【地域経済】『原発の街』窮地--中越沖地震1年、東電の赤字転落で原発立地自治体が大幅な税収減に [07/17]at BIZPLUS
【地域経済】『原発の街』窮地--中越沖地震1年、東電の赤字転落で原発立地自治体が大幅な税収減に [07/17] - 暇つぶし2ch1:ライトスタッフ◎φ ★
08/07/17 04:19:50
◎ソース URLリンク(www.asahi.com)

16日で発生から1年を迎えた新潟県中越沖地震では、東京電力柏崎刈羽原子力発電所で
火災が発生、風評被害もあった。仮設住宅で暮らす住民は2500人を超える。
原発の長期停止により、東電は赤字に転落し、同県柏崎市など東電に税収を頼った
自治体財政は窮地に追い込まれるなど影響は今も続いている。

中越沖地震は、全壊1330棟を含む計4万2468棟の住宅に被害を及ぼした。
900世帯2531人が今も仮設住宅で暮らし、柏崎市の6カ所(29世帯67人)で、
避難指示・勧告が続く。

自宅再建をめぐっては昨秋、被災者生活再建支援法が改正され、住宅本体の再建費に支援金が
支給されるようになった。柏崎市と刈羽村での支給世帯は07年12月末の775世帯から、
08年6月には2・5倍の1963世帯にまで増えた。それでも「再建のめどが立っていない」
などと訴える家庭は少なくとも234世帯ある。

地震は、約40キロの海岸線に15カ所の海水浴場を有する「海の街」柏崎市の観光を直撃した。
原発が被災したことで風評被害が広がり、宿泊キャンセルが殺到。海水浴客は前年の104万人
から、わずか16万人にまで激減した。廃業に追い込まれた民宿も出た。

県は地震直後、観光への風評被害額を推定500億円としたが、その後公表していない。
今夏は各地で復興をアピールする祭りが開かれ、出雲崎町では復興イベントの目玉として
米国人演歌歌手ジェロのライブが開かれる。

柏崎刈羽原発は地震発生以来、7基すべてが停止し、再開のめどは立っていない。東京電力の
08年3月期の決算は、損失が1501億円となり、第2次石油危機直後の80年以来、
28年ぶりの赤字に転落した。

同原発の電力を火力発電に切り替えざるを得ず、燃料購入や他社からの電力購入で4200億円の
費用が発生。原発の点検や補修に加え、休止中の火力発電所の立ち上げなどで1925億円の
特別損失も生じ、経常損益は当初予想の4千億円からマイナス220億円へと激減した。

現在実施中の耐震補強の工事費用は算定中だが、電力関係者の間では、原発1基の建設費に相当
する数千億円規模との見方もある。

原発の発電量を補おうと火力発電を稼働させたため、昨年度の二酸化炭素(CO2)排出量は
約1億2650万トン。前年比30%増。日本全体の排出量を2%押し上げたと見られている。

>>2以降に続く


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch