08/07/14 21:48:15 Y0vojvTZ
>>327
スレの流れ
ID:Y0vojvTZのかきこみにID:p1264axYがけちをつける
ID:p1264axYが非常勤を知らなかったり、横浜市の司書採用の
方式を知らなかったりで完全論破される
いきなり、今までひとつも書き込みがなかったD:ctEyw87GのIDが
一時間以上前のID:Y0vojvTZのレスを批判しだす
ID:Y0vojvTZが自作自演と批判
ID:p1264axY、元のIPに戻したつもりで「自作自演じゃないよ」とやろうとするが
ID:LBmPU9MCに切り替わってしまっていて赤っ恥
>297 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/07/14(月) 17:56:22 ID:LBmPU9MC
>ID変えてネーよ。
>300 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/07/14(月) 17:58:01 ID:LBmPU9MC
>ID変わっちゃったけど、p1264axYは俺。
340:名刺は切らしておりまして
08/07/14 22:37:38 8574oNj5
専門書なんてのは、専門機関の付属図書館でいいからね。
大学のナントカ学部とか。職場の図書室とか資料室とか。
公共図書館は納税者の利便のためだし、専門書借りたかったら、図書館の相互貸借システムに
乗って県立とか周辺自治体の図書館から借り出してもらえるはず。
ちなみにハリポタのもうじき出る新刊、うちの区ではすでに500人以上が予約入れてるがな。
いったい1館につき何冊買わされるはめになるのやら。
341:名刺は切らしておりまして
08/07/14 22:42:08 8574oNj5
ところで、うちの区は地域館運営費はTRC委託で図書購入比含めて年間経費1億とかなんとか。
で、先週お台場のブックフェア行ってきたけど、学校図書館はまだ年間200億の追加予算あるんだとさ。
5年続くから1千億。
児童本、そっちでばっちりそろえて、司書職員の手当もしてくれんかのう。
そしたら狭いスペースに児童本入れなくて済む。学齢以下と一般書に注力できるんだけど。
けっこう児童本は破損がひどいんだよな。
借り物だと思うから扱いがひどい。
むろん、借り物に書き込みしまくる大人もいっぱいいるので借りた本で書き込みあると鬱になるが。
342:名刺は切らしておりまして
08/07/14 22:56:37 mnHLx/UG
>>329
共産党じゃないと司書になれないというありえないことを君が言ってるのが
そもそも問題じゃないの?はやく答えこたえなよ。
横浜市の図書館でかつて働いていて内部に精通してるんだろ。
343:名刺は切らしておりまして
08/07/14 23:05:16 mnHLx/UG
ごめん、>>329じゃなくて>>339だった。
344:名刺は切らしておりまして
08/07/14 23:09:33 GLbVfBXd
>>340
納税者の利便か、便利な言葉だな
345:名刺は切らしておりまして
08/07/14 23:11:05 gGkMvFm9
国会図書館の相当古い本、スキャナーで取り込んでネットで公開するのはいいけど、
すごい見づらいな。
346:名刺は切らしておりまして
08/07/14 23:22:04 mnHLx/UG
電子図書端末って日本だと全然普及しなかったね。
これを図書館に取り入れて、端末を図書館が貸して、貸し出し期日をすぎたら
データを消去するみたいなことアメリカでやってなかったけ?
まあ、ベストセラーを提供するのは無理だろうけど、ネットで図書館にアクセス
してダウンロードできるようにならんのかな。
347:名刺は切らしておりまして
08/07/14 23:24:36 mnHLx/UG
電子図書端末なら、書き込みとかページ破れなんてないし、図書館も空いた
スペースを全部閲覧席にできるじゃないか。
348:名刺は切らしておりまして
08/07/14 23:36:59 8574oNj5
>>344
そのために予算組んでるんだからな。
>>347
出版社がもっと電子書籍でも出してくれればいいんだけどね。
DRMガチガチにして図書館専用にだしてくれりゃ(ry
特に人気料理本とかは切り取られたりして被害がデカイし、あっというまに廃版になって困るんだけどね。
電子本になってくれたら、それこそソニーだろうが松下だろうが東芝でも富士通�%
349:名刺は切らしておりまして
08/07/14 23:38:08 GLbVfBXd
各ページにQRコードだけ印刷した本をインターフェースにして
バーチャルリアリティでページめくりできれば文句ないな
350:名刺は切らしておりまして
08/07/14 23:42:51 mnHLx/UG
そういえば、どんどん撤退してるんだね。
電子書籍「端末向け」撤退…ソニー、松下
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
携帯は伸びてるらしいけど、携帯で本を読む気にはなれないなー。
351:名刺は切らしておりまして
08/07/15 03:20:24 UEIxHcIy
>>345
まあ本来は紙を傷めないようにするのが目的だからな。ああいうのは。
352:名刺は切らしておりまして
08/07/15 04:40:45 QjsEyOwP
>>350
専用端末という時点で敷居が高すぎる
携帯なら大抵の人が持っているからな
353:名刺は切らしておりまして
08/07/15 05:19:48 Wed/oYwg
図書館は堅い本のみにしろ
手軽に読める本とかイライラする、芸能人の糞本はケツの穴拭く程度の価値もない
354:名刺は切らしておりまして
08/07/15 06:37:26 p2OhQNP6
ネクロノミコンとかセラエノ断章とか無名祭祀書とかナコト写本とかルルイエ異本とかエイボンの書とかオシシ仮面とかを置いて欲しいよな
355:名刺は切らしておりまして
08/07/15 07:30:38 mKQbglLJ
専門書廃棄はもったいないなと思うけど
個人所有の辞書・百科事典って本当、使えないもんなぁ・・・
うちにも全20巻くらいの百科事典がある
私が生まれた頃、30年前に買ったそうだから情報は古いし
高価な割に使い勝手悪いし
虫挟まってるし、いらないけど捨てるには勿体無いという迷惑な代物
356:名刺は切らしておりまして
08/07/15 07:42:37 4tBi1MFj
>>355
Wikipediaと比べてどうよ
357:名刺は切らしておりまして
08/07/15 08:23:43 +8X9iyFK
>>304
そうか、じじいの給料と若者の給料を逆転させればいいのかw
358:名刺は切らしておりまして
08/07/15 08:25:48 UEIxHcIy
>>356
一昔前の小学館の百科事典ごときでは、
新しめの理論に関してはja.wikipediaにさえ完全敗北
359:名刺は切らしておりまして
08/07/15 08:26:03 //AVanZl
ネットが有るのに図書館なんて必要なのか?