08/07/25 00:30:19 eWa2oZW7
>>265
根元が腐った中身が空洞の大木。
膿虫が腐ったら一気に納経の蛆が表面化する。
チーン
270:名刺は切らしておりまして
08/07/25 00:31:34 VBu2Uih1
JAやばいな。
まあ地主農家とか貯金ありまくってるからな。
271:名刺は切らしておりまして
08/07/25 01:35:39 FwlQKuES
アメ公としてはやはり”心の友”に尻拭いをさせるほうが安心だわな。
奴隷国家は悲しいねえ。
272:名刺は切らしておりまして
08/07/25 01:39:11 FwlQKuES
おまけにコレだもんな。 離農者が続出するんじゃないかな。 まあJAは大丈夫なんじゃないか?
”穀物商社”として生きるならば。 おそらく空前の利益を計上できるだろうよ。
米欧、重要品目4%主張 WTO交渉大詰めに
URLリンク(www.47news.jp)
273:名刺は切らしておりまして
08/07/25 02:38:05 pykkVbc5
【米国】債務危機がクレジットカード分野に波及…支払い延滞率上昇[07/24]
スレリンク(news5plus板)
274:名刺は切らしておりまして
08/07/25 03:16:42 VWVWAg8+
お前ら全然分かってないな。国策会社の農林中金は損失を引き受けてアメリカ金融機関の財務改善に貢献しろ云々と国から命令されて行動しているんだよ。あまり経営陣の責任を過度に追及するのはやめるべき。
275:名刺は切らしておりまして
08/07/25 03:29:24 MjNROIeT
>>67
まあ、みんながアメリカだめぽと、
276:名刺は切らしておりまして
08/07/25 08:22:02 eEYbzi8l
信用残高一人当たり8400ドルってとても多く感じるんだが
日本だといくらなんだろ?
277:名刺は切らしておりまして
08/07/25 08:45:37 YSSAc4W4
そーだよな国策で動いてるんだから、日本市場はインサイダーしまくれば
すぐ儲けれる。一般投資家涙目。