本時間30日未明)、
会社更生手続きを申請し、経営破たんしたと発表した。

 負債総額は7月末時点で11億7200万ユーロ(約1800億円)。今後は管財人の下で、
不採算部門を分割して清算する一方、ローマ-ミラノ間の運航など採算が見込める短・中距離事業を
中心にテコ入れし、早期再生を目指す方針だ。

 ロイター通信によると、採算事業の再生計画では、イタリアの財界人らの投資家グループが
10億ユーロを投入して新会社を設立する案が有力だ。さらに、仏・オランダ系のエールフランス-KLM、
ドイツのルフトハンザ航空とそれぞれ資本・業務提携交渉も進める。新会社は最終的に
イタリアの航空会社エア・ワンに統合される可能性がある。

最終更新:8月30日10時39分


728:名刺は切らしておりまして
08/08/30 13:21:07 yqB52aX3
ニッセンレンライフとエスコートカード、効率化へ09年1月合併
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

729:名刺は切らしておりまして
08/08/30 13:26:22 DHbNkWmv
技術300件超、トヨタに足場 石川県が商談会
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

730:名刺は切らしておりまして
08/08/30 13:36:28 DHbNkWmv
トヨフジ海運、自動車運搬船が就航 九州・関東航路を一本化
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

731:名刺は切らしておりまして
08/08/30 16:58:46 t75Qcd3a
いつになったらスレ建ててくれるんだよ、

732:名刺は切らしておりまして
08/08/30 18:06:40 Ihtp6fdZ
米GM、94万台をリコール ワイパーの電気系統に不具合
2008/08/30 15:02 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)

共同ニュース 47NEWS(よんななニュース)
URLリンク(www.47news.jp)

733:名刺は切らしておりまして
08/08/30 19:22:34 PNHayyuS
北海道・遠軽で障害者のパン屋がオープン 2時間半で売り切れるほど人気


 【遠軽】障害者の就労の場確保のため社会福祉法人「北光福祉会」が
新築した本格ベーカリー「パンとおやつの店 サン・コロネ」が二十九日、町中心部の大通南二にオープンした。

 オープンに先立って近くのレストランで開かれた落成記念式典には関係者ら約七十人が出席した。
湯浅正邦理事長は「障害のある人が社会参加し、
生き生きと活動できる場を長年夢見てきた」とあいさつ。
施設利用者の坂東里緒さん(20)が
「いつまでも愛されるおいしいパンを作れるよう頑張りたい」と述べた。

 テープカットのあと、列をつくった四十人以上がオープンと同時に小さな店内になだれ込んだ。
用意した菓子パンなど六百五十個は二時間半ほどで売り切れ、急きょ焼き増すほどの人気だった。

URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

734:名刺は切らしておりまして
08/08/30 19:25:55 PNHayyuS
盲導犬と障害者への理解を 親子がアイマスクで体験


 「目が見えない、見えにくいってどういうこと?」。
盲導犬の訓練やアイマスクを着けて歩いて視覚障害者の日常生活を親子で理解してもらう催しが30日、
日本盲導犬協会神奈川訓練センター(横浜市)で開かれ、34家族が参加した。

 参加者はアイマスクをして、盲導犬と歩く時の姿勢やひもの持ち方を指導されながら歩いたり、
ペアになって「あと2段だよ」と声を掛け合いながら階段を下りた。

 東京都の斉藤あすみさん(11)は「盲導犬が速くてびっくりした。
私も弱視だけど将来盲導犬訓練士になりたいな」。
母親の京子さん(43)は「街で目の不自由な人を見かけたら助けてあげたい」と笑顔で話した。

 同協会によると、全国の視覚障害者約30万人のうち約8000人が盲導犬の利用を希望。
しかし日本には約1000頭しかおらず、
育成費も9割以上を一般市民の募金や寄付で支えているのが現状という。

URLリンク(www.chunichi.co.jp)

735:名刺は切らしておりまして
08/08/30 19:58:48 CqFC1frI
「水は21世紀の石油だ」 水資源の枯渇にヘッジファンドが着目
URLリンク(moneyzine.jp)

736:名刺は切らしておりまして
08/08/30 20:31:37 9qShbFDN
見えてきた限界,Googleは消える
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

737:名刺は切らしておりまして
08/08/30 20:31:41 DHbNkWmv
小田原駅周辺再開発、市長が公約撤回 お城通りにホール移さず
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

738:名刺は切らしておりまして
08/08/30 20:47:26 DHbNkWmv
9月も値上げ目白押し=支出抑制に拍車も-ガソリン、一部電力は一服
URLリンク(www.jiji.com)

739:名刺は切らしておりまして
08/08/30 20:50:31 zVBCbdzT
銀行の不動産新規融資18%減 4-6月、6四半期ぶり前年割れ
URLリンク(www.47news.jp)

740:名刺は切らしておりまして
08/08/30 22:08:40 YwyidnyQ
田辺三菱製薬、早期退職に217人が応募

スレリンク(bizplus板:701-800番)

741:740
08/08/30 22:10:22 YwyidnyQ
↑ソース間違えちゃいましたorz

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

742:名刺は切らしておりまして
08/08/30 22:10:44 9jY/spWv

● 固定電話の赤字膨らむ、昨年度は1254億円…NTT東西

 固定電話で全国一律のユニバーサルサービスを維持するための
利用者負担が、2009年から重くなる見通しとなってきた。

 NTT東日本と西日本の固定電話事業で赤字額が拡大しているためで、
1番号当たりの負担金が現在の6円から8円程度に上がる可能性がある。

 ユニバーサル制度に関連する両社の赤字額は07年度、計1254億円になり、
06年度に比べ405億円も膨らんだ。公表を始めた05年度以降で最大だ。

(2008年8月30日21時48分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

743:名刺は切らしておりまして
08/08/30 22:12:15 qfbEyxO3
ミニノートPC、メーカー温度差…外資元気、日本慎重
URLリンク(netallica.yahoo.co.jp)

744:名刺は切らしておりまして
08/08/31 00:17:05 UvMtlUkP
「賃金低い、出世しない」 「工学部離れ」で志願者4割減
URLリンク(www.j-cast.com)

745:名刺は切らしておりまして
08/08/31 00:32:13 XT4o6EUD
毎日新聞が夕刊廃止 道内発行分
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

746:名刺は切らしておりまして
08/08/31 01:40:53 NI/nXMi1
北海道-サハリン横断橋計画 サハリン州知事は積極姿勢

【ユジノサハリンスク29日津野慶】ロシア・サハリン州のアレクサンドル・ホロシャビン知事が、
大陸-サハリン-北海道を線路で結ぶ構想の実現へ、積極攻勢を仕掛けている。
先の北海道公式訪問の際、経済交流の促進で合意したのをてこに、二十九日には
同州を訪れたロシア下院副議長にも支援を求めた。

州政府によると、知事は道内滞在中、サハリン-大陸、サハリン-北海道を結ぶトンネルか
橋の建設構想に北海道の協力を求め、好感触を得た。地元紙「ユジノサハリンスクの今日」は
「橋を架ける時期が来た」という二ページ特集を掲載した。

知事は二十九日、ユジノサハリンスクを訪問したビャチェスラフ・ボロディン・ロシア下院副議長
(政権与党・統一ロシア幹事長)との会談で、サハリン-大陸間の鉄路建設について
「州の最重要課題の一つ」として、支援を求め「できる限りやる」との回答を得た。

同日記者会見した知事は「このテーマで日本側と一緒に会議を開きたい」と述べ、
構想全体の早期実現に期待感を表明した。

構想は、二十六日にユジノサハリンスクで開かれた大統領府の公聴会でも取り上げられ、
九月には民間団体などが、計画推進を求める自動車キャラバンをロシア極東に派遣するという。

URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

747:名刺は切らしておりまして
08/08/31 09:15:29 iwRNWOzI
最新の高岡工芸を発信 高岡市が御旅屋にアンテナ店
URLリンク(www.toyama.hokkoku.co.jp)
URLリンク(www.toyama.hokkoku.co.jp)

748:名刺は切らしておりまして
08/08/31 09:42:27 jv+JuS2b
大阪テナント争奪過熱…北ヤード街開き延期 周辺開発にも影
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)

749:名刺は切らしておりまして
08/08/31 10:11:19 +3ICJ0RU
「賃金低い、出世しない」 「工学部離れ」で志願者4割減
URLリンク(www.j-cast.com)

新仕様CD 名盤続々 高音質で販売も再生
URLリンク(www.business-i.jp)

よろしくお願いいたします。

750:名刺は切らしておりまして
08/08/31 10:37:49 +3ICJ0RU
【ドラマ・企業攻防】 セブン&アイがディスカウントストアに参入した理由
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

よろしくお願いいたします。

751:名刺は切らしておりまして
08/08/31 12:34:28 ryV6bAKe
行革相、雇用機構の解体案提示へ 「しごと館」は廃止
URLリンク(www.nikkei.co.jp)


752:窓際店長見習φφφ ★
08/08/31 15:15:30
では新しい方からたてます。
バーボンに引っかかったらごめんなさい。

753:窓際店長見習φφφ ★
08/08/31 16:12:07
時間切れ
>>751
【政治】行政改革担当相、独立行政法人「雇用・能力開発機構」の解体案を提示へ 「私のしごと館」など巨大施設を廃止[08/08/31]
スレリンク(bizplus板)
>>750
【流通】セブン&アイがディスカウントストアに参入した理由[08/08/31]
スレリンク(bizplus板)
>>749
>>744
【労働環境】「賃金低い、出世しない」 「工学部離れ」で志願者4割減[08/08/31]
スレリンク(bizplus板)
【音楽】”マニアも絶賛” 新仕様CD 名盤続々 高音質で販売も再生[08/08/31]
スレリンク(bizplus板)
>>748
【都市開発】大阪テナント争奪過熱…北ヤード街開き延期 周辺開発にも影[08/08/31]
スレリンク(bizplus板)
>>747
【ものづくり】最新の高岡工芸を発信 高岡市が御旅屋にアンテナ店[08/08/31]
スレリンク(bizplus板)
>>746
【国際】北海道-サハリン横断橋計画 サハリン州知事は積極姿勢[08/08/31]
スレリンク(bizplus板)
>>745
【出版】毎日新聞が「読者のライフスタイルに合わせた新しい朝刊に生まれ変わるため」夕刊廃止 北海道内発行分[08/08/31]
スレリンク(bizplus板)
>>743
【PC/モバイル】ミニノートPC、メーカー温度差…外資元気、日本慎重[08/08/31]
スレリンク(bizplus板)
>>742
【通信】NTT東西:固定電話の赤字膨らむ、昨年度は1254億円…負担金が8円程度に上がる可能性 [08/08/30]
スレリンク(bizplus板)
>>740-741
【労働環境】田辺三菱製薬、早期退職に全社員数の2%に当たる217人が応募[08/08/31]
スレリンク(bizplus板)
>>739
【金融】銀行の不動産新規融資18%減 4-6月、6四半期ぶり前年割れ[08/08/31]
スレリンク(bizplus板)
>>738
【景況】9月も値上げ目白押し=支出抑制に拍車も-ガソリン、一部電力は一服[08/08/31]
スレリンク(bizplus板)
>>737
【地域経済】小田原駅周辺再開発、市長が公約撤回 お城通りにホール移さず[08/08/31]
スレリンク(bizplus板)
>>736
【ネット】見えてきた限界:Googleは消える-「Googleって、やっぱ一発屋かな?」[08/08/31]
スレリンク(bizplus板)
>>735
【投資】「水は21世紀の石油だ」水資源の枯渇にヘッジファンドが着目[08/08/31]
スレリンク(bizplus板)
残件>>700-734

754:名刺は切らしておりまして
08/08/31 17:02:38 ryV6bAKe
ニュースワイド:燃料節約、観光に活路 逆風下のコミューター航空2社 /北海道
URLリンク(mainichi.jp)

755:名刺は切らしておりまして
08/08/31 18:09:12 +3ICJ0RU
ガソリン:国内販売、先月は6.8%減 11年ぶり低水準
URLリンク(mainichi.jp)

医療・がん保険「値下げ」相次ぐ 最大で2-3割、価格競争進
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

>>726も引き続きよろしくお願いいたします。

756:名刺は切らしておりまして
08/08/31 22:25:50 +3ICJ0RU
値上げ松屋に「据え置き」吉野家・すき家 「牛丼戦争」決め手は何か
URLリンク(www.j-cast.com)

757:名刺は切らしておりまして
08/09/01 08:49:31 es8HhGvz
アイシン精機、PCBを短期間で測定する簡易システムを開発
URLリンク(www.nikkan.co.jp)

758:名刺は切らしておりまして
08/09/01 09:36:34 vTmoWuDT
数日遅れのビジネスニュース

759:やるっきゃ騎士φ ★
08/09/01 10:29:07
>>755さん2番目、依頼後にたったようです。
【保険】医療・がん保険:「値下げ」相次ぐ、最大で2‐3割・価格競争進む…30歳以上の男性は2―61%高く [08/08/31]
スレリンク(bizplus板)l50

>>754,755,756,757さん、たてます。

760:やるっきゃ騎士φ ★
08/09/01 10:43:31
>>754さん、たてました。
【航空/北海道】景気低迷でビジネス客減…燃料節約、観光に活路 逆風下のコミューター航空2社[08/08/31]
スレリンク(bizplus板)l50
>>755さん、たてました。
【エネルギー】ガソリン国内販売、先月は6.8%減 11年ぶり低水準[08/08/30]
スレリンク(bizplus板)l50
>>756さん、たてました。
【外食】値上げ松屋に「据え置き」吉野家・すき家 「牛丼戦争」決め手は何か (J-CASTニュース)[08/08/31]
スレリンク(bizplus板)l50
>>757さん、たてました。
【環境】自動車部品のアイシン精機、PCBを短期間で測定する簡易システムを開発[08/09/01]
スレリンク(bizplus板)l50

残件>>700-734

761:名刺は切らしておりまして
08/09/01 11:02:40 +1CgH2XQ
米カーライルがウィルコムの増資を計画、外部から資金調達=関係筋
URLリンク(jp.reuters.com)

小麦粉の代わりに使える「米粉パウダー」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

762:ξ゚∇゚ξ地球制服社 ◆CoCodEnOhg
08/09/01 12:24:09 4le63TdU
【英国】ズーム航空、経営破たん
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

格安航空会社のズーム航空が8月29日、突然運航を停止した。
前夜に英国とカナダの法人が共に破たんしたためで、約4,500人が英国外に置き去りにされた。
ロンドン・ガトウィック空港では550人、グラスゴーでは150人が足止めを食らったとされる。
 
 同社は英国の6空港、パリ、ローマとカナダの8都市を結ぶほか、米国やカリブ海にも便を飛ばす。
トラブルに巻き込まれた乗客に対しては、ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)やヴァージンアトランティック航空などが
特別料金での代替便の提供を申し出ているが、直行便がない路線もある。
 
 燃料費のあおりを受けて経営難に陥ったズームは、航空管制費が支払えなくなったため離陸が禁じられたもよう。
併せて約6万枚のチケットが無効になる見通しで、同社のウェブサイトから直接チケットを購入した顧客は
払い戻しを受けられない可能性が高い。
 
 ズームは2002年、スコットランド出身のボイル兄弟がオタワで設立。英国の姉妹会社は2006年に発足した。

最終更新:9月1日12時0分

763:名刺は切らしておりまして
08/09/01 16:17:47 xTCy5tR7
「ウェブ2.0」はなぜ、もうからないのか

URLリンク(it.nikkei.co.jp)

764:名刺は切らしておりまして
08/09/01 16:48:59 Uv2jJK+9
国内新車販売が20万台割り込む、8月として37年ぶり
URLリンク(jp.reuters.com)

765:名刺は切らしておりまして
08/09/01 17:29:34 p3qk+X/3
よろしくおねがいします。

フランス、経済犯罪の罰則強化 インサイダーで禁固最長3年に
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

766:名刺は切らしておりまして
08/09/01 17:45:24 S0kh5uGB
パナソニック、新型ななめドラムなど新製品のティザー広告


~9月16日発表予定。冷蔵庫、掃除機、エアコンも
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

Microsoft、新センサー搭載マウスを9月9日に発表
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

767:名刺は切らしておりまして
08/09/01 18:09:50 I0Uasx3r
>>717に付随して
トランスデジタルが2回目不渡り JASDAQ上場廃止
URLリンク(www.itmedia.co.jp)


768:名刺は切らしておりまして
08/09/01 18:18:41 /auKPZdp
お願いします

貨物便増は不透明 独自サービス、活性化図る:中部国際空港

URLリンク(www.chunichi.co.jp)

769:おっおにぎりがほしいんだなφ ★
08/09/01 18:27:23
>>761,762
たててきます

770:おっおにぎりがほしいんだなφ ★
08/09/01 18:43:49
>>761
【通信】米カーライルがウィルコムの増資を計画、外部から資金調達 関係筋が明かす[08/08/29]
スレリンク(bizplus板)

【新商品】小麦粉の代わりに使える「米粉パウダー」[08/08/29]
スレリンク(bizplus板)

>>762
【航空】ズーム航空、経営破たん イギリス[08/09/01]
スレリンク(bizplus板)

少ししか出来なくてすみません。
残件>>700-734,>>763-

771:名刺は切らしておりまして
08/09/01 19:42:47 OHS4yRLY

歩行者目線の街並み映像地図「LOCATION VIEW」、API公開へ
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)


772:名刺は切らしておりまして
08/09/01 19:59:37 u8mXT5t4
トランスデジタルが2回目不渡り JASDAQ上場廃止
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

773:772
08/09/01 20:11:45 u8mXT5t4
772の別ソース

負債総額18億円、あの“株価1円企業”がついに倒産
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

774:名刺は切らしておりまして
08/09/01 20:15:22 KDec5qPn
ディズニー・モバイル、法人契約開始
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

775:名刺は切らしておりまして
08/09/01 20:19:16 gfBxNu8O
京都市の景観条例1年。観光客には予想以上の大好評なるも、建設・不動産業界からは不満の声
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

776:名刺は切らしておりまして
08/09/01 20:45:40 YI3uEcn5
福祉支えるやりがい、でも手取り13万


 保育や介護など福祉の仕事をする青年たちが8月下旬に東京都内で
開いた「プッチわか。2008 in TOKYO」。
その中で「どうなの? 福祉に働く青年のいま」と題して交流しました。
全国の564人からアンケートを集め、その結果をみながら、話し合いました。

成長に感動
 集まったのは、全国福祉保育労働組合青年部に所属する6都道県の25人です。

 仕事のやりがいは、「悩んでいた子どもの姿がかわってきたとき」と話したのは保育士の冬美さん。
民間保育所で五歳児クラスを担任しています。

 「子どもの成長にはいつも感動させられてこの仕事やっててよかったと思います」

 アンケートでも、仕事へのやりがいを、8割以上の青年が「そう思う」「ややそう思う」とこたえています。

手取り13万
 ところが―。

 「では、定年まで働き続けられそうな人?」。司会者の質問に、参加しただれも手を挙げませんでした。

 アンケートでも「続けられそう」と答えた人は、5%にとどまりました。

 福祉の仕事にやりがいを感じながらも、定年まで働き続けられない―と多くの青年が悩んでいるようです。

 その悩みの原因の一つは、賃金など厳しい労働条件にあります。

 アンケートによると平均の手取りは勤続5年で月16万円。
「あるべき賃金」との差は6万円にもなります。
現在の賃金での生活が「厳しい」と答えた人は8割近くもいました。

>>2続く

777:名刺は切らしておりまして
08/09/01 20:46:39 YI3uEcn5
>>1続き

 介護福祉士の寛之さんは1回3500円の
手当が出る夜勤を月に3―4回こなしても、手取りは13万円です。

 「将来は真っ暗。資格をもっていても、食えないからと介護の仕事につかない人もいます。
海外から人をよぶという話もあるけど、
日本人が働いてもいいと思える労働条件にしないと問題は解決しない」と訴えました。

頼りは組合
 「組合がなかったらやめてたかも」と打ち明けたのは、保育園の栄養士の陽子さん。

 「自分のできなさに悩んでいたときに話を聞いてもらって、
しんどいのは自分だけじゃないと思えた」と振り返り、
「くじけるときもあるけど、組合の会議に出ていくとみんなでがんばろうと元気になる」と話しました。

 アンケートでも、多くの青年が「賃金改善」(82・8%)や「職員の増員」(43・4%)のために、
労働組合にがんばってほしいと感じています。

 福祉保育労青年部は交流した後で大会を開いて、
「みんなで働き続けられるように」「つながりを広げていこう!」と方針を決めました。

感じる貧困・格差
 この日の交流では、派遣やパートなど非正規労働者の親がふえるなか、
「保育所で格差を感じるときがある」という話も出ました。

 「保育料滞納が原因で転園してきた父子家庭の子どもがいる」と話したのは文さん。

 「お父さんは派遣で働き、契約が切れると収入がなくなって、
滞納を伝える紙が子どものロッカーに入っています。生活が安定せず大変です」

 佳代さんは、パートで残業しながら働く母子家庭の母親の話を紹介して、
「保育園では子どもは平等に遊んでるけど、背景には差があるんだと感じてます」と話しました。

URLリンク(www.jcp.or.jp)

778:名刺は切らしておりまして
08/09/01 20:59:09 oQ80nFn2
富士フイルムは通期で22%の減益に、構造改革に追加費用200億円
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

779:名刺は切らしておりまして
08/09/01 21:17:52 oQ80nFn2
北海道中央バス:路線運行継続 方針を二転三転 札幌市、稚拙な対応 /北海道
URLリンク(mainichi.jp)

よろしくお願いいたします。

780:名刺は切らしておりまして
08/09/01 21:28:44 8jP9A4eI
ソースはまだだけど、21:30から福田総理辞任会見の模様

781:名刺は切らしておりまして
08/09/01 21:42:04 8jP9A4eI
ソース到着

福田首相が退陣表明、官邸で緊急記者会見
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

782:名刺は切らしておりまして
08/09/01 22:04:47 2EVu34wr

福田首相辞任へ 2日株式市場の注目は“ローゼン麻生関連”か(2008年9月1日 21:35)【NSJ日本証券新聞ネット】
URLリンク(www.nsjournal.jp)

 福田康夫総理大臣が辞任会見を午後9時30分過ぎから開いている。
辞任理由は「健康上の理由ではなく、いろいろなことを判断した」と。

前任の安倍晋三氏の突然の辞任を引き継いだのは2007年9月26日だった。

2日の東京株式市場では全般、人事予測で右往左往しそうだが、有力な後任候補として麻生太郎幹事が
スポットライトを浴びれば、“ローゼン麻生”との通り名を持つ氏だけに、当然、アニメ関連などの動きが注目される。(H)


783:名刺は切らしておりまして
08/09/01 22:17:12 t+1SgLnJ
自動車業界、広告費大幅削減 新聞などマスコミに大打撃?
URLリンク(www.j-cast.com)

よろしくお願いいたします。

784:物質混入φ φ ★
08/09/01 23:54:54
んじゃ>>700からみまっしょい

785: ◆S.iC3voeOI @物質混入φ φ ★
08/09/02 00:35:35
>>700
そのスレを見たら元ソースが確認できたのでたてましたが、
●のないスレ立て人さんが見ることもあるので、できれば元ソースを貼っていただけるとありがたいです。

【労働環境】キヤノン、偽装請負を告発した期間社員に解雇通告 共産党議員が厚労省に対応求める(赤旗)[08/29]
スレリンク(bizplus板)l50

>>701
2008年3月の記事なので見送りますー。

>>702
リンク先から記事が確認できませんでした。

>>704
立てました。
【PC】また出た!苗字USBメモリ第3弾は「田中」 第4弾苗字も募集中[08/29]
スレリンク(bizplus板)l50

>>705
(下)が出てからかな。

>>706
立てました。
【PC】Eee PCのデスクトップ版「Eee Box」国内発表…XP SP3、7秒起動OS 「Express Gate」搭載[08/29]
スレリンク(bizplus板)l50

>>707
ちょっとみるのきついです…できれば数件単位でレスを分割していただけると。

>>708
立てました。
【PC】米Dell、増収減益…企業のIT支出抑制を受け[08/29]
スレリンク(bizplus板)l50


残件 >>707>>709-

786:名刺は切らしておりまして
08/09/02 01:51:08 LgRqRFzS
竹中平蔵・上田晋也のニッポンの作り方
消費しない20代が日本を滅ぼす!?
URLリンク(diamond.jp)

中国で最も好感度の高い日本企業はキヤノン、全体ではIBMが首位
URLリンク(mag.executive.itmedia.co.jp)

ちまきや閉店 一時代終わる
URLリンク(mytown.asahi.com)

787:名刺は切らしておりまして
08/09/02 01:58:38 gendkXEq
農地買収:仮登記で耕作放棄拡大 農水省把握せず
URLリンク(mainichi.jp)

788:名刺は切らしておりまして
08/09/02 06:24:29 /nHedZ7p
>>786
> 竹中平蔵・上田晋也のニッポンの作り方
> 消費しない20代が日本を滅ぼす!?
> URLリンク(diamond.jp)

最近トヨタのスレでもっと消費しろって言ってるやつがいるしタイムリーな記事だわ。
俺からもスレ立てお願いします。

789:名刺は切らしておりまして
08/09/02 07:50:32 J7q2hQQT
よろしくお願いします

香港エクスプレス、9月13日から中部/香港線を運休-業績低迷で
URLリンク(www.travelvision.jp)

香港エクスプレス航空(UO)は9月13日から、中部/香港線を運休する。
5月に運航を開始したばかりだったが、8月29日から週4便の運航を週3便へ減便して
いた。
8月、9月の予約状況は50%程度で、UOでは中部線の業績低迷を運休の理由としてい
る。
なお、9月6日から運航を開始する関空/香港線は9月平均で70%程度の搭乗率で、
満席の日もあるという。
今後はデイリーで運航する関空線に期待しており、中部線は市場調査にあわせて調
整したいという。



790:名刺は切らしておりまして
08/09/02 08:13:30 be0hdFxM
お願いします

塩野義、米中堅医薬を買収─1500億円投じ完全子会社化

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

791:名刺は切らしておりまして
08/09/02 09:12:48 RUItDMAu
お願いします

ブラザー
「マイミーオ×らき☆すた」 タイアップ企画開始!

URLリンク(www.brother.co.jp)

792:名刺は切らしておりまして
08/09/02 11:09:18 wyK3dMqN
国費投入の前に地デジの計画を凍結せよ
URLリンク(ascii.jp)

793:名刺は切らしておりまして
08/09/02 11:45:32 t2cydmJQ
ルフトハンザ、ブリュッセル航空買収へ、45%の株取得に着手
URLリンク(www.travelvision.jp)

794:名刺は切らしておりまして
08/09/02 11:47:23 t2cydmJQ
日本/アラブ首長国連邦航空協議、合意ならず-アラブ側の意欲大きく
URLリンク(www.travelvision.jp)

795:名刺は切らしておりまして
08/09/02 11:48:38 t2cydmJQ
関西3空港の運営、関空会社に一元化を 神戸商議所会頭
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

796:名刺は切らしておりまして
08/09/02 11:49:25 gjppljEo
ネットブックの販売が好調。ノートPC市場の5分の1を占有
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

797:名刺は切らしておりまして
08/09/02 12:58:54 0NKr4lpA
ソニー、初の「スカパー! HD」対応チューナ
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
クリエイティブ、1GBメモリ内蔵の小型USBオーディオ
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

798:物質混入φ φ ★
08/09/02 13:04:39
>>790まで抜粋で立てます―。
次にみるスレ立て人さんは

799:名刺は切らしておりまして
08/09/02 13:05:25 p93A29d8
名古屋空港ビルディング社長 部田哲雄氏 新施設の運営方針
URLリンク(www.chukei-news.co.jp)

800:名刺は切らしておりまして
08/09/02 13:29:23 GQCdo9Ra
30歳からの「婚活」−町田の非営利団体が出会い・交流を支援
URLリンク(machida.keizai.biz)

801: ◆S.iC3voeOI @物質混入φ φ ★
08/09/02 13:32:02
>>709
立てました
【金融】すでに“負の連鎖”?―不動産不況に苦しむ地銀[08/29]
スレリンク(bizplus板)l50

>>710
立てました
【調査】2010年までに世界のグローバル企業の4割が自国外で製品・技術開発[08/29]
スレリンク(bizplus板)l50

>>711
立てました
【セキュリティ】企業のIT管理者の88%「明日解雇されるなら機密情報を持ち出す」…米調査08/28]
スレリンク(bizplus板)l50

>>712
08/03/15の記事ではちょっと古いかなーと

>>713
次スレ立ってるようですね。
【外食】モスバーガー、出口の見えない業績不振 “場当たり主義”に敗因?…(東洋経済オンライン)★2[08/08/27]
スレリンク(bizplus板)l50

>>714
ありました
【建設】りんかい日産建設、破たん 負債総額629億円で建設業今年最大[08/08/30]
スレリンク(bizplus板)l50

立てました
【不動産】都市デザインシステムと関連1社、民事再生手続き申請 負債額は計263億円[08/29]
スレリンク(bizplus板)l50

>>717
【証券】JASDAQ上場のトランスデジタル、民事再生手続申請 31億円調達も2度目の不渡り、上場廃止[09/01]
スレリンク(bizplus板)l50

>>718
有料コンテンツになってますー

残件>>715-716、>>719-734、>>760-

802: ◆S.iC3voeOI @物質混入φ φ ★
08/09/02 13:51:48
>>720
こちらでどうぞ
【自動車】トヨタ:マスメディア広告費3割カット・09年3月期…自動車業界、一段の経費圧縮 [08/08/30]
スレリンク(bizplus板)l50

>>724
立てましたー
【ネット】総務省がKDDIに行政指導 7月以降に判明した4件の事故を問題視[08/28]
スレリンク(bizplus板)l50

>>727
こちらでどうぞ
【航空】イタリア:アリタリア航空が経営破たん[08/08/30]
スレリンク(bizplus板)l50

>>728
立てましたー
【金融】ニッセンレンカードとエスコートカードが2009年1月合併…北海道クレジットカード最大手と3位[08/28]
スレリンク(bizplus板)l50

ひとまずここまでで。
手が空いていたら来るかもしれませんが、一旦他の記者さんにお任せします。
>>715-716、>>719-720、>>726-734
>>760-

803:名刺は切らしておりまして
08/09/02 15:13:27 zpy7v3DW
【防災】富士通が「最悪事態 首都直下型地震」想定の全社訓練、ヘリで復旧部品を空輸

 富士通と富士通エフサスは2008年9月1日、首都直下型地震を想定した防災訓練を行った。午前7時に
山手線内を震源とする震度7の地震が発生し、首都機能が完全に麻痺するとの想定である。従来、東京
・汐留の富士通本社と同・芝公園にある富士通エフサスの顧客サポート拠点が使える想定だったが、
今回は両方が使えないという「最悪の事態」を訓練した。
 まず事前に取り決めた事業継続計画(BCP)に基づいて午前8時、大阪の富士通関西システムラボラト
リに対策本部を設置。富士通グループ自体の機能復旧に乗り出す。それと連携して、富士通エフサスの
関西拠点側の判断で、顧客からのコールを関西側で受けるように切り替え。実際に一定量のコールを
関西側で処理したという。
 防災訓練に併せて、ユーザーである癌研究会の有明病院においてシステム復旧訓練を実施した。地
震で有明病院内のUNIXサーバーが転倒し、電源モジュールが故障。電子カルテシステムが利用できな
くなったとの想定である。
 癌研から連絡を受けた富士通エフサスが部品の調達できる拠点を検討。静岡県沼津の拠点から富士
通グループが契約するヘリコプターで空輸するという訓練を実施した。ヘリコプターは9時50分に出
発し、10時30分に新木場に到着(写真1)。バンで有明病院に輸送した(写真2)。癌研には衛星のア
ンテナと装置を設置し、富士通グループとのテレビ会議などの通信に利用した。
 癌研究会医事部情報システム課の林三樹課長は「ユーザーとして緊急時のITベンダーの保守体制や
通信手段の確保が実際に確認できた」と語る。癌研の有明病院の建物は免震構造で、建物内で運用す
る電子カルテ用のサーバーは冗長化している。さらに、カルテ情報を参照するだけの非常時用のサー
バーも用意している。
 こうした顧客を支援するため、横浜ランドマークタワーにある神奈川支社に現地復旧本部を設置
(写真3、4)。非常時には、横浜、大宮、千葉、立川の順番で復旧本部を設置することを取り決めて
いるという。周辺の拠点からの応援部隊も立ち上げる。時間の経過とともに、大阪に設置した富士通
グループ自体の対策本部を川崎の拠点に移設。野副州旦社長の代理として、総務人事本部長の藤田正
美経営執行役が陣頭指揮を執った。
 富士通グループは毎年防災の日である9月1日に毎年訓練を実施しており、今年で14回目となる。

ソース
スレリンク(bizplus板)l50

804:名刺は切らしておりまして
08/09/02 15:28:28 p93A29d8
四日市に本社機能移転 石原産業
URLリンク(chubu.yomiuri.co.jp)

805:名刺は切らしておりまして
08/09/02 15:38:21 XHWjByV+
7月現金給与総額は前年比+0.3%、7カ月連続の増加
9月1日10時54分配信 ロイター

 [東京 1日 ロイター] 厚生労働省が1日発表した毎月勤労統計調査(速報)によると、
7月の現金給与総額(事業所規模5人以上)は、
1人平均で前年比0.3%増の38万8315円で、7カ月連続の増加となった。
所定内給与は、前年比0.6%増で9カ月連続の増加となった。
 残業代などの所定外給与は前年比1.1%増で3カ月ぶりの増加、
所定内と所定外給与を合わせた決まって支給する給与(定期給与)は前年比0.6%増と、
9カ月連続の増加となった。
特別に払われた給与は前年比0.6%減だった。
 雇用は、常用雇用が前年比1.5%増となり、55カ月連続で増加。
就業形態別にみると、一般労働者(正社員など)が前年比1.6%増、
パートタイム労働者も同1.0%増となった。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

806:名刺は切らしておりまして
08/09/02 16:43:47 kP+la+xP
全日空、景品高すぎ法令上限超す 「値下げ」し当選者増
URLリンク(www.asahi.com)

807:名刺は切らしておりまして
08/09/02 17:25:42 YHleVcmu
上海・深セン株式市場=続落、上海総合は終値で1年8カ月ぶり安値
URLリンク(jp.reuters.com)

808:名刺は切らしておりまして
08/09/02 18:11:27 be0hdFxM
お願いします

香港エクスプレ2twG4M

809:名刺は切らしておりまして
08/09/03 08:26:44 Pn1Y4OrE
アップル、9月9日のiPod関連「Special Event」を正式発表
URLリンク(japan.cnet.com)

810:名刺は切らしておりまして
08/09/03 08:41:48 he7z5JPV
お願いします

「大阪を国際金融センターに」─橋下知事

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

811:名刺は切らしておりまして
08/09/03 08:51:05 he7z5JPV
よろしくお願いします

清州-大阪直航便が就航へ

URLリンク(www.chosunonline.com)

812:名刺は切らしておりまして
08/09/03 09:25:35 he7z5JPV
お願いします

西宮スタジアムの跡地に関西最大級の大型商業施設

URLリンク(www.asahi.com)

大証デリバティブの取引高1億枚超 昨年より3ヶ月早く

URLリンク(www.asahi.com)

岡山市、来年4月に政令指定都市に
URLリンク(www.asahi.com)

813:名刺は切らしておりまして
08/09/03 09:36:08 Pn1Y4OrE
>>835
既に経ちました

【IT】米アップルが9月9日にスペシャルイベント開催、iPod新製品登場か
スレリンク(bizplus板)


814:名刺は切らしておりまして
08/09/03 10:14:39 6cG89E65
【経済政策】「英経済、過去60年間で最悪の下降局面」・極めて悲観的な認識…英財務相 [08/08/30]
スレリンク(bizplus板)

次スレお願いします。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch